2024/12/15 更新

写真a

オオクマ モエ
大隈 萌恵
所属
人間科学学術院 人間総合研究センター
職名
研究助手
学位
博士(教育学) ( 2024年03月 広島大学 )
修士(教育学) ( 2020年03月 広島大学 )
プロフィール

主な研究テーマは次の2つです。

(1)第二言語としての日本語の文章理解

  • 読解中の問いの生成が文章理解に与える影響
  • 物語文章の生々しさが文章理解に与える影響
  • 視線追跡を用いた,物語文章の読解過程の検討

(2)日本語を母語としない児童生徒のための学習支援

  • 学生ボランティアによる支援の実態調査
  • 第二言語としての日本語・学習支援における学生ボランティアの成長過程

経歴

  • 2023年04月
    -
    2024年03月

    広島市立大学   国際学部   非常勤講師

  • 2020年08月
    -
    2024年03月

    広島大学   大学院人間社会科学研究科 異文化間教育推進室   教育研究補助職員

学歴

  • 2020年04月
    -
    2024年03月

    広島大学   大学院人間社会科学研究科 博士課程後期   教育科学専攻 日本語教育学プログラム  

  • 2018年04月
    -
    2020年03月

    広島大学   大学院教育学研究科 博士課程前期   日本語教育学専攻  

所属学協会

  •  
     
     

    日本語教育学会

  •  
     
     

    日本読書学会

  •  
     
     

    留学生教育学会

研究分野

  • 実験心理学 / 教育学   外国人児童生徒教育,教師教育 / 日本語教育   第二言語習得論,年少者日本語教育

研究キーワード

  • 実験心理学

  • 教育心理学

  • 文章理解

  • 第二言語習得論

受賞

  • 第14回ドリームチャレンジ賞

    2020年   広島大学校友会・広島大学同窓会  

 

論文

  • 第二言語としての日本語の読解における問いの生成が文章の理解に与える効果 ―読解中の認知負荷を操作した実験的検討―

    大隈萌恵

    留学生教育   ( 28 ) 37 - 48  2023年12月  [査読有り]

    担当区分:筆頭著者

  • 中国語を母語とする上級日本語学習者のリピーティング遂行成績に影響を与える要因 : 作動記憶容量と試行数の観点から

    李 佳洋, 邵 雲彩, 唐 然, 大隈 萌恵, 松見 法男

    広島大学大学院人間社会科学研究科紀要. 教育学研究   ( 2 ) 250 - 259  2021年12月

  • 中国人上級日本語学習者の文章読解における質問作成の効果 : 自己質問作成と他者質問作成の比較による実験的検討

    大隈 萌恵, 松見 法男

    広島大学大学院人間社会科学研究科紀要. 教育学研究   ( 1 ) 221 - 229  2020年12月

    担当区分:筆頭著者

講演・口頭発表等

  • 読解中に生成した問いが日本語学習者の読みに与える影響

    大隈 萌恵

    第27回留学生教育学会(JAISE)全国大会  

    発表年月: 2022年

  • 中級日本語学習者における説明予期の効果に影響を与える要因の検討—内容理解時の視点転換に着目して—

    張 鶴鳳, 大隈萌恵, 毛 炫琇

    第32回第二言語習得研究会(JASLA)全国大会  

    発表年月: 2021年

  • 中国語を母語とする上級日本語学習者のリピーティング遂行成績に影響を与える要因—ワーキングメモリ容量と試行数の観点から—

    李 佳洋, 邵 雲彩, 唐 然, 大隈萌恵

    第32回第二言語習得研究会(JASLA)全国大会  

    発表年月: 2021年

その他

  • 学習院大学 Japanese Language Preparatory Course (JLPC) 実施分担者

    2024年02月
    -
    2024年03月
  • 広島市立大学 日本語サポート教室

    2023年10月
    -
    2024年03月

     概要を見る

    日本語を学ぶ人のためのアカデミックライティング
    非常勤講師

  • 免許・資格等

     概要を見る

    中学校教諭一種免許状(国語)(2018年11月),
    高等学校教諭一種免許状(国語)(2018年11月),
    中学校教諭専修免許状(国語)(2020年3月),
    高等学校教諭専修免許状(国語)(2020年3月),
    学校図書館司書教諭講習修了

 

担当経験のある科目(授業)

  • 日本語Ⅱ

    広島市立大学  

    2023年10月
    -
    2024年03月
     

  • 日本語Ⅰ

    広島市立大学  

    2023年04月
    -
    2023年08月
     

 

社会貢献活動

  • Her Adventurous Spirit: Transcending Boundaries with Alma M. Karlin

    駐日スロベニア共和国大使館,広島大学異文化間教育推進室,広島大学総合博物館(共同開催) 

    2022年11月
    -
     

  • WHAT IS GLOBAL IDENTITY?: The Question of Identity at the Time of the Anthropocene

    広島大学異文化間教育推進室 

    2022年10月
    -
     

  • War and migration: What have we learned from the past refugee migration flows in Europe?

    広島大学異文化間教育推進室・国際平和共生プログラム(共同開催) 

    2022年06月
    -
     

  • World Café

    広島大学異文化間教育推進室 

    2022年01月
    -
     

  • How Do You Engage with Your Community?: Insights from Brazil, Japan, and Beyond

    広島大学異文化間教育推進室 

    2021年12月
    -
     

  • Reading image-language relations: A journey in multimodality

    広島大学異文化間教育推進室 

    2021年07月
    -
     

  • A Journey of Sonic Citations: Intercultural Insights from Ethnomusicology

    広島大学異文化間教育推進室 

    2021年06月
    -
     

  • Living with Different Cultures: Webinar with Professor Adam Seligman

    Research Center for Diversity and Inclusion, Hiroshima University 

    2021年03月
    -
     

  • Reflecting on Traditional Events: Cultural Practices and Diversity Across Communities

    広島大学異文化間教育推進室 

    2021年01月
    -
     

  • I Am What I Speak: How Language and Identity are Connected

    広島大学異文化間教育推進室 

    2020年11月
    -
     

▼全件表示