経歴
-
2025年04月-継続中
早稲田大学 法学学術院 准教授
-
2020年04月-2025年03月
新潟大学 法学部 准教授
-
2019年04月-2020年03月
下関市立大学 経済学部 准教授
-
2016年04月-2019年03月
下関市立大学 経済学部 専任講師
-
2014年04月-2016年03月
早稲田大学 法学学術院 助手
-
2011年06月-2013年03月
早稲田大学 企業法制と法創造総合研究所 リサーチアシスタント(RA)
2025/11/11 更新
早稲田大学 法学学術院 准教授
新潟大学 法学部 准教授
下関市立大学 経済学部 准教授
下関市立大学 経済学部 専任講師
早稲田大学 法学学術院 助手
早稲田大学 企業法制と法創造総合研究所 リサーチアシスタント(RA)
早稲田大学 大学院法学研究科博士後期課程
早稲田大学 大学院法学研究科博士前期課程
早稲田大学 法学部
新潟市特別職報酬等審議会 会長
新潟県個人情報保護審査会 委員
新潟県情報公開審査会 委員
新潟市情報公開・個人情報保護・公文書管理審議会(公文書管理部会) 委員
新潟市情報公開・個人情報保護・公文書管理審議会(個人情報保護部会) 委員
新潟市 個人情報保護審議会委員
ドイツ憲法判例研究会
日本公法学会
全国憲法研究会
憲法理論研究会
日本選挙学会
全国憲法研究会研究奨励賞推薦委員
全国憲法研究会事務局員
憲法理論研究会事務局員
公法学
立法裁量
裁量論
憲法学
立法者の「取組」の評価とその限界―2022 年参院選の「1 票の較差」訴訟に即して―
山本真敬
法学館憲法研究所ウェブサイト(【特別掲載】一人一票訴訟 最高裁大法廷判決に向けて・判決を受けて~2022年参院選無効訴訟~) 1 - 8 2023年08月 [招待有り]
ドイツ連邦憲法裁判所における「主張可能性の統制(Vertretbarkeitskontrolle)」の展開II ―「安全な出身国」判決まで―
山本真敬
早稲田法学 94 ( 1 ) 319 - 336 2018年12月
ドイツ連邦憲法裁判所における「主張可能性の統制(Vertretbarkeitskontrolle)」の展開―第2次堕胎判決まで―
山本真敬
早稲田法学 93 ( 2 ) 125 - 142 2018年03月
ドイツ連邦憲法裁判所における主張可能性の統制(Vertretbarkeitskontrolle)に関する一考察(2・完)―共同決定法判決における定式化まで―
山本真敬
早稲田大学大学院法研論集 ( 155 ) 301 - 327 2015年09月
ドイツ連邦憲法裁判所における主張可能性の統制(Vertretbarkeitskontrolle)に関する一考察(1)―共同決定法判決における定式化まで―
山本真敬
早稲田大学大学院法研論集 ( 151 ) 383 - 407 2014年09月
愛敬浩二・蟻川恒正・阪口正二郎編『憲法学の領分 中島徹先生古稀記念論集』
山本真敬( 担当: 分担執筆, 担当範囲: いわゆる継続的妥当命令について─ドイツにおける違憲確認判決(憲法不適合宣言)の効果論の現在─)
日本評論社 2025年07月 ISBN: 9784535527164
山本真敬( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 税法における類型化裁量・首尾一貫性の審査―法人税法8c条1文違憲決定―)
信山社 2025年03月 ISBN: 9784797233650
山本真敬( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 憲法判断を含む判決とその事後処理)
日本評論社 2024年05月 ISBN: 9784535528017
山本真敬( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 休業補償の憲法問題――憲法上「補償」は 義務づけられるのか)
弘文堂 2021年03月 ISBN: 9784335358715
山本龍彦・横大道聡編『憲法学の現在地 : 判例・学説から探究する現代的論点』
山本真敬( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 憲法判断を含む判決の類型)
日本評論社 2020年12月 ISBN: 9784535524347
山本真敬( 担当: 分担執筆, 担当範囲: ドイツ連邦憲法裁判所における「主張可能性の統制(Vertretbarkeitskontrolle)」の展開)
敬文堂 2018年10月 ISBN: 9784767002279
山本真敬( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 終わらない事情―事情判決はいつになったら無効になるのか?実際に無効となったらどうなるのか?)
成文堂 2018年04月 ISBN: 4792306329
片桐直人・岡田順太・松尾陽編『憲法のこれから(別冊法学セミナー)』
山本真敬( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 立法裁量統制のこれから)
日本評論社 2017年07月 ISBN: 4535408483
山本真敬, 小石川祐介( 担当: 共著, 担当範囲: 自分の好きなところに店を開くことができない?薬局開設距離制限事件(薬事法事件))
日本評論社 2016年09月 ISBN: 4535522111
山本真敬( 担当: 分担執筆, 担当範囲: マクリーン事件,堀木訴訟,在外邦人選挙権訴訟,在宅投票制廃止事件)
ナカニシヤ出版 2016年05月 ISBN: 477950970X
山本真敬( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 136衆議院議員定数不均衡事件,137衆議院議員選挙1人別枠方式事件,138参議院議員定数不均衡事件,139参議院議員定数不均衡事件)
成文堂 2016年03月 ISBN: 479230587X
バイエルン憲法擁護法一部違憲判決(1 BvR 1619/17)について
[招待有り]
第296回ドイツ憲法判例研究会 (慶應義塾義塾大学三田キャンパス・オンライン) ドイツ憲法判例研究会
発表年月: 2023年04月
職業の自由の規制の現代的問題
山本真敬 [招待有り]
全国憲法研究会2022年度春季研究集会 (明治大学駿河台キャンパスおよびオンライン(ハイブリッド)) 全国憲法研究会
発表年月: 2022年05月
「1票の較差」訴訟における司法権と立法権の相互関係――特に近時の展開について――
山本真敬 [招待有り]
日本選挙学会2022年度総会(法律・制度部会Ⅰ) (オンライン・石川県文教会館・金沢商工会議所会館(ハイブリッド)) 日本選挙学会
発表年月: 2022年05月
判例報告(BVerfGE 145, 106- 2 BvL 6/11-)
山本真敬 [招待有り]
第272回ドイツ憲法判例研究会 (オンライン報告) ドイツ憲法判例研究会
発表年月: 2020年11月
ドイツにおける選挙制度をめぐる憲法上の規律
山本真敬 [招待有り]
日本選挙学会2020年度総会分科会(法律・制度部会) (新型コロナウイルス感染症流行のため報告論文掲載によるオンライン発表) 日本選挙学会
発表年月: 2020年05月
ドイツ連邦憲法裁判所における「主張可能性の統制(Vertretbarkeitskontrolle)」の展開
山本真敬 [招待有り]
憲法理論研究会2017年度夏季合宿研究会 (於:高知県・ホテル高砂) 憲法理論研究会
発表年月: 2017年08月
COVID-19と「補償」―ドイツの場合(海外法律情報:ドイツ)
山本真敬
ジュリスト ( 1560 ) 61 - 61 2021年06月 [招待有り]
憲法(担当:統治)
斎藤一久, 河合正雄, 城野一憲, 森口千弘, 山本真敬
法律時報臨時増刊(判例回顧と展望2020) 93 ( 6 ) 3 - 19 2021年05月 [招待有り]
あん摩マッサージ指圧師養成施設の認定要件の合憲性
山本真敬
令和2年度重要判例解説(ジュリスト臨時増刊) ( 1557 ) 16 - 17 2021年04月 [招待有り]
資本会社の25%を超え50%までの持分等が5年以内に移譲された場合に当該割合に応じて欠損金の繰越控除を認めない法人税法8c条1文の違憲性
山本真敬
自治研究 97 ( 4 ) 139 - 146 2021年04月 [査読有り] [招待有り]
公選法204条の選挙無効訴訟において満18歳および満19歳の日本国民に衆議院議員総選挙の選挙権を付与する公選法9条1項の違憲を主張することが許されないとされた事例
山本真敬
判例時報(判例評論) ( 2445(737) ) 100(2) - 106(8) 2020年08月 [招待有り]
憲法基礎演習(法曹コース用・非法曹コース用)
新潟大学
憲法
下関市立大学,山口大学,新潟大学
3年次演習・4年次演習および卒業論文指導
下関市立大学,新潟大学
自治体法務論
下関市立大学
行政救済法
下関市立大学,大東文化大学
行政法総論
下関市立大学,大東文化大学
法学学術院 大学院法学研究科