研究分野
-
ロボティクス、知能機械システム / 機械力学、メカトロニクス / デザイン学 / ヒューマンインタフェース、インタラクション / 制御、システム工学 / 設計工学
研究キーワード
-
ヒューマンインタフェース、インタラクションデザイン、メディアコミュニケーション、人間デザイン工学
-
ヒューマンインタフェース、インタラクションデザイン、メディアコミュニケーション、人間デザイン工学、人間-技術関係論
受賞
-
第14回大川功論文賞 佳作入賞
2004年03月
-
ヒューマンインタフェース学会論文賞
2004年03月
論文
-
“Lazy Susan” Supporting for Remote, Spatial and Physical Collaborative Works
IEEE Int. Workshop on Horizontal Interactive Human-Computer Systems 2006年01月
-
Interactive Spatial Copy Wall Representing Bodily Actions of Remote Person in Pseudo Three Dimensions
Proc. of the 6th IASTED Int. Conf. on ROBOTICS AND APPLICATIONS 2005年10月 [査読有り]
-
"Interactive Spatial Copy Wall" for embodied interaction in a virtual co-existing space
Proc. of IEEE Int. Workshop on Robot and Human Interactive Communication 2004年09月 [査読有り]
-
実体と仮想の影の統合による身体性の拡張インタフェース
情報処理学会第66回全国大会 2004年03月
-
異なる身体空間を統合する“Interactive Spatial Copy Wall”の開発
情報処理学会第66回全国大会 2004年03月
-
身体の二重的表現手法に基づく空間共有テーブル
インタラクション2004 2004年03月
-
大川記念賞
2004年03月
-
ヒューマンインタフェース学会論文賞
2004年03月
-
同期運動テーブルを活用した仮想統合空間における共創支援
SI2003 2003年12月
-
“Dual”embodied interaction for creating a virtual co-existing space
Presence2003 www.presence-research.org/p2003.html 2003年10月
-
三箇所の離れた現場の仮想的統合を支援するターンテーブルの開発
日本機械学会2003年度年次大会 2003年08月
-
Representations of bodily interaction on networked “Lazy Susan”
CIRA2003 2003年07月 [査読有り]
-
Intimate virtual communication place supported with networked “lazy Susan”
Human-Computer Interaction Theory and Practice,LEA Vol.2 2003年06月
-
異なる空間をつなぎ共存在感を支援する同期運動テーブル
ヒューマンインタフェース学会誌・論文誌 Vol.5,No.2 2003年05月
-
行為的コミュニケーションを目指した積み木インタフェース
ヒューマンインタフェース学会誌・論文誌 Vol.5,No.1 2003年02月
書籍等出版物
-
身体性と空間共有コミュニケーション,2.身体性・コミュニケーション・こころ
上杉,三輪
共立出版 2007年11月
研究シーズ
-
ライフサイエンス
共同研究・競争的資金等の研究課題
-
技術哲学を結節点とした科学技術イノベーションと人間・社会の関係に関する総合的研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
2023年04月-2026年03月金光 秀和, 直江 清隆, 上杉 繁, 北野 孝志, 紀平 知樹, 鈴木 俊洋, 高浦 康有, 寺本 剛
-
人工物を介した志向性と責任概念の変容に関する研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)
研究期間:
2022年06月-2025年03月直江 清隆, 高浦 康有, 松井 亮太, 金光 秀和, 上杉 繁
-
筋膜の張力伝播作用の身体表面への外化機構による運動機能の拡張方法の解明
研究期間:
2020年04月-2023年03月 -
技術における集団志向性に関する研究
研究期間:
2018年06月-2021年03月 -
人には存在しない下肢の筋肉部位への人工筋装着による足先出力特性への影響
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
2016年04月-2018年03月上杉 繁, 川上 泰雄, 山中 健太郎, 佐治 義紀, 石川 雄宇生, 宮西 海舟
-
下肢の運動錯覚を活用した片麻痺歩行の疑似体験手法とその教育利用
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
2011年04月-2014年03月上杉 繁, 玉地 雅浩
-
影を用いた場の創出的メディア表現とコミュニティ・コミュニケーションへの活用
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
2006年-2008年三輪 敬之, 上杉 繁, 大崎 章弘, 板井 志郎, 渡辺 貴文, 石引 力
-
身体空間拡張手法に基づくトイ・メディア・コミュニケーションに関する研究
-
慢性痛リハビリテーションへ向けた錯覚に基づく仮想身体表現システム
Misc
-
2P1-E23 Robot Design Factory : その1:空間性を考慮した共存在デザインとメディア表現手法の提案
三輪 敬之, 上杉 繁, 石引 力, 大崎 章弘, 板井 志郎
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2006 "2P1 - E23(1)"-"2P1-E23(3)" 2006年
産業財産権
-
画像投影システム、画像処理装置及び画像処理プログラム
三輪 敬之, 上杉 繁, 渡辺 貴文, 斎藤 洋徳
特許権
-
双方向コミュニケーションシステム
三輪 敬之, 上杉 繁, 石川 一暁
特許権
-
映像コミュニケーションシステム
4452100
三輪 敬之, 上杉 繁, 久保 友明
特許権
その他
-
研究テーマについては...
-
研究成果
現在担当している科目
特別研究期間制度(学内資金)
-
人間デザイン工学:人間と技術との間に生成的持続関係をデザインする方法論の構築
2018年03月-2018年09月オランダ University of Twente
他学部・他研究科等兼任情報
-
理工学術院 大学院創造理工学研究科
-
附属機関・学校 グローバルエデュケーションセンター
学内研究所・附属機関兼任歴
-
2022年-2024年
理工学術院総合研究所 兼任研究員
特定課題制度(学内資金)
-
腱振動刺激による脳卒中後遺症疑似体験を活用した歩行介助トレーニング方法の構築
2019年 玉地 雅浩
-
滞空時間と自重免荷の操作によるスプリント競技を対象とした推進力向上方法の解明
2018年 川上 泰雄
-
クランク回転の局所的制動による自転車ペダリング技能の修得方法とその検証
2017年 川上 泰雄
-
ペダリング軌道可変装置を活用したテーラーメイド・トレーニング
2015年 川上 泰雄
-
奥行き感変容手法により異常歩行を再現する模擬患者のデザインとその教育利用
2015年 堀内 智貴
-
筋骨格の動的特性を考慮した自転車用可変クランク機構による最適ペダリングのデザイン
2014年 川上泰雄
-
奥行き感変容によるパーキンソン病患者のすくみ足擬似体験のデザイン
2014年 堀内智貴
-
2002年
Click to view the Scopus page. The data was downloaded from Scopus API in November 11, 2024, via http://api.elsevier.com and http://www.scopus.com .