早稲田大学研究者データベース
Waseda University Researchers Database
早稲田大学HPへ

検索結果

  • ホーム
早稲田大学研究者データベース
Waseda University Researchers Database
  • 早稲田大学HPへ
  • 研究者データベーストップページへ
  検索条件 【専門分野検索】 情報通信 > ヒューマンインタフェース、インタラクション

  検索結果 22件中1-20件目
 
写真a
イケナガ タケシ
池永 剛
教授

理工学術院 大学院情報生産システム研究科

計算機システム | ヒューマンインタフェース、インタラクション | 電子デバイス、電子機器 | 知覚情報処理

研究者DB 論文 412 著書等 1
Scopus 文献数 327 引用 1801 h指数 19
写真a
イワブチ マモル
巖淵 守
教授

人間科学学術院 人間科学部

ヒューマンインタフェース、インタラクション | リハビリテーション科学

研究者DB 論文 40 著書等 11
Scopus 文献数 23 引用 123 h指数 5
写真a
ウエスギ シゲル
上杉 繁
教授

理工学術院 創造理工学部

制御、システム工学 | 機械力学、メカトロニクス | ヒューマンインタフェース、インタラクション | デザイン学 | 設計工学 | ロボティクス、知能機械システム

研究者DB 論文 15 著書等 1
Scopus 文献数 20 引用 32 h指数 3
写真a
オガワ テツジ
小川 哲司
教授

理工学術院 基幹理工学部

知覚情報処理 | ヒューマンインタフェース、インタラクション | 動物生産科学 | 知能情報学 | 水圏生産科学

研究者DB 論文 111 著書等 2
Scopus 文献数 110 引用 543 h指数 12
写真a
カワイ タカシ
河合 隆史
教授

理工学術院 基幹理工学部

ヒューマンインタフェース、インタラクション

研究者DB 論文 157 著書等 6
Scopus 文献数 112 引用 691 h指数 13
写真a
クラカタ ケンジ
倉片 憲治
教授

人間科学学術院 人間科学部

ヒューマンインタフェース、インタラクション | 実験心理学 | 耳鼻咽喉科学 | リハビリテーション科学

研究者DB 論文 52 著書等 25
Scopus 文献数 47 引用 388 h指数 8
写真a
サカイ テツヤ
酒井 哲也
教授

理工学術院 基幹理工学部

ヒューマンインタフェース、インタラクション

研究者DB 論文 232 著書等 27
Scopus 文献数 166 引用 1776 h指数 22
写真a
チェン ドミニク
チェン ドミニク
教授

文学学術院 文化構想学部

デザイン学 | ソフトウェア | 芸術実践論 | ヒューマンインタフェース、インタラクション | 感性情報学 | ウェブ情報学、サービス情報学 | 認知科学

研究者DB 論文 70 著書等 27
Scopus 文献数 7 引用 53 h指数 2
写真a
ハシダ トモコ
橋田 朋子
教授

理工学術院 基幹理工学部

ヒューマンインタフェース、インタラクション

研究者DB 論文 41
Scopus 文献数 32 引用 117 h指数 7
写真a
フクシゲ シンイチ
福重 真一
教授

理工学術院 創造理工学部

環境影響評価 | 設計工学 | 環境材料、リサイクル技術 | 環境政策、環境配慮型社会 | 加工学、生産工学 | ヒューマンインタフェース、インタラクション

研究者DB 論文 87
Scopus 文献数 84 引用 519 h指数 11
写真a
ヤマナ ハヤト
山名 早人
教授

理工学術院 基幹理工学部

ウェブ情報学、サービス情報学 | 生命、健康、医療情報学 | 情報ネットワーク | 感性情報学 | データベース | 知能情報学 | ヒューマンインタフェース、インタラクション | 計算機システム | 計算科学 準同型暗号

研究者DB 論文 148 著書等 10
Scopus 文献数 152 引用 639 h指数 12
写真a
マキノ ショウジ
牧野 昭二
特任教授

理工学術院 大学院情報生産システム研究科

知能情報学 | 知覚情報処理 | 知能ロボティクス | データベース | 通信工学 | ヒューマンインタフェース、インタラクション

研究者DB 論文 476 著書等 16
Scopus 文献数 251 引用 4956 h指数 36
写真a
バンチ ヨシヒロ
伴地 芳啓
講師(任期付)

理工学術院 基幹理工学部

ヒューマンインタフェース、インタラクション

研究者DB 論文 4
Scopus 文献数 8 引用 5 h指数 2
写真a
タワツジ ヨシマサ
田和辻 可昌
講師(任期付)

附属機関・学校 データ科学センター

ヒューマンインタフェース、インタラクション | 感性情報学

研究者DB 論文 25
Scopus 文献数 15 引用 13 h指数 3
写真a
カトウ ヨウイチ
加藤 洋一
教授(任期付)

理工学術院 国際理工学センター(理工学術院)

ヒューマンインタフェース、インタラクション 画像処理、ディジタル信号処理、デザイン思考

研究者DB 論文 11
Scopus 文献数 16 引用 33 h指数 3
写真a
コセンティノ サラ
コセンティノ サラ
准教授(任期付)

理工学術院 国際理工学センター(理工学術院)

知能ロボティクス | ロボティクス、知能機械システム | 機械力学、メカトロニクス | ヒューマンインタフェース、インタラクション

研究者DB 論文 34
Scopus 文献数 47 引用 222 h指数 9
写真a
ハシモト カズオ
橋本 和夫
教授(任期付)

附属機関・学校 リサーチイノベーションセンター

データベース | ヒューマンインタフェース、インタラクション | 知能情報学 | 情報学基礎論

Scopus 文献数 80 引用 794 h指数 12
写真a
カトウ フミヒロ
加藤 史洋
次席研究員(研究院講師)

研究院(研究機関) グリーン・コンピューティング・システム研究機構

医用システム | 家政学、生活科学 調理科学 | 知能情報学 機械学習 | 知能ロボティクス バーチャルリアリティ | ロボティクス、知能機械システム | 知覚情報処理 バーチャルリアリティ | 感性情報学 | ヒューマンインタフェース、インタラクション | 知能情報学 伝熱の有限要素法(FEM)、物理シミュレーション

研究者DB 論文 29
Scopus 文献数 23 引用 93 h指数 4
写真a
イガラシ ハルオ
五十嵐 治雄
助手

理工学術院 先進理工学部

ヒューマンインタフェース、インタラクション

研究者DB 論文 2
写真a
ムラノ リョウタ
村野 良太
助手

人間科学学術院 人間科学部

ヒューマンインタフェース、インタラクション 人間工学 | 実験心理学

研究者DB 論文 2
Scopus 文献数 3 引用 1 h指数 1

  前のページ - 次のページ   

  • 1
  • 2
このページの先頭へ▲

Copyright (C) 2020 WASEDA University, All Rights Reserved.