Updated on 2025/05/08

写真a

 
ZHONG, Yue
 
Affiliation
Faculty of Commerce, School of Commerce
Job title
Research Associate

Research Experience

  • 2023.04
    -
    Now

    Waseda University   School of Commerce   Research Associate

  • 2024.09
    -
    2025.03

    Reitaku University   Department of Global Business, Faculty of Global Studies   Part-Time Lecturer

    Course Name: Principles of Management A, Principles of Management B (Undergraduate-level course in English and Japanese)

Education Background

  • 2021.04
    -
    Now

    Waseda University   Graduate School of Commerce   Doctor of Commerce  

  • 2021.08
    -
    2022.05

    Yale University   MacMillan Center   Fox International Fellowship  

    Auditor of Graduate level courses at Yale School of Management

  • 2019.04
    -
    2021.03

    Waseda University   Graduate School of Commerce   Master of Commerce  

Professional Memberships

  • 2023.04
    -
    Now

    Academy of Management

Research Areas

  • Business administration   Organization and Management Theory

Research Interests

  • Stars

  • Social Networks

  • Status

 

Papers

  • The Luck of Being “Unlucky”: The Initial Small-Fish-in-a-Big-Pond Experience and Future Wins

    Yue Zhong

    Academy of Management Proceedings, 2024   2024 ( 1 )  2024.07  [Refereed]

    Authorship:Lead author, Corresponding author

    DOI

  • Do Online Employee Reviews Predict Firm Performance (or Vice Versa)?

    Yoshio Yanadori, Yue Zhong

    Academy of Management Proceedings, 2024   2024 ( 1 )  2024.07  [Refereed]

    DOI

  • Shining Along with the Sun: Contingent Signaling Effects of Links with Stars on Network Growth

    Yue Zhong, Hitoshi Mitsuhashi

    Academy of Management Proceedings, 2023   2023 ( 1 )  2023.07  [Refereed]

    Authorship:Lead author

    DOI

  • Social Distancing in Comparison: The Preference for Distant to Proximate Others in Reference Group Selection

    Zhong, Yue

    The Bulletin of the Graduate School of Commerce   93   47 - 73  2021.11  [Refereed]

    Authorship:Lead author, Corresponding author

Presentations

  • 『不運の運』:キャリア初期の運がクリエーターに与える影響について

    鐘 粤  [Invited]

    日本経営哲学学会関東部会2024 

    Presentation date: 2024.06

    Event date:
    2024.06
     
     
  • 登竜門か狭き門か:スター研究者との紐帯がネットワーク成長に与える影響に関する実証研究

    鐘 粤, 三橋 平  [Invited]

    日本経営哲学学会関東部会2023 

    Presentation date: 2023.06

    Event date:
    2023.06
     
     
  • How to Become a Star? The Role of Star Mentors on Star Formation

    Yue Zhong  [Invited]

    Strategic Management Society 2022 

    Presentation date: 2022.09

    Event date:
    2022.09
     
     
  • All Our Friends Are Not Mine? Ties with Stars, Identity Similarity, and Subsequent Social Capital

    Yue Zhong  [Invited]

    British Academy of Management 2022 

    Presentation date: 2022.09

    Event date:
    2022.08
    -
    2022.09
  • 馴染みの面子で新しいお話:社会科学分野のトップ・ジャーナルにおける少数への偏り現象が持つ知の創造へのインプリケーション

    三橋 平, 鐘 粤  [Invited]

    日本経営哲学学会全国大会 

    Presentation date: 2022.08

    Event date:
    2022.08
     
     
  • Reacting to Inconsistent Performance Feedback: The Role of Temporal Focus of Decision-Makers

    Yue Zhong  [Invited]

    British Academy of Management 2021 

    Presentation date: 2021.09

    Event date:
    2021.08
    -
    2021.09

▼display all

Research Projects

  • An Empirical Investigation of Social Antecedents of Star Formation

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research ("KAKENHI")

    Project Year :

    2023.08
    -
    2025.03
     

    Yue Zhong

 

Internal Special Research Projects

  • スター発生の社会的条件についての実証研究

    2024  

     View Summary

    本研究は、スターとの紐帯が個人のスター形成に与える影響についての実証研究である。スターとは高い業績・地位・名誉・社会的資本を持つ個人のことであり、先行研究ではスターが他者に与える影響について論争が起きている。スターが持つ知識・地位は、一緒に仕事をしているノン・スターの他者に移転でき、後者のキャリア成長に正の影響を与えると、一部の先行研究は指摘している。一方、ノン・スターがスターとの共同仕事に際し、スターと同等的、もしくはそれ以上の貢献を果たしている可能性があるにも関わらず、人々は両者の間の共同仕事における功績の大多数を、スターに帰属する傾向にあると指摘する研究も現れている。それに対して本研究は、科学的文献データベースを使い、スター研究者がノン・スター共同研究者に与える影響を、被引用数という側面で調査した。具体的には、スター研究者がスターとして認められるようになる節目となるイベントを使い、その時点より前にスター研究者と共同研究を出版しているノン・スター共著者と、その時点より後になって初めてスター研究者と共同研究を出版しているノン・スター共著者との被引用数の推移を比較した。その結果、スター研究者が前者に与える影響が負であり、後者に与える影響が正であるということを発見した。また、前者の共同研究者は、スター研究者と離れた分野の研究を取り組んでいる場合、もしくはスター研究者と共著し始める前に低い注目度しか得ていない場合、スター研究者からの負の影響は軽減できるというエビデンスも得られた。これらの結果は、スターが他者に与える影響についての、先行研究における論争をうまく解消しようとしている。さらに、スター研究者との紐帯を通じ、自身のキャリアアップを目指している研究者たちにも、有意義な実践的インプリケーションを与えている。