Research Experience
-
2021.04-Now
Waseda University Global Education Center Research Associate
-
2020.04-Now
天台宗典編纂所 編纂協力員
Details of a Researcher
Updated on 2023/06/06
Waseda University Global Education Center Research Associate
天台宗典編纂所 編纂協力員
Waseda University Graduate School of Letters, Arts and Sciences
Waseda University Graduate School of Letters, Arts and Sciences
説話文学会
仏教文学会
仏教史学会
東アジア仏教研究会
叡山学会
日本印度学仏教学会
早稲田大学東洋哲学会
入唐僧円仁の見聞した天台儀礼ー法華懺法との関わりを中心にー
矢島正豊
印度學佛教學研究 71 ( 1 ) 49 - 53 2022.12 [Refereed]
『答日本国師二十七問』と遵式校訂『法華三昧懺儀』について
矢島正豊
天台学報 64 161 - 168 2022.10 [Refereed]
The Hokke Senbō Described in the Hokke genki
Norimichi Yajima
Journal of Indian and Buddhist Studies (Indogaku Bukkyogaku Kenkyu) 70 ( 2 ) 565 - 568 2022.03 [Refereed]
弥勒・弥陀信仰よりみる『法華三昧行法』と法華懺法
矢島礼迪
東洋の思想と宗教 ( 39 ) 41 - 56 2022 [Refereed]
The Fugen-san 普賢讃 of the Hokke Senbō 法華懺法 in the Shunie Ceremony 修二会at the Nigatsu-do of the Todaiji
Yajima Norimichi
Journal of Indian and Buddhist Studies (Indogaku Bukkyogaku Kenkyu) 69 ( 2 ) 544 - 547 2021 [Refereed]
矢島 礼迪
天台学報 = Journal of Tendai buddhist studies 63 171 - 179 2020 [Refereed]
人文学のためのテキストデータ構築入門 : TEIガイドラインに準拠した取り組みにむけて
一般財団法人人文情報学研究所, 監修, 石田友梨, 大向一輝, 小風綾乃, 永崎研宣, 宮川 創, 渡邉要一郞, 編( Part: Contributor, 第4部第2章 日本仏教における研究成果のマークアップ:日本天台の文献研究に着目して)
文学通信 2022.07 ISBN: 9784909658845
湛智記『如法懺法行儀(抄)』についてー嘉禄二年本の復元と行儀の特徴ー
第64回天台宗教学大会
Presentation date: 2022.11
入唐僧円仁の見聞した天台儀礼―法華懺法との関わりを中心に―
日本印度学仏教学会第73回学術大会
Presentation date: 2022.09
法華懺法の円仁改伝説攷―『慈覚大師伝』の記述と儀礼次第の成立―
東アジア仏教研究会 定例研究会
Presentation date: 2022.05
報告:日本仏教における研究成果のマークアップについてー特に日本天台の文献研究に着目してー
「仏教学デジタル知識基盤の継承と発展」シンポジウム2021 人文情報学による仏教知識構造化の新潮流
Presentation date: 2021.11
法華懺法の慧思撰述説について
第63回天台宗教学大会
Presentation date: 2021.11
『法華験記』にみる法華懺法
日本印度学仏教学会第72回学術大会
Presentation date: 2021.09
弥勒・弥陀信仰よりみる法華懺法の実修と次第の確立
早稲田大学東洋哲学会第38回大会
Presentation date: 2021.06
如法懺法について
第62回天台宗教学大会(東部)
Presentation date: 2020.11
東大寺二月堂修二会所修『法華懺法』における「普賢讃」について
日本印度学仏教学会第71回学術大会
Presentation date: 2020.07
大原来迎院における如法懺法成立背景の検討
早稲田大学 特定課題研究助成費(研究基盤形成)
Project Year :
矢島正豊
法華懺法の成立過程と展開に関する基礎的研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援
Project Year :
矢島 正豊
『法華三昧行法』の諸本調査及び「法華懺法」の実修記録調査
早稲田大学 特定課題研究助成費(研究基盤形成)
Project Year :
矢島礼迪