経歴
-
2021年04月-継続中
早稲田大学 基幹理工学部表現工学科 教授
-
2015年04月-2021年03月
早稲田大学 基幹理工学部表現工学科 准教授
-
2013年04月-2015年03月
早稲田大学基幹理工学部表現工学科 専任講師
-
2011年04月-2013年03月
東京大学大学院情報理工学系研究科 特任研究員
-
2008年04月-2011年03月
東京大学IML 特任研究員
2024/12/21 更新
早稲田大学 基幹理工学部表現工学科 教授
早稲田大学 基幹理工学部表現工学科 准教授
早稲田大学基幹理工学部表現工学科 専任講師
東京大学大学院情報理工学系研究科 特任研究員
東京大学IML 特任研究員
東京大学大学院 学際情報学府 /日本学術振興会特別研究員DC1
東京大学大学院 学際情報学府
東京藝術大学 音楽学部 楽理科
情報処理学会インタラクション2019 プログラム委員
日本バーチャルリアリティ学会 学会誌委員会 幹事
電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーショングループ HCGシンポジウム2016 委員
電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究専門委員会 専門委員
ACM
日本バーチャルリアリティ学会
インタラクションデザイン
ヒューマンコンピュータインタラクション
エンタテイメントコンピューティング2021 論文賞
2021年09月
第26回学生CGコンテスト, Campus Genius Award SILVER
2021年03月
エンタテイメントコンピューティング2020, ベストプレゼンテーション賞
2020年08月
第18回 船井学術賞
2019年04月 船井情報科学振興財団
エンタテインメントコンピューティング2018ベストペーパー賞(ノート)
2018年09月 情報処理学会
Best Poster Award
2018年07月 Alife2018
インタラクティブ発表賞(一般・PC推薦)
2018年03月 情報処理学会 インタラクション2018
インタラクティブ発表賞(PC推薦)
2018年03月 情報処理学会 インタラクション2018
インタラクティブ発表賞(一般)
2018年03月 情報処理学会 インタラクション2018
Best Short Paper Award
2018年02月 Augmented Human 2018
SIGEC学生優秀賞
2017年06月 情報処理学会エンタテインメント研究会
インタラクティブ発表賞(一般)
2016年03月 情報処理学会 インタラクション2016
MVE賞
2016年03月 電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会
第17回論文賞
2014年09月 日本バーチャルリアリティ学会
テレコムシステム技術賞 奨励賞
2013年03月 第 28 回電気通信普及財団
Best Paper Nominee
2012年11月 ACM Interactive Tabletops and Surfaces 2012
Innovative Technologies
2012年09月 経済産業省
第11回船井研究奨励賞
2012年04月
学術奨励賞
2012年03月 日本バーチャルリアリティ学会
ヒューマンコミュニケーション賞
2011年12月 電子情報通信学会
MVE賞
2011年07月 電子情報通信学会
「液体とレンズで描く絵画」,アートとのはざま①
新聞・雑誌
日本経済新聞, サイエンス面 日本経済新聞, サイエンス面
2019年05月
隣の様子モザイク処理 :間仕切りに透明フィルター
新聞・雑誌
日本経済新聞 科学技術面
2018年05月
芸術・自然科学・情報技術の融合による新しい表現メディア
四谷大塚DreamNavi
2018年04月
勝手に命名する額縁
テレビ・ラジオ番組
テレビ東京 ワールドビジネスサテライト「トレたま」コーナー
2018年03月
遠くにある物の高さや幅 指にセンサー、一瞬で測定
新聞・雑誌
日経産業新聞
2018年03月
感性×ロジカル思考で新市場を開拓-ハイブリッドな理系女性の力-
新聞・雑誌
月刊 事業構想
2016年05月
パワーウーマン市場を拓く!
新聞・雑誌
月刊 事業構想
2013年10月
rapoptosis: Renatusu via Apoptosis - Prototyping Using Clothes.
Young Ah Seong, Tomoko Hashida, Ryoko Ueoka
Human Interface and the Management of Information. Information in Intelligent Systems - Thematic Area, HIMI 2019, Held as Part of the 21st HCI International Conference, HCII 2019, Orlando, FL, USA, July 26-31, 2019, Proceedings, Part II 401 - 411 2019年 [査読有り]
Alife2018 (The 2018 Conference on Artificial Life) 623 - 624 2018年07月 [査読有り]
人体を伝送路としたアクティブ音響センシングによるハンドジェスチャおよび肌上へのタッチの認識
横田智大, 橋田朋子
情報処理学会論文誌ジャーナル(Web) 59 ( 2 ) 703‐714 (WEB ONLY) 2018年02月
A Detachable Exoskeleton Interface that Duplicates the User's Hand Posture and Motions.
Genki Toyama, Tomoko Hashida
Proceedings of the 9th Augmented Human International Conference, AH 2018, Seoul, Republic of Korea, February 7-9, 2018 22:1-22:5 2018年 [査読有り]
Yukihiro Nishimura, Tomoko Hashida
Proceedings of the 9th Augmented Human International Conference, AH 2018, Seoul, Republic of Korea, February 7-9, 2018 18:1-18:5 2018年 [査読有り]
Kazuma Chiba, Yunosuke Nakayama, Tomoko Hashida
Proceedings of the 24th ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology, VRST 2018, Tokyo, Japan, November 28 - December 01, 2018 111:1-111:2 2018年 [査読有り]
Fade-in Pixel: A Selective and Gradual Real-World Pixelization Filter.
Jin Himeno, Tomohiro Yokota, Tomoko Hashida
Proceedings of the 2018 ACM International Conference on Interactive Surfaces and Spaces, ISS 2018, Tokyo, Japan, November 25-28, 2018 237 - 242 2018年 [査読有り]
Rapid prototyping system using transformable and adherable PCL blocks.
Keiichiro Taniguchi, Tomoko Hashida
SIGGRAPH Asia 2018 Posters, Tokyo, Japan, December 04-07, 2018 50:1-50:2 2018年 [査読有り]
Tomohiro Yokota, Tomoko Hashida
SIGGRAPH Asia 2018 Emerging Technologies, Tokyo, Japan, December 04-07, 2018 8:1-8:2 2018年 [査読有り]
Inter-personal displays: Augmenting the physical world where people get together
Takeshi Naemura, Yasuaki Kakehi, Shunsuke Yoshida, Tomoko Hashida, Naoya Koizumi, Shogo Fukushima
Human-Harmonized Information Technology 2 173 - 196 2017年04月 [査読有り]
Printing System Reflecting User's Intent in Real Time Using a Handheld Printer.
Yuya Kitazawa, Tomoko Hashida
Adjunct Publication of the 30th Annual ACM Symposium on User Interface Software and Technology, UIST 2017 Adjunct Volume, Quebec City, QC, Canada, October 22 - 25, 2017 35 - 37 2017年 [査読有り]
Hand gesture and on-body touch recognition by active acoustic sensing throughout the human body
Tomohiro Yokota, Tomoko Hashida
UIST 2016 Adjunct - Proceedings of the 29th Annual Symposium on User Interface Software and Technology 113 - 115 2016年10月 [査読有り]
Floatio: Floating tangible user interface based on animacy perception
Toshiya Yui, Tomoko Hashida
UIST 2016 Adjunct - Proceedings of the 29th Annual Symposium on User Interface Software and Technology 43 - 45 2016年10月 [査読有り]
Snow walking: Motion-limiting device that reproduces the experience of walking in deep snow
Tomohiro Yokota, Motohiro Ohtake, Yukihiro Nishimura, Toshiya Yui, Rico Uchikura, Tomoko Hashida
ACM International Conference Proceeding Series 11 45 - 48 2015年03月 [査読有り]
atmoRefractor: spatial display by controlling heat haze.
Toru Kawanabe, Tomoko Hashida
Special Interest Group on Computer Graphics and Interactive Techniques Conference, SIGGRAPH '15, Los Angeles, CA, USA, August 9-13, 2015, Posters Proceedings 59:1 2015年 [査読有り]
Multiple Color Representation on Projection Based Color-forming Display
西村光平, 小泉直也, 橋田朋子, 苗村健
日本バーチャルリアリティ学会論文誌 19 ( 3 ) 377 - 385 2014年09月
Hand‐rewriting:紙面上における人とコンピュータの協調的な加筆と消去
橋田朋子, 西村光平, 苗村健
日本バーチャルリアリティ学会論文誌 19 ( 3 ) 367 - 375 2014年09月
アニメーション制作現場における筆記音の強調フィードバックの有用性に関する実践的研究
KIM Junghyun, 橋田朋子, 苗村健
日本バーチャルリアリティ学会論文誌 18 ( 3 ) 393 - 399 2013年09月
Inkantatory paper: interactive paper interface with multiple functional inks.
Takahiro Tsujii, Kohei Nishimura, Tomoko Hashida, Takeshi Naemura
Special Interest Group on Computer Graphics and Interactive Techniques Conference, SIGGRAPH '13, Anaheim, CA, USA, July 21-25, 2013, Poster Proceedings 23 2013年 [査読有り]
Harmonized Inter-Personal Display Project
Takeshi Naemura, Yasuaki Kakehi, Shunsuke Yoshida, Shogo Fukushima, Naoya Koizumi, Shohei Takei, Tomoko Hashida, Daniel Saakes
PROCEEDINGS OF 2013 23RD INTERNATIONAL CONFERENCE ON ARTIFICIAL REALITY AND TELEXISTENCE (ICAT 2013) 137 - 142 2013年 [査読有り]
Photochromic carpet: Playful floor canvas with color-changing footprints
Daniel Saakes, Takahiro Tsujii, Kohei Nishimura, Tomoko Hashida, Takeshi Naemura
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 8253 622 - 625 2013年 [査読有り]
KIM Junghyun, 橋田朋子, 大谷智子, 苗村健
日本バーチャルリアリティ学会論文誌 17 ( 3 ) 289 - 292 2012年09月
SEONG Young Ah, 成谷峻, 橋田朋子, 苗村健
日本バーチャルリアリティ学会論文誌 17 ( 2 ) 129 - 132 2012年06月
女性視点のディジタルコンテンツデザイン : CHORDxxCODE の発想と実践
橋田 朋子, 上岡 玲子, 大谷 智子, 金 ジョンヒョン, 久保 友香, ソン ヨンア, 中島 佐和子
映像情報メディア学会誌 : 映像情報メディア = The journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 66 ( 2 ) 97 - 101 2012年02月
Hand-rewriting: Automatic rewriting similar to natural handwriting
Tomoko Hashida, Kohei Nishimura, Takeshi Naemura
ITS 2012 - Proceedings of the ACM Conference on Interactive Tabletops and Surfaces 153 - 162 2012年 [査読有り]
Hand-rewriting: automatic rewriting like natural handwriting.
Tomoko Hashida, Kohei Nishimura, Takeshi Naemura
International Conference on Computer Graphics and Interactive Techniques, SIGGRAPH 2012, Los Angeles, CA, USA, August 5-9, 2012, Poster Proceedings 116 2012年 [査読有り]
Hand-rewriting: Automatic rewriting like natural handwriting
Tomoko Hashida, Kohei Nishimura, Takeshi Naemura
ACM SIGGRAPH 2012 Emerging Technologies, SIGGRAPH'12 10 2012年 [査読有り]
Effects of auditory feedback for augmenting the act of writing.
Junghyun Kim, Tomoko Hashida, Tomoko Ohtani, Takeshi Naemura
Proceedings of the 3rd Augmented Human International Conference, AH 2012, Megève, France, March 8-9, 2012 13 2012年 [査読有り]
橋田 朋子, 筧 康則, 苗村 健
日本バーチャルリアリティ学会論文誌 17 ( 3 ) 279 - 288 2012年
SolaColor: Space Coloration with Solar Light
Tomoko Hashida, Yasuaki Kakehi, Takeshi Naemura
TEI 2011: PROCEEDINGS OF THE FIFTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TANGIBLE EMBEDDED AND EMBODIED INTERACTION 417 - 418 2011年 [査読有り]
Comparison of front touch and back touch while using transparent double-sided touch display.
Tomoko Ohtani, Tomoko Hashida, Yasuaki Kakehi, Takeshi Naemura
International Conference on Computer Graphics and Interactive Techniques, SIGGRAPH 2011, Vancouver, BC, Canada, August 7-11, 2011 , Poster Proceedings 42 2011年 [査読有り]
Photochromic sculpture- Volumetric color-forming pixels
Tomoko Hashida, Yasuaki Kakehi, Takeshi Naemura
ACM SIGGRAPH 2011 Emerging Technologies, SIGGRAPH'11 11 2011年 [査読有り]
Mixed reality technologies for museum experience
Takeshi Naemura, Yasuaki Kakehi, Tomoko Hashida, Young Ah Seong, Daisuke Akatsuka, Takuro Wada, Takashi Nariya, Totaro Nakashima, Ryo Oshima, Takafumi Kuno
Proceedings - VRCAI 2010, ACM SIGGRAPH Conference on Virtual-Reality Continuum and Its Application to Industry 17 - 20 2010年 [査読有り]
Photochromic canvas drawing with patterned light.
Tomoko Hashida, Yasuaki Kakehi, Takeshi Naemura
International Conference on Computer Graphics and Interactive Techniques, SIGGRAPH 2010, Los Angeles, California, USA, July 26-30, 2010, Poster Proceedings 26:1 2010年 [査読有り]
Spatio-temporal sensing and visualizing of CO2.
Takashi Nariya, Young Ah, Seong, Tomoko, Hashida, Takeshi Naemura
International Conference on Computer Graphics and Interactive Techniques, SIGGRAPH 2009, New Orleans, Louisiana, USA, August 3-7, 2009, Poster Proceedings 2009年 [査読有り]
A system for improvisational musical expression based on player's sense of tempo
Tomoko Hashida, Takeshi Naemura, Takao Sato
Proceedings of the 7th International Conference on New Interfaces for Musical Expression, NIME '07 407 - 408 2007年 [査読有り]
Tomoko Hashida, Yasuaki Kakehi, Takeshi Naemura
New Interfaces for Musical Expression, NIME-04, Proceedings, Hamamatsu, Japan, June 3-5, 2004 215 - 216 2004年 [査読有り]
"なぜか好き"を価値化するデザイン-テクノロジーでモノの潜在価値(なぜか好き)を測ってサービスに応用する-
上岡玲子, ソン ヨンア, 橋田朋子 [招待有り]
2. DMNワークショップ
発表年月: 2019年07月
シアター型スペキュラティブデザインメソッドによる rapoptosis“モノの死の在り方のデザイン”ワークショップ
上岡玲子, ソンヨンア, 橋田朋子 [招待有り]
DMNワークショップ
発表年月: 2018年12月
Projection Based Color-Forming Displays using Photochromic Materials
Tomoko Hashida [招待有り]
ACM ISS'18 International Workshop on Computational Augmented Reality Displays
発表年月: 2018年11月
モノの自律的で持続可能な再生に関する問題提起型プロトタイピング
公益財団法人 大川情報通信基金 研究助成応用分野(A)
研究期間:
上岡玲子
アニマシー性を有する自律的で実体のあるユーザインタフェース
公益財団法人立石科学技術振興財団 助成金A
研究期間:
橋田朋子
Floating food Project: Research and Development of Technology for Floating Food
JWO Holdings PTE LTD Collaborative Research
研究期間:
橋田朋子
実世界と情報世界をシームレスに繋ぐペーパーコンピューティング技術の創出
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究B
研究期間:
橋田朋子
屋外におけるフォトクロミック材料を用いた発色ディスプレイ
財団法人理工学振興財団 研究助成金電気・情報分野
研究期間:
橋田朋子
フォトクロミック素材を用いたリライタブルな時空 間情報メディアの基礎検討
栢森情報科学振興財団 助成金K21 研XIV第 307号
研究期間:
橋田朋子
音楽の初心者が直感的に音楽を表現できる視覚的な音楽表現支援システムの心理学的な検討
財団法人中山隼雄科学技術文化財団 研究助成B
研究期間:
橋田朋子
作業に集中したいを叶えるタスク指定スイッチとその周辺に視界を限定するメガネ
那須 美早, 橋田朋子
第24回バーチャルリアリティ学会大会 4B-02 2019年09月
soraME: 顔として検出された自然素材の写真を切り抜き・積層することで顔を空目させる仕組み
鈴木 敦也, 中山 祐之介, 橋田 朋子
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2018論文集 ( 2018 ) 242 - 243 2018年09月
iPhone上における捺印挙動を直感的に反映するスタンプシステム
設楽 彩香, 谷口 恵一朗, 橋田 朋子
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2018論文集 ( 2018 ) 140 - 141 2018年09月
Phantazuma: 視界制御フィルムとペッパーズゴーストを組み合わせた観賞者の位置によって異なる内容を観られる舞台機構の試作
千葉 一磨, 中山 祐之介, 橋田 朋子
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2018論文集 ( 2018 ) 95 - 99 2018年09月
垂直方向の配置を可能にした浮遊球群による実体ディスプレイ
田中 陽, 橋田 朋子
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2018論文集 ( 2018 ) 91 - 94 2018年09月
ハニカム構造の開閉制御によりパーソナル・スペースの明示化を視野に入れた動的に体積変化可能なテキスタイルの提案
喜納 恵理佳, 橋田 朋子
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2018論文集 ( 2018 ) 83 - 85 2018年09月
rapoptosis:モノの自律的でサステイナブルな再生 -服を用いたプロトタイピング
SEONGYOUNG AH, 橋田朋子, 上岡玲子
インタラクション2018 2018年03月
漸次的に変化する実世界透明ピクセル化フィルタ
姫野仁, 横田智大, 橋田朋子
インタラクション2018 2018年03月
太陽光源を用いた液晶シャッタの高速な開閉制御により肉眼で不可視な影を投影するディスプレイ
中山祐之介, 横田智大, 橋田朋子
インタラクション2018 2018年03月
ハイグロモーフを用いた松かさアクチュエータ
田丸純太朗, 油井俊哉, 橋田朋子
インタラクション2018 2018年03月
Tele-FingerRuler: 離れた対象の長さを2本の指で直感的に測るシステム
山田光一, 登山元気, 油井俊哉, 橋田朋子
インタラクション2018 2018年03月
Magicatrope: ハーフミラーを用いた立体ゾートロープの多層構造化によるアニメーション表現
横田智大, 橋田朋子
インタラクション2018 2018年03月
人体を伝送路としたアクティブ音響センシングによるハンドジェスチャ及び肌上へのタッチの認識
横田智大, 橋田朋子
インタラクション2018 2018年03月
Curating Frame: 日常風景を作品化する自律移動型額縁,
油井俊哉, 橋田朋子
インタラクション2018 2018年03月
スピーチ支援のための広頚筋隆起センシングに基づく良い開口での母音発話認識
西村幸泰, 橋田朋子
情報処理学会研究報告(Web) 2017 ( HCI-175 ) Vol.2017‐HCI‐175,No.3,1‐6 (WEB ONLY) 2017年10月
上野実希子, 橋田朋子
情報処理学会研究報告(Web) 2017 ( HCI-172 ) Vol.2017‐HCI‐172,No.9,1‐5 (WEB ONLY) 2017年02月
魅力的な自撮り写真生成のための「盛り」における性差の基礎検討
森本傑, 橋田朋子
情報処理学会研究報告(Web) 2016 ( EC-39 ) VOL.2016‐EC‐39,NO.14 (WEB ONLY) 2016年03月
磁性シートの磁力制御に基づく積層させた複数紙面への同時描画システム
塙克樹, 橋田朋子
電子情報通信学会技術研究報告 115 ( 495(MVE2015 54-102) ) 59‐60 2016年02月
西村幸泰, 橋田朋子
電子情報通信学会技術研究報告 115 ( 495(MVE2015 54-102) ) 79‐83 2016年02月
谷口恵一朗, 橋田朋子
日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM) 21st ROMBUNNO.12C‐01 2016年
発色型映像投影技術の試み
橋田 朋子, 苗村 健
日本バーチャルリアリティ学会誌「プロジェクションマッピング」特集 19 ( 2 ) 10 - 13 2014年06月
西村光平, 橋田朋子, 苗村健
日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM) 18th ROMBUNNO.12C-1 2013年09月
後藤正太郎, 橋田朋子, 苗村健
電子情報通信学会技術研究報告 113 ( 109(MVE2013 6-18) ) 71 - 76 2013年06月
可視光通信プロジェクタ映像鑑賞時の時空間周波数特性の計測 (ヒューマンインフォーメーション 人工現実感)
後藤 正太郎, 橋田 朋子, 苗村 健
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report 37 ( 28 ) 71 - 76 2013年06月
Re‐blank Paper:手書き領域の自動消去機能を有する紙―複数の機能性インクの混合印刷による実現―
辻井崇紘, 西村光平, 橋田朋子, 苗村健
情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM) 2013 ( 1 ) ROMBUNNO.2EXB-14 2013年02月
可視光通信プロジェクタ映像鑑賞時の時空間周波数特性の計測 (第99回 ヒューマンインタフェース学会研究会 人工現実感および一般)
後藤 正太郎, 橋田 朋子, 苗村 健
ヒューマンインタフェース学会研究報告集 15 71 - 76 2013年
西村光平, KIM Junghyun, 橋田朋子, 苗村健
ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集(CD-ROM) 2012 ROMBUNNO.3412L 2012年09月
Inter‐Personal Browsing:ブラウザ拡張機能による実世界指向情報共有
野村浩気, 橋田朋子, 苗村健
情報処理学会研究報告(CD-ROM) 2011 ( 6 ) ROMBUNNO.EC-23,NO.7 2012年04月
Peaflet:ミュージアムにおける鑑賞体験を反映させた個人別リーフレット
SEONG Young Ah, 橋田朋子, 筧康明, 苗村健
情報処理学会論文誌ジャーナル(CD-ROM) 53 ( 4 ) 1298 - 1306 2012年04月
Peaflet:ミュージアムにおける鑑賞体験を反映させた個人別リーフレット
ソンヨンア, 橋田 朋子, 筧 康明, 苗村健
情報処理学会論文誌 53 ( 4 ) 1298 - 1306 2012年04月
KIM Junghyun, 橋田朋子, 大谷智子, 苗村健
情報処理学会シンポジウム論文集 2012 ( 3 (CD-ROM) ) ROMBUNNO.1EXB-52 2012年03月
Peafletにおけるユーザの嗜好を反映したデザインの基礎検討
SEONG YoungAh, 楠元健太, 橋田朋子, 筧康明, 苗村健
日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM) 16th ROMBUNNO.32B-7 2011年09月
KIM Junghyun, 橋田朋子, 大谷智子, 苗村健
日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM) 16th ROMBUNNO.14B-1 2011年09月
Photochromic Sculpture:発色による体積点群表現
橋田朋子, 筧康明, 苗村健
日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM) 16th ROMBUNNO.13B-2 2011年09月
橋田 朋子, 筧 康明, 苗村 健
電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎 111 ( 101 ) 13 - 14 2011年06月
橋田 朋子, 筧 康明, 苗村 建
電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎 111 ( 38 ) 21 - 26 2011年05月
Fruit Plotter:ドライフルーツ画素を用いた食べられるディスプレイシステム
橋田朋子, 上岡玲子, 大谷智子, KIM Junghyun, 久保友香, SEONG Youngah, 中島佐和子
情報処理学会シンポジウム論文集 2011 ( 3 ) 163 - 164 2011年03月
成谷峻, SEONG YoungAh, 橋田朋子, 苗村健
電子情報通信学会技術研究報告 110 ( 457(MVE2010 133-174) ) 3 - 8 2011年02月
LimpiDual Touchの操作性に関する評価実験(第2報)―入力位置に関する実験―
大谷智子, 橋田朋子, 筧康明, 苗村健
電子情報通信学会技術研究報告 110 ( 238(MVE2010 52-73) ) 85 - 90 2010年10月
LimpiDual Touch の操作性に関する評価実験 (第2報) : 入力位置に関する実験
大谷 智子, 橋田 朋子, 筧 康明, 苗村 健
電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎 110 ( 238 ) 85 - 90 2010年10月
呼吸する美術館:CO2濃度の時空間的視覚化を用いた展示支援システムの提案
成谷峻, 赤塚大典, SEONG YoungAh, 橋田朋子, 筧康明, 苗村健
日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM) 15th ROMBUNNO.1B2-6 2010年09月
パラメトリックスピーカを用いた音声への付加情報重畳手法の基礎検討
山本稔, 橋田朋子, 筧康明
日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM) 15th ROMBUNNO.1D3-2 2010年09月
ミュージアムにおける鑑賞体験を反映した個人別リーフレットの提案
ソン ヨンア, 橋田 朋子, 筧 康明, 苗村 健
電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎 110 ( 35 ) 67 - 68 2010年05月
フォトクロミック材料を用いた実世界指向インタフェースの基礎検討
橋田 朋子, 筧 康明, 苗村 健
電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎 110 ( 35 ) 65 - 66 2010年05月
大谷 智子, 橋田 朋子, 筧 康明, 苗村 健
電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎 109 ( 466 ) 1 - 2 2010年03月
橋田朋子, 苗村健, 佐藤隆夫
情報処理学会研究報告 2006 ( 90(MUS-66) ) 19 - 24 2006年08月
超音波を用いた実音場の拡張に関する基礎検討
吉野祥之, 橋田 朋子, 苗村 健
FIT2006第5回情報科学技術フォーラム情報科学技術レターズ, 2006. 9 5 287 - 288 2006年
理工学術院 大学院基幹理工学研究科
附属機関・学校 グローバルエデュケーションセンター
理工学術院総合研究所 兼任研究員
2020年
2017年
2016年
2013年
Click to view the Scopus page. The data was downloaded from Scopus API in December 20, 2024, via http://api.elsevier.com and http://www.scopus.com .