Concurrent Post
-
Faculty of Education and Integrated Arts and Sciences Graduate School of Education
Details of a Researcher
Updated on 2023/02/02
Faculty of Education and Integrated Arts and Sciences Graduate School of Education
Waseda University
Waseda University Graduate School of Letters, Arts and Sciences
Waseda University School of Humanities and Social Sciences
Waseda University Doctor of Literature
Waseda University Center for Higher Education Studies (CHES) Assistant Professor
Seitoku University
Waseda University Center for Higher Education Studies (CHES) Assistant Professor
Waseda University Center for Higher Education Studies (CHES) Research Associate
The Japan Association of National Universities Research Fellow
National Institute for Educational Policy Research of Japan Department of Higher Education
全国地方教育史学会
THE JAPANESE SOCIETY FOR THE STUDY OF CAREER EDUCATION
Japan Association for College and University Education
JAPAN ASSOCIATION OF HIGHER EDUCATION RESEARCH
THE JAPAN SOCIETY OF EDUCATIONAL SOCIOLOGY
Sociology of education Education/Sociology of Education/Higher Education
Career decision
Higher Education Policy
Student Mobility
Higher Education
Sociology of Education
入試区分別の在学時の学びとアウトプットの関係 : 卒業生調査からの検討
遠藤 健
大学入試研究ジャーナル ( 32 ) 49 - 55 2022.03
Research on university location after deregulation :Focusing on trends of private universities in the metropolitan area
Endo Takeshi, Uehata Yosuke
( 9 ) 43 - 55 2018.03 [Refereed]
Going Overseas? Student's Consciousness and its Determinants: A Survey of Waseda University Students
Yamamoto Momomoko, Endo Takeshi・Woohyang Sim
Waseda Review of Education 31 ( 1 ) 117 - 133 2017.03 [Refereed]
Endo Takeshi, Oki Kiyotake
Waseda Review of Education 31 ( 1 ) 101 - 115 2017.03 [Refereed]
The Time Series Analysis of Student Migration :Focusing on Geographic Factor
Endo Takeshi
Bulletin of the Graduate Division of Literature of Waseda University(Bulletin of the Graduate Division of Letters, Arts and Sciences of Waseda University 62輯 113 - 127 2017.03 [Refereed]
進学移動の実証的研究-距離を中心とした分析の試み
遠藤 健
修士論文(早稲田大学文学研究科) [Refereed]
MOOC「Steps in Japanese for Beginners」のコース開講・運営に関する報告
木下, 直子, 濱川, 祐紀代, 大熊, 伊宗, 遠藤, 健
早稲田日本語教育実践研究 9 43 - 50 2021.03
2019 年度 早稲田大学卒業生調査 報告書
遠藤健
2020.03
Authorship:Corresponding author
Other
第4章 事例研究3:千葉大学大陸間デザイン教育プログラム
遠藤 健
国立教育政策研究所プロジェクト研究「学生の成長を支える教育学習環境に関する調査研究」報告書 105 - 118 2018.03
「短期大学進学に関する基礎的検討-進学にともなう地域移動の分析を中心に」
遠藤 健
「ポストユニバーサル段階における私立大学の機能変容と経営行動」報告書『リカレント教育の受け皿としての短期大学に関する基礎研究』 2018.03
The Migration of High School Graduates to National University in Japan: Focusing on verification of college and undergraduate level with multiple data
Endo Takeshi
International Joint Research Programs Discussion Paper Series 2018.03
(書評)『危機のなかの若者たち-教育とキャリアに関する5年間の追跡調査』(乾彰夫・本田由紀・中村高康編 東京大学出版会 2017)
遠藤 健
日本キャリア教育学会ニューズレター 2018.02
学長調査からみる公私立大学における教教分離改革
遠藤 健
文部科学教育通信 409 2017.04
大学グローバル化の取組と学生の学習行動-学生の取組への認知・参画を手がかりに
遠藤 健
『グローバル社会を生きる大学生の意識・行動に関する調査報告書』 53 - 64 2017.03
学長調査からみる国立大学における教教分離改革
遠藤 健
『文部科学教育通信』 406 2017.02
「海外意識・海外滞在希望」
沈 雨香, 山本 桃子, 遠藤 健
『グローバル社会に必要とされる資質・能力に関する学生意識調査-集計報告書』 73 - 88 2016.03
「高卒就職移動の時系列分析-『学校基本調査』を用いた基礎的考察」
遠藤 健
『早稲田大学教育学学会紀要』 ( 17 ) 9 - 16 2016.03
「学事暦に関する日本の動向」
遠藤 健
『高等教育システム報告』 ( 1 ) 5 - 19 2015.03
大学進学にともなう地域移動を支える仕組みの解明-首都圏の県人寮に焦点をあてて
日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究
Project Year :
遠藤健
大学進学にともなう地域移動
日本学術振興会 科学研究費促進事業 研究成果公開促進費(学術図書)
Project Year :
地域における労働市場の構造的変化が大卒後の地域移動に与えた影響に関する研究
広島大学 高等教育研究開発センターの国際共同研究推進事業-大学における教育研究の生産性向上に関する国際共同研究(タイプD)
Project Year :
遠藤 健
ポストユニバーサル段階における私立大学の機能変容と経営行動
早稲田大学教育総合研究所
Project Year :
沖 清豪
国立大学における進学にともなう地域移動の研究-教育機会の保障に焦点をあてて
広島大学 高等教育研究開発センターの国際共同研究推進事業-大学における教育研究の生産性向上に関する国際共同研究(タイプD)
Project Year :
遠藤 健
震災以降の地域の変容と高校生の進路選択-福島県を事例として
早稲田大学教育総合研究所
Project Year :
沖 清豪
大学の組織運営改革と教職員の在り方に関する研究
国立教育政策研究所・プロジェクト研究
Project Year :
川島 啓二
大卒者における地域移動の収益率に関する研究-「全国就業実態パネル調査」(2016)の二次分析を中心に
遠藤 健
日本高等教育学会第21回大会
Presentation date: 2018.06
短期大学進学における地域移動の研究
遠藤 健, 川並 弘順
早稲田大学文学学術院教育学研究発表大会
Presentation date: 2018.01
大学の地域別供給構造―2000年と2016年の比較を中心に
遠藤 健, 上畠 洋佑 [Invited]
独立行政法人労働政策研究・研修機構「学校と労働市場との接続のあり方研究」
Presentation date: 2017.10
大学生にとっての留学の効用-意識・行動の変容に着目して
吉田 文, 反橋 一憲, 沈 雨香, 樋田 有一郎, 山本 桃子, 遠藤 健
日本教育社会学会第69回大会
Presentation date: 2017.10
高校受験予備校の成立過程に関する一考察-福島県X市の事例をもとに
遠藤 健
日本教育社会学会第69回大会
Presentation date: 2017.10
高校生の進路選択における地域移動とキャリア意識-「福島県高校生調査」の分析を事例に
遠藤 健
日本キャリア教育学会
Presentation date: 2017.10
誰がグローバル化の取組に参加するのか―学生の認知・行動を手がかりに
遠藤 健
大学行政管理学会第21回定期総会・研究集会
Presentation date: 2017.09
大学進学にともなう地域移動-国立大学に焦点をあてて
遠藤 健
早稲田大学文学学術院夏季研究発表会
Presentation date: 2017.07
「移動する学生」の入学動機と適応-「大学生の学習・生活に関する意識・実態調査」(2008)の二次分析
遠藤 健, 沖 清豪
第39回 大学教育学会
Presentation date: 2017.06
2000年以降における私立大学の新増設過程―首都圏における立地と定員に注目して
遠藤 健, 上畠 洋佑, 沖 清豪
第20回 日本高等教育学会
Presentation date: 2017.05
福島県の高校生の進路選択-地域に残る、戻るのは誰か
遠藤 健
シニア社会学会「災害と地域社会」研究会
Presentation date: 2016.09
地方における高校生の進路選択 ―「福島県高校生調査」の分析
遠藤 健, 沖 清豪
第68回 日本教育社会学会
Presentation date: 2016.09
大学組織運営改革に関する研究―教育研究組織に着目して
川島 啓二, 朴澤 泰男, 立石 慎治, 遠藤 健
第19回 日本高等教育学会
Presentation date: 2016.06
「福島県長期総合教育計画」以降の教育政策とインパクト―福島県白河市を事例として
遠藤 健
第66回 日本教育社会学会
Presentation date: 2014.09
教育学演習8
立教大学大学院文学研究科
高等教育論
早稲田大学大学院
Sociology of Education
Seitoku University
児童教育社会学特論(Ⅰ)
聖徳大学大学院
児童教育社会学特論(Ⅱ)
聖徳大学大学院
国立大学協会 高等教育に関する基礎データ等の調査研究グループ委員
国立大学協会 国立大学協会70周年記念誌編纂小委員会 専門委員
会津会会報編集委員
【電話出演】NHK福島放送局「こでらんに5」
TV or radio program
2020.04