学歴
-
2018年04月-2021年03月
早稲田大学 大学院先進理工学研究科 ナノ理工学専攻
2022/08/07 更新
早稲田大学 大学院先進理工学研究科 ナノ理工学専攻
2021年03月 早稲田大学 博士(工学)
化学センサ研究会
電気化学会
ナノバイオサイエンス
Potassium-regulated Immobilization of Cortisol Aptamer for Field-effect Transistor Biosensor to Detect Changes in Charge Distribution with Aptamer Transformation
S. Kuroiwa, H. Hayashi, R. Toyama, N. Kaneko, K. Horii, K. Ohashi, T. Momma, T. Osaka
Chemistry Letters 50 ( 5 ) 892 - 895 2021年05月 [査読有り]
Immobilization of Target-Bound Aptamer on Field Effect Transistor Biosensor to Improve Sensitivity for Detection of Uncharged Cortisol
Hiroki Hayashi, Ryo Toyama, Ryota Takibuchi, Sho Hideshima, Shigeki Kuroiwa, Naoto Kaneko, Katsunori Horii, Keishi Ohashi, Toshiyuki Momma, Tetsuya Osaka
ELECTROCHEMISTRY 89 ( 2 ) 134 - 137 2021年 [査読有り]
担当区分:筆頭著者
Tetrameric jacalin as a receptor for field effect transistor biosensor to detect secretory IgA in human sweat
Hiroki Hayashi, Naoki Sakamoto, Sho Hideshima, Yoshitaka Harada, Mika Tsuna, Shigeki Kuroiwa, Keishi Ohashi, Toshiyuki Momma, Tetsuya Osaka
JOURNAL OF ELECTROANALYTICAL CHEMISTRY 873 2020年09月 [査読有り]
担当区分:筆頭著者
Glycan-immobilized dual-channel field effect transistor biosensor for the rapid identification of pandemic influenza viral particles
Sho Hideshima, Hiroki Hayashi, Hiroshi Hinou, Shunsuke Nambuya, Shigeki Kuroiwa, Takuya Nakanishi, Toshiyuki Momma, Shin-Ichiro Nishimura, Yoshihiro Sakoda, Tetsuya Osaka
SCIENTIFIC REPORTS 9 2019年08月 [査読有り]
Effect of human serum on the electrical detection of amyloid-β fibrils in biological environments using azo-dye immobilized field effect transistor (FET) biosensor
S. Hideshima, S. Wustoni, M. Kobayashi, H. Hayashi, S. Kuroiwa, T. Nakanishi, T. Osaka
Sensing and Bio-Sensing Research 17 25 - 29 2018年02月 [査読有り]
疑似抗原との競合を利用した半導体型バイオセンサによる血清中5-フルオロウラシルの検出
林宏樹, 藤田真佑里, 黒岩繁樹, 大橋啓之, 門間聰之, 岡田政久, 芝崎太, 逢坂哲彌
Chemical Sensors 38 ( Supplement A ) 82 - 84 2022年03月
受容体分子の変形に伴う電荷分布の変化を利用したコルチゾールアプタマー固定化電界効果トランジスタバイオセンサ
黒岩繁樹, 林宏樹, 遠山良, 大橋啓之, 門間聰之, 門間聰之, 逢坂哲彌, 逢坂哲彌
電気化学会大会講演要旨集(CD-ROM) 88th 2021年
FETバイオセンサによる非荷電分子検出の感度向上を目的としたターゲット-アプタマー複合体を用いた認識界面の構築
遠山 良, 黒岩 繁樹, 林 宏樹, 大橋 啓之, 門間 聰之, 逢坂 哲彌
Chemical Sensors 35 ( Supplement B ) 97 - 99 2019年09月
小型受容体ジャカリンを用いた電界効果トランジスタバイオセンサによる分泌型IgAの検出
坂本尚輝, 林宏樹, 佐藤慎, 秀島翔, 原田義孝, 綱美香, 黒岩繁樹, 門間聰之, 逢坂哲彌
Chemical Sensors 35 ( Supplement A ) 28 - 30 2019年03月
研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
コンゴーレッド固定化FETバイオセンサを用いたヒト血清中アミロイドβ凝集体の検出
黒岩繁樹, 林宏樹, 秀島翔, 門間聰之, 逢坂哲彌
Chemical Sensors 34 ( Supplement B ) 22 - 24 2018年09月
アプタマー固定化半導体センシングデバイス及び非荷電分子の検出方法
逢坂 哲彌, 大橋 啓之, 黒岩 繁樹, 林 宏樹
特許権
アプタマー固定化半導体センシングデバイス及び非荷電分子の検出方法
逢坂哲彌, 大橋啓之, 黒岩繁樹, 林宏樹
特許権
レクチン固定化半導体センシングデバイス及び糖化合物の検出方法
逢坂哲彌, 門間聰之, 秀島翔, 林宏樹, 綱美香, 原田義孝
特許権
水野賞
2021年03月 早稲田大学 生体分子間相互作用に基づく分子認識界面により機能化した電界効果トランジスタバイオセンサ
優秀賞および異分野賞
2019年09月 第2回COI学会 簡便なストレスマーカー検出のための半導体センサ界面の構築とバイオセンシングシステム
優秀ポスター賞
2018年10月 第18回Conference for BioSignal and Medicine (CBSM) インフルエンザウイルスの宿主域識別に向けた糖鎖固定化半導体センサの評価
Best Presentation Award
2018年06月 International Symposium on Biological Material Science for Agriculture and Engineering- Aiming at Future Interdisciplinary Collaborations Discrimination of influenza virus subtypes in nasal mucus using glycan-immobilized field effect transistor biosensor
電界効果トランジスタバイオセンサを用いた抗がん剤5-フルオロウラシルの検出
林宏樹, 黒岩繁樹, 大橋啓之, 門間聰之, 逢坂哲彌, 岡田政久, 芝崎太
東京バイオマーカー・イノベーション技術研究組合(TOBIRA) 第10回研究交流フォーラム
発表年月: 2022年06月
人と動物の唾液ストレスセンサ
大橋啓之, 黒岩繁樹, 林宏樹, 小坂田彩加, 門間聰之, 逢坂哲彌
東京バイオマーカー・イノベーション技術研究組合(TOBIRA) 第10回研究交流フォーラム
発表年月: 2022年06月
疑似抗原との競合を利用した半導体型バイオセンサによる血清中5-フルオロウラシルの検出
林宏樹, 藤田真佑里, 黒岩繁樹, 大橋啓之, 門間聰之, 岡田政久, 芝崎太, 逢坂哲彌
電気化学会第89回大会(第70回化学センサ研究発表会)
発表年月: 2022年03月
受容体分子の変形に伴う電荷分布の変化を利用したコルチゾールアプタマー固定化電界効果トランジスタバイオセンサ
黒岩繁樹, 林宏樹, 遠山良, 大橋啓之, 門間聰之, 逢坂哲彌
電気化学会第88回大会
発表年月: 2021年03月
Detection of Uncharged 5-Fluorouracil Exploiting Sequential Adsorption of 5-Fluorouracil-Modified Bovine Serum Albumin Using Field Effect Transistor Biosensor
M. Fujita, H. Hayashi, S. Kuroiwa, K. Ohashi, T. Momma, T. Osaka, M. Okada, F. Shibasaki
Pacific Rim Meeting (PRIME) on Electrochemical and Solid State Science 2020
発表年月: 2020年10月
Saliva Stress Marker Monitor Using Aptamer Immobilized FET Biosensor
K. Ohashi, S. Kuroiwa, R. Toyama, H. Hayashi, T. Momma, T. Osaka
Pacific Rim Meeting (PRIME) on Electrochemical and Solid State Science 2020
発表年月: 2020年10月
Detection of Stress-Related Secretory IgA in Human Sweat Using Lectin-Immobilized Field Effect Transistor Biosensor
H. Hayashi, N. Sakamoto, S. Hideshima, Y. Harada, M. Tsuna, S. Kuroiwa, K. Ohashi, T. Momma, T. Osaka
Pacific Rim Meeting (PRIME) on Electrochemical and Solid State Science 2020
発表年月: 2020年10月
非侵襲なストレスセンサに向けた半導体バイオセンサの作製
黒岩繁樹, 林宏樹, 坂本尚輝, 原田義孝, 綱美香, 大橋啓之, 門間聰之
第3回COI学術交流会
発表年月: 2020年07月
FETバイオセンサによる非荷電分子検出の感度向上を目的としたターゲット-アプタマー複合体を用いた認識界面の構築
遠山良, 黒岩繁樹, 林宏樹, 大橋 啓之, 門間聰之, 逢坂哲彌
2019年電気化学秋季大会 (山梨)
発表年月: 2019年09月
簡便なストレスマーカー検出のための半導体センサ界面の構築とバイオセンシングシステム
林宏樹
第2回COI学会 (東京)
発表年月: 2019年09月
Functionalization of Semiconductor-Based Biosensor by Glycan toward the Detection of Influenza Virus
H. Hayashi
NIMS-Waseda Joint Symposium (東京)
発表年月: 2019年07月
Semiconductor-Based Portable Biosensor for Food Allergen Detection
S. Hideshima, S. Kuroiwa, H. Hayashi, Y. Harada, M. Tsuna, T. Momma, T. Osaka
The IEEE International Symposium on Circuits and Systems 2019 (ISCAS2019) (北海道)
発表年月: 2019年06月
ストレスマーカーの低侵襲測定に向けたアプタマー固定化電界効果トランジスタセンサの作製
遠山良, 林宏樹, 黒岩繁樹, 秀島翔, 大橋啓之, 門間聰之, 逢坂哲彌
東京バイオマーカー・イノベーション技術研究組合(TOBIRA) 第8回研究交流フォーラム (東京)
発表年月: 2019年05月
小型受容体ジャカリンを用いた電界効果トランジスタバイオセンサによる分泌型IgAの検出
坂本尚輝, 林宏樹, 佐藤慎, 秀島翔, 原田義孝, 綱美香, 黒岩繁樹, 門間聰之, 逢坂哲彌
電気化学会第86回大会 (京都)
発表年月: 2019年03月
Discrimination of Influenza virus subtypes in mucus samples using glycan-immobilized semiconductor-based biosensor
H. Hayashi, T. Momma, T. Osaka
6th DGIST-Waseda Workshop on Electrochemistry 2018 (大邱)
発表年月: 2018年11月
インフルエンザウイルスの宿主域識別に向けた糖鎖固定化半導体センサの評価
林宏樹, 秀島翔, 比能洋, 西村紳一郎, 迫田義博, 黒岩繁樹, 門間聰之, 逢坂哲彌
第18回Conference for BioSignal and Medicine (CBSM) (神奈川)
発表年月: 2018年10月
コンゴーレッド固定化FETバイオセンサを用いたヒト血清中アミロイドβ凝集体の検出
黒岩繁樹, 林宏樹, 秀島翔, 門間聰之, 逢坂哲彌
2018年電気化学秋季大会 (石川)
発表年月: 2018年09月
Detection of Whole Influenza Viral Particle in High Ionic Strength Solution by using Glycan-Immobilized Field Effect Transistor Biosensor
S. Hideshima, H. Hayashi, S. Kuroiwa, T. Osaka
The 12th International Symposium on Electrochemical Micro & Nano System Technologies (EMNT2018) (ミラノ)
発表年月: 2018年09月
Detection of Influenza virus in nasal mucus by viscosity reduction using glycan-immoobilized FET biosensor
H. Hayashi, S. Hideshima, H. Hinou, SI. Nishimura, Y. Sakoda, S. Kuroiwa, T. Nakanishi, T. Momma, T. Osaka
28th Anniversary World Congress on Biosensors 2018 (フロリダ)
発表年月: 2018年06月
Discrimination of influenza virus subtypes in nasal mucus using glycan-immobilized field effect transistor biosensor
H. Hayashi, S. Hideshima, S. Kuroiwa, T. Momma, T. Osaka
International Symposium on Biological Material Science for Agriculture and Engineering- Aiming at Future Interdisciplinary Collaborations (東京)
発表年月: 2018年06月
電界効果トランジスタバイオセンサを用いたアミロイドβ凝集体の検出
林宏樹, 秀島翔, 黒岩繁樹, 大橋啓之, 門間聰之, 逢坂哲彌
東京バイオマーカー・イノベーション技術研究組合(TOBIRA) 第7回研究交流フォーラム (東京)
発表年月: 2018年05月
Development of glycan-immobilized FET biosensor toward the detection of Influenza virus from biological sample
H. Hayashi, S. Hideshima, S. Kuroiwa, T. Nakanishi, T. Momma, T. Osaka
5th DGIST-Waseda Workshop on Electrochemistry 2017 (東京)
発表年月: 2017年12月
糖鎖固定化電界効果トランジスタバイオセンサによるインフルエンザウイルス粒子の高感度検出
林宏樹, 秀島翔, 比能洋, 西村紳一郎, 迫田義博, 黒岩繁樹, 中西卓也, 門間聰之, 逢坂哲彌
Conference for BioSignal and Medicine (CBSM) 第16回大会 (大分)
発表年月: 2016年09月