Concurrent Post
-
Affiliated organization Global Education Center
Details of a Researcher
Updated on 2022/05/26
Affiliated organization Global Education Center
Tokyo Medical and Dental University
Tokyo Medical and Dental University
Sophia University Faculty of Science and Engineering
2008.03 上智大学 学士(工学)
2010.03 東京医科歯科大学 修士(理学)
2013.03 東京医科歯科大学 博士(理学)
Waseda University Department of Life Science and Medical Bioscience, Faculty of Advanced Science and Engineering Assistant Professor
Waseda University Department of Life Science and Medical Bioscience, Faculty of Advanced Science and Engineering Assistant Professor
RIKEN Contract Researcher
Sophia University Faculty of Science and Technology Research Fellow Project Research Fellow
Sophia University Faculty of Science and Technology Postdoctoral Fellow
Sophia University Faculty of Science and Technology Research Fellow
Tokyo Medical and Dental University
ホストゲスト・超分子化学研究会
JAPAN SOCIETY OF ION-EXCHANGE
THE JAPANESE SOCIETY FOR BIOMATERIALS
THE JAPAN SOCIETY FOR ANALYTICAL CHEMISTRY
THE SOCIETY OF POLYMER SCIENCE, JAPAN
Analytical chemistry
Biomedical engineering
Nanomaterials
Biomaterials
Polymer chemistry
Biomaterial
Nanoparticle
Supramolecular Chemistry
Molecular recognition
Self-assembly
Rapid Bacterial Recognition over a Wide pH Range by Boronic Acid-Based Ditopic Dendrimer Probes for Gram-Positive Bacteria
Ayame Mikagi, Koichi Manita, Asuka Yoyasu, Yuji Tsuchido, Nobuyuki Kanzawa, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
Molecules 27 ( 1 ) 256 - 256 2022.01 [Refereed] [International journal]
Effect of Spacer Length in Pyrene-Modified-Phenylboronic Acid Probe/CyD Complexes on Fluorescence-based Recognition of Monosaccharides in Aqueous Solution
Yuji Tsuchido, Shohei Kojima, Ko Sugita, Shoji Fujiwara, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
Analytical Sciences 37 ( 5 ) 721 - 726 2021.05 [Refereed] [International journal]
Authorship:Lead author
Fast and Sensitive Bacteria Detection by Boronic Acid Modified Fluorescent Dendrimer
Ayame Mikagi, Riho Tsurufusa, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
Sensors 21 ( 9 ) 3115 - 3115 2021.04 [Refereed] [International journal]
Micelle Type Sensor for Saccharide Recognition by Using Boronic Acid Fluorescence Amphiphilic Probe and Surfactants
Yuji Tsuchido, Nana Nodomi, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
Solvent Extraction and Ion Exchange 39 ( 5-6 ) 668 - 677 2021.02 [Refereed] [International journal]
Authorship:Lead author
Structural Effect of Fluorophore on Phenylboronic Acid Fluorophore/Cyclodextrin Complex for Selective Glucose Recognition
Takeshi Hashimoto, Mio Kumai, Mariko Maeda, Koji Miyoshi, Yuji Tsuchido, Shoji Fujiwara, Takashi Hayashita
Frontiers of Chemical Science and Engineering 14 ( 1 ) 53 - 60 2020.02 [Refereed] [Invited] [International journal]
Selective Sugar Recognition by Anthracene-Type Boronic Acid Fluorophore/Cyclodextrin Supramolecular Complex under Physiological pH Condition
Ko Sugita, Yuji Tsuchido, Chisato Kasahara, Maria Antonietta Casulli, Shoji Fujiwara, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
Frontiers in Chemistry 7 806 2019.11 [Refereed] [Invited] [International journal]
Yoshihiro Sasaki, Yuji Tsuchido, Takahiro Yoshimura, Kazunari Akiyoshi
ACS Biomaterials Science & Engineering 5 ( 11 ) 5752 - 5758 2019.11 [Refereed] [International journal]
Yuji Tsuchido, Ryosuke Horiuchi, Takeshi Hashimoto, Kanako Ishihara, Nobuyuki Kanzawa, Takashi Hayashita
Analytical Chemistry 91 ( 6 ) 3929 - 3935 2019.03 [Refereed] [International journal]
Authorship:Lead author
Metal and Phosphate Ion Recognition using Dipicolylamine-Modified Fluorescent Silica Nanoparticles
Yuji Tsuchido, Aya Yamasawa, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
Analytical Sciences 34 ( 10 ) 1125 - 1130 2018.10 [Refereed] [International journal]
Authorship:Lead author
Design of Saccharide Recognition Material Based on Boronic Acid Fluorophore/Cyclodextrin Gel
Suzuka Soma, Takahito Suzuki, Tewodros Getachew Bekele, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
Journal of Ion Exchange 29 ( 3 ) 126 - 130 2018.09 [Refereed]
Design and Function of Fluorescent Silica Nanoparticles for Bacteria Detection
Aya Kitamura, Yuna Kasai, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
Journal of Ion Exchange 29 ( 3 ) 121 - 125 2018.09 [Refereed]
Tatsuru Yamada, Shoji Fujiwara, Kyohhei Fujita, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
Molecules 23 ( 3 ) 635 2018 [Refereed] [International journal]
Kyohhei Fujita, Shoji Fujiwara, Tatsuru Yamada, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY 82 ( 5 ) 2803 - 2803 2017.03 [Refereed] [International journal]
Development of supramolecular saccharide sensors based on cyclodextrin complexes and self-assembling systems
Yuji Tsuchido, Shoji Fujiwara, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
Chemical and Pharmaceutical Bulletin 65 ( 4 ) 318 - 325 2017 [Refereed] [Invited] [International journal]
Authorship:Lead author
Kyohhei Fujita, Shoji Fujiwara, Tatsuru Yamada, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
The Journal of Organic Chemistry 82 ( 2 ) 976 - 981 2017.01 [Refereed] [International journal]
Saccharide Recognition Based on Self-Assembly of Amphiphilic Phenylboronic Acid Azoprobes
Yuji Tsuchido, Ryo Sato, Nana Nodomi, Takeshi Hashimoto, Kazunari Akiyoshi, Takashi Hayashita
Langmuir 32 ( 41 ) 10761 - 10766 2016.10 [Refereed] [International journal]
Authorship:Lead author
Yuna Kasai, Hiroyuki Kobayashi, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Nobuyuki Kanzawa, Takashi Hayashita
Chemistry Letters 45 ( 7 ) 749 - 751 2016.07 [Refereed] [International journal]
Protein nanogelation using vitamin B-6-bearing pullulan: effect of zinc ions
Yuji Tsuchido, Yoshihiro Sasaki, Shin-ichi Sawada, Kazunari Akiyoshi
POLYMER JOURNAL 47 ( 2 ) 201 - 205 2015.02 [Refereed] [International journal]
Authorship:Lead author
Yuji Tsuchido, Yuuki Sakai, Keisuke Aimu, Takeshi Hashimoto, Kazunari Akiyoshi, Takashi Hayashita
NEW JOURNAL OF CHEMISTRY 39 ( 4 ) 2620 - 2626 2015 [Refereed] [International journal]
Authorship:Lead author
Kosuke Sugawa, Naoto Takeshima, Koji Uchida, Hironobu Tahara, Shota Jin, Natsumi Tsunenari, Tsuyoshi Akiyama, Yasuyuki Kusaka, Nobuko Fukuda, Hirobumi Ushijima, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita, Joe Otsuki
JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY C 3 ( 43 ) 11439 - 11448 2015 [Refereed] [International journal]
Yuji Tsuchido, Keisuke Aimu, Yuka Toda, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
Journal of Ion Exchange 25 ( 4 ) 146 - 150 2014.11 [Refereed]
Authorship:Lead author
Construction of protein-crosslinked nanogels with vitamin B6 bearing polysaccharide
Yoshihiro Sasaki, Yuji Tsuchido, Shin-Ichi Sawada, Kazunari Akiyoshi
Polymer Chemistry 2 ( 6 ) 1267 - 1270 2011.06 [Refereed] [International journal]
Mechanobiology of Cells and Physical Properties of Scaffold
( 4 ) 162 - 163 2021.04 [Refereed] [Invited] [Domestic journal]
Authorship:Lead author
Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)
土戸優志
日本分析化学会関東支部ニュース ( 30 ) 20 2020.03 [Invited] [Domestic journal]
Authorship:Lead author
Meeting report
ご縁が繋ぐ研究生活
土戸優志
バイオマテリアル―生体材料― 37 ( 4 ) 274 2019.10 [Invited] [Domestic journal]
Authorship:Lead author
Other
分子認識プローブ修飾ナノ粒子を用いた細菌検出法の開発
土戸優志
バイオマテリアル―生体材料― 37 ( 1 ) 18 - 19 2019.01 [Invited] [Domestic journal]
Authorship:Lead author
Article, review, commentary, editorial, etc. (other)
Development of multipoint molecular recognition systems based on supramolecular formation
Yuji Tsuchido, Takashi Hayashita
Dojin News 154 1 - 6 2015.06 [Invited] [Domestic journal]
Article, review, commentary, editorial, etc. (other)
Preparation of protein-crosslinked nanogels with pyridoxal-bearing polysaccharide for potential biomedical applications
Yoshihiro Sasaki, Yuji Tsuchido, Shin-ichi Sawada, Kazunari Akiyoshi
ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 243 2012.03
Research paper, summary (international conference)
気相中物質捕捉材及び気相中物質捕捉方法
武田直也, 中谷美沙, 友野つぼみ, 土戸優志, 三林浩二, 飯谷健太, 荒川貴博, 當麻浩司
Patent
二層培養基材
武田直也, 土戸優志, 大貫真依
Patent
令和3年度日本イオン交換学会 進歩賞
2021.10 日本イオン交換学会 多点認識に基づく分子選択性を有するイオン交換・分子認識系の開発
Winner: 土戸優志
第70回高分子討論会 パブリシティ賞
2021.08 高分子学会 細胞接着層と培養液保持層からなる多孔性高分子培養基材での組織作製
Winner: 武田直也, 大貫真依, 長澤真理, 飯谷健太, 土戸優志
第15回学術大会奨励賞
2020.11 ナノ・バイオメディカル学会 紙とマイクロファイバーの二層構造基材を用いた気液界面培養による腸管上皮組織の構築
Winner: 大貫真依, 長澤真理, 土戸優志, 武田直也
第41回日本バイオマテリアル学会大会 ハイライト講演
2019.11 日本バイオマテリアル学会 二層基材上での気液界面培養による粘液層と三次元構造を有した腸管上皮モデル組織の構築
Winner: 長澤真理, 土戸優志, 武田直也
2018年度新世紀新人賞
2019.01 日本分析化学会関東支部 分子認識プローブの会合状態変化を利用した分子認識法の開発
Winner: 土戸 優志
Japanese and Korean Biomaterials Societies Young Scientist Exchange Program Award (2018)
2018.11 Japanese Society for Biomaterials Development of boronic acid modified nanoparticle for selective recognition of Gram positive bacteria
Winner: Tsuchido Yuji
Hot Article Award Analytical Sciences
2018.10 Analytical Sciences Metal and Phosphate Ion Recognition using Dipicolylamine-Modified Fluorescent Silica Nanoparticles
Winner: Tsuchido Yuji
第29回日本イオン交換研究発表会 優秀ポスター賞
2013.10 日本イオン交換学会 ボロン酸型アゾプローブ/デンドリマー複合体によるグルコース認識
Winner: 土戸 優志
3rd Global COE Retreat Excellent Poster Presentation Award
2011.02 GCOE program, Tokyo Medical and Dental University Protein Delivery by Novel Nanogel
Winner: Yuji Tsuchido
第3回ホスト・ゲスト化学シンポジウム ポスター賞
2008.06 ホスト―ゲスト・超分子化学研究会 ボロン酸を糖認識サイトに有する機能性アゾプローブの設計と機能評価
Winner: 土戸優志
メカノプローブを導入した高分子によるメカノストレス検出システムの開発
日本学術振興会 文部科学省科学研究費補助金・基盤研究(C)
Project Year :
土戸 優志
微小なメカノストレスを検知する高分子材料の創製
公益財団法人豊田理化学研究所 豊田理研スカラー研究助成
Project Year :
土戸 優志
ボロン酸修飾高分子による細菌の簡易迅速識別・分離法の開発
日本学術振興会 文部科学省科学研究費補助金・若手研究
Project Year :
土戸 優志
マテリアルライフ延伸に向けた損傷検知と自己修復を同時実現する高分子材料の創製
三菱マテリアル 三菱マテリアル研究助成
Project Year :
土戸 優志
光駆動型微細相分離構造を形成する動的バイオインターフェースの作製と細胞応答挙動制御
三菱マテリアル 三菱マテリアル研究助成
Project Year :
土戸 優志
損傷診断と早期自己修復を同時実現し得る”長寿命”高分子材料の作製
JXTG JXTGエネルギー若手奨励研究助成
Project Year :
土戸 優志
電解紡糸高分子マイクロファイバーと酵素を複合化した生体ガスセンサの開発
友野つぼみ, 中谷美沙, 飯谷健太, 當麻浩司, 荒川貴博, 土戸優志, 三林浩二, 武田直也
第71回高分子学会年次大会 (オンライン) 高分子学会
Presentation date: 2022.05
電荷移動錯体を有する応力検出と自己修復の両機能を持つ高分子材料の開発
青木佳那絵, 伊藤成輝, 山中凌大, 飯谷健太, 今任景一, 土戸優志, 武田直也
第71回高分子学会年次大会 (オンライン) 高分子学会
Presentation date: 2022.05
多孔性セルロースフィルムとゼラチンファイバーの透明化二層培養基材による腸モデル組織の作製と解析
武田直也, 大貫真依, 河田萌花, 長澤真理, 飯谷健太, 土戸優志
第21回日本再生医療学会総会 (オンライン) 日本再生医療学会
Presentation date: 2022.03
Selective sugar recognition using phenylboronic acid conjugated fluorophore/cyclodextrin complexes
Takeshi Hashimoto, Maria Antonietta Casulli, Shoji Fujiwara, Yuji Tsuchido, Takashi Hayashita
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (Pacifichem 2021)
Presentation date: 2021.12
Design of boronic acid modified polyamidoamine dendrimer for rapid and selective discrimination of Gram-positive bacteria
Yuji Tsuchido, Riho Tsurufusa, Masaru Ikeno, Ayame Mikagi, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (Pacifichem 2021)
Presentation date: 2021.12
A novel convenient and sensitive detection for bacteria by fluorescent labelled dendrimers with boronic acid
Ayame Mikagi, Riho Tsurufusa, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (Pacifichem 2021)
Presentation date: 2021.12
Design and Control of Photoconversion of Phase Separation Patterns at The Nano Film Surfaces Using Block Copolymers with Spiropyran and Anchor Molecules
Naoya Takeda, Yutaro Miyake, Masato Sakano, Haruka Umeno, Mayuka Takahashi, Kenta Iitani, Keiichi Imato, Yuji Tsuchido
31st Annual Meeting of MRS-J MRS-J
Presentation date: 2021.12
透明化二層基材上での気液界面培養による三次元腸管上皮組織の構築
大貫真依, 河田萌花, 飯谷健太, 土戸優志, 武田直也
第43回日本バイオマテリアル学会大会 (名古屋国際会議場) 日本バイオマテリアル学会
Presentation date: 2021.11
ボロン酸修飾PAMAMデンドリマーを用いた細菌認識法の開発
三ヶ木彩芽, 鶴房莉帆, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第35回日本イオン交換研究発表会 (西日本総合展示場AIM) 日本イオン交換学会
Presentation date: 2021.10
複合的な腸モデル組織作製に向けた重層化基材での共培養システムの構築
河田萌花, 大貫真依, 長澤真理, 飯谷健太, 土戸優志, 武田直也
第11回CSJ化学フェスタ2021 (オンライン) 日本化学会
Presentation date: 2021.10
電荷移動錯体を主鎖に導入したエラストマーの応力検出能および自己修復能の解析
伊藤成輝, 土戸優志, 飯谷健太, 今任景一, 武田直也
第11回CSJ化学フェスタ2021 (オンライン) 日本化学会
Presentation date: 2021.10
Structural Effect on Phenylboronic Acid Fluorophore/Cyclodextrin Complex for Selective Sugar Recognition
Takeshi Hashimoto, Yuji Tsuchido, Shoji Fujiwara, Takashi Hayashita [Invited]
Asian Conference on Analytical Sciences 2020 (ASIANALYSIS 2020) (Online)
Presentation date: 2021.10
多孔性セルロースフィルムを基盤とした二層基材による気液界面培養での組織作製
大貫真依, 河田萌花, 飯谷健太, 土戸優志, 武田直也
セルロース学会第28回年次大会 (オンライン) セルロース学会
Presentation date: 2021.09
内視鏡手術に用いる粘膜下注入材へのTOCNゲルの応用:構造・物性・機能相関の詳細な評価
武田直也, 本間玲雄, 菅川真由香, 久保田太輝, 伊藤圭樹, 後居洋介, 飯谷健太, 土戸優志
セルロース学会第28回年次大会 (オンライン) セルロース学会
Presentation date: 2021.09
ダンシル修飾フェニルボロン酸デンドリマーを用いた高感度細菌検出法の開発
三ヶ木彩芽, 鶴房莉帆, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本分析化学会第70年会 (オンライン) 日本分析化学会
Presentation date: 2021.09
電荷移動錯体でのメカノストレス・センシング機能向上に向けた材料設計
土戸優志, 伊藤成輝, 山中凌大, 中島英和, 飯谷健太, 今任景一, 武田直也
日本分析化学会第70年会 (オンライン) 日本分析化学会
Presentation date: 2021.09
Fabrication of engineered tissue using porous polymer culture substrate consisting of cell adhesion layer and medium retaining layer
Naoya Takeda, Mai Onuki, Mari Nagasawa, Kenta Iitani, Yuji Tsuchido
Presentation date: 2021.09
ボロン酸修飾デンドリマーを用いた蛍光測定による高感度細菌認識法の開発
三ヶ木彩芽, 鶴房莉帆, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第18回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム (オンライン) ホスト-ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2021.06
ダンシル蛍光団を有するフェニルボロン酸デンドリマーを用いた高感度細菌認識法の開発
三ヶ木彩芽, 鶴房莉帆, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本化学会第101春季年会 (オンライン) 日本化学会
Presentation date: 2021.03
Mechano-stress Sensing by Fluorescent Visualization of Supramolecular Polymers Possessing Charge-transfer Complex
Yuji Tsuchido, Ryota Yamanaka, Hidekazu Nakajima, Naruki Ito, Kenta Iitani, Keiichi Imato, Naoya Takeda
RSC Tokyo International Conference 2020 (Online) Royal Society of Chemistry
Presentation date: 2020.12
Photocontrol of Wettability and Cell Adhesion on Nanofilm Surfaces of Copolymers Having Spiropyran Molecules and PEG Block
Masafumi Mukasa, Mitsuya Yamamoto, Kenta Iitani, Yuji Tsuchido, Naoya Takeda
3rd Glowing Polymer Symposium in KANTO (オンライン) 高分子学会
Presentation date: 2020.11
紙とマイクロファイバーの二層構造基材を用いた気液界面培養による腸管上皮組織の構築
大貫真依, 長澤真理, 土戸優志, 武田直也
第15回ナノ・バイオメディカル学会大会 (オンライン) ナノ・バイオメディカル学会
Presentation date: 2020.11
バイオマス由来ナノ材料三次元培養場を用いた管腔構造をもつ血管組織の作製
角田敬正, 西田春霞, 土戸優志, 関口哲志, 庄子習一, 武田直也
第15回ナノ・バイオメディカル学会大会 (オンライン) ナノ・バイオメディカル学会
Presentation date: 2020.11
電荷移動錯体を主鎖に導入した微小応力を蛍光検出可能なエラストマーの創製
伊藤成輝, 山中凌大, 飯谷健太, 土戸優志, 今任景一, 武田直也
第10回CSJ化学フェスタ2020 (オンライン) 日本化学会
Presentation date: 2020.10
スピロピランの光異性化を駆動力として構造・物性を動的転換する表面設計と培養基材応用
武田直也, 渡邉里奈, 三宅裕太郎, 坂野誠人, 梅野春花, 今任景一, 土戸優志
第69回高分子討論会 (オンライン) 高分子学会
Presentation date: 2020.09
直列に結合した電子ドナー・アクセプターの電荷移動錯体を主鎖にもつメカノストレス・センシング高分子材料の機能
土戸優志, 山中凌大, 伊藤成輝, 中島英和, 飯谷健太, 今任景一, 武田直也
日本分析化学会第69年会 (オンライン) 日本分析化学会
Presentation date: 2020.09
Structural analysis of polymer nano-thin films reversibly photo-switching formation and disappearance of phase separation
Naoya Takeda, Masato Sakano, Haruka Umeno, Yutaro Miyake, Keiichi Imato, Yuji Tsuchido
第69回高分子学会年次大会 (福岡国際会議場) 高分子学会
Presentation date: 2020.05
培養条件下で光刺激により LCST が変化する高分子の設計と機能
土戸優志, 渡邉里奈, 今任景一, 武田直也
第69回高分子学会年次大会 (福岡国際会議場) 高分子学会
Presentation date: 2020.05
電荷移動錯体を利用した高分子材料への力学的負荷検出
土戸優志, 山中凌大, 今任景一, 武田直也
第80回分析化学討論会 (北海道教育大学札幌校) 日本分析化学会
Presentation date: 2020.05
Thixotropic cellulose nanofiber hydrogel scaffold inducing cell orientation and effective formation of three-dimensional engineered tissues
Naoya Takeda, Haruka Nishida, Takamasa Tsunoda, Dong Hyun Yoon, Keiichi Imato, Yuji Tsuchido, Tetsushi Sekiguchi, Shuichi Shoji
11th World Biomaterials Congress (WBC2020) (Glasgow, Scotland)
Presentation date: 2020.05
同軸二層構造セルロースナノファイバーゲルでの三次元組織の構築と移植応用に向けた動態解析
武田直也, 西田春霞, 角田敬正, 関根秀一, 尹棟鉉, 土戸優志, 関口哲志, 庄子習一, 清水達也
第19回日本再生医療学会総会 (パシフィコ横浜) 日本再生医療学会
Presentation date: 2020.03
Fabrication of Engineered 3D Tissues in Biomimetic Environments Using Microfiber-based Scaffolds
Naoya Takeda, Mari Nagasawa, Mai Onuki, Yuji Tsuchido
International Conference on BioSensors, BioElectronics, BioMedical Devices, BioMEMS/NEMS & Applications (Bio4Apps 2019) (Kagoshima)
Presentation date: 2019.12
Design and Preparation of Polymer Materials with Stress Sensing Function by Charge Transfer Complex
Ryota Yamanaka, Hidekazu Nakajima, Yuji Tsuchido, Keiichi Imato, Naoya Takeda
2nd Glowing Polymer Symposium in KANTO (東京理科大学野田キャンパス) 高分子学会関東支部
Presentation date: 2019.11
Dynamic photoconversion of nanoscale phase-separated structures formed on the spiropyran-introduced polymer thin film
Yutaro Miyake, Masato Sakano, Keiichi Imato, Yuji Tsuchido, Naoya Takeda
2nd Glowing Polymer Symposium in KANTO (東京理科大学野田キャンパス) 高分子学会関東支部
Presentation date: 2019.11
二層基材上での気液界面培養による粘液層と三次元構造を有した腸管上皮モデル組織の構築
長澤真理, 土戸優志, 武田直也
第41回日本バイオマテリアル学会大会 (筑波大学・つくば国際会議場) 日本バイオマテリアル学会
Presentation date: 2019.11
光駆動型動的ソフト界面における可逆的相分離微細構造変化の機構と細胞応答挙動の解析
坂野誠人, 今任景一, 土戸優志, 武田直也
第41回日本バイオマテリアル学会大会 (筑波大学・つくば国際会議場) 日本バイオマテリアル学会
Presentation date: 2019.11
ジピコリルアミン金属錯体/フェニルボロン酸修飾シクロデキストリン複合体によるアデノシン二リン酸の高選択的認識
橋本剛, 石田真幸, 土戸優志, 早下隆士
第34回日本イオン交換研究発表会 (山形大学工学部) 日本イオン交換学会
Presentation date: 2019.10
ボロン酸型蛍光プローブ修飾ポリマーによる細菌及びバイオフィルム検出
藤澤真友子, 福島学, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第34回日本イオン交換研究発表会 (山形大学工学部) 日本イオン交換学会
Presentation date: 2019.10
分子内電荷移動錯体で応力を蛍光検出する高分子材料の創製
山中凌大, 中島英和, 土戸優志, 今任景一, 武田直也
第9回CSJ化学フェスタ2019 (タワーホール船堀) 日本化学会
Presentation date: 2019.10
光刺激に応答して相分離構造と細胞接着挙動を転換するナノ薄膜材料の表面解析
梅野春花, 坂野誠人, 今任景一, 土戸優志, 武田直也
第9回CSJ化学フェスタ2019 (タワーホール船堀) 日本化学会
Presentation date: 2019.10
三次元培養足場としての CNF ゲルの材料物性評価と再生組織構築
西田春霞, 田中智, 尹棟鉉, 土戸優志, 今任景一, 関口哲志, 庄子習一, 武田直也
第9回CSJ化学フェスタ2019 (タワーホール船堀) 日本化学会
Presentation date: 2019.10
紙とマイクロファイバーからなる新規培養基材での気液界面培養による三次元腸モデル組織の作製
長澤真理, 土戸優志, 武田直也
第9回CSJ化学フェスタ2019 (タワーホール船堀) 日本化学会
Presentation date: 2019.10
効率的筋管形成を可能とする導電性コアシースファイバー足場の構造機能解析
中谷美沙, 今任景一, 土戸優志, 武田直也
第9回CSJ化学フェスタ2019 (タワーホール船堀) 日本化学会
Presentation date: 2019.10
ナノスケールの相分離構造形成と光転換制御を実現する高分子薄膜材料の創製
三宅裕太郎, 坂野誠人, 今任景一, 土戸優志, 武田直也
第9回CSJ化学フェスタ2019 (タワーホール船堀) 日本化学会
Presentation date: 2019.10
可逆的な表面相分離微細構造の光転換と細胞挙動制御の動的解析
坂野誠人, 今任景一, 土戸優志, 武田直也
第9回CSJ化学フェスタ2019 (タワーホール船堀) 日本化学会
Presentation date: 2019.10
ピレン型蛍光プローブ/シクロデキストリン複合体の構造効果
笠原千聖, 水田祐司, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第36回シクロデキストリンシンポジウム (神戸学院大学) シクロデキストリン学会
Presentation date: 2019.09
細菌種の簡易識別を可能としたボロン酸修飾ポリマーの分子設計と機能評価
土戸優志, 鶴房莉帆, 与安明日香, 池野知, 橋本剛, 早下隆士
第68回高分子討論会 (福井大学文京キャンパス) 高分子学会
Presentation date: 2019.09
再生組織構築における三次元培養足場としてのセルロースナノファイバー・ゲルの構造と機能物性
西田春霞, 田中智, 尹棟鉉, 土戸優志, 今任景一, 関口哲志, 庄子習一, 武田直也
第68回高分子討論会 (福井大学文京キャンパス) 高分子学会
Presentation date: 2019.09
電荷移動錯体をメカノプローブとして主鎖に組み込んだ高分子の構造と機能物性
山中凌大, 中島英和, 土戸優志, 今任景一, 武田直也
第68回高分子討論会 (福井大学文京キャンパス) 高分子学会
Presentation date: 2019.09
光応答性高分子表面のナノ構造変化における分子運動が誘起する細胞応答
武田直也, 坂野誠人, 三宅裕太郎, 梅野春花, 土戸優志, 今任景一
第68回高分子討論会 (福井大学文京キャンパス) 高分子学会
Presentation date: 2019.09
紙と電界紡糸高分子マイクロファイバーからなる二層培養基材の機能と生体組織構築
武田直也, 長澤真理, 土戸優志
第68回高分子討論会 (福井大学文京キャンパス) 高分子学会
Presentation date: 2019.09
細菌種の簡易識別を可能としたボロン酸修飾デンドリマーの分子設計と機能評価
土戸優志, 鶴房莉帆, 与安明日香, 池野知, 橋本剛, 早下隆士
日本分析化学会第68年会 (千葉大学西千葉キャンパス) 日本分析化学会
Presentation date: 2019.09
ジピコリルアミン型アゾプローブ超分子複合体における置換基、及びスペーサーの差異による金属イオン応答の変化
竹本良樹, 岡田崇佑, 藤原章司, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本分析化学会第68年会 (千葉大学西千葉キャンパス) 日本分析化学会
Presentation date: 2019.09
デンドリマー型フェニルボロン酸細菌検出プローブの分子設計
鶴房莉帆, 池野知, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本分析化学会第68年会 (千葉大学西千葉キャンパス) 日本分析化学会
Presentation date: 2019.09
ボロン酸型蛍光プローブ修飾ポリマーによるバイオフィルム検出能評価
藤澤真友子, 福島学, 土戸優志, 橋本 剛, 早下隆士
日本分析化学会第68年会 (千葉大学西千葉キャンパス) 日本分析化学会
Presentation date: 2019.09
ボロン酸型プローブ/デンドリマー複合体による細菌検出におけるベタイン導入効果
与安明日香, 喜多村文, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
令和元年度日本分析化学会関東支部若手交流会 (マホロバ・マインズ三浦) 日本分析化学会関東支部若手会
Presentation date: 2019.07
ボロン酸型蛍光プローブ修飾ポリマーの開発とバイオフィルム検出能評価
藤澤真友子, 福島学, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
令和元年度日本分析化学会関東支部若手交流会 (マホロバ・マインズ三浦) 日本分析化学会関東支部若手会
Presentation date: 2019.07
ボロン酸修飾デンドリマーの細菌応答機能評価
土戸優志, 池野知, 鶴房莉帆, 堀内良介, 橋本剛, 早下隆士
第68回高分子学会年次大会 (大阪国際会議場) 高分子学会
Presentation date: 2019.05
ボロン酸修飾デンドリマーの細菌識別機能評価
土戸優志, 池野知, 鶴房莉帆, 堀内良介, 橋本剛, 早下隆士
第79回分析化学討論会 (北九州国際会議場) 日本分析化学会
Presentation date: 2019.05
分子認識プローブの会合状態変化を利用した分子認識法の開発
土戸優志 [Invited]
2018年度日本分析化学会関東支部新世紀新人賞講演会 (日立製作所大会議室) 日本分析化学会関東支部
Presentation date: 2019.01
ボロン酸型蛍光プローブ修飾ポリマーの開発とバイオフィルム検出
藤澤真友子, 福島学, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第31回イオン交換セミナー (上智大学) 日本イオン交換学会
Presentation date: 2018.11
ハロゲンを有するフェニルボロン酸型蛍光プローブ/シクロデキストリン複合体を用いた選択的グルコース認識
笠原千聖, 水田祐司, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第31回イオン交換セミナー (上智大学) 日本イオン交換学会
Presentation date: 2018.11
細菌認識能を有するボロン酸型蛍光プローブの開発
喜多村文, 笠井祐那, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第31回イオン交換セミナー (上智大学) 日本イオン交換学会
Presentation date: 2018.11
Development of functional nanoparticles for the detection of bacteria
土戸優志, 喜多村文, 笠井祐那, 小林広幸, 橋本剛, 早下隆士
第40回日本バイオマテリアル学会大会 (神戸国際会議場) 日本バイオマテリアル学会
Presentation date: 2018.11
ボロン酸型蛍光プローブ修飾ポリマーの設計とバイオフィルム検出
藤澤真友子, 福島学, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第8回CSJ化学フェスタ (タワーホール船堀) 日本化学会
Presentation date: 2018.10
Development of functional nanoparticles for the detection of bacteria
Yuji Tsuchido, Aya Kitamura, Yuna Kasai, Hiroyuki Kobayashi, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita [Invited]
2018 Fall Meeting of The Korean Society for Biomaterials (Cha-bio Complex, Pangyo, Korea) Korean Society for Biomaterials
Presentation date: 2018.10
The Effect of Modification Ratio to Bacteria Detection Using Dendrimer/Phenylboronic Acid Complexes
Masaru Ikeno, Ryosuke Horiuchi, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
7th International Conference on Ion Exchange 2018 (ICIE2018)
Presentation date: 2018.09
Design of Saccharide Recognition Material Based on Boronic Acid Fluorophore/Cyclodextrin Gel
Suzuka Soma, Takahito Suzuki, Tewodros Getachew Bekele, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
7th International Conference on Ion Exchange 2018 (ICIE2018)
Presentation date: 2018.09
Spacer Effect of Pyrene Phenylboronic Acid Probe/CyD Complexes for Fluorescence-based Saccharides Recognition in Water
Shohei Kojima, Yuji Mizuta, Ko Sugita, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
7th International Conference on Ion Exchange 2018 (ICIE2018)
Presentation date: 2018.09
Evaluation of Phosphoric Acids Detection for Co2+-Coordinated Dipicolylamine Dendrimer Sensor
Masaki Ishida, Naoto Tabuchi, Anna Koshino, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
7th International Conference on Ion Exchange 2018 (ICIE2018)
Presentation date: 2018.09
Electrochemical Bacteria Recognition Using Gold Nanoparticles Modified with Ruthenium Complexes and Phenylboronic Acid
Hiroki Sato, Yumino Kishi, Yuji Tsuchido, Akira Endo, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
7th International Conference on Ion Exchange 2018 (ICIE2018)
Presentation date: 2018.09
Design and Function of Fluorescent Silica Nanoparticles for Bacteria Detection
Aya Kitamura, Yuna Kasai, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
7th International Conference on Ion Exchange 2018 (ICIE2018)
Presentation date: 2018.09
フェニルボロン酸を認識部位に有するジトピック型プローブ/シクロデキストリン複合体の設計と機能評価
服部達彦, 野中健太朗, 藤原章司, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第35回シクロデキストリンシンポジウム (山梨県立図書館) シクロデキストリン学会
Presentation date: 2018.09
ニトロ基を持つdpa型アゾプローブ/CyDにおける金属認識と包接挙動の特異性
竹本良樹, 岡田崇佑, 藤原章司, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第35回シクロデキストリンシンポジウム (山梨県立図書館) シクロデキストリン学会
Presentation date: 2018.09
ボロン酸修飾デンドリマーを用いたグラム陽性菌の選択的認識
土戸優志, 堀内良介, 池野知, 橋本剛, 早下隆士
第16回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム (東京理科大学 野田キャンパス) ホスト-ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2018.06
塩素原子を導入した糖認識蛍光プローブ/シクロデキストリン複合体の設計とその機能評価
笠原千聖, 水田祐司, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第16回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム (東京理科大学 野田キャンパス) ホスト-ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2018.06
アゾ基を有するデンドリマー型フェニルボロン酸による細菌認識
鶴房莉帆, 池野知, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第16回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム (東京理科大学野田キャンパス) ホスト-ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2018.06
ジピコリルアミン型アゾプローブ超分子複合体の金属認識と包接挙動におけるアルキル鎖長効果
竹本良樹, 岡田崇佑, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第16回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム (東京理科大学野田キャンパス) ホスト-ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2018.06
ボロン酸型蛍光プローブ修飾ポリマーの設計とバイオフィルム検出
藤澤真友子, 福島学, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第78回分析化学討論会 (山口大学) 日本分析化学会
Presentation date: 2018.05
ボロン酸型蛍光プローブ導入ベシクルの設計と糖認識機能評価
遠藤美和, 納富菜々, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第78回分析化学討論会 (山口大学) 日本分析化学会
Presentation date: 2018.05
Design and Supramolecular Chirality Function of Cyclodextrin Complexes with Ditopic Type Probe Possessing Phenylboronic Acid Recognition Sites
Tatsuhiko Hattori, Kentaro Nonaka, Shoji Fujiwara, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
The 19th International Cyclodextrin Symposium (ICS 2018) (Sophia University)
Presentation date: 2018.04
Spacer Effect of Pyrene Phenylboronic Acid Fluorescent Probe/CyD Complexes for Saccharides Recognition in Water
Shohei Kojima, Yuji Mizuta, Ko Sugita, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
The 19th International Cyclodextrin Symposium (ICS 2018) (Sophia University)
Presentation date: 2018.04
Evaluation of Fluorescent Probes Possessing Halogen for Saccharides Recognition in Water
Chisato Kasahara, Shohei Kojima, Yuji Mizuta, Ko Sugita, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
The 19th International Cyclodextrin Symposium (ICS 2018) (Sophia University)
Presentation date: 2018.04
Phosphate Derivatives Recognition by Supramolecular Complex Sensor Based on PhenylBoronic Acid-Modified Cyclodextrin
Masaki Ishida, Yuji Tsuchido, Shoji Fujiwara, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
The 19th International Cyclodextrin Symposium (ICS 2018) (Sophia University)
Presentation date: 2018.04
Inclusion Behavior and Metal Recognition by Dipycolylamine Type Nitrophenylazoprobe/Cyclodextrin Complexes
Yoshiki Takemoto, Sosuke Okada, Yuji Tsuchido, Shoji Fujiwara, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
The 19th International Cyclodextrin Symposium (ICS 2018) (Sophia University)
Presentation date: 2018.04
糖認識蛍光プローブ/シクロデキストリン複合体の機能評価におけるハロゲン導入効果
笠原千聖, 水田祐司, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本化学会第98春季年会 (日本大学理工学部) 日本化学会
Presentation date: 2018.03
アゾ基を導入したデンドリマー型フェニルボロン酸による細菌認識
鶴房莉帆, 池野知, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本化学会第98春季年会 (日本大学理工学部) 日本化学会
Presentation date: 2018.03
ジピコリルアミン型アゾプローブ超分子複合体の金属認識と包接挙動へのニトロ基の導入による影響
竹本良樹, 岡田崇佑, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本化学会第98春季年会 (日本大学理工学部) 日本化学会
Presentation date: 2018.03
ボロン酸型蛍光プローブ導入ベシクルの設計と糖認識機能評価
遠藤美和, 納富菜々, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本化学会第98春季年会 (日本大学理工学部) 日本化学会
Presentation date: 2018.03
グラム陽性菌を選択的に認識するボロン酸修飾デンドリマーの開発
土戸優志, 堀内良介, 橋本剛, 早下隆士
第39回日本バイオマテリアル学会大会 (タワーホール船堀) 日本バイオマテリアル学会
Presentation date: 2017.11
Design and Function of Fluorine-Introduced Boronic Acid Fluorophore/Cyclodextrin Complexes for Selective Glucose Recognition
Yuji Mizuta, Ko Sugita, Shohei Kojima, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayshita
5th European Conference on Cyclodextrins(EURO CD 2017) (University of Lisbon)
Presentation date: 2017.10
フェニルボロン酸を認識部位に有するジトピック型プローブ/シクロデキストリン複合体の設計と超分子キラリティー評価
服部達彦, 野中健太朗, 藤原章司, 土戸優志, 橋下剛, 早下隆士
第7回CSJ化学フェスタ2017 (タワーホール船堀) 日本化学会
Presentation date: 2017.10
ジピコリルアミノアゾプローブ/シクロデキストリン包接複合体金属イオン応答に対するスペーサー効果
岡田崇佑, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第7回CSJ化学フェスタ2017 (タワーホール船堀) 日本化学会
Presentation date: 2017.10
リン酸イオン認識機能を有するデンドリマー型アゾプローブの開発と多点認識効果
田淵直人, 石田真幸, 土戸優志, 藤原章司, 橋本剛, 早下隆士
第33回日本イオン交換研究発表会 (山梨大学甲府キャンパス) 日本イオン交換学会
Presentation date: 2017.10
細菌検出を目的とするボロン酸型蛍光プローブの開発
福島学, 笠井祐那, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第33回日本イオン交換研究発表会 (山梨大学甲府キャンパス) 日本イオン交換学会
Presentation date: 2017.10
フッ素を導入したフェニルボロン酸型蛍光プローブ/シクロデキストリン複合体を用いた選択的グルコース認識
水田祐司, 杉田巧, 小嶋渉平, 藤原章司, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第33回日本イオン交換研究発表会 (山梨大学甲府キャンパス) 日本イオン交換学会
Presentation date: 2017.10
ジピコリルアミン修飾シクロデキストリンによる選択的なATP認識
橋本剛, 山田樹, 藤田恭平, 土戸優志, 藤原章司, 早下隆士
第33回日本イオン交換研究発表会 (山梨大学甲府キャンパス) 日本イオン交換学会
Presentation date: 2017.10
Selective glucose recognition by supramolecular formation of phenylboronic acid fluorescent probes and cyclodextrin
Yuji Tsuchido, Ko Sugita, Shoji Fujiwara, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
RSC Tokyo International Conference 2017 (Makuhari Messe, (Chiba, Japan)) Royal Society of Chemistry
Presentation date: 2017.09
Bacteria detection by using phenylboronic acid/dendrimer complexes
Masaru Ikneo, Ryosuke Horiuchi, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
RSC Tokyo International Conference 2017 (Makuhari Messe (Chiba, Japan)) Royal Society of Chemistry
Presentation date: 2017.09
Evaluation of phosphoric acid detection for Co2+-coordinated dipicolylamine dendrimer azoprobe
Masaki Ishida, Naoto Tabuchi, Anna Koshino, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
RSC Tokyo International Conference 2017 (Makuhari Messe (Chiba, Japan)) Royal Society of Chemistry
Presentation date: 2017.09
Electrochemical Bacteria Detection Using Gold Nanoparticles Modified with Ruthenium Complexes
Hiroki Sato, Yumino Kishi, Yuji Tsuchido, Akira Endo, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
RSC Tokyo International Conference 2017 (Makuhari Messe (Chiba, Japan)) Royal Society of Chemistry
Presentation date: 2017.09
Design and Function of Amphiphilic Boronic Acid Fluorescent Probe for Selective Saccharide Recognition
Nana Nodomi, Yuji Tsuchido, Takahito Suzuki, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
RSC Tokyo International Conference 2017 (Makuhari Messe (Chiba, Japan)) Royal Society of Chemistry
Presentation date: 2017.09
細菌検出を目的とする蛍光シリカナノ粒子の開発
喜多村文, 笠井祐那, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本分析化学会第66年会 (東京理科大学葛飾キャンパス) 日本分析化学会
Presentation date: 2017.09
両親媒性ボロン酸型蛍光プローブの糖認識機能評価
納富菜々, 土戸優志, 鈴木崇人, 橋本剛, 早下隆士
日本分析化学会第66年会 (東京理科大学葛飾キャンパス) 日本分析化学会
Presentation date: 2017.09
フェニルボロン酸型蛍光プローブ/シクロデキストリン複合体を用いた選択的グルコース認識
水田祐司, 杉田巧, 小嶋渉平, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本分析化学会第66年会 (東京理科大学葛飾キャンパス) 日本分析化学会
Presentation date: 2017.09
ボロン酸/デンドリマー複合体による細菌の簡易識別法の開発
土戸優志, 堀内良介, 橋本剛, 早下隆士
日本分析化学会第66年会 (東京理科大学葛飾キャンパス) 日本分析化学会
Presentation date: 2017.09
ジピコリルアミン亜鉛錯体型アゾプローブ/修飾シクロデキストリン超分子複合体によるATP認識機構の考察
橋本剛, 皆川昌平, 藤原章司, 土戸優志, 遠藤明, 早下隆士
錯体化学会第67回討論会 (北海道大学) 錯体化学会
Presentation date: 2017.09
ピレン型蛍光プローブ/CyD複合体の糖認識におけるスペーサー効果
小嶋渉平, 水田祐司, 杉田巧, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第34回シクロデキストリンシンポジウム (愛知学院大学) シクロデキストリン学会
Presentation date: 2017.08
蛍光プローブ/修飾シクロデキストリン超分子複合体を用いる選択的グルコース認識
橋本剛, 杉田巧, 土戸優志, 早下隆士
第15回ホスト–ゲスト・超分子化学シンポジウム (立命館びわこ・くさつキャンパス) ホスト–ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2017.06
フェニルボロン酸修飾デンドリマーを用いた細菌検出における修飾率の影響
池野知, 堀内良介, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第15回ホスト–ゲスト・超分子化学シンポジウム (立命館びわこ・くさつキャンパス) ホスト–ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2017.06
細菌検出能を有する蛍光シリカナノ粒子の開発
喜多村文, 笠井祐那, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第15回ホスト–ゲスト・超分子化学シンポジウム (立命館びわこ・くさつキャンパス) ホスト–ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2017.06
ジピコリルアミン型プローブ修飾シクロデキストリンによるATP選択的超分子認識システムの設計
土戸優志, 藤田恭平, 藤原章司, 山田樹, 橋本剛, 早下隆士
第15回ホスト–ゲスト・超分子化学シンポジウム (立命館びわこ・くさつキャンパス) ホスト–ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2017.06
ピレン型糖認識蛍光プローブの機能評価におけるスペーサー効果
小嶋渉平, 水田祐司, 杉田巧, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第77回分析化学討論会 (龍谷大学深草学舎) 日本分析化学会
Presentation date: 2017.05
ルテニウム錯体修飾金ナノ粒子を用いた細菌の電気化学的検出
佐藤広基, 岸弓乃, 土戸優志, 遠藤明, 橋本剛, 早下隆士
第77回分析化学討論会 (龍谷大学深草学舎) 日本分析化学会
Presentation date: 2017.05
ボロン酸/デンドリマー複合体による細菌識別
土戸優志, 堀内良介, 橋本剛, 早下隆士
第66回高分子学会年次大会 (幕張メッセ) 高分子学会
Presentation date: 2017.05
細菌識別能を有する蛍光シリカナノ粒子の開発
喜多村文, 笠井祐那, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本化学会第97春季年会 (横浜) 日本化学会
Presentation date: 2017.03
錯体修飾金属ナノ粒子を用いた細菌の電気化学的検出
佐藤広基, 岸弓乃, 土戸優志, 遠藤明, 橋本剛, 早下隆士
日本化学会第97春季年会 (横浜) 日本化学会
Presentation date: 2017.03
ピレン型糖認識蛍光プローブのスペーサー長効果
小嶋渉平, 水田祐司, 杉田巧, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本化学会第97春季年会 (横浜) 日本化学会
Presentation date: 2017.03
デンドリマー/フェニルボロン酸型プローブによる細菌認識
池野知, 堀内良介, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本化学会第97春季年会 (横浜) 日本化学会
Presentation date: 2017.03
Rational Design of Supramolecular Recognition System Based on Guest Targeting Probe-Modified Cyclodextrin Receptors for ATP
Kyohhei Fujita, Shoji Fujiwara, Tatsuru Yamada, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
10th Anniversary International Symposium on Nanomedicine (ISNM2016) (Tsukuba) Japan Nanomedicine Society
Presentation date: 2016.11
Saccharide recognition based self-assembly of amphiphilic phenylboronic acid probes
Nana Nodomi, Yuji Tsuchido, Ryo Sato, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
The 8th Shanghai International Symposium on Analytical Chemistry (Shanghai, China)
Presentation date: 2016.10
The Design of Phenylboronic Acid Azoprobe-Polyamidoamine Dendrimer Complexes as Supramolecular Sensors for Saccharide Recognition
Yuji Tsuchido, Yuuki Sakai, Keisuke Aimu, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
The 8th Shanghai International Symposium on Analytical Chemistry (Shanghai, China)
Presentation date: 2016.10
Staphylococcus aureus Detection by Fluorescent Silica Nanoparticles Modified with Metal-Dipicolylamine Complexes
Yuna Kasai, Hiroyuki Kobayashi, Yuji Tsuchido, Nobuyuki Kanzawa, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
The 8th Shanghai International Symposium on Analytical Chemistry (Shanghai, China)
Presentation date: 2016.10
リン酸アニオン認識機能を有する部分修飾デンドリマー型プローブの開発とその多点認識効果
田淵直人, 越野杏奈, 藤原章司, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第32回日本イオン交換研究発表会 (関西大学)
Presentation date: 2016.10
フッ素原子を有するピレン型糖認識プローブの設計とその機能評価
水田祐司, 杉田巧, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第32回日本イオン交換研究発表会 (関西大学)
Presentation date: 2016.10
両親媒性ボロン酸型蛍光プローブの設計とミセル中の糖認識機能評価
納富菜々, 土戸優志, 鈴木崇人, 橋本剛, 早下隆士
第32回日本イオン交換研究発表会 (関西大学)
Presentation date: 2016.10
ジピコリルアミノ基修飾蛍光シリカナノ粒子の開発
土戸優志, 山澤亞也, 橋本剛, 早下隆士
第32回日本イオン交換研究発表会 (関西大学)
Presentation date: 2016.10
ロタキサン型シクロデキストリン超分子複合体を用いた金属イオン認識応答
橋本剛, 岡庭正志, 土戸優志, 早下隆士
第32回日本イオン交換研究発表会 (関西大学) 日本イオン交換学会
Presentation date: 2016.10
ジピコリルアミノアゾプローブ/シクロデキストリン包接複合体の金属イオン応答に対するスペーサー効果
岡田崇佑, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第33回シクロデキストリンシンポジウム (香川国際会議場) シクロデキストリン学会
Presentation date: 2016.09
フッ素原子を有するピレン型蛍光プローブの設計と糖認識機能評価
水田祐司, 杉田巧, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第33回シクロデキストリンシンポジウム (香川国際会議場) シクロデキストリン学会
Presentation date: 2016.09
フェニルボロン酸修飾シクロデキストリンを用いた超分子複合体センサーによる選択的グルコース認識
杉田巧, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第33回シクロデキストリンシンポジウム (香川国際会議場) シクロデキストリン学会
Presentation date: 2016.09
Design of Fluorescent Membrane Using Dipicolylamine Probes for Selective Bacterial Detection in Water
Yuna Kasai, Hiroyuki Kobayashi, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
RSC Tokyo International Conference 2016 (Makuhari)
Presentation date: 2016.09
Design of Fractional Modified Dendrimer Azoprobe for Highly Selective Recognition of Phosphoric Acids
Naoto Tabuchi, Anna Koshino, Shoji Fujiwara, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
RSC Tokyo International Conference 2016 (Makuhari)
Presentation date: 2016.09
Development of Amphiphilic Boronic Acid Probe for Saccharide Recognition
Yuji Tsuchido, Nana Nodomi, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
RSC Tokyo International Conference 2016 (Makuhari)
Presentation date: 2016.09
ジピコリルアミン/デンドリマー複合体修飾石英セルによる細菌検出
福島学, 笠井祐那, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本分析化学会第65年会 (北海道大学) 日本分析化学会
Presentation date: 2016.09
糖認識機能を有する両親媒性ボロン酸プローブの開発
納富菜々, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本分析化学会第65年会 (北海道大学) 日本分析化学会
Presentation date: 2016.09
細菌検出機能を有するフェニルボロン酸修飾高分子試薬の開発
堀内良介, 土戸優志, 神澤信行, 橋本剛, 早下隆士
日本分析化学会第65年会 (北海道大学) 日本分析化学会
Presentation date: 2016.09
ジピコリルアミン型蛍光プローブを用いた細菌検出試薬の開発
笠井祐那, 藤原章司, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本分析化学会第65年会 (北海道大学) 日本分析化学会
Presentation date: 2016.09
ジピコリルアミン/デンドリマー複合体修飾石英セルによる細菌検出
福島学, 笠井祐那, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
平成28年度東日本分析化学若手交流会 (日本大学軽井沢研修所) 日本分析化学会関東支部
Presentation date: 2016.07
分子認識部位にフッ素を導入したピレン型糖認識プローブの設計とその機能評価
水田祐司, 杉田巧, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
平成28年度東日本分析化学若手交流会 (日本大学軽井沢研修所) 日本分析化学会関東支部
Presentation date: 2016.07
糖認識機能をもつ両親媒性ボロン酸型蛍光プローブの設計と評価
納富菜々, 土戸優志, 鈴木崇人, 橋本剛, 早下隆士
平成28年度東日本分析化学若手交流会 (日本大学軽井沢研修所) 日本分析化学会関東支部
Presentation date: 2016.07
ジピコリルアミノ型アゾプローブ/シクロデキストリン超分子複合体の選択的ニッケルイオン応答
岡田崇佑, 岡庭正志, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第14回ホスト・ゲスト化学シンポジウム (高知城ホール) ホスト―ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2016.06
フッ素原子を導入したピレン型糖認識蛍光プローブの開発とその機能評価
水田祐司, 杉田巧, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第14回ホスト・ゲスト化学シンポジウム (高知城ホール) ホスト―ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2016.06
細菌検出機能を有するジピコリルアミン/デンドリマー複合体の設計と機能評価
福島学, 笠井祐那, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第14回ホスト・ゲスト化学シンポジウム (高知城ホール) ホスト―ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2016.06
ジピコリルアミン型蛍光プローブを用いた病原性細菌の高感度検出法の開発
笠井祐那, 小林広幸, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第14回ホスト・ゲスト化学シンポジウム (高知城ホール) ホスト―ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2016.06
両親媒性ボロン酸型蛍光プローブの設計と糖認識機能評価
納富菜々, 土戸優志, 鈴木崇人, 橋本剛, 早下隆士
第14回ホスト・ゲスト化学シンポジウム (高知城ホール) ホスト―ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2016.06
両親媒性ボロン酸型アゾプローブの設計と糖認識機能評価
土戸優志, 納富菜々, 鈴木祟人, 佐藤諒, 橋本剛, 早下隆士
第14回ホスト・ゲスト化学シンポジウム (高知城ホール) ホスト―ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2016.06
クラウンエーテル骨格をイオン認識部位に有するロタキサン型超分子センサーの開発
岡庭正志, 橋本剛, 土戸優志, 早下隆士
第14回ホスト・ゲスト化学シンポジウム (高知城ホール) ホスト―ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2016.06
Selective Sugar Recognition by Fluorinated Boronic Acids Fluorophore/Cyclodextrin Complexes in Water
Ko Sugita, Yuji Mizuta, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
18th International Cyclodextrin Symposium 2016 (Gainesville, Florida, USA)
Presentation date: 2016.05
ボロン酸型蛍光プローブ/シクロデキストリンゲルを用いた低濃度における糖識別材料の開発
鈴木崇人, Tewodros Getachew, 納富菜々, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第76回分析化学討論会 (岐阜大学・岐阜薬科大学) 日本分析化学会
Presentation date: 2016.05
フェニルボロン酸およびルテニウム錯体修飾金微粒子を用いる電気化学的細菌認識方法の開発
岸弓乃, 土戸優志, 遠藤明, 橋本剛, 上原伸夫, 早下隆士
第76回分析化学討論会 (岐阜大学・岐阜薬科大学) 日本分析化学会
Presentation date: 2016.05
選択的リン酸認識機能を持つデンドリマー型アゾプローブの開発とその世代効果
田淵直人, 土戸優志, 藤原章司, 橋本剛, 早下隆士
第76回分析化学討論会 (岐阜大学・岐阜薬科大学) 日本分析化学会
Presentation date: 2016.05
Recognition function of phosphate derivatives by supramolecular dipicolylamine azoprobe/dendrimer complexes in water
Takeshi Hashimoto, Anna Koshino, Yuji Tsuchido, Takashi Hayashita
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015) (Honolulu, Hawaii, USA)
Presentation date: 2015.12
Development of supramolecular rotaxane sensors possessing ion recognition function by biscrown ether structure
Masashi Okaniwa, Shiori Murayama, Shoji Fujiwara, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015) (Honolulu, Hawaii, USA)
Presentation date: 2015.12
Design of saccharide recognition material based on boronic acid fluorophore/cyclodextrin supramolecule complex
Takahito Suzuki, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015) (Honolulu, Hawaii, USA)
Presentation date: 2015.12
Selective sugar recognition by fluorinated boronic acids fluorophore/cyclodextrin complexes in water at neutral pH condition
Ko Sugita, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015) (Honolulu, Hawaii, USA)
Presentation date: 2015.12
Development of bacteria detection sensor based on phenylboronic acid/dendrimer complex supramolecular in water
Ryosuke Horiuchi, Yuji Tsuchido, Hiroyuki Kobayashi, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015) (Honolulu, Hawaii, USA)
Presentation date: 2015.12
Development of fluorescent probe for pathogenic bacterial detection
Yuna Kasai, Hiroyuki Kobayashi, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015) (Honolulu, Hawaii, USA)
Presentation date: 2015.12
Saccharide recognition by using amphiphilic phenylboronic acid sensor
Yuji Tsuchido, Takahito Suzuki, Ryo Sato, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015) (Honolulu, Hawaii, USA)
Presentation date: 2015.12
ナノ粒子を用いた細菌検出システムの開発
土戸優志, 小林広幸, 堀内良介, 笠井祐那, 岸弓乃, 橋本剛, 早下隆士
第37回日本バイオマテリアル学会大会 (京都) 日本バイオマテリアル学会
Presentation date: 2015.11
病原性細菌検出を目指した蛍光センサーの開発
笠井祐那, 小林広幸, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第37回日本バイオマテリアル学会大会 (京都) 日本バイオマテリアル学会
Presentation date: 2015.11
フェニルボロン酸/デンドリマー複合体を用いた糖認識機能に基づく病原菌検出法の開発
堀内良介, 土戸優志, 神澤信行, 橋本剛, 早下隆士
第37回日本バイオマテリアル学会大会 (京都) 日本バイオマテリアル学会
Presentation date: 2015.11
フッ素原子を導入した修飾シクロデキストリン超分子蛍光プローブによるグルコース認識機能評価
杉田巧, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第31回日本イオン交換研究発表会 (金沢工業大学) 日本イオン交換学会
Presentation date: 2015.10
ボロン酸型蛍光プローブ/シクロデキストリン複合体ゲルを用いた糖分離材料の開発
鈴木崇人, 納富菜々, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第31回日本イオン交換研究発表会 (金沢工業大学) 日本イオン交換学会
Presentation date: 2015.10
フェニルボロン酸/デンドリマー複合体を利用した新たな病原菌センシング材料の開発
堀内良介, 土戸優志, 神澤信行, 橋本剛, 早下隆士
第31回日本イオン交換研究発表会 (金沢工業大学) 日本イオン交換学会
Presentation date: 2015.10
細菌識別能を有するフィルム型蛍光センサーの開発
笠井祐那, 小林広幸, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第31回日本イオン交換研究発表会 (金沢工業大学) 日本イオン交換学会
Presentation date: 2015.10
Saccharide recognition by using amphiphilic boronic acid probes
Yuji Tsuchido, Nana Nodomi, Takahito Suzuki, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
RSC Tokyo International Conference 2015 (Makuhari Messe) Royal Society of Chemistry
Presentation date: 2015.09
Design of Fluorescent Dipicolylamine Derivatives for Selective Bacteria Detection in Water
Yuna Kasai, Yasuko Torii, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
RSC Tokyo International Conference 2015 (Makuhari Messe) Royal Society of Chemistry
Presentation date: 2015.09
Evaluation of Phosphate Derivatives Recognition by Supramolecular Dipicolylamine Azoprobe/Dendrimer Complexes in Water
Takeshi Hashimoto, Anna Koshino, Naoto Tabuchi, Shoji Fujiwara, Yuji Tsuchido, Takashi Hayashita
RSC Tokyo International Conference 2015 (Makuhari Messe) Royal Society of Chemistry
Presentation date: 2015.09
ロタキサン型ビスクラウンエーテル/デンドリマー複合体を用いた金属イオン認識
岡庭正志, 村山史織, 藤原章司, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本分析化学会第64年会 (九州大学) 日本分析化学会
Presentation date: 2015.09
両親媒性ボロン酸プローブによる糖認識機能評価
土戸優志, 鈴木崇人, 納富菜々, 橋本剛, 早下隆士
日本分析化学会第64年会 (九州大学) 日本分析化学会
Presentation date: 2015.09
細菌検出能を有するフェニルボロン酸修飾デンドリマー複合体の設計とその機能評価
堀内良介, 土戸優志, 小林広幸, 橋本剛, 早下隆士
第13回ホスト・ゲスト化学シンポジウム (東北大学) ホスト-ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2015.06
ロタキサン骨格を有するビスクラウンエーテル/デンドリマー複合体センサーの開発
岡庭正志, 村山史織, 藤原章司, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第13回ホスト・ゲスト化学シンポジウム (東北大学) ホスト・ゲスト超分子化学研究会
Presentation date: 2015.06
細菌識別能を有するジピコリルアミン修飾デンドリマーの開発
笠井祐那, 小林広幸, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第13回ホスト・ゲスト化学シンポジウム (東北大学) ホスト‐ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2015.06
イオン結合型フェニルボロン酸アゾプローブ/デンドリマー複合体による糖認識
土戸優志, 酒井ゆうき, 相武慶介, 橋本剛, 早下隆士
第13回ホスト・ゲスト化学シンポジウム (東北大学) ホスト―ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2015.06
フッ素原子を導入したアントラセン型蛍光プローブの糖認識機能評価
杉田巧, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
平成27年度日本分析化学会関東支部若手交流会 (東京) 日本分析化学会関東支部
Presentation date: 2015.06
糖認識による両親媒性ボロン酸プローブの自己会合形成制御
土戸優志, 納富菜々, 鈴木崇人, 橋本剛, 早下隆士
平成27年度日本分析化学会関東支部若手交流会 (東京) 日本分析化学会関東支部
Presentation date: 2015.06
Design and Function of Fluorinated Boronic Acid Fluorophore/Cyclodextrin Complex for Selective Sugar Recognition
Ko Sugita, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
Joint Conference of 8th Asian Cyclodextrin Conference and 32nd Cyclodextrin Symposium (Kumamoto Prefectural Community Center)
Presentation date: 2015.05
ジピコリルアミノ型アゾプローブ/デンドリマー複合体のリン酸類認識機能評価
橋本剛, 越野杏奈, 藤原章司, 土戸優志, 早下隆士
第75回分析化学討論会 (山梨大甲府キャンパス) 日本分析化学会
Presentation date: 2015.05
ジピコリルアミン/デンドリマー複合体による細菌センサーの開発
笠井祐那, 小林広幸, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第75回分析化学討論会 (山梨大甲府キャンパス) 日本分析化学会
Presentation date: 2015.05
フェニルボロン酸修飾デンドリマープローブを利用した細菌認識
堀内良介, 土戸優志, 小林広幸, 橋本剛, 早下隆士
第75回分析化学討論会 (山梨大甲府キャンパス) 日本分析化学会
Presentation date: 2015.05
分子認識部位にフッ素原子を導入したアントラセン型蛍光プローブの糖認識機能評価
杉田巧, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第75回分析化学討論会 (山梨大甲府キャンパス) 日本分析化学会
Presentation date: 2015.05
フッ素原子を導入した糖認識蛍光プローブの開発とその機能評価
杉田巧, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本化学会第95春季年会 (船橋) 日本化学会
Presentation date: 2015.03
細菌検出能を有するフェニルボロン酸/デンドリマー複合体の開発
堀内良介, 土戸優志, 小林広幸, 橋本剛, 早下隆士
日本化学会第95春季年会 (船橋) 日本化学会
Presentation date: 2015.03
細菌識別能を有するジピコリルアミン/デンドリマー複合体の開発
笠井祐那, 小林広幸, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本化学会第95春季年会 (船橋) 日本化学会
Presentation date: 2015.03
フェニルボロン酸/デンドリマー複合体による糖認識
土戸優志, 酒井ゆうき, 相武慶介, 橋本剛, 早下隆士
日本化学会第95春季年会 (船橋) 日本化学会
Presentation date: 2015.03
Preparation of Saccharide Exchange Membrane Modified by Phenylboronic Acid Azoprobe/PAMAM Dendrimer
Yuji Tsuchido, Keisuke Aimu, Yuka Toda, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
International Conference of Ion Exchange 2014 (ICIE2014) (Okinawa, Japan) Japan Society of Ion Exchange
Presentation date: 2014.11
Design and Evaluation of ATP Recognition for Dipicolylamine Conjugated Azoprobe/Cyclodextrin Supramolecules
Masashi Okaniwa, Takuya Uemura, Anna Koshino, Kazuki Sato, Yuji Tsuchido, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
International Conference of Ion Exchange 2014 (ICIE2014) (Okinawa, Japan) Japan Society of Ion Exchange
Presentation date: 2014.11
Detection of bacteria by using fluorescent silica nanoparticles modified by dipicolylamino probes
Yuji Tsuchido, Hiroyuki Kobayashi, Yuna Kasai, Aya Yamasawa, Takeshi Hashimoto, Nobuyuki Kanzawa, Takashi Hayashita
RSC Tokyo International Conference 2014 (Makuhari Messe, Chiba)
Presentation date: 2014.09
ビスクラウンエーテル骨格を有するロタキサン型超分子センサーの開発
岡庭正志, 渡邉啓史, 村山史織, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本分析化学会第63年会 (広島) 日本分析化学会
Presentation date: 2014.09
ボロン酸型アゾプローブの自己会合形成を利用した単糖の識別
土戸優志, 佐藤諒, 橋本剛, 早下隆士
日本分析化学会第63年会 (広島) 日本分析化学会
Presentation date: 2014.09
超分子複合体を利用した細菌検出センサーの開発
小林広幸, 山澤亞也, 神澤信行, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本分析化学会第63年会 (広島) 日本分析化学会
Presentation date: 2014.09
ジピコリルアミノ基修飾ナノ微粒子による細菌検出
小林広幸, 笠井祐那, 山澤亞也, 土戸優志, 橋本剛, 神澤信行, 早下隆士
平成26年度東日本分析若手交流会 (鶴岡メタボロームクラスター(山形県)) 日本分析化学会東北支部・関東支部
Presentation date: 2014.07
超分子複合体による新規細菌検出センサーの開発
小林広幸, 山澤亞也, 神澤信行, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第12回ホスト・ゲスト化学シンポジウム (東京工業大学(東京)) ホスト―ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2014.06
ボロン酸型アゾプローブの自己組織化による糖認識
土戸優志, 酒井ゆうき, 相武慶介, 佐藤諒, 橋本剛, 早下隆士
第12回ホスト・ゲスト化学シンポジウム (東京工業大学(東京)) ホスト―ゲスト・超分子化学研究会
Presentation date: 2014.06
PAMAMデンドリマー表面を利用した分子認識
土戸優志, 川名 陽方, 橋本剛, 早下隆士
日本分析化学会第74回分析化学討論会 (郡山(福島)) 日本分析化学会
Presentation date: 2014.05
ジピコリルアミノ基配位金属錯体/シクロデキストリン複合体を用いたリン酸誘導体認識
橋本剛, 上村拓也, 越野杏奈, 佐藤一輝, 土戸優志, 早下隆士
日本分析化学会第74回分析化学討論会 (郡山(福島)) 日本分析化学会
Presentation date: 2014.05
ジピコリルアミノ型アゾプローブ超分子複合体の設計とリン酸類認識機能評価
橋本剛, 上村拓也, 越野杏奈, 佐藤一輝, 土戸優志, 早下隆士
日本化学会第94春季年会 (名古屋大学(愛知))
Presentation date: 2014.03
18-クラウン-6-エーテル骨格をイオン認識部位に有するロタキサン型超分子センサーの開発
岡庭正志, 渡邉啓史, 村山史織, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本化学会第94春季年会 (名古屋大学(愛知))
Presentation date: 2014.03
バイオクロスリンカーとしてのビタミンB6置換ポリマーの設計と機能
佐々木善浩, 土戸優志, 澤田晋一, 秋吉一成
第35回日本バイオマテリアル学会大会 (タワーホール船堀(東京)) 日本バイオマテリアル学会
Presentation date: 2013.11
ボロン酸アゾプローブ/デンドリマー複合体によるグルコースの選択的認識
土戸優志, 酒井ゆうき, 相武慶介, 橋本剛, 早下隆士
第29回日本イオン交換研究発表会 (東北大学(宮城))
Presentation date: 2013.10
Design and Function of Boronic Acid Azoprobe/PAMAM Dendrimer Complexes for Saccharide Recognition
Yuji Tsuchido, Keisuke Aimu, Yuuki Sakai, Takeshi Hashimoto, Takashi Hayashita
RSC Tokyo International Conference 2013 (Makuhari Messe(Chiba)) Royal Society of Chemistry
Presentation date: 2013.09
分子集積によるバイオセンサー・バイオマテリアル開発
土戸優志
第1回超分子・フレキシブルマテリアル研究会 (産業技術総合研究所(つくば))
Presentation date: 2013.07
タンパク質-多糖ハイブリッドナノゲルの作製と機能
佐々木善浩, 土戸優志, 澤田晋一, 秋吉一成
第62回高分子学会年次大会 (京都国際会館(京都))
Presentation date: 2013.05
ビタミンB6置換多糖によるタンパク質架橋ナノゲルの開発
土戸優志
11th IBB BioFuture Research Encouragement Prize研究発表会 (東京医科歯科大学(東京)) 東京医科歯科大学生体材料工学研究所
Presentation date: 2013.01
Protein delivery by using vitamin B6-bearing polysaccharide
Yuji TSUCHIDO
Tokyo Medical and Dental University The 7th Global COE International Symposium (Tokyo Medical and Dental University(Tokyo)) Global COE at Tokyo Medical and Dental University
Presentation date: 2012.11
化学修飾ポリロタキサンを用いたタンパク質複合体の機能評価
池田剛, 土戸優志, 田村篤志, 徐知勲, 佐々木善浩, 土屋好司, 矢島博文, 由井伸彦
日本バイオマテリアル学会シンポジウム2012 (仙台国際センター(宮城))
Presentation date: 2012.11
ビタミンB6置換多糖によるタンパク質ナノキャリアの開発
土戸優志, 佐々木善浩, 由井伸彦, 澤田晋一, 秋吉一成
第61回高分子討論会 (名古屋工業大学(名古屋))
Presentation date: 2012.09
ビタミンB6置換多糖によるタンパク質架橋ナノゲルの作製と機能
佐々木善浩, 土戸優志, 由井伸彦, 澤田晋一, 秋吉一成
第28回日本DDS学会学術集会 (札幌コンベンションセンター(北海道))
Presentation date: 2012.07
Protein-crosslinked nanogels for potential biomedical applications
Yoshihiro SASAKI, Yuji TSUCHIDO, Nobuhiko YUI, Shin-ichi SAWADA, Kazunari AKIYOSHI
The 9th World Biomaterials Congress (Chengdu(China))
Presentation date: 2012.06
ビタミンB6エンジニアリング:ナノゲル化酵素の作製と機能
土戸優志, 佐々木善浩, 由井伸彦, 澤田晋一, 秋吉一成
第22回バイオ・高分子シンポジウム (東大駒場キャンパス(東京))
Presentation date: 2012.06
ビタミンB6エンジニアリング:ビタミンB6置換多糖によるタンパク質の熱安定化
土戸優志, 佐々木善浩, 由井伸彦, 澤田晋一, 秋吉一成
第61回高分子学会年次大会 (パシフィコ横浜(神奈川))
Presentation date: 2012.05
Preparation of protein-crosslinked nanogels with pyridoxal-bearing polysaccharide for potential biomedical applications
Yoshihiro SASAKI, Yuji TSUCHIDO, Shin-ichi SAWADA, Kazunari AKIYOSHI
243rd ACS National Meeting & Exposition (San Diego(USA)) American Chemical Society
Presentation date: 2012.03
Protein-crosslinked Nanogel for Biomedical Applications
Yuji TSUCHIDO
Tokyo Medical and Dental University The 6th Global COE International Symposium (Tokyo Medical and Dental University(Tokyo))
Presentation date: 2012.01
ビタミンB6エンジニアリング:タンパク質架橋ナノゲルの設計と機能
土戸優志, 佐々木善浩, 由井伸彦, 澤田晋一, 秋吉一成
第60回高分子討論会 (岡山大学(岡山))
Presentation date: 2011.09
タンパク質架橋ナノゲルの機能評価
土戸優志, 佐々木善浩, 秋吉一成
第21回バイオ高分子シンポジウム (関西大学(大阪))
Presentation date: 2011.07
Protein-crosslinked Nanogel for Potential Biomedical Applications
Yuji TSUCHIDO, Yoshihiro SASAKI, Shin-ichi SAWADA, Kazunari AKIYOSHI
The 6th International Symposium on Integrated Molecular/Materials Engineering (ISIMME2011) (Beijing(China))
Presentation date: 2011.06
タンパク質架橋ナノゲルの設計と機能
土戸優志, 佐々木善浩, 澤田晋一, 秋吉一成
第60回高分子学会年次大会 (大阪国際会議場(大阪))
Presentation date: 2011.05
タンパク質架橋ナノゲルの作製
土戸優志, 佐々木善浩, 秋吉一成
日本化学会第91春季年会 (神奈川大学(神奈川))
Presentation date: 2011.03
Protein Delivery by Novel Nanogel
Yuji Tsuchido, Yoshihiro Sasaki, Kazunari Akiyoshi
3rd TMDU GCOE Retreat
Presentation date: 2011.02
Nanogel formation of vitamin B6-bearing pullulan cross-linked with water soluble proteins
Yuji TSUCHIDO, Yoshihiro SASAKI, Kazunari AKIYOSHI
The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2010) (Honolulu,Hawaii, USA)
Presentation date: 2010.12
Development of boronic acid azoprobe/dendrimer complexes sensors possessing sugar recognition function
Keisuke AIMU, Yuuki SAKAI, Yuji TSUCHIDO, Takeshi HASHIMOTO, Takashi HAYASHITA
The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2010) (Honolulu,Hawaii, USA)
Presentation date: 2010.12
ボロン酸型アゾプローブ/デンドリマー複合体センサーを用いる糖識別
相武慶介, 酒井ゆうき, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本分析化学会第59年会 (東北大学(宮城))
Presentation date: 2010.09
タンパク質を架橋点とする動的ナノゲルの作製
土戸優志, 佐々木善浩, 秋吉一成
第59回高分子討論会 (北海道大学(北海道))
Presentation date: 2010.09
ビタミンB6多糖コンジュゲートナノゲルの作製と機能評価
土戸優志, 佐々木善浩, 秋吉一成
第20回バイオ高分子シンポジウム (東京大学(東京))
Presentation date: 2010.07
ボロン酸を糖認識サイトに有するアニオン性アゾプローブの設計と機能評価
相武慶介, 酒井ゆうき, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
第71回分析化学討論会 (島根大学(島根))
Presentation date: 2010.05
ビタミンB6置換プルランのナノゲル形成と機能
土戸優志, 佐々木善浩, 秋吉一成
第59回高分子学会年次大会 (パシフィコ横浜(神奈川))
Presentation date: 2010.05
ビタミンB6-多糖コンジュゲートのナノゲル形成と機能評価
土戸優志, 佐々木善浩, 秋吉一成
日本化学会第90春季年会 (近畿大学(大阪))
Presentation date: 2010.03
ボロン酸型アゾプローブのデンドリマー界面への自己組織化と糖認識機能
早下隆士, 相武慶介, 土戸優志, 酒井ゆうき, 橋本剛
第25回日本イオン交換研究発表会 (秋田大学(秋田))
Presentation date: 2009.10
ビタミンB6-多糖コンジュゲートの設計と機能
土戸優志, 佐々木善浩, 秋吉一成
第58回高分子討論会 (熊本大学(熊本)) 高分子学会
Presentation date: 2009.09
Sugar Recognition based on self-assembly of boronic acid azoprobes in water
Takashi HAYASHITA, Ryo SATO, Yuuki SAKAI, Yuji TSUCHIDO, Takeshi HASHIMOTO
IV joint International Symposium on Macrocyclic & Supramolecular Chemistry (Maastricht,Nederland)
Presentation date: 2009.06
ボロン酸型アゾプローブの自己組織化と糖認識機能
早下隆士, 佐藤諒, 新福千枝, 酒井ゆうき, 土戸優志, 橋本剛
第5回ホスト・ゲスト化学シンポジウム (宇都宮大学(栃木))
Presentation date: 2009.05
Synthesis and Function of Vitamin B6-bearing polysaccharide
Yuji TSUCHIDO, Yoshihiro SASAKI, Kazunari AKIYOSHI
Presentation date: 2009.05
デンドリマー表面へのボロン酸型アゾプローブの自己組織化と糖認識機能
酒井ゆうき, 土戸優志, 橋本剛, 早下隆士
日本化学会第89春季年会 (日本大学理工学部(千葉))
Presentation date: 2009.03
アミンをターゲットとする動的バイオコンジュゲーターの設計と合成
土戸優志, 佐々木善浩, 秋吉一成
日本化学会第89春季年会 (日本大学理工学部(千葉))
Presentation date: 2009.03
ボロン酸を糖認識サイトに有する機能性アゾプローブの設計と機能評価
土戸優志, 佐藤冬樹, 橋本剛, 早下隆士
第3回ホスト・ゲスト化学シンポジウム (上智大学(東京))
Presentation date: 2008.06
ボロン酸を糖認識サイトに有するアニオン性アゾプローブの設計と機能評価
土戸優志, 佐藤冬樹, 早下隆士
第69回分析化学討論会 (名古屋国際会議場(愛知))
Presentation date: 2008.05
水中で糖認識機能を有するボロン酸型アゾプローブの開発
土戸優志, 佐々木彰, 佐藤冬樹, 橋本剛, 早下隆士
日本化学会第88春季年会 (立教大学(東京))
Presentation date: 2008.03
光応答性微細相分離構造を形成する動的バイオ表面の作製と細胞応答挙動制御
2021 武田 直也, 高橋 麻夕香, 向笠 雅史
劣化診断と自己修復機能を同時実現し得る長寿命高分子材料の開発
2020 武田 直也, 山中 凌大, 伊藤 成輝
再生腸管上皮組織の動態解析を可能とする二層基材を用いた気液界面培養システムの構築
2019 武田 直也, 大貫 真依
Introduction to Bioscience A Sougoukikai
School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Introduction to Bioscience A Kagaku, Ouka
School of Advanced Science and Engineering
2022 spring semester
Life Science and Medical Bio-science Seminar I [S Grade]
School of Advanced Science and Engineering
2022 spring semester
Life Science and Medical Bio-science Seminar I
School of Advanced Science and Engineering
2022 spring semester
Life Science and Medical Bio-science Laboratory II [S Grade]
School of Advanced Science and Engineering
2022 spring semester
Life Science and Medical Bio-science Laboratory II
School of Advanced Science and Engineering
2022 spring semester
理工学基礎実験2B
早稲田大学
理工学基礎実験1B
早稲田大学
生命科学概論01
早稲田大学
生命科学概論A
早稲田大学
生命医科学実験II
早稲田大学
生命医科学ゼミナールI
早稲田大学
Laboratory for Advanced Science and Engineering A/B
Waseda University
理工学基礎実験1A
早稲田大学
Advanced Life Science and Medical Bioscience Laboratory
Waseda University
現代の生命科学
早稲田大学高等学院
日本分析化学会関東支部 幹事
日本分析化学会関東支部若手の会 幹事
特定種類の細菌 ナノ粒子で検出 結合し凝縮判別
Newspaper, magazine
日本経済新聞社 日本経済産業新聞
2017.12