2024/04/26 更新

写真a

カタヤマ ヒロシ
片山 博
所属
理工学術院
職名
名誉教授
学位
博士(工学) ( 早稲田大学 )

所属学協会

  •  
     
     

    International Association for Management of Technology (IAMOT)

  •  
     
     

    International Foundation for Production Research (IJPR)

  •  
     
     

    Asia Pacific Decision Science Institute (APDSI)

  •  
     
     

    European Operations Management Association (EurOMA)

  •  
     
     

    日本ロジスティクスシステム学会

  •  
     
     

    日本統計学会

  •  
     
     

    日本設備管理学会

  •  
     
     

    日本オペレーションズ・リサーチ学会

  •  
     
     

    日本経営工学会

▼全件表示

研究分野

  • 経営学

研究キーワード

  • 機械工作・生産工学、経営システム工学、生産管理学

 

論文

  • 平成11年度先導的起業家育成システム実証事業−技術経営を主眼とした起業家育成システムの実証研究−(平成11年度通商産業省委託事業報告書)

    早稲田大学学外連携推進室    2000年03月

  • 管理技術移転の革新 〜先進パッケージソフトの現状と将来②〜

    IEレビュー   Vol.41, No.1,(214号)  2000年03月

  • Dynamic characteristics of an ASEAN-China global logistics system: a case investigation of car industry

    Computer Integrated Manufacturing -Technologies for New Millennium Manufacturing- / Gintic Institute of Manufacturing Technology    2000年03月

  • 日系製造業の戦略行動分析

    商学論集 / 福島大学経済学会   第68巻,第3号  2000年03月

  • 設備管理とIE

    (社)日本プラントメンテナンス協会    1999年10月

  • 管理技術をもっと身近に 〜先進パッケージソフトの現状と将来〜

    IEレビュー   Vol.40, No.4,(212号)  1999年10月

  • Designing of a pull type ordering system in the ICGCPS under considering transshipment and mixed-loading

    Proceedings of the 2nd Asia-Pacific Conference on Industrial Engineering and Management / Japan Industrial Management Association    1999年10月

  • On linkage among logistics strategy, action programmes and business performance: analysis of Japanese manufacturing industries in comparison with a logistics industry

    Proceedings of the 2nd Asia-Pacific Conference on Industrial Engineering and Management / Japan Industrial Management Association    1999年10月

  • A work assignment model for balancing handicapped workers' efficiency and satisfaction

    Proceedings of the 2nd Asia-Pacific Conference on Industrial Engineering and Management / Japan Industrial Management Association    1999年10月

  • 国際生産物流システムとその特性解析

    日本ロジスティクス・システム学会第2回全国大会予稿集 / 神奈川大学    1999年09月

  • 物流機能における戦略、アクションプログラム及びパフォーマンスに関する研究

    日本ロジスティクス・システム学会第2回全国大会予稿集 / 神奈川大学    1999年09月

  • 身障者の作業効率と満足度を考慮した作業割当てモデルについて

    日本ロジスティクス・システム学会第2回全国大会予稿集 / 神奈川大学    1999年09月

  • On international transfer of Japanese improvement technology: TPM scheme as a mobile tool

    Developing International Manufacturing Capabilities [Proceedings of the 4th International Manufacturing Research Forum] / The University of Cambridge    1999年09月

  • Extended job assignment model for handicapped workers and its application

    Proceedings of the 15th International Conference on Production Research / University of Limerick   Vol.II  1999年08月

  • A method of database distribution on a computer network of star-type topology

    Proceedings of the 3rd International Conference on Engineering Design and Automation / Integrated Technology Systems Inc.    1999年08月

  • A high mixed-rate line production system versus plural low mixed-rate systems

    Proceedings of the 15th International Conference on Production Research / University of Limerick   Vol.II  1999年08月

  • Resource allocation models for project management

    Proceedings of the 3rd International Conference on Engineering Design and Automation / Integrated Technology Systems Inc.    1999年08月

  • 設備管理とIE

    (社)日本プラントメンテナンス協会    1999年07月

  • Japanese offshore manufacturing in Thailand: its difficulties and future perspective

    Integrated Manufacturing Systems:The International Journal of Manufacturing Technology Management / MCB University Press   Vol.10, Nos. 3/4  1999年07月

    DOI

  • Factor analysis of international direct investment activities by logit model

    Proceedings of the 4th International Symposium on Logistics / S. G. Editoriali    1999年07月

  • A case study on operations strategy of logistics industry: comparison analysis with manufacturing industry

    Proceedings of the 4th International Symposium on Logistics / S. G. Editoriali    1999年07月

  • 早稲田の"学びすと"たち

    21世紀の大学/テレビ愛知・(株)日経映像    1999年06月

  • Performance analysis of Japanese manufacturers by Data Envelopment Analysis: comparison among industries and factor of vigorousness

    Proceedings of the 4th Asia-Pacific Decision Sciences Institute Conference / Asia-Pacific Decision Sciences Institute    1999年06月

  • On selection of cost drivers for effective activity based costing -an empirical approach-

    Proceedings of the 4th Asia-Pacific Decision Sciences Institute Conference / Asia-Pacific Decision Sciences Institute    1999年06月

  • Design of global car production-logistics system for a future ASEAN-China region

    International Journal of Operations and Production Management / MCB University Press   Vol.19, Nos. 5/6  1999年06月

    DOI

  • 生産管理学研究室紹介

    早稲田工業経営学会誌   第65巻,第1号  1999年05月

  • 第68回早慶レガッタ によせて

    早慶対抗競漕大会運営委員会    1999年04月

  • Highest Quality Rating Paper Award

    The Editorial Advisory Board of ANBAR Electronic Intelligence (Citation of Excellence)    1999年04月

  • 設備管理とIE

    (社)日本プラントメンテナンス協会    1999年04月

  • 戦略としてのパフォーマンス改善

    日本ロジスティクス・システム学会主催産学交流委員会1999年度第1回講演会    1999年04月

  • 設備管理とIE

    (社)日本プラントメンテナンス協会    1999年04月

  • Designing of a production ordering system for the automobile repair parts

    International Journal of Production Economics / Elsevier Science B. V.   Vol.60/61  1999年04月

    DOI

  • Agility, adaptability and leanness: a comparison of concepts and a study of practice

    International Journal of Production Economics / Elsevier Science B. V.   Vol.60/61  1999年04月

    DOI

  • Trend of concurrent engineering implementation as a manufacturing strategic weapon

    Proc. of the 5th International Conference on Concurrent Enterprising / University of Nottingham    1999年03月

  • Design of target operation time by using Bayes Formula: An approach for concurrent project progress management

    Proc. of the 5th International Conference on Concurrent Enterprising / University of Nottingham    1999年03月

  • A workload balancing procedure for product design processes and its application

    International Journal of Vehicle Design / Inderscience Enterprises Ltd.   21;1  1999年03月

    DOI

  • TPMビジネススクール雑感

    日本プラントメンテナンス協会    1998年12月

  • 企業における情報流の適正化に関する研究

    日本ロジスティクスシステム学会第1回全国大会予稿集 / 神奈川大学    1998年11月

  • ASEAN圏域における自動車生産物流ネットワークシステム設計に関する研究

    日本ロジスティクスシステム学会第1回全国大会予稿集 / 神奈川大学    1998年11月

  • 物流業の経営戦略に関する研究—製造業との比較分析

    日本ロジスティクスシステム学会第1回全国大会予稿集 / 神奈川大学    1998年11月

  • 身体障害者の身体能力を考慮した業務配置に関する研究:物流業務を例として

    日本ロジスティクスシステム学会第1回全国大会予稿集 / 神奈川大学    1998年11月

  • グローバル物流の要因分析—貿易と直接投資の視点から

    日本ロジスティクスシステム学会第1回全国大会予稿集 / 神奈川大学    1998年11月

  • 物流業務の進捗管理に関する一考察:ベイズの定理による要素業務の目標時間設定法

    日本ロジスティクスシステム学会第1回全国大会予稿集 / 神奈川大学    1998年11月

  • A new approach to managing supply chain process of automobile repair parts

    Strategy-Driven Manufacturing: A Key for The New Millennium [Proc. of the International Symposium on Manufacturing Strategy] / Waseda University    1998年11月

  • Total management for handicapped workers as a part of manufacturing strategy

    Strategy-Driven Manufacturing: A Key for The New Millennium [Proc. of the International Symposium on Manufacturing Strategy] / Waseda University    1998年11月

  • Feature of Japanese manufacturing strategy: a key knowledge from Japanese Manufacturing Futures Survey

    Strategy-Driven Manufacturing: A Key for The New Millennium [Proc. of the International Symposium on Manufacturing Strategy] / Waseda University    1998年11月

  • Manufacturing strategy linking with KAIZEN

    Strategy-Driven Manufacturing: A Key for The New Millennium [Proc. of the International Symposium on Manufacturing Strategy] / Waseda University    1998年11月

  • Strategy-Driven Manufacturing: A key for the new Millennium [Proceedings of the International Symposium on Manufacturing Strategy]

    Operations & Production Management Laboratory, Waseda University   ISBN 4-9980716-0-2 C3050 5000E  1998年11月

  • Job assignment models for handicapped workers

    Proc. of the 1st Korea-Japan Joint Conference on Industrial Engineering and Management / Korea Advanced Institute of Science and Technology    1998年10月

  • A vehicle production-logistics system for ASEAN-Japan region: its impact to countries' industrial structures

    Proc. of the 1st Korea-Japan Joint Conference on Industrial Engineering and Management / Korea Advanced Institute of Science and Technology    1998年10月

  • Production-distribution planning for the international co-operative global complementary production systems

    Proc. of the 4th China-Japan International Symposium on Industrial Management / Beijing University of Aeronautics and Astronautics    1998年10月

  • An integrated management procedure of multi-item mixed line production system - its hierarchical structure and performance evaluation -

    International Journal of Production Research / Taylor & Francis Ltd.   36;10  1998年10月

    DOI

  • International production-logistics: A comparison analysis of industrial structure in a current and future ASEAN-China region

    Working paper of the International Manufacturing: A Research Symposium / University of Cambridge    1998年09月

  • Designing of a global production and supply system for the automobile repair parts

    Proc. of the 1998 Pacific Conference on Manufacturing / Industrial Research Institute Swinburne    1998年08月

  • Design of database structure as an information infrastructure for decision making

    Proc. of the 2nd International Conference on Engineering Design & Automation / Integrated Systems Inc.    1998年08月

  • Project progress management using Bayes estimation: An effective tool for design engineering

    Proc. of the 2nd International Conference on Engineering Design & Automation / Integrated Systems Inc.    1998年08月

  • フレキシブル生産システムの運用方式に関する研究

    平成7年度〜平成8年度文部省科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))研究成果報告書    1998年08月

  • Manufacturing strategy linking with KAIZEN

    International Management Programme - Japan / Boston University Graduate School of Management at Sanyo    1998年07月

  • A study on determining a buffer stock level for the automobile repair parts

    Proc. of the Joint Conference of the 5th ICAT and Asia ICPR / National Chiao Tung University    1998年07月

  • Performance evaluation of Japanese manufacturers by Data Envelopment Analysis - Some relevant knowledge from Manufacturing Futures Projects

    Performance Measurement - Theory and Practice [Proc. of the International Conference on Performance Measurement: Theory and Practice] / University of Cambridge    1998年07月

  • Best Paper Award of the 3rd Asia-Pacific Decision Science Institute Conference

    Asia-Pacific Decision Science Institute    1998年06月

  • Manufacturing Strategy

    Panel of the 3rd Asia-Pacific Decision Science Institute Conference / Grand Hotel, Taipei    1998年06月

  • Education Exchange

    Panel of the 3rd Asia-Pacific Decision Science Institute Conference / Grand Hotel, Taipei    1998年06月

  • Strategies and activities of Japanese manufacturing in the globalised environment - results from 1996 Japan Manufacturing Futures Survey project (a transnational survey) -

    IMSE Technical Report 1998-3 / Waseda University    1998年06月

  • Japanese manufacturers: Having consistent policies or fads ? - trends in manufacturing action programmes and competitive priorities from 1986 till 1996-

    IMSE Technical Report 1998-4 / Waseda University    1998年06月

  • Models of skill management procedure and their applications

    Operations Management: Future Issues and Competitive Responses [Proc. of the 5th International Conference of European Operations Management Association] / University of Dublin, Trinity College    1998年06月

  • Analysis of a global production and supply system for the automobile repair parts under stochastic transportation lead time

    Proc. of the 3rd Asia Pacific Decision Science Institute Conference / National Taiwan University of Science and Technology    1998年06月

  • Global competence in manufacturing: from gridlock to dispersing MEGA competence/alliance

    Proc. of the 3rd Asia Pacific Decision Science Institute Conference / National Taiwan University of Science and Technology    1998年06月

  • Activity-based evaluation for manufacturing system investment -in consideration of opportunity losses-

    Proc. of the 3rd Asia Pacific Decision Science Institute Conference / National Taiwan University of Science and Technology    1998年06月

  • 生産戦略と改善活動

    社会経済生産性本部経営アカデミー    1998年05月

  • Supply chain management in a global environment: a view from Japanese manufacturers

    International Journal of Logistics: Research and Applications / Carfax Publishing Ltd.   1;1  1998年04月

  • 生産戦略とTPM(招待講演)

    TPM総合研究所技術研究会,(社)日本プラントメンテナンス協会    1998年03月

  • 1997年度 管理業務効率化のための汎用手順開発とその応用に関する研究報告書〜スキル管理モデル及び管理用データベースの設計モデルについて〜

    早稲田大学生産管理学研究室編    1998年03月

  • Japanese Offshore Manufacturing: Its Recent Difficulties and Future Perspective

    EurOMA Workshop on International Operations / Aston University, Birmingham   ISBN 1-85449-271-3  1998年03月

  • On Design of Global Car Production-Logistics System in ASEAN-China Region

    EurOMA Workshop on International Operations / Aston University, Birmingham   ISBN 1-85449-271-3  1998年03月

  • フレキシビリティのタイプの階層構造について

    黄 一煥, 片山 博, 中根 甚一郎

    日本経営工学会誌 /日本経営工学会   第48巻,第6号 ( 6 ) 359 - 369  1998年02月

     概要を見る

    近年, 製造業では顧客ニーズの多様化や製品ライフサイクルの短縮化などの環境変化に対応するため, フレキシビリティに対する関心が高まっており.その定義やタイプ, また, 導入の際の経済性評価, 成果測定などを中心に多くの研究が行われている.フレキシビリティとは, 生産システムが環境変化に効果的かつ迅速に適応できる能力である.生産戦略におけるフレキシビリティの重要性にも関わらず, 未だその戦略的な意味が充分認識されているとは言い難い.本研究では, フレキシビリティのタイプの階層構造を実証的なアプローチを通して究明する.また, 生産戦略におけるフレキシビリティのタイプの因果関係を明確にすることを目的とする.

    DOI CiNii

  • Strategies and Activities of Japanese Manufacturers in the Globalised Environment - Results from 1996 Japan Manufacturing Futures Survey Project (A Transnational Survey) -

    早稲田大学生産管理学研究室編    1997年12月

  • Agility, adaptability and leanness: A comparison of concepts and a study of practice

    Aston Business School Research Paper Series RP 9732 / Aston University, Birmingham   ISBN 1 85449 336 1  1997年12月

  • ビジネス・経営学辞典:"Business & Management Dictionary"

    中央経済社   ISBN 4-502-33896-6  1997年12月

  • 生産戦略とIEの役割

    (財)社会経済生産性本部経営アカデミー    1997年11月

  • Mathematical Programming Approach to the Plant Location Problem for the ICGCPS

    International Conference on Operations Research and Management Science    1997年11月

  • 自動車補修部品の生産・物流システムの設計

    (社)日本経営工学会秋季研究大会予稿集 / 東京理科大学理工学部    1997年11月

  • FMSにおけるコストとフレキシビリティの関係について

    (社)日本経営工学会秋季研究大会予稿集 / 東京理科大学理工学部    1997年11月

  • 日本の製造業における競争優位性と柔軟性の意味について

    (社)日本経営工学会秋季研究大会予稿集 / 東京理科大学理工学部    1997年11月

  • Vertical Integration in the Telecommunication Market

    Computers and Industrial Engineering / Elsevier Science Ltd.   Vol. 33  1997年11月

    DOI

  • Some Advanced Semiconductor Production-Inventory Management Systems and their Performances

    Computers and Industrial Engineering / Elsevier Science Ltd.   Vol. 33  1997年11月

    DOI

  • Global Manufacturing - Building customer partnerships as a competitive weapon -

    Financial Times Newsletters & Management Reports Asia Pacific   ISBN 962 661 115 4  1997年11月

  • Manufacturing into the next Millennium (Panel Discussant)

    4th International Conference on Computer Integrated Manufacturing    1997年10月

  • 産学協同研究と留学生の役割

    留学交流 /編集:(財)日本国際教育協会/監修:文部省留学生課/出版:(株)ぎょうせい   Vol. 9, No. 10  1997年10月

  • Systems Integration in Manufacturing Firm: Some empirical observations in Japan

    Computer Integrated Manufacturing / Springer-Verlag Singapore Pte. Ltd.   Vol. 1  1997年10月

  • Flexibility: Its Meaning for Japanese Manufacturers

    Computer Integrated Manufacturing / Springer-Verlag Singapore Pte. Ltd.   Vol. 1  1997年10月

  • Design of Agile Multi- line Production System for Volatile Market Environment

    Computer Integrated Manufacturing / Springer-Verlag Singapore Pte. Ltd.   Vol. 1  1997年10月

  • Manufacturing Futures: Strategic Directions of Japanese Manufacturers observed from the Survey (Keynote Lecture)

    International Manufacturing: A Research Symposium / University of Cambridge    1997年09月

  • 日本の製造業における柔軟性の意味と生産戦略について

    Fuji Business Review / 富士短期大学経営研究所   第14号 (Vol. 8, No. 1)  1997年09月

  • Designing of a Production Ordering System for the Automobile Repair Parts

    Proc. of the 14th International Conference on Production Research / ICPR Committee, Osaka   Vol. 1  1997年08月

  • Optimal Acquisition of Flexible Technology Considering Economies of Scope

    Proc. of the 14th International Conference on Production Research / ICPR Committee, Osaka   Vol. 1  1997年08月

  • The Relationship between Competitive Priorities and Action Plans in New Product Development: Some Empirical Observations in Japan

    Proc. of the 14th International Conference on Production Research / ICPR Committee, Osaka   Vol. 2  1997年08月

  • Two Layer Variant Configuration for ETO Manufacturers

    Proc. of the 14th International Conference on Production Research / ICPR Committee, Osaka   Vol. 2  1997年08月

  • Post Lean Production Strategies - Adaptability and Agility Compared-

    Proc. of the 14th International Conference on Production Research / ICPR Committee, Osaka   Vol. 2  1997年08月

  • Trade-offs between Production and Inventory Fluctuation with Disturbance Terms

    Proc. of the 14th International Conference on Production Research / ICPR Committee, Osaka   Vol.2  1997年08月

  • Factors of Vigorousness of Japanese Manufacturers - Statistical Analysis of the Data obtained by Japan Manufacturing Futures Survey Projects -

    Proc. of the 4th International Meeting of Decision Science Institute / Pitman Publishing, Australia   Part II  1997年07月

  • What Japanese Manufacturers are Thinking on Supply Chain Management in the Recent Globalised Environment

    Proc. of the 3rd International Symposium on Logistics / S. G. Editoriali, Padova    1997年07月

  • A Hierarchical Design Procedure of Multi-item Mixed Line Production System and Its Performance

    Proc. of the 4th International Meeting of Decision Science Institute / Pitman Publishing, Australia   Part II  1997年07月

  • An ERP Based Information System Infrastructure for Managing the Entire Product Life Cycle in ETO Manufacturers

    Proc. of the 4th International Conference of European Operations Management Association / Canon Editorial, S. L., Barcelona    1997年06月

  • Models for Project Term Management and Their Performance 〜As An Effective Service Function for Engineering to Order Industries〜

    Proc. of the 4th International Conference of European Operations Management Association / Canon Editorial, S. L., Barcelona    1997年06月

  • Efforts towards Adaptability Enhancement: - How Manufacturing and Service Industries can Learn from Each Other -

    Proc. of the 4th International Conference of European Operations Management Association / Canon Editorial, S. L., Barcelona    1997年06月

  • フレキシビィティのタイプとその相互関係について

    (社)日本経営工学会春季大会予稿集 / 成蹊大学    1997年05月

  • 複数ラインの編成における工数安定化について

    (社)日本経営工学会春季大会予稿集 / 成蹊大学    1997年05月

  • 工数資源配置によるプロジェクト期間の管理法について

    (社)日本経営工学会春季大会予稿集 / 成蹊大学    1997年05月

  • FMS運用における負荷配分計画とディスパッチングの機能連携とその特性

    (社)日本経営工学会春季大会予稿集 / 成蹊大学    1997年05月

  • The Effects of Systems Integration on Competitiveness in Manufacturing Firms: Some Empirical Observations in Japan

    Proc. of the '97 Spring Joint Conference of the Korean Operations Research and Management Science Society and the Korean Institute of Industrial Engineering / Korean Operations Research and Management Science Society and the Korean Institute of Industrial    1997年04月

  • 技術情報移転と製品開発に関する研究

    新家健精編,平成7年度〜平成8年度文部省科学研究費補助金(基盤研究B)研究成果報告書(研究課題番号07303016)    1997年03月

  • Summary Report of International Management: Session II

    Asia- Pacific Conference on the Formation of a Regional Network for Higher Education and Research: Policies,Strategies and Administration/Ibuka Auditorium, Waseda University,Tokyo,Japan    1997年03月

  • 管理業務効率化のための汎用手順開発とその応用に関する研究報告書

    早稲田大学生産管理学研究室編    1997年03月

  • An ERP based Project Management Framework for Engineering to Order Manufacturers

    Proc. of the 1st International Conference on Engineering Design & Automation/Bangkok,Thailand    1997年03月

  • Strategy of Manufacturing Companies in Thailand and their Action Plans

    Proc. of the 1st International Conference on Engineering Design & Automation/Bangkok,Thailand    1997年03月

  • Business Process Improvement by Benchmarking 〜An Approach toward Automatic Benchmarking through Template Method〜

    Proc. of the 1st International Conference on Engineering Design & Automation/Bangkok,Thailand    1997年03月

  • 相互補完・生産物流情報システムの設計

    平木秀作編,平成7年度〜平成8年度文部省科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))研究成果報告書(研究課題番号07680466)    1997年03月

  • A Job Loading Procedure as a Kernel Part of FMS Integrated Operating System and Its Evaluation

    International Journal of Management Science/Korean Operations Research and Management Science Society   2;1  1996年12月

  • 生産戦略とアクションプラン

    (財)社会経済生産性本部経営アカデミー    1996年11月

  • 生産戦略とIE

    設備管理パワーアップコース・テキスト/(社)日本プラントメンテナンス協会    1996年11月

  • 中小企業における製品開発と技術情報移転

    研究技術計画学会第11回年次学術大会予稿集/大阪電気通信大学    1996年11月

  • Emerging Issues of Operations and Production Management in Japan

    Invited Lecture at Seoul National University,Seoul,Korea    1996年10月

  • The 1996 Findings of the Manufacturing Futures Project: Europe the US and Japan

    The International Meeting of the Manufacturing Roundtable/INSEAD Euro- Asia Centre,Fountainebleau,France    1996年10月

  • Trends in Manufacturing Action Programmes and Competitive Priorities from 1986 to 1996 in Europe the US and Japan

    The International Meeting of the Manufacturing Roundtable/INSEAD Euro- Asia Centre,Fountainebleau,France    1996年10月

  • Building Customer Partnerships As A Competitive Weapon? : The Right Choice for Globalising Competition

    INSEAD Working Paper 96/94/TM    1996年10月

  • Mathematical Programming Approach to the International Co-operative Global Complementary Production Systems

    Proc. of the Pacific Conference on Manufacturing '96/Seoul,Korea    1996年10月

  • Vertical Integration in the Telecommunication Market

    Proc. of the 20th International Conference on Computers & Industrial Engineering/Kyongju,Korea    1996年10月

    DOI

  • Semiconductor Production- Inventory Management with Yield Monitoring

    Proc. of the 20th International Conference on Computers & Industrial Engineering/Kyongju,Korea    1996年10月

  • Target Chasing Method for Work Load Stabilisation of Production Line 〜Some Advances of Lean Management Technology〜

    Proc. of the 20th International Conference on Computers & Industrial Engineering/Kyongju,Korea    1996年10月

  • On a Two Stage Hierarchical Production Planning System for Process Industries

    International Journal of Production Economics/Elsevier Science B.V.   44  1996年09月

    DOI

  • 理工系の経営システム工学科って何を学ぶ?

    蛍雪時代8月号/旺文社    1996年07月

  • Production Research in Modern Japan : Issue in Honor of Professor Rintaro Muramatsu

    International Journal of Production Economics: Manufacturing System,Strategy & Design   44;1-2  1996年06月

  • Factors of Manufacturing Vigorousness in Japanese Electro- Electrical Industries 〜Statistical Cause- Effect Analysis based on the Japan-side Result of Manufacturing Futures Survey Projects (MFP-Japan)〜

    Proc. of the 1st Asia- Pacific Conference of Decision Science Institute/The Hong Kong University of Science & Technology,Hong Kong   1  1996年06月

  • A Decision Support Procedure of International Production- Logistics System Design

    Proc. of the 1st Asia- Pacific Conference of Decision Science Institute/The Hong Kong University of Science & Technology,Hong Kong   2  1996年06月

  • A Rule-Based Dispatching Decision System for FMS and Its Performance

    Proc. of the 1st Asia- Pacific Conference of Decision Science Institute/The Hong Kong University of Science & Technology,Hong Kong   2  1996年06月

  • Adaptable Production and Its Realisation: Some Cases of Japanese Manufacturers

    Proc. of the 2nd International Conference of the European Operations Management Association/London Business School,London,UK    1996年06月

  • Line Production Systems and Their Design for Versatile Market Environment:Trade-off Analysis between Mixed and Switching Line Systems

    Proc. of the 2nd International Conference of the European Operations Management Association / London Business School, London,UK    1996年06月

  • An Agile Design Procedure for a Line Production System in a Versatile Market Environment

    International Journal of Computer Integrated Manufacturing/Taylor & Francis Ltd.   9;4  1996年06月

    DOI

  • 絶え間ない生産管理の進化に、ボーダーレス・ビジネスの未来を垣間見る

    1997早稲田大学入試ガイド    1996年05月

  • FMSのためのディスパッチング・ルールベースとその性能

    (社)日本経営工学会春季大会予稿集/青山学院大学    1996年05月

  • ライン切替方式と混合ライン方式の効率比較について

    (社)日本経営工学会春季大会予稿集/青山学院大学    1996年05月

  • Lean Production in a Changing Competitive World: A Japanese Perspective

    International Journal of Operations and Production Management/MCB University Press   16;2  1996年02月

    DOI

  • 品質努力の経営成果への貢献度に関する研究−韓国製造業における統計的検証

    日本経営工学会 春季大会予稿集/日本経営工学会    1995年11月

  • これからの生産システムの方向

    鉄鋼のIE/(社)日本鉄鋼連盟   33;3  1995年07月

  • On Design of International Parts Complementation System of Car Industries

    Proc. of the 2nd International Symposium on Logistics/University of Nottingham (Nottingham)    1995年07月

  • Yield Estimation and Inventory Control for Memory Chip Manufacturing

    Technological Innovation and Global Challenges/Aston University (Birmingham)    1995年07月

  • A Design Process Improvement Procedure and Its Application

    Technological Innovation and Global Challenges/Aston University (Birmingham)    1995年07月

  • The Effects of Transportation Interval in Global Complementary Production Systems

    Computer Integrated Manufacturing /World Scientific Publishing   1  1995年07月

  • An Agile Line Balancing Procedure for Versatile Market

    Computer Integrated Manufacturing /World Scientific Publishing   1  1995年07月

  • 十代田先生のご定年に際して

    早稲田工業経営学会誌/早稲田工業経営学会   61;1  1995年06月

  • 日米製造業における企業戦略の比較に関する研究−景気変動に対する企業戦略の決定について

    日本経営工学会 春季大会予稿集/日本経営工学会    1995年05月

  • 日本の製造業における創造戦略の方向に関する研究

    日本経営工学会 春季大会予稿集/日本経営工学会    1995年05月

  • 転換期を迎えた日本の製造業

    日本経営工学会 春季大会予稿集/日本経営工学会    1995年05月

  • エンジニアリング・マネジメントに関する研究−DFD手法を用いた設計アプローチの改善アプローチ

    日本経営工学会 春季大会予稿集/日本経営工学会    1995年05月

  • ビジネスプロセスのパフォーマンス改善に関する研究

    日本経営工学会 春季大会予稿集/日本経営工学会    1995年05月

  • FMSにおける階層型運用方式に関する研究

    日本経営工学会 春季大会予稿集/日本経営工学会    1995年05月

  • 品種切替型ライン生産システムの編成方式に関する研究

    日本経営工学会 春季大会予稿集/日本経営工学会    1995年05月

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 先端的進化計算法に基づく生産スケジューリングとロジスティクスに関する研究

    科学研究費助成事業(早稲田大学)  科学研究費助成事業(基盤研究(C))

    研究期間:

    2005年
    -
    2007年
     

    玄 光男, 片山 博

     概要を見る

    今日,消費者行動の多様化やグローバルな規模での製品開発競争の激化などによって,生産システムは大きな転換期に立たされている.そこでは,多品種や数量の変動,生産ピッチの変化や極度に短い納期の注文に対応しつつ,作業順序,作業への設備や作業員など資源の割当て,資源配置計画,製造コストの削減などの計画を設計するシステムが求められている.本研究では、e-Manufacturingやe-Logistics環境の生産・流通システムを実現させるために,次のような研究トピックスの開発を行った.
    (1)先進的生産計画(APS):APSの目標は,納期厳守と円滑な供給を通じての顧客の満足,そして柔軟な生産工程フローの維持,資材・部品の受取り及び在庫の最小化,顧客要求に対する迅速な対応及び情報提供といったものを通しての総合的な生産性向上になるため、先端的進化計算法に基づくAPSの開発により,多変化・多次元的な生産環境で顧客サービス水準の向上,納期遅れの最小化が実現され,効率的な生産計画樹立のためにインターネットでの生産・流通システムの統合を図ることが可能とした.
    (2)e-ロジスティクス(e-Logistics):インターネットの普及に伴い,顧客の要望に迅速に対応する為に注文生産・販売・購買・物流など,あらゆる業務の効率向上を目的とするERP(Enterprise Resources Planning)をべースにしたサプライチェーン・マネジメント(SCM)による全体最適化が重要視される.本研究では,生産システムのe-Manufacturingとe-Logisticsを活用し,注文から配送までを効率的に運営する全体最適化の数学モデルを定式化し,ファジィロジック・コントローラ(FLC)を用いたハイブリッド先端的な進化計算法で問題解決法を開発し,ロジスティク・システムの最適設計を行った.

  • グローバル化時代における生産性向上技術とその移転に関する研究

    科学研究費助成事業(早稲田大学)  科学研究費助成事業(基盤研究(C))

    研究期間:

    2003年
    -
    2005年
     

    片山 博, 平木 秀作

     概要を見る

    本研究は、製造業において用いられている管理技術のうち、日本が他国の追随を許さない生産性向上技術に焦点を当ててそれらを分類し、グローバル化時代におけるそれらの有効性ならびに、異なる企業文化を有する国内外の生産現場や開発、物流、間接、営業の各機能への移転のパターン、移転の方法論、運用方法、移転後の問題点、及び結果の評価について実態調査を行い、これらを整理、検討することによって、生産性向上技術に内在する問題点の解消と移転を成功させるための処方箋を提案することを目的として実施された。平成15年度は実態調査に焦点を当て、移転主体である欧米主要先進産業国の企業における生産性向上アプローチ、管理技術の事例、抱えている問題点などを文献調査及び対象企業の協力のもとにインタビュー調査を実施することによって把握した。次いで、日本で開発、育成されてきた生産性向上技術に焦点を当てて、日本企業に対しその内容及び他部門への移転活動を調査した。平成16年度は、引続きこれらの企業を対象とした調査を継続実施して事例情報の充実を図ると共に、国内外の主要企業で用いられている生産性向上技術のフレームワーク、構成要素、適用方法等を比較することによって共通点と相違点、特長と問題点を分析した。また、2004年11月には本研究テーマに関連して、国際会議ICLS-2004を主催し、研究交流を行った。平成17年度は、生産性向上技術の機能強化のための研究に注力し、フォローアップ調査活動を実施することによって、生産性向上技術移転に関する事例情報の一層の高品質化を図った。また、構築した事例データベースに基づいて実施した海外及び国内他分野への移転のパターン分類を介して開発した汎用的生産性向上技術移転スキームの精緻化を行った。さらに協力企業と協働し、提案スキームの導入実験の追実験を行い、その有効性評価を行った。

  • 障害者の業務能力評価と作業配置に関する研究

    科学研究費助成事業(早稲田大学)  科学研究費助成事業(基盤研究(C))

    研究期間:

    2000年
    -
    2001年
     

    片山 博

     概要を見る

    近年、環境問題や人権問題に代表されるように、「人間」が大きなキーワードとして従来にも増して強調されるようになり、これまで、ともすれば社会の陰に追いやられがちであった障害者の社会参加が大きな話題となっている。一般に、ビジネス上の業務遂行においては、人的資源の業務への配置について全体的にバランスが取れていないと組織としての総合的性能は向上しない。局所的な作業隘路が全体の性能をスローダウンさせるからである。このような視点から機能制約を有する人的資源としての障害者の業務参加には、効率性や信頼性において多くの難しい問題が内在しているといえる。従って障害者を含む業務システムにおいては、各作業者の機能制約を前提として、いかにバランスよく各個人に作業を割当てるかが管理上の重要なポイントとなる。また、同時に、作業を標準化し得ないがゆえに様々なストレスや不満の発生を禁じ得ない身障者の作業満足度にも注意を払わなければならない。そこで本研究では、人間性重視の時代における障害者の健全な社会参加、とりわけ生産活動への関わりを技術面からサポートすることを目的として、いくつかの典型的な障害者を含む業務システムを取り上げ、その作業効率と作業者の満足度を考慮した作業配置法を開発し、当該事例に適用することによって有効性の検証を行った。その特徴としては、経営システム工学的アプローチにより、障害者の業務遂行状況の測定、業務遂行データベースの整備、数理計画モデルの援用による業務遂行の効率性と作業者の満足度を同時に考慮した業務配置ロジック(トレードオフ分析法)の開発及び評価を行った点にある。
    研究の方法については、平成12年度研究計画書に記載の計8項目にわたる研究実施手順を踏まえて平成12年度及び13年度において各項目につき研究活動を行い、一部の発表を残して概ね予定の研究実績をあげることができた。平成12年度においては、「パイロット・スタディのための対象業務システムの選定」、「業務遂行状況の観測、記録」・「作業遂行データベースの構築」、「人的資源の業務配置モデルの開発」、「中間成果の学会への発表」を要素とする一連の研究活動を滞りなく遂行した。これを踏まえて、平成13年度においては、「トレードオフ分析による業務遂行効率と作業満足度の相互関係の導出」、「事例業務システムへの適用とフィージブル・スタディ」、「報告書の作成」に取組み、これらの成果の情報発信として適宜、関連学会学会誌への発表を行ってきた。
    なお、本研究成果報告書の提出は下記の理由により遅滞したが、本研究活動を取り巻く外部環境に起因する点及び派生して得られた研究成果の体系的整理の2点により、やむをえないものと判断した。
    (1)成果発表は主として国際学術誌、国際会議にて行っており、関連する既発表論文に関わる複写権の確認等に手間取ったため
    (2)国内の関係学会の開催スケジュールを待って、追加発表を行い、成果取り纏めを完全なものにするため。

  • 自動車製造業の部品相互補完生産システムに関する調査研究

    科学研究費助成事業(広島大学)  科学研究費助成事業(基盤研究(B))

    研究期間:

    1999年
    -
    2001年
     

    平木 秀作, 石井 和克, 片山 博, 市村 隆哉, 宿 元明, 加茂 紀子子, 徐 祝淇

     概要を見る

    ASEAN4ヵ国(タイ,マレーシア,インドネシア,フィリピン)では,1990年代の著しい経済成長に伴う所得水準の向上により自動車販売台数が伸びてきたが,1997年の通貨・経済危機により,市場が停滞した.わが国自動車製造業はASEAN4ヵ国が締結した自動車部品相互補完協定(BBC)をもとに,販売・生産・在庫・物流の諸機能を持ったグローバルシステムである国際協力による相互補完生産システム(International Cooperative Global Complementary Production Systems : ICGCPS)を構築してきたが,市場の停滞に伴い,新たなICGCPSを構築する必要性に迫られている.本研究は,わが国自動車製造業がASEAN4ヵ国で構築してきた相互補完生産システムの実情及び課題を調査し,販売・生産・在庫・物流情報システムを構築することを目的に研究を,以下の成果を得た.
    (1)ASEAN4ヵ国に現地工場を持つ国内の自動車及び自動車部品製造企業(トヨタ自動車,三菱自動車工業,マツダ,デンソー)を対象に,ICGCPSの実情と通貨・経済危機が及ぼした影響を聞き取り調査した.
    (2)ASEAN3ヵ国(タイ,マレーシア,シンガポール)の自動車及び自動車部品製造企業を対象に,生産・在庫・物流に関する実情を聞き取り調査して,ICGCPSの現状及び課題を把握した.
    (3)ICGCPSの情報及び物の流れをもとに,ASEAN域内における生産拠点の配置に関する数式モデルを構築して理論的解析を試みた.
    (4)ICGCPSを販売・生産・在庫・物流に関する多段階システムと把握して,物流拠点の配置を含めた生産・輸送指示に関する数式モデルを構築して理論的解析を行った.
    (5)ICGCPSの構成品・部品の輸送方法に関する理論的考察を行った.
    (6)グローバルシステムとしての販売・生産・在庫・物流情報システムの設計方法を考察した.
    以上の研究で得られた成果を国内外の学会で報告するとともに学術雑誌に投稿した.

  • グローバル生産物流システムの設計と運用に関する研究

    科学研究費助成事業(早稲田大学)  科学研究費助成事業(基盤研究(C))

    研究期間:

    1997年
    -
    1998年
     

    片山 博, 中根 甚一郎

     概要を見る

    本研究では、近年の生産現場の国際化及び需要の多様化、短納期化等、生産を取り巻く環境条件の再編成に鑑み、交付申請書に記載の目的、実施計画に従って、製造、物流企業におけるグローバル生産物流システムのあり方について、以下の2点に焦点を当てて理論的検討を加え、一定の実用的知見を得ている。
    1)複数需要地、複数生産拠点を前提とするグローバル生産物流ネットワークシステムの設計法
    2)上記システムの効果的運用法
    平成9年度においては、「製造及び物流関連企業の実態調査」及び「関連文献・データの調査収集整理」を行い、これらを踏まえて「グローバル生産物流ネットワークシステム設計モデルの検討」を行った。その結果、生産拠点の配置と効率的な物流ネットワークを構築するための設計手順モデルを開発することができた。また、平成10年度においては、「グローバル生産物流ネットワークシステム運用法の検討」、非線形数理計画パッケージLINGO(設計手順モデル用)、及び生産物流シミュレータWITNESS(設計手順モデル用)による「設計運用システムの特性解析」、「成果の実務へのフィードバックとフィージビリティスタディ」を行い、これらのまとめとして適宜、「関連学会、学会誌への成果発表」を行ってきた。
    なお、本研究の研究成果報告書(冊子体)及び研究成果報告書概要の提出遅滞の理由は、以下によるものである。
    1)成果発表は主として国際学術誌、国際会議にて行っており、関連する既発表論文に関わる複写権利用の確認等に手間取ったため
    2)国際会議の開催スケジュールが本研究成果報告書の提出スケジュールと連動しておらず、いくつかの主要な成果の発表終了を待って成果取り纏めを行ったため

  • フレキシブル生産システムの運用方式に関する研究

    科学研究費助成事業(早稲田大学)  科学研究費助成事業(一般研究(C))

    研究期間:

    1995年
    -
    1996年
     

    片山 博

     概要を見る

    製造業を取り巻く環境は、急速なグローバル化の進展や顧客ニーズの多様化、世界経済の不安定化などにより問題山積の様相を呈している。本研究では、これらの問題に取り組むには、フレキシビリティの向上が不可欠との視点から、所与の生産設備に対し、その機能を最大限引き出すためのソフトウェアの仕組みについて検討した。対象生産システムとしては、いわゆるFMSを中心として、組立系で多用されるライン生産、装置系で多く見られるバッチ生産などを視野に入れて研究を進めた。得られた成果は18編の論文に発表されたが(除投稿中)、それらは以下のカテゴリーに分けられよう。
    1)負荷計画サブシステム関連:ここでは、K. ShankerらのFMSの負荷計画ロジックを参考に、所要記憶容量の削減と汎用性確保の視点からアルゴリズムの改善を試み、需要動向の変化に機敏に対応し得る頑健な負荷計画システムを開発している。2)ディスパッチングサブシステム関連:ここでは、1)と同様の目的から、工場で実用に供せられているディスパッチング手順を調査分析し、ルールベースの形式による整理と体系化を試み、需要変化に機敏かつ効果的に対応し得るジョブの投入計画システムを開発している。3)統合システム関連:ここでは、負荷計画及びディスパッチング機能を連結させ、総合的性能を向上させるための運用方法を求めている。特に、ディスパッチングシステムが負荷計画結果を制約条件として最適化を図らねばならないという、階層型計画システムの枠組に注目している点に新奇性がある。4)実用性検討と実務における位置づけ:開発したシステムの実用性について、関連企業にインタビュー及び質問票送付による調査を通じて検討を行い、製造業が望んでいるフレキシビリティの内容について考察し、実用化のための問題点を整理している。5)関連する成果:リーン生産やアジャイル生産など、フレキシビリティと密接な関連を持つ概念について考察し、新たな生産パフォーマンス改善の方向性を示した。
    以上、5つのカテゴリーにわたる成果を得ることによって、フレキシブル生産の高度化に一定の貢献を成し得たと考える。

  • 技術情報移転と製品開発に関する研究

    科学研究費助成事業(福島大学)  科学研究費助成事業(基盤研究(B))

    研究期間:

    1995年
    -
    1996年
     

    新家 健精, 星野 キョウ二, 関谷 章, 片山 博, 浅田 孝幸

     概要を見る

    研究成果の概要としては、国内、国際の順にしたがった次の7点である。
    1)東北地方の中小企業向けアンケート調査結果「東北地方における中小企業の製品開発と技術移転」=当地方における企業の主要製品や主要技術をめぐる特徴分析。
    2)"Success Factors of tie-up of Corporation,Regional government and University in Japanese Science Park"=研究公園における産・官・学の連携の成功要因の摘出。
    3)「スタッフォード・ビ-ア所論=経営管理行為に関する東洋的解釈」=以前に同一メンバーで共同研究を行なったビ-ア所論の今日的な拡張解釈。
    4)「研究開発のグローバル化〜日本企業の事例研究」=日本企業の海外開発拠点の具体的な成功要因のインプロケーションと新事実の指摘。
    5)"Comparative Analysis of Japanese Manufacuring Processes-Their Strategies and Activities in the Globalized Enviroment"では、グローバル下での先進国、日・米・欧の製造プロセスの特徴に関する比較静学分析を実施、各国の製造プロセスレベルにおける差別化戦略の一層の困難性について論じている。
    6)「台湾と福島県におけるFMS技術の普及分析」では、最近の消費者志向の弾力的な生産体制についての普及が、相対的には台湾において急速である点を指摘。
    7)本プロジェクトの活動記録。

  • 経営サイバネティクスの理論的展開とその応用

    科学研究費助成事業(福島大学)  科学研究費助成事業(総合研究(A))

    研究期間:

    1989年
    -
    1990年
     

    新家 健精, 野口 和也, 浅田 孝幸, 片山 博, 星野 きょう二, 関谷 章

     概要を見る

    研究成果はS.Beerの経営サイバネティックス論に関する理論的考察と、応用研究として諸外国における事例研究ならびに当該研究グル-プによる2つの適用結果という2分野から構成されている。
    ・経営サイバネティックスの理論的展開
    ここではとくにBeer著「企業の心臓」における具体的解釈に焦点を合わせ、研究グル-プによる討論結果を共通見解あるいは共通理解として抽出している。内容的には経営サイバティックスにおける生存可能モデルとしてのシステム1からシステム5に至る展開にある。システム1では業務的、経営管理的機能および環境の3者間の必要多様性原理の維持、システム1の間の調整あるいは制御機能としてのシステム2、そして現在的および内部的な統括部門であるシステム3、これに対する外部的および将来的機能として環境対応と予測を担うシステム4、最高意志決定機能をもつシステム5の存在などについての理論的考察である。その他、モデル構築の基本原理である必要多様性、ホメオスタシス原理、自己組織化、階層性原理などについても考察を加えている。
    ・応用編
    応用面としては、当該研究グル-プが初期に行なった国際会議IFIP発表の地域商業集積機能に関する適用結果、海外における応用事例としてのアフリカの観光事業組織およびニュ-ジ-ランドにおける国家規模の商取引訓練システムに関する討論結果、次いで今回のプロジェクトにおける(株)HOYAに対する応用的アプロ-チを通じての問題点を取り上げた。モデルのコンピュ-タ利用による実践的装置の構築は今後の課題としてとり残された。

  • 納期の設定と管理に関する研究

    科学研究費助成事業(早稲田大学)  科学研究費助成事業(一般研究(C))

  • 生産・物流システムの最適設計に関する研究

    科学研究費助成事業(早稲田大学)  科学研究費助成事業(一般研究(C))

  • 生産戦略の国際比較に関する研究

    科学研究費助成事業(早稲田大学)  科学研究費助成事業(国際学術研究)

  • 自動車製造業の部品相互補完生産システムに関する調査研究

    科学研究費助成事業(広島大学)  科学研究費助成事業(基盤研究(B))

▼全件表示

 

特別研究期間制度(学内資金)

  • グローバル化時代における生産管理技術とその移転に関する研究

    2008年03月
    -
    2009年09月

    アメリカ   ハーバード大学

    イギリス   ケンブリッジ大学

特定課題制度(学内資金)

  • 生産戦略の国際比較に関する調査研究

    1997年   中根甚一郎, 黄一煥

     概要を見る

    本研究では、国際的規模で進展している近年の急速なグローバル化、顧客ニーズの多様化、環境意識の高揚等を背景として顕在化しつつある、わが国製造業に内在する構造的な問題点を明らかにし、閉塞状態を打開する処方箋について検討している。研究の方法としては、調査を中心とする一連の分析手順によって個々の製造業の現状と戦略、及び将来の方向性を定量的に把握し、考察を加えている。実施した調査は、1983年より米国BOSTON大学、仏国欧州経営大学院大学(INSEAD)、及び拙研究室の関連研究者を中心に、定期的に実施されている国際調査研究(製造業の未来に関する調査研究:Manufacturing Futures Survey Project:MFP)の一環として位置づけられ、日本、米国、仏国(EU)、韓国、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランド、メキシコ、台湾、中国の10ヵ国が参画し、世界的視野に立った生産戦略動向の分析をなし得ている。得られた調査結果は1996年10月に仏国INSEADにおける国際会議に持ち寄り、国際比較論の立場から検討吟味された。一方、日本国内の製造業の生産戦略動向についても同時並行的に分析がなされ、上述の会議においてその概要が発表された。さらに、これらの結果を踏まえて、長期的国際生産戦略動向分析(主として統計的分析手法を援用)等、より深い各国相互の定量的比較分析を行い、これらの活動を通してわが国製造業の国際的視野からの戦略論的位置付けを可能ならしめている。なお、既発表の共同研究成果は、22件に及び、それらは以下のカテゴリーに分けることができる。1)国際戦略比較関連:これは、わが国と、その代表的海外生産拠点であるタイ国での日系製造業の戦略比較や北米、ヨーロッパ、日本の成熟工業圏域と新興工業圏域との戦略に関するベンチマーキング等から成っている(業績番号 2, 3, 10, 15, 17, 22)。2)国内戦略関連:これは、日本国内の製造業が生産戦略問題をどのように捉え、如何にアプローチしようとしているかに関わるものであり、「フレキシビリティ」や「統合化」、「サプライチェーン」、「元気さ」等に焦点を当てて実態分析を行っている(業績番号1, 4, 6, 7, 9, 11, 12, 13, 16, 18, 19, 20)。3)一般的な戦略項目関連:これは、「フレキシビリティ」や「機敏性」,「適応性」,「リ-ン」等のような戦略上の差別化項目についてこれらの本質や役割について論じたものである(業績番号 5, 8, 14, 21)。研究成果の発表:計22件1)Katayama, H. et al.,1996.6, "Factors of Manufacturing Vigorousness in Japanese Electro- Electrical Industries ~Statistical Cause-Effect Analysis based on the Japan- side Result of Manufacturing Futures Survey Projects (MFP-Japan)~, Proc. of the 1st Asia- Pacific Decision Science Institute Conference, Vol. 1, pp. 77-86, The Hong Kong University of Science & Technology, Hong Kong.2)De Meyer, A., Katayama, H. et al., 1996.10, Building Customer Partnerships As A Competitive Weapon ? : The Right Choice for Globalising Competition, INSEAD Working Paper 96/94/TM.3)Katayama, H. et al, 1997.3, Strategy of Manufacturing Companies in Thailand and their Action Plans, Proc. of the 1st International Conference on Engineering Design & Automation, pp. 515-518, Bangkok.4)Lee, D. J. and Katayama, H., 1997.4, The Effects of Systems Integration on Competitiveness in Manufacturing Firms: Some Empirical Observations in Japan, Proc. of '97 Spring Joint Conference of the Korean Operations Research and Management Science Society(MS) and the Korean Institute of Industrial Engineering(IE), pp. 745-748, Pohang.5)Katayama, H. et al., 1997.6, Efforts towards Adaptability Enhancement: - How Manufacturing and Service Industries can Learn from Each Other -", Managing Service Operations, pp. 199-204, Barcelona.6)Katayama, H. et al., 1997.7, What Japanese Manufacturers are Thinking on Supply Chain Management in the Recent Globalised Environment, Proc. of the 3rd International Symposium on Logistics, pp. 97-107, Padua.7)Katayama, H. et al., 1997.7, Factors of Vigorousness of Japanese Manufacturers - Statistical Analysis of the Data obtained by Japan Manufacturing Futures Survey Projects -, Proc. of the 4th International Meeting of Decision Science Institute, pp. 567-569, Sydney.8)Katayama, H. et al., 1997.8, Post Lean Production Strategies - Adaptability and Agility Compared-, Proc. of the 14th International Conference on Production Research, pp. 1510-1513, Osaka.9)片山 博 他,1997.9,「日本の製造業における柔軟性の意味と生産戦略について」,Fuji Business Review, Vol. 8, No. 1, pp. 28-35.10)Katayama, H., 1997.9, Manufacturing Futures, Keynote Lecture for the International Manufacturing: A Research Symposium, University of Cambridge Cambridge, Appendix 2, pp. 1-8.11)Katayama, H. et al., 1997.10, Flexibility: Its Meaning for Japanese Manufacturers, Computer Integrated Manufacturing, Vol. 1, pp. 91-100, Springer-Verlag Singapore Pte. Ltd.12)Lee, D. J., Katayama, H. et al., 1997.10, Systems Integration in Manufacturing Firm: Some empirical observations in Japan, Computer Integrated Manufacturing, Vol. 1, pp. 71-80, Springer-Verlag Singapore Pte. Ltd.13)片山 博 他,1997.11, 「日本の製造業における競争優位性と柔軟性の意味について」,(社)日本経営工学会秋季研究大会予稿集,東京理科大学理工学部,pp.206-207.14)黄 一煥,片山 博 他,1998.2, 「フレキシビリティのタイプの階層構造について」,日本経営工学会誌(JIMA),第48巻,第6号,pp.360-369.15)Katayama, H. et al., 1998.3, Japanese Offshore Manufacturing: Its Recent Difficulties and Future Perspective, Workshop on International Operations, pp. 116-129, Aston Business School, Birmingham, ISBN 1-85449-271-3.16)Katayama, H., 1998.4, Supply chain management in a global environment: a view from Japanese manufacturers, International Journal of Logistics: Research and Applications, Vol. 1, No. 1, pp. 57-74.17)Katayama, H. et al., 1998.6, Global Competence in Manufacturing: From Gridlock to Dispersing MEGA Competence/Alliance, Proc. of the 2nd Asia Pacific Decision Science Institute Meeting, Summary Paper Version: pp. 260-262, Full Paper Version: 10 pages in CDROM, Taipei.18)Katayama, H. et al., 1998.6, Strategies and Activities of Japanese Manufacturing in the Globalised Environment - Results from 1996 Japan Manufacturing Futures Survey Project (A Transnational Survey)-, IMSE Technical Report, 1998-3, P. 1-105, Department of Industrial and Management Systems Engineering, Graduate School of Science and Engineering, Waseda University.19)Katayama, H. et al., 1998.6, Japanese manufacturers: Having consistent policies or fads ? - Trends in manufacturing action programmes and competitive priorities from 1986 till 1996-, IMSE Technical Report, 1998-4, P. 1-22, Department of Industrial and Management Systems Engineering, Graduate School of Science and Engineering, Waseda University.20)Katayama, H. et al., 1998.7, Performance evaluation of Japanese manufacturers by Data Envelopment Analysis - Some relevant knowledge from Manufacturing Futures Projects, Performance Measurement - Theory and Practice, Vol. 2, pp. 551-558, University of Cambridge, Cambridge.21)Katayama, H. et al., 1999, Agility, Adaptability and Leanness: A comparison of concepts and a study of practice, International Journal of Production Economics(Forthcoming).22)Katayama, H. et al., 1999, Japanese offshore manufacturing in Thailand: Its difficulties and future perspective, Integrated Manufacturing Systems, Vol. 10, No. 4 (Forthcoming).