Education
-
-1978
Kyushu University Graduate School, Division of Law
-
-1971
Doshisha University Faculty of Laws
Details of a Researcher
Updated on 2022/05/21
Kyushu University Graduate School, Division of Law
Doshisha University Faculty of Laws
(BLANK)
Waseda University, Professor
Waseda University, Assistant Professor
Kitakyushu University, Assistant Professor
Kitakyushu University, Full-time Lecturer
National Federation of Sickness Insurance Agencies, Researcher
Kyushu University, Research Assistant
日本地方自治学会
九州法学会
地方自治学会
日本公共政策学会
日本労働法学会
Japan Association of Social Security Law
Social law
社会学(含社会福祉関係)
少子高齢化と医療・介護・福祉問題
勁草書房 2005.10
奨励賞評
社会保障法 20 216 - 217 2005.05
高齢期を尊厳を持って生きること・支えること
法律時報 77 ( 5 ) 4 - 20 2005.05
グローバル化する社会保障の課題——傷病に対しての給付(医療の保障)に限定して——
社会保障法 ( 20 ) 114 - 118 2005.05
医療保険と介護保険における高齢者像——「一定の年齢以上の」と「制度化された高齢者」
法律時報 77 ( 5 ) 49 - 54 2005.05
社会保障法解体新書
法律文化社 2005.01
これからの日本の福祉を考える
新鐘/早稲田大学学生部 71 2004.12
「あなたなら、どうする。」
介護研通信『と・と・と』/在宅介護研究会 16 2004.12
それぞれの「理屈と正当性」
Quality Nursing/文光堂 Vol.10-12 2004.12
フランスにおけるアソシアシオンからのヒント
Quality Nursing/文光堂 Vol.10 -11 2004.11
グローバル化する社会保障の課題——傷病に対しての給付(医療の保障)に限定して——
日本社会保障法学会 2004.10
社会保障・社会福祉大事典
旬報社 245 - 255 2004.10
福祉の大衆化という構造
Quality Nursing/文光堂 Vol.10-10 2004.10
グローバルなスタンダードと各国の事情—第17回労働法・社会保障世界大会—
日本学術協力財団 2004.09
「償還制」をめぐる言説と戦略
Quality Nursing/文光堂 Vol.10-9 2004.09
年金改革はいかに語られたか?
週刊社会保障/法研 Vol.58-2294 2004.08
年金保険の理屈…「だれ」が、「なぜ」負担することになるのか?
賃金と社会保障/旬報社 1375・1376 2004.08
年金保険制度改革をめぐる議論の構造
賃金と社会保障/旬報社 1373 2004.07
国際学会の動向
社会保障法/社会保障法学会 19 2004.05
奨励賞評
社会保障法/社会保障法学会 19 2004.05
世界の福祉〔第二版〕
早稲田大学出版 2004.05
地域医療を考える——これからの公立病院の役割
地方自治ふくおか/福岡県地方自治研究所 48 2004.03
フランス医療関連データ集〔2003年版〕
医療経済研究機構 2004.03
社会保険と市民生活
財団法人放送大学教育振興会 2004.03
乳がんの政治学
早稲田大学出版部 2003.10
「移動」と「社会保障」
介護研通信『と・と・と』/在宅介護研究会 15 2003.09
社会保障「改革」と「ソレ」
週刊社会保障/法研 Vol.57-2244 2003.07
「学会事務局」という経験
社会保障法/社会保障法学会 18 2003.05
フランス医療関連データ集〔2002年版〕
医療経済研究機構 2003.03
日本における「社会保障」の特殊事情
週刊社会保障/法研 Vol.56-2194 2002.07
社会保障関係判例
社会保障年鑑/東洋経済新報社 2002年版 2002.05
北九州地域における高齢者福祉の現状と課題
北九州市立大学北九州産業社会研究所 2002.03
フランス医療関連データ集〔2001年版〕
医療経済研究機構 2002.03
医療保障と医療供給体制の整備・再編
講座社会保障法④医療保障法・介護保障法 2001.10
介護保険導入後におけるコミュニティ・ケアの理念と具体化の比較地域的研究
地方自治ふくおか/福岡県地方自治研究所 45 2001.10
世界の福祉
早稲田大学出版 2001.09
「保険事故」と「保険給付」
週刊社会保障/法研 Vol.55-2144 2001.07
人権問題に関する意識調査
北九州市 2001.07
社会保障関係判例
社会保障年鑑/東洋経済新報社 2001年版 2001.05
社会保障年鑑(2001年版)
東洋経済新報社 2001.05
国民健康保険法・健康保険法
社会福祉基本六法(第3版)/誠信書房 2001.04
比較福祉論〔新版〕
早稲田大学出版 2001.04
学際的「福祉」研究
大学出版(大学出版部協会) No.48 2001.03
フランス医療関連データ集〔2000年版〕
医療経済研究機構 2001.03
介護保険導入後におけるコミュニティ・ケアの理念と具体化に関する比較地域的研究
文部省科学研究費補助金研究成果 2001.03
社会保障年鑑(2000年版)
東洋経済新報社 2000.09
安定した社会保障へのアプローチ
週刊社会保障/法研 Vol.54-2090 2000.06
社会保障関係判例
社会保障年鑑/東洋経済新報社 2000年版 2000.05
社会保障判例百選[第三版]
別冊ジュリスト/有斐閣 No.153 2000.03
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 10号 2000.03
現代法律百科大事典
ぎょうせい 2000.03
フランス医療関連データ集〔1999年版〕
医療経済研究機構 2000.03
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 10号 2000.03
介護保険事業の広域的実施と担当者への意識
地方自治ふくおか/福岡県地方自治研究所 40 1999.10
社会保障を巡る構造
週刊社会保障/法研 Vol.53-2052 1999.09
社会保障関係判例
社会保障年鑑/東洋経済新報社 1999年版 1999.07
社会保障年鑑(1999年版)
東洋経済新報社 1999.07
フランス医療関連データ集〔1998年版〕
医療経済研究機構 1999.06
福祉社会事典
弘文堂 1999.05
比較福祉論
早稲田大学出版 1999.04
筑後市高齢者調査報告書
筑後市民生部健康課 1999.03
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 9 1999.02
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研研究 9 1999.02
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 8 1998.09
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 8 1998.09
福祉自治体づくりの可能性
福岡県地方自治研究所 1998.09
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 8 1998.09
社会保障の論点整理
週刊社会保障/法研 Vol.52-1997 1998.07
社会保障関係判例
社会保障年鑑/東洋経済新報社 1998年版 1998.06
社会保障年鑑(1998年版)
東洋経済新報社 1998.06
国民健康保険法・健康保険法
社会福祉基本六法(第2版)/誠信書房 1998.05
コミュニティ・ケアの理念とその具体化の比較地域研究
地方自治ふくおか/福岡県地方自治研究所 38 1998.05
社会保障法
日本評論社 1998.04
コミュニティ・ケアの理念とその具体化に関する比較地域研究
文部省科学研究費補助金研究成果 1998.03
保険者機能に関する調査研究—報告書—
健康保険組合連合会 1998.03
フランス医療保障制度に関する調査研究—報告書—
医療経済研究機構 1998.03
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 7 1998.02
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 7 1998.02
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 7 1998.02
障害児教育大事典
旬報社 1997.12
社会人間学
成文堂 1997.11
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 6 1997.10
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 6 1997.10
「介護保険」の論じられ方
地方自治ふくおか/福岡県地方自治研究所 37 1997.10
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 6 1997.10
いわゆる「介護保険というもの」の存在構造
自治総研/地方自治総合研究所 Vol. 23,9 1997.09
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 5 1997.06
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 5 1997.06
社会保障の方法論的課題
週刊社会保障/法研 Vol. 51-1943 1997.06
(新版)現代公的扶助法論
法律文化社 1997.06
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 5 1997.06
社会保障関係判例
社会保障年鑑/東洋経済新報社 1997年版 1997.05
比較福祉国家論
法律文化社 1997.05
社会保障年鑑(1997年版)
東洋経済新報社 1997.05
地方「老人保健福祉計画」に地域特性は反映されうるのか?
自治総研/地方自治総合研究所 23;3 1997.03
本の紹介
介護研通信/在宅介護研究会 4 1997.02
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 4 1997.02
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 4 1997.02
フランス医療保障制度に関する調査研究
医療経済研究機構 1996.12
本の紹介
介護研通信/在宅介護研究会 3 1996.11
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 3 1996.11
社会福祉における市民参加
東京大学出版会 1996.11
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 3 1996.11
SOCIUS
悠々社 5 1996.10
本の紹介
介護研通信/在宅介護研究会 2 1996.07
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 2 1996.07
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 2 1996.07
福祉のローカルアイデンティティー
週刊社会保障/法研 Vol.50-1891 1996.06
社会保障関係判例
社会保障年鑑/東洋経済新報社 1996年版 1996.05
論点社会保障法
中央経済社 1996.05
現代エイジング辞典
早稲田大学出版部 1996.05
フランス社会保障改革(案)とゼネストについて
地方自治ふくおか/福岡県地方自治研究所 34 1996.05
社会保障年鑑(1996年版)
東洋経済新報社 1996.05
本の紹介
介護研通信/在宅介護研究会 1 1996.04
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 1 1996.04
国民健康保険法・健康保険法
社会福祉基本六法/誠信書房 1996.04
生活保障論
法律文化社 1996.04
介護研通信『と・と・と』
在宅介護研究会 1 1996.04
フランスの社会保障プランとストライキ
健康保険/健康保険組合連合会 50;3 1996.03
福祉の普遍性とローカルアイデンティティー
北九州産業社会研究所紀要/北九州大学産業社会研究所 37 1996.03
事典/家族
弘文堂 1996.02
保健・医療・福祉システムのパラダイム
早稲田大学社会科学学会シンポジウム 1995.11
公的介護保険制度を巡る議論をチェックする
地方自治ふくおか/福岡県地方自治研究所 33 1995.10
SOCIUS
悠々社 4 1995.10
公的介護保険制度を巡る議論を検証する
健康保険/健康保険組合連合会 49;9 1995.09
「老人保健福祉計画」策定に地域特性は生かされたのか?
自治総研/地方自治総合研究所 21;7 1995.07
社会保障関係判例
社会保障年鑑/東洋経済新報社 1995年版 1995.06
社会保障年鑑(1995年版)
東洋経済新報社 1995.06
Comparative Study on Social Welfare
Waseda University Press 1999
Social Security Law
Nihon Hyoronsha 1998
Historical Development of Sickness Insurance in France
Kyushu University Press 1991
フランス社会保障医療形成史-伝統的自由医療から社会保障医療へ-
九州大学 出版会 1991
Public nursing-care insurance system and Community Care
Other
Local Government Employers' mind about Social Welfare
Other
Comparative Study on Relations between idea and realization of Community Care
Other
公共・市場・NPOの相互関係とその政策形成へ及ぼす影響に関する国際比較研究
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B))
Project Year :
Study on Sickness Insurance in France
Project Year :
Study on voluntary action of workers in Japan
Project Year :
Reshaping social networks in metropolitan areas - Case study in Kitakyushu city -
Project Year :
家族の機能障害の実態と障害除去の諸施策の研究・・・・・・日英仏の比較検討
A Comparative Study on Family Issues and Public Politics in Britain, France and Japan.
Research on the plans regarding health and welfare services for the elderly
Comparative studies on the philosophy of community care and the realization
Acomparative study of elderly cam system between Japan and Norway
Comparative study of elderly care among the Nordic countries
スピリチュアルケアを導入した高齢者コミュニティの日本型モデルの構築
2017 早田 宰
2016 早田宰
社会保障制度の歴史的形成過程と課題に関する日仏比較研究
フランス フランス国立東洋言語文化研究院