2025/01/06 更新

写真a

カミカド カズヒロ
上鹿渡 和宏
所属
人間科学学術院 人間科学部
職名
教授
学位
博士(福祉社会学) ( 京都府立大学 )

経歴

  • 2019年04月
    -
    継続中

    早稲田大学   人間科学学術院   教授

  • 2017年04月
    -
    2019年03月

    長野大学   社会福祉学部   教授

  • 2012年03月
    -
    2017年03月

    長野大学   社会福祉学部   准教授

  • 2011年04月
    -
    2012年02月

    信州大学   医学部衛生学公衆衛生学講座   助教

  • 2006年04月
    -
    2010年03月

    京都市児童福祉センター   児童診療科   医師

▼全件表示

学歴

  • 2015年08月
    -
    2016年03月

    オックスフォード大学   日産現代日本研究所   ビジティングフェロー  

  • 2015年08月
    -
    2016年03月

    オックスフォード大学   セントアントニーズカレッジ   アカデミックビジター  

  • 2010年04月
    -
    2013年03月

    京都府立大学   大学院公共政策学研究科   博士後期課程福祉社会学専攻  

  • 2009年04月
    -
    2010年03月

    京都府立大学   大学院公共政策学研究科   博士前期課程福祉社会学専攻  

  • 1995年04月
    -
    2001年03月

    信州大学   医学部   医学科  

▼全件表示

研究分野

  • 精神神経科学   児童精神医学 / 社会福祉学   子ども家庭福祉

研究キーワード

  • 里親養育支援

  • 社会的養育

メディア報道

  • 新しい絆の作り方 特別養子縁組・里親入門(DVD)

    その他

    NHK厚生文化事業団  

    2019年04月

  • 里親委託 都道府県で目標

    新聞・雑誌

    朝日新聞  

    2018年06月

  • この子の手を握るのは~広がる里親委託~

    NHK長野放送局   「知るしん」  

    2018年06月

  • どんなに努力しても、親の代わりにはなれない──家庭のない子どもたちへ ある乳児院の挑戦

    インターネットメディア

    Yahooニュース  

    2018年06月

  • 今後のフォスタリング機関の在り方について

    家庭養育推進官民協議会  

    2018年06月

▼全件表示

 

論文

  • 子ども政策の総合化・包括化 乳幼児の社会的養護の現状と課題 英国の家庭養育移行からの示唆

    上鹿渡和宏

    公衆衛生   82 ( 10 ) 774‐779 - 779  2018年10月

     概要を見る

    <文献概要>はじめに 2016年に抜本的に改正された児童福祉法(以下,改正法)を受けて,2017年8月に新しい社会的養育ビジョン(以下,新ビジョン)が発表された.何らかの理由で親との生活を続けられなくなり,社会的養護の対象となる子どもに対して,社会がどう対応すべきか具体的に示された.本稿では,わが国における乳幼児の社会的養護の現状と,今後求められる変化について,なぜそれが必要とされ,どのようにこの変化を現場にもたらすことができるのかを探る.世界の動向,英国の経験も参考にしながら,長野県の「うえだみなみ乳児院」(社会福祉法人敬老園)における取り組みを示す.また,今後の課題についても述べる.

    DOI J-GLOBAL

  • こころの病理をさかのぼる―精神医学における乳幼児期の意義―乳幼児期における愛着障害の長期予後

    御園生直美, 上鹿渡和宏

    精神科治療学   31 ( 7 ) 881‐885 - 885  2016年07月

     概要を見る

    DSM-5では、反応性愛着障害(RAD)と脱抑制型対人交流障害(DSED)が、それぞれ独立した障害として示された(以前は1つの障害の中の2つの病型とされていた)。これまでの研究から重度の社会的ネグレクト状況があったという点以外は、その特徴や予後、介入における反応が異なることが明らかにされたためである。愛着障害の長期予後に関する研究は非常に限られているが、本稿ではRADとDSEDの両方について、主に国際養子縁組研究とブカレスト早期介入プロジェクト(BEIP)の成果をもとに考察した。結果としてRADが選択的な愛着を形成できない問題があるものの、適切な養育環境の提供による修正が可能であり、DSEDでは安定した愛着を形成した後にも症状の持続が見られること等から、個別の反応性の違いが影響している可能性が示唆された。いずれも安定した愛着関係を早期に形成することが愛着障害を含む精神病理の予防となることが示された。(著者抄録)

    J-GLOBAL

  • 欧州における乳幼児社会的養護の展開 : 調査研究・実践展開・施策策定の協働に焦点化して

    上鹿渡和宏

    京都府立大学    2015年03月  [査読有り]

  • 施設より家庭養護へ移行した子どもの30年間追跡調査(池田,1981)から今後の社会的養護について考える

    上鹿渡 和宏

    長野大学紀要   36 ( 2 ) 57 - 64  2014年11月

    CiNii

  • フェアスタートプログラムの開発経緯とその内容、意義について

    上鹿渡 和宏

    長野大学紀要   34 ( 3 ) 185 - 198  2013年03月

    CiNii

▼全件表示

書籍等出版物

  • ルーマニアの遺棄された子どもたちの発達への影響と回復への取り組み : 施設養育児への里親養育による早期介入研究(BEIP)からの警鐘

    Nelson Charles A, Fox Nathan A, Zeanah Charles H, 門脇 陽子, 森田 由美, 上鹿渡 和宏, 青木 豊, 稲葉 雄二, 本田 秀夫, 高橋 恵里子, 御園生 直美

    福村出版  2018年 ISBN: 9784571420719

  • フォスタリングチェンジ : 子どもとの関係を改善し問題行動に対応する里親トレーニングプログラム : ファシリテーターマニュアル

    Bachmann Karen, Blackeby Kathy, Bengo Caroline, Slack Kirsty, Woolgar Matt, Lawson Hilary, Scott Stephen psychiatrist, 乙須 敏紀, 上鹿渡 和宏, 御園生 直美, SOS子どもの村JAPAN

    福村出版  2017年 ISBN: 9784571420627

  • 欧州における乳幼児社会的養護の展開 : 研究・実践・施策協働の視座から日本の社会的養護への示唆

    上鹿渡 和宏

    福村出版  2016年 ISBN: 9784571420597

  • 子どもの問題行動への理解と対応 : 里親のためのフォスタリングチェンジ・ハンドブック

    Pallett Clare, Blackeby Kathy, Yule William, Weissman Roger, Scott Stephen psychiatrist, 上鹿渡 和宏

    福村出版  2013年 ISBN: 9784571420542

  • イギリス・ルーマニア養子研究から社会的養護への示唆 : 施設から養子縁組された子どもに関する質問

    Rutter Michael, Sonuga-Barke Edmund J. S, Beckett Celia, Castle Jennifer, Kreppner Jana, Stevens Suzanne, 上鹿渡 和宏

    福村出版  2012年 ISBN: 9784571420481

Misc

  • 基調講演 新しい社会的養育ビジョンとファミリーホーム : これからの社会的養育 (第13回ファミリーホーム全国研究大会 in 宮城仙台 絆(きずな) : 未来へつなぐ命)

    上鹿渡 和宏

    社会的養護とファミリーホーム   9   54 - 62  2019年03月

    CiNii

  • フォスタリングチェンジ・プログラム (第13回ファミリーホーム全国研究大会 in 宮城仙台 絆(きずな) : 未来へつなぐ命) -- (分科会)

    近藤 美鈴, 上鹿渡 和宏, 木村 麻呼, 樋口 稚佳子, 佐々木 直美

    社会的養護とファミリーホーム   9   78 - 81  2019年03月

    CiNii

  • 日本の家庭養護推進の半ば、英国で考えたこと

    上鹿渡 和宏

    社会的養護とファミリーホーム   7   122 - 126  2016年08月

    CiNii

  • 子どもの心・医療相談(6)子どもの褒め方について

    上鹿渡 和宏

    社会的養護とファミリーホーム   6   83 - 86  2015年08月

    CiNii

  • 家庭養護におけるケア提供者支援に関する研究

    上鹿渡和宏

    長野大学紀要   36 ( 2 ) 155 - 156  2014年11月

    J-GLOBAL

▼全件表示

 

現在担当している科目

▼全件表示

 

社会貢献活動

  • 社会的養育の必要な子どもとその家族への支援について

    認定特定非営利活動法人子どもの村東北  宮城県委託事業・家族再統合支援業務 一般公開研修会 

    2019年11月
    -
     

  • これからの里親養育~関わり方の質を高めるために~

    児童養護施設興正学園  札幌市里親レベルアップ研修 

    2019年10月
    -
     

  • 第6回フォスタリングチェンジ・ファシリテーター養成―コース

    一般社団法人無憂樹 

    2019年08月
    -
     

  • 第5回フォスタリングチェンジ・ファシリテーター養成コース

    和歌山乳児院 

    2019年03月
    -
     

  • 基調講演「新しい社会的養育ビジョンを現実のものとするために」と分科会「フォスタリングチェンジ・プログラムについて」

    全国ファミリーホーム協議会  ファミリーホーム全国研究大会 

    2018年08月
     
     

▼全件表示

他学部・他研究科等兼任情報

  • 人間科学学術院   大学院人間科学研究科

  • 人間科学学術院   人間科学部通信課程

学内研究所・附属機関兼任歴

  • 2020年
    -
    2024年

    社会的養育研究所   プロジェクト研究所所長