Updated on 2024/12/21

Affiliation
Affiliated organization, Global Education Center
Job title
Professor(without tenure)
Degree
経済学博士 ( 1983.03 東京大学 )
Homepage URL
Profile

2006年ごろ,立教大学に移籍してリーダーシップ・プログラムを担当するようになってから,経済学からリーダーシップ開発へと専攻を変更しました.

Research Experience

  • 2020.07
    -
    Now

    International Leadership Association (ILA)   Board of Directors   Board member

  • 2020.04
    -
    Now

    Waseda University   Global Education Center   Professor

  • 2016.04
    -
    2020.03

    Waseda University   Center for Higher Education Studies   Professor

  • 2016.04
    -
    2017.03

    Rikkyo University   College of Business   Visiting Professor

  • 2008.04
    -
    2016.03

    RIKKYO UNIVERSITY   Institute for Leadership Studies   Head

  • 2006.04
    -
    2016.03

    Rikkyo University   Department of International Business, College of Business   Professor

  • 2005.04
    -
    2006.03

    RIKKYO UNIVERSITY   College of Sociology Department of Industrial relation   Professor

  • 1997.04
    -
    2005.03

    Tokyo Metropolitan University   Faculty of Economics

  • 1984.07
    -
    1997.03

    Tokyo Metropolitan University   Faculty of Economics

  • 1983.04
    -
    1984.06

    Tokyo Metropolitan University   Faculty of Economics

▼display all

Education Background

  •  
    -
    1983.03

    The University of Tokyo   Graduate School, Division of Economics  

  •  
    -
    1978.03

    The University of Tokyo   Faculty of Economics  

Professional Memberships

  • 2019
    -
    Now

    Japan Association for College and University Education

  • 2018
    -
    Now

    日本教育工学会

  • 2011.10
    -
    Now

    International Leadership Association

  •  
     
     

    JAPANESE ECONOMIC ASSOCIATION

Research Areas

  • Education / Economic history / Public economics and labor economics / Economic theory

Research Interests

  • theory and practice of leadership development

Awards

  • Annual Excellent Coach Runner-up

    2023.10   World Institute for Action Learning (WIAL)  

    Winner: Mikinari Higano

Media Coverage

  • 変わるリーダーシップ

    Newspaper, magazine

    Author: Myself  

    日本経済新聞  

    やさしい経済学  

    2018.10

 

Papers

  • 職場と学校のリーダーシップ開発

    日向野幹也

    日本労働研究会雑誌   742   28 - 38  2022.05  [Invited]

    Authorship:Lead author

  • Revisionism in the theory of "main bank" system

    Modern Thought(Gendai Shisou) Seido Sha   21 ( 13 ) 96-105  1993.04

  • ハイエクの貨幣自由化論

    金融学会報告   68  1989.04

  • The Bellwether Effects in Financial Markets of U.S. and Japan

    日向野 幹也

    日本証券経済研究所 ファイナンス研究   ( 7 ) 55 - 69  1987.07

    CiNii

  • 経済政策と経済倫理

    日向野 幹也

    季刊 現代経済 日本経済新聞社   ( 61 ) 28 - 35  1985.04

  • 『協調』融資と審査能力--日本開発銀行のケース

    日向野 幹也

    東京大学経済学会 経済学論集   50 ( 1 ) 70 - 82  1984.04

    CiNii

  • 金融機関の審査能力と顧客関係

    日向野 幹也

    季刊 現代経済 日本経済新聞社   ( 45 ) 83 - 94  1981.01

  • 下からのリーダーシップを

    日向野幹也

    金融ジャーナル    2008.04

  • 影響力の法則(書評)

    日向野幹也

    税務経理通信     38 - 39  2008.03

  • 「貯蓄から投資へ」の過去・現在・将来

    日向野 幹也

    金融ジャーナル   ( 39234 )  2007.06

  • 「資本」の法と経済学

    日向野 幹也

    中央大学法学新報   111  2005.03

  • 「日本を変える」?

    日向野 幹也

    Business Labor Trend    2004.06

  • リレーションシップの再生

    日向野 幹也

    金融ジャーナル    2003.06

  • ネット通販とネット銀行

    日向野 幹也

    赤門マネジメント・ジャーナル   ( 37408 )  2002.06

  • スコアリングとIT, MP(電子取引所)の関係

    金融財政事情   52 ( 11 ) 16-20  2001.04

  • CreditScoring, Information Technology and Marketplace

      52 ( 11 ) 16-20  2001.04

  • クレジットスコアリング-中小企業金融への参入促進

    日向野 幹也

    金融財政事情    2001.03

  • e-Marketplace and role of commercial banking

      51 ( 30 )  2000.04

  • 電子取引所と銀行の存在意義

    金融財政事情   51 ( 30 )  2000.04

  • 「商工ローン」問題と日本の金融システム

    月刊消費者信用   18 ( 1 ) 44-45  2000.04

  • 商工ローン問題と日本の金融システム

    日向野 幹也

    月刊 消費者信用    2000.01

  • How dose electronic money change money and distribution industry?

    Hogaku Seminar   42 ( 9 ) 41  1997.04

  • 電子マネー導入で貨幣や流通産業はどう変わるか

    法学セミナー   42 ( 9 ) 41  1997.04

  • Growth of new non-banks

    Keizai Seminar   ( 498 ) 18  1996.04

  • 新しいノンバンクの成長

    経済セミナー   ( 498 ) 18  1996.04

  • メインバンク論に見る日本異質論

    日向野 幹也

    青土社 現代思想   21 ( 13 ) p96 - 105  1993.12

    CiNii

  • 証券不況前後の証券政策

    日向野 幹也

    戦後日本の社会・経済政策 山川出版社   15   101 - 125  1993.01

  • 金融機関・アンダーライターの審査能力と信用補完機能

    日向野 幹也

    東京都立大学経済学会 経済と経済学   ( 53 ) 96 - 108  1983.12

    CiNii

  • 利子生活者と資産市場

    日向野 幹也

    季刊 現代経済 日本経済新聞社   ( 52 ) 32 - 41  1983.03

    CiNii

  • 最近の米国社債発行市場

    日向野 幹也

    国民経済研究協会 国民経済   ( 147 ) 17 - 24  1983.02

    CiNii

  • 社債アンダーライターの引受審査能力

    日向野 幹也

    日本証券経済研究所大阪研究所 証券経済   ( 141 ) 96 - 108  1982.09

    CiNii

▼display all

Books and Other Publications

  • 大学発のリーダーシップ開発

    日向野, 幹也( Part: Edit, はしがき,第1-3章,第5章(共著),あとがき)

    ミネルヴァ書房  2022.04 ISBN: 9784623093359

  • The Study and Practice of Global Leadership (Building Leadership Bridges)

    Higano, Mikinari( Part: Contributor, Chapter 9 "The Recent Developments in College Leadership Education in Japan")

    Emerald Group Pub Ltd  2022.03 ISBN: 1838676201

    ASIN

  • Leadership for Students: High School and Above

    HIGANO Mikinari( Part: Sole author)

    Chikuma Shobo  2018.12

  • Frontier of Leadership Education: Practice

    HIGANO Mikinari( Part: Contributor, chapter 8)

    Kita-Oji Shobo  2018.07 ISBN: 9784762830235

  • Frontier of Leadership Education: Theory

    HIGANO Mikinari( Part: Contributor, Chapter 5)

    Kita-Oji Shobo  2018.06 ISBN: 9784762830228

  • Deep Active Learning

    HIGANO Mikinari( Part: Contributor, Chapter 11 "New Leadership and Deep Active Learning")

    Springer  2017.09 ISBN: 9789811056598

  • Deep Active Learning

    HIGANO Mikinari( Part: Contributor, Chapter 9, New Leadership Education and Deep Active Learning)

    Keiso Shobo  2015.01 ISBN: 9784326251018

  • College Education Entreprenuership

    HIGANO Mikinari( Part: Sole author)

    Nakanishiya Publishing  2013.12

  • 電子決済と銀行の進化

    日向野 幹也, 木村信行, 木寅潤一( Part: Joint author)

    日本経済新聞社  1997.01

  • 金融・証券市場--情報化と審査能力

    日向野 幹也( Part: Sole author)

    新世社  1995.01

  • 金融機関の審査能力

    ( Part: Other)

    東京大学出版会  1986.04

  • Introduction to Business Leadership

    HIGANO Mikinari( Part: Edit, Introduction and Chapter 1)

    Nihon Hyoron Sha  2007.12

  • 南君の金融日誌

    日向野 幹也( Part: Sole author)

    日本評論社  2003.01

  • Electronic Payment and Evolution of Banking

    ( Part: Other)

    Nikkei Inc.  1997.04

  • Financial and Capital Markets : Information and Banker's Ability to Examine Solvency

    ( Part: Other)

    1995.04

  • 証券取引所の経済分析について

    日向野 幹也( Part: Joint editor, 「変革期の金融システム」第8章)

    (不明)  1994.01

  • Effect of Corporate Bond Regulation on the "Main bank" system

    ( Part: Other)

    "Monetary Policy for 1990's (Chapter 3)"(Kyuju Nendai no Kinyu Seisaku)Nihon Hyoron Inc.  1993.04

  • 社債発行規制とメインバンク制

    日向野 幹也( Part: Joint editor, 「90年代の金融政策」第3章)

    日本評論社  1993.01

  • 'Securities', ┣DBHistory of Fiscal and Monetary Policies in Japan : 1952-1973(/)-┫DB, Vol. X. Part II

    ( Part: Other)

    1991.04

  • 昭和財政史 昭和27年-48年度

    日向野 幹也( Part: Joint author, 「証券」篇(547-692)・「生命保険」篇(491-512)、第10巻「金融2」)

    東洋経済新報社  1991.01

  • 金融論

    日向野 幹也, 柳田辰男, 金谷貞男( Part: Joint author)

    新世社  1990.01

  • Banker's Ability to Examine Solvency

    ( Part: Other)

    University of Tokyo Press  1986.04

  • 日本の金融

    日向野 幹也( Part: Joint author, 『金融取引法大系』第1巻 『金融取引総論』 第1章)

    有斐閣  1983.01

  • 金融・証券と資金循環

    日向野 幹也, 浜田宏一( Part: Joint editor, 「金融・証券講座」第3巻「金融・証券の機能と役割」第1章担当)

    東洋経済新報社  1981.01

▼display all

Presentations

  • Effects of First-year Leadership Education

    HIGANO Mikinari  [Invited]

    Japan Association for First-Year Education 

    Presentation date: 2018.09

  • The Opening Year of Leadership Education

    HIGANO Mikinari  [Invited]

    Japan Association for College and University Education 

    Presentation date: 2016.06

  • Action Learning in College Education in Japan

    HIGANO Mikinari  [Invited]

    nnual Global Conference, World Institute for Action Learning,A 

    Presentation date: 2014.11

  • Recent Developments of College Leadership Education in Japan

    Annual Global Conference 

    Presentation date: 2020.11

Research Projects

  • 日本の大学生に適した「権限によらないリーダーシップ」開発方法の研究

    日本学術振興会  科学研究費助成事業

    Project Year :

    2021.04
    -
    2026.03
     

    日向野 幹也

     View Summary

    1)海外リーダーシップ教育拠点の担当者との共同研究=2020年Global Conference, International Leadership Associationでの発表に基づいて ,Gama Perruci教授編著”The Study and Practice of Global Leadership(Building Leadership Bridges), Emerald Publishing”の第9章”Recent Developments in College Leadership Education in Japan”を執筆した(2022年3月出版).
    2)International Leadership AssociationのGuiding Principles改訂委員になり,共同で最終案を提出した.その過程では打ち合わせは主にzoomで行なった.最終版はpdfで www.ila-net.org からダウンロード可能である.日本の研究者として初めてこの制定・改訂作業に最初に関わったことになる.
    3)国内リーダーシップ教育研究拠点の担当者と共同研究=立教大学・共立女子大学・名古屋大学・名古屋工業大学・桃山学院大学・淑徳大学・甲南女子大学など国内9大学の担当者,および当初計画にあった杉森公一氏(金沢大学,教育工学専攻)と共同で書籍を執筆中(編著).2022年度に出版予定である. この執筆過程において,もともとアメリカ発であった経験学習的リーダーシップ開発の手法を,各大学の研究者がどのようにカスタマイズしているかが共有できた.
    4) 国内ジャーナル(『日本労働研究雑誌』)への掲載原稿「職場と学校のリーダーシップ開発」の執筆を開始した(2022年度出版予定).
    5) ビジネス・リサーチ・ラボの伊達洋駆氏との共同研究の結果,リーダーシップ開発の効果を計測するツールのプロトタイプができあがり,年度明けに早稲田大学内での授業で使用するための「ヒトに関する研究」の研究倫理審査プロセスに乗せる予定である.

  • Electronic Payment

  • Future of Small Business Financing

  • Securities Market in Postwar Japan

  • 中小企業金融の将来

  • 戦後日本の証券市場

  • 電子決済

  • 大学と社会におけるe・ラーニング

  • e-learning on and off campus

▼display all

 

Syllabus

▼display all

Teaching Experience

  • Leadership Development of Your Colleagues

    Waseda University  

    2016.09
    -
    Now
     

  • Leadership Development

    Waseda University  

    2016.04
    -
    Now
     

 

Social Activities

  • 国土交通省・独立行政法人評価委員会分科会委員

    2003.04
    -
    2008.03

  • 預金保険機構・買取価格審査会委員

    2003.04
    -
    2007.07

  • 政策研究大学院大学客員教授

    2003.04
    -
    2005.03

  • 郵政公社・郵政総合職採用試験専門委員

    2003.04
    -
    2005.03

  • 21世紀COEプログラム「金融市場のミクロ構造と制度設計」業務担当者

    2003.04
    -
    2005.03

  • 全国信用金庫協会・信用金庫制度専門委員会委員

    2002.04
    -
    2004.03

  • 総務省「個人金融分野の経営指標と業績評価に関する調査研究会」委員

    2002.04
    -
    2003.03

  • 金融庁/FISC「貸出債権流動化に係るデータの標準化に関する研究会」委員

    2001.04
    -
    2002.03

  • 郵政省「金融革新と個人金融サービスの在り方に関する調査研究会」委員

    1998.04
    -
    2000.03

  • 通商産業省/中小企業庁 「中小企業政策金融研究会」委員

    1997.04
    -
    1998.03

  • 大蔵省・『昭和財政史』執筆委員(証券篇・保険篇)

    1988.04
    -
    1992.03

  • 信託協会・信託経済研究会委員

▼display all

Sub-affiliation

  • Faculty of Science and Engineering   Graduate School of Advanced Science and Engineering

Internal Special Research Projects

  • 大学生のリーダーシップ教育方法の標準化

    2020  

     View Summary

    早稲田大学を含む日本の三つの大学で,それぞれの大学の校風とも言うべきものに合わせながら学部生対象リーダーシップ開発科目のPDCAサイクルを回してみた結果,共通して(米国大学に比べて)重視する必要があるのは,従来の言葉で言えば学生の最低限度のアサーティブネスの強化であるとこれまで考えてられてきた.ところが,このアサーティブネスは必ずしも個人個人の属性や能力でカバーする(べき)ものではなく,その場その場での心理的安全性が確保されているかどうかに大きく依存し,しかも心理的安全性(Edmondson他)を構築することこそリーダーシップ行動の重要部分である可能性が分かってきた.

  • 早稲田型学生リーダーシップの教授法(開発方法)と評価法の研究

    2016  

     View Summary

    日本にあまり類を見ない「学生のリーダーシップ開発」については授業の行い方自体が不断の研究を要する。研究発表を行い、海外の実践者とノウハウと情報を交換し、授業を改善した。Deep Active Learning: Toward Greater Depth in UniversityEducation(Edited by Kayo Matsushita, Springer Verlag)の最終章"NewLeadership Education and Deep Active Learning"を寄稿しacceptされた。本年夏に刊行される予定。<主な講演と研究報告>  ・大学教育学会(5月11日、立命館大学大阪いばらきキャンパス)→大学教育学会誌に掲載。  ・SPOD(四国地区大学教職員能力開発ネットワーク)カンファレンス基調講演(8月26日、愛媛大学)  ・大学教育イノベーション日本キックオフシンポジウム(9月28日、TKP市ヶ谷)事例紹介  ・InternationalLeadership Association年次国際大会 (米国ジョージア州アトランタ、11月3日、セッション名Explorations of Emerging Programsin the Asia Pacific Region)にてshort paper発表。  ・大学教育改革フォーラムin東海にて基調講演「新しいリーダーシップ教育とディープ・アクティブ・ラーニング」(3月25日、金城学院大学)<翻訳>  ・SusanKomives他著ExploringLeadership (3rd Edition,523p., 2013, Jossie-Bass(共訳)、『リーダーシップの探求』早稲田大学出版部(近刊)。