経歴
-
2023年-継続中
早稲田大学 政治経済学部 講師
2025/08/25 更新
早稲田大学 政治経済学部 講師
カタカナ活字デザインの社会思想史 : 1914-39年のカナモジカイの言説を手掛かりに
DNP文化振興財団学術研究助成紀要 ( 5 ) 94 - 105 2023年11月
担当区分:筆頭著者, 責任著者
比較制度分析のフロンティア
青木 昌彦, 岡崎 哲二, 神取 道宏( 担当: 共訳, 担当範囲: 第4章を分担訳)
NTT出版 2016年
ダグラス・ノース制度原論
瀧澤 弘和, 中林 真幸( 担当: 共訳, 担当範囲: 第10章・第13章を共訳)
東洋経済新報社 2016年
20世紀前半における日本語文字改革運動のグローバル経済史―南米・太平洋・東南アジア
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
川嶋 稔哉
20世紀前半の日本・ドイツにおける文字改革運動の経済史的研究―カナモジカイとバウハウスを手がかりに―
DNP文化振興財団 グラフィック文化に関する学術研究助成
研究期間:
戦間期日本とドイツにおける文字改革運動の経済史的研究
サントリー文化財団 若手研究者のためのチャレンジ研究助成
研究期間:
Click to view the Scopus page. The data was downloaded from Scopus API in August 24, 2025, via http://api.elsevier.com and http://www.scopus.com .