Research Experience
-
2013.10-
Waseda University Faculty of Human Sciences
-
2000.04-2013.09
Tsuda College Faculty of Liberal Arts, Department of International and Cultural Studies
Details of a Researcher
Updated on 2024/12/21
Waseda University Faculty of Human Sciences
Tsuda College Faculty of Liberal Arts, Department of International and Cultural Studies
Tokyo Institute of Technology Interdisciplinary Science and Engineering
お茶の水女子大学 家政学研究科 児童学専攻修士課程
Ochanomizu University
日本乳幼児医学・心理学会
認知心理学会
教育心理学会
日本心理学会
Society for Research in Child Development
日本発達心理学会
認知発達
保育園の食事における新型コロナウイルス感染症の影響
外山紀子
小児保健研究 83 ( 3 ) 2024.05 [Refereed]
Authorship:Lead author
発達のビリヤード
外山紀子
ベビーサイエンス 22 15 - 16 2023.03 [Invited]
Authorship:Lead author
「食」の原点から考える孤食・共食
外山紀子
保健の科学 64 ( 7 ) 734 - 737 2022.11 [Invited]
Authorship:Lead author
母子の離乳食場面におけるリズミカルな表現
外山紀子
乳幼児医学・心理学研究 2022.07 [Refereed]
Authorship:Lead author
園の食事における新型コロナウイルス感染症対応からみる日本と中国の文化差
韓雪, 長谷川智子, 外山紀子
心理学研究 93 ( 3 ) 2022.03 [Refereed]
Authorship:Last author
幼稚園・保育園における当番活動の実施状況と幼児期の発達に関する保育者の信念との関連性
外山紀子
乳幼児医学・心理学研究 30 ( 2 ) 115 - 126 2022 [Refereed]
Authorship:Lead author
カレーライスの盛り付けに応じた食器・食具操作の発達
外山紀子, 大石紗希
人間生活工学 22 ( 2 ) 46 - 52 2021.09 [Refereed]
Authorship:Lead author
病気と死に関する理解
外山紀子
乳幼児医学・心理学研究 3 - 8 2021.09
Authorship:Lead author
Involvement in Cooking during Childhood and Independence in University Students
TESHIMA Yoko, HASEGAWA Tomoko, KONISHI Fumiko, TOYAMA Noriko
Journal of Home Economics of Japan 72 ( 6 ) 362 - 376 2021.06 [Refereed]
Authorship:Last author
食の社会性
外山紀子
子ども学 2021.05 [Invited]
Authorship:Lead author
歩行開始期において乳児が物と関わる行動の発達
西尾千尋, 石井千夏, 外山紀子
認知科学 28 ( 4 ) 2021 [Refereed]
Authorship:Last author
Social exchanges with objects across the transition from crawling to walking
Noriko Toyama
Early Child Development and Care 190 1031 - 1041 2020.08 [Refereed]
Authorship:Lead author
「手作り料理」に関する認識の世代差
外山紀子, 吉留里乃
日本食生活学会誌 2020 [Refereed]
Mothers’ environmental coordination to develop children’s finger-feeding skills
M. Shikada, N. Toyama, Y. Aoki
2019.12 [Refereed]
Development of integrated explanations for illness
Noriko Toyama
Cognitive Development 51 1 - 13 2019.10 [Refereed]
魔術的な心からみえる虚投射・異投射の世界
外山紀子
認知科学 26 98 - 107 2019.03 [Refereed]
カレーライスの摂食場面におけるスプーン操作の発達
外山紀子, 荻原典亜
日本食生活学会誌 2019 [Refereed]
How people share food with friends and strangers
H. Shibata, N. Toyama
2018.09 [Refereed]
幼児期における選択的信頼の発達
外山紀子
発達心理学研究 28 ( 4 ) 244 - 263 2017.12 [Refereed]
口中調味の発達:観察データの分析から
川﨑里沙, 外山紀子
日本食生活学会誌 28 ( 3 ) 187 - 194 2017.12 [Refereed]
科学と非科学のあいだ:質的研究への期待
外山紀子
質的心理学フォーラム 9 70 - 78 2017.09 [Refereed]
An intergenerational study of “the most memorable meal” and “good fare” in childhood
N. Toyama, T. Hasegawa
Journal for theIntegrated Study of Dietary Habit 26 ( 4 ) 215 - 222 2016.03 [Refereed]
Co-existence of scientific and non-scientific beliefs in illness conceptions
N. Toyama
Japanese Psychological Review 58 ( 2 ) 204 - 219 2015.12 [Refereed]
元気を養う食
外山紀子
児童心理 991 40 - 45 2014
Japanese Children's and Adults' Reasoning About the Consequences of Psychogenic Bodily Reactions
Noriko Toyama
MERRILL-PALMER QUARTERLY-JOURNAL OF DEVELOPMENTAL PSYCHOLOGY 57 ( 2 ) 129 - 157 2011.04 [Refereed]
心と身体の相互依存性に関する子どもの理解
外山紀子
心理学評論 53 597 - 610 2011 [Refereed]
食物としてのふさわしさを学ぶ
外山紀子
心理学ワールド 56 13 - 16 2011
母親における育児サポートとしてのインターネット利用
外山紀子, 小舘亮之, 菊地京子
人間工学 46 103 - 110 2010 [Refereed]
共食<共に食べること>の勧め
外山紀子
チャイルドヘルス 12 34 - 35 2009
ヒトの食における社会性
外山紀子
ベビーサイエンス 9 39 - 40 2009
Young children's awareness of socially mediated rejection of food - Why is food dropped at the table "dirty"?
N Toyama
COGNITIVE DEVELOPMENT 15 ( 4 ) 523 - 541 2000.10 [Refereed]
"What are food and air like inside our bodies?": Children's thinking about digestion and respiration
N Toyama
INTERNATIONAL JOURNAL OF BEHAVIORAL DEVELOPMENT 24 ( 2 ) 222 - 230 2000.06 [Refereed]
幼稚園の食事場面における子どもたちのやりとり:社会的意味の検討
外山紀子
教育心理学研究 48 192 - 202 2000 [Refereed]
Developmental changes in the basis of associational contamination thinking
N Toyama
COGNITIVE DEVELOPMENT 14 ( 2 ) 343 - 361 1999.04 [Refereed]
Japanese preschoolers' understanding of biological concepts related to procedures for animal care
N Toyama, YM Lee, T Muto
EARLY CHILDHOOD RESEARCH QUARTERLY 12 ( 3 ) 347 - 360 1997 [Refereed]
古田貴久, 石川寿久, 外山紀子, 鈴木宏昭, 坂元昂
電子情報通信学会論文誌, D-2, Vol.J76-D-2, 9 ( 9 ) 2031 - 2041 1993 [Refereed]
手続きに関する知識の柔軟な使用をもたらす要因
外山紀子, 鈴木高士
心理学研究 64 378 - 383 1993 [Refereed]
食事場面における幼児と母親の相互交渉
外山紀子, 無藤隆
教育心理学研究 38 395 - 400 1991 [Refereed]
絵本場面における母親の発話
外山紀子
教育心理学研究 37 151 - 157 1989 [Refereed]
乳幼児は世界をどう理解しているのか
外山紀子, 中島伸子( Part: Joint author)
ポプラ社 2023.11
生命を理解する心の発達
外山紀子( Part: Sole author)
2020.07
生活のなかの発達
外山紀子・安藤智子・本山方子(編)( Part: Edit, 1章 身体から始まる世界の探索)
新曜社 2019.03
「食に関する理解の発達」今田純雄・和田有史(編)『食行動の科学』
外山紀子( Part: Contributor)
朝倉書店 2017.04
若者たちの食卓
外山紀子, 長谷川智子, 佐藤康一郎( Part: Joint editor)
ナカニシヤ出版 2017.03
Young Children's Cross Mind-Body Awareness. Japan Society of Developmental Psychology (Ed.) Frontiers in Developmental Psychology Research: Japanese Perspectives.
Noriko Toyama( Part: Contributor)
Hituzi Shobo 2016.07
『発達心理学事典』(編集)
発達心理学会
丸善出版 2013.06
『子どもと食』(編著)
根ヶ山光一, 外山紀子, 河原紀子
東京大学出版会 2013.04
『乳幼児は世界をどう理解しているか』(共著)
外山紀子, 中島伸子
新曜社 2013.03
『やさしい発達と学習』(共著)
外山紀子, 外山美樹
有斐閣 2010.03
「今どきの『食卓の風景』」(pp.30-31)「家族の共食はいま」(pp.194-195) (外山紀子)『よくわかる家族心理学』(分担執筆)
柏木恵子
ミネルヴァ書房 2010.02
「幼児期の認知発達の特徴は何か」(pp.48-49)「どのように科学的概念を獲得するのか」(pp.58-59) (外山紀子)『発達心理学』(分担執筆)
無藤隆, 佐久間路
学文社 2008.12
『発達としての共食』(単著)
外山紀子
新曜社 2008.02
「子どもは身体の仕組みがわかっているか」(pp.172-173)「『食育』の意味と意義はどのようなものか」(pp.186-187)(外山紀子) 『よくわかる乳幼児心理学』(分担執筆)
内田伸子
ミネルヴァ書房 2008.01
『心と身体の相互性に関する理解の発達』(単著)
外山紀子
風間書房 2007.11
「感覚と知覚」(pp.11-40)(外山紀子) 『未来をひらく心理学入門』(分担執筆)
渡辺恒夫
八千代出版 2007.04
「来談者中心療法」(pp.59-73)「学習障害」(pp.145-158)(外山紀子) 『教育とカウンセリング』(共著)
前田基成, 吉村真理子, 鈴木聡志, 外山紀子, 田中奈緒子
八千代出版 2006.06
「幼児期から児童期にかけての食の理解と実践」(pp.46-65) (外山紀子)『食教育論』(分担執筆)
大村省吾, 川端晶子
昭和堂 2005.06
「論理的に考える時期」(pp.62-63)「言葉の上達」(pp.68-69)「読み書きの力」(pp.84-85)(外山紀子) 『よくわかる発達心理学』(分担執筆)
無藤隆, 岡本祐子, 大坪治彦
ミネルヴァ書房 2004.09
「家の中の慣習をどう学ぶか」(pp.141-156)(外山紀子) 『<家の中>を認知科学する:変わる家族・モノ・学び・技術』(分担執筆)
野島久雄, 原田悦子
新曜社 2004.03
「学習と認知発達」 (pp.155-176)(外山紀子) 『認知科学パースペクティブ:心理学からの10の視点』(分担執筆)
都築誉史
信山社 2002.06
「日常場面で発揮される有能性:幼児期の知的能力」 (pp.127-138) (外山紀子)『発達心理学』(分担執筆)
無藤隆
ミネルヴァ書房 2001.10
「生活・遊び・学習」(pp.15-60) (外山紀子・無藤隆)『新・児童心理学講座11巻:子どもの遊びと学習』(分担執筆)
無藤隆
金子書房 1991.01
科学と魔術が共存する認識の発達的検討
日本学術振興会 科学研究費助成事業
Project Year :
外山 紀子, 中島 伸子, 富田 昌平, 高橋 京子
離島の子ども世界における多様な他者とのまじりあい:都市部との対比から
日本学術振興会 科学研究費助成事業
Project Year :
小島 康生, 石島 このみ, 外山 紀子, 川田 学
生物領域における科学的知識と素朴信念の共存
Project Year :
離島と都市部の保育園新入園児における保育場面への移行に関する縦断研究
Project Year :
感覚モダリティ変換を応用した小児がん患児の食意欲の心理量測定ツールの開発
Project Year :
共存モデルにたった病気理解の検討
Project Year :
Study on children's understanding and expression of illness and injury, and adult's responses to children's expression
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
NAKASHIMA NOBUKO, YAMASHITA Masako
抱き上げ場面における親子の間身体的相互作用の初期発達に関する研究
Project Year :
Development of children's contamination sensitivity at mealtimes
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
Toyama Noriko
Vitalistic Causality in Children's Biological Thought
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
TOYAMA Noriko
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
NEGAYAMA Koichi, KAWAHARA Noriko, TOYAMA Noriko, IMADA Sumio, HASEGAWA Tomoko, TANAKA Yoshiko
Development of the Vitalistic causality as an cross mind-body explanation framework.
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
TOYAMA Noriko
Children's awareness of psychosomatic phenomena
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
TOYAMA Noriko
子どもの与薬 基礎知識 子どもの病気や治療に対する理解と反応 発達心理学のエビデンスに基づき考えよう
住吉智子, 外山紀子, 中島伸子
小児看護 42 ( 1 ) 17‐22 - 22 2019.01
全国の総合病院における小児の成長発達に配慮した入院および外来診療環境の実態調査 インフォームド・アセントの視点を加えて
住吉 智子, 中島 伸子, 外山 紀子, 向井 隆久, 木内 妙子, 前田 樹海, 亀崎 路子, 山下 雅子
小児保健研究 77 ( 2 ) 175 - 183 2018.03
子どもへの配慮がある小児医療環境に関する全国調査―小児病棟あるいは混合病棟を有する病院の比較―
住吉智子, 中島伸子, 外山紀子, 向井隆久, 木内妙子, 前田樹海, 亀崎路子, 山下雅子
小児保健研究(Web) 76 ( Suppl ) 231 (WEB ONLY) - 231 2017.05
子どもへの配慮がある小児医療環境に関する全国調査 小児病棟あるいは混合病棟を有する病院の比較
住吉 智子, 中島 伸子, 外山 紀子, 向井 隆久, 木内 妙子, 前田 樹海, 亀崎 路子, 山下 雅子
小児保健研究 76 ( 講演集 ) 231 - 231 2017.05
外山紀子, 向井隆久, 中島伸子, 亀崎路子, 木内妙子
日本発達心理学会大会プログラム(CD-ROM) 28th ROMBUNNO.SS7‐1 2017
外山紀子, 岡田努, 長谷川智子, 佐藤康一郎, 今田純雄
日本教育心理学会総会発表論文集 56th 138 - 139 2014.10
Steps to writing research papers based on observational data: Describing human behavior in time series
Toyama Noriko, Hosoma Hiromichi, Negayama Koichi, Den Yasuharu, Takanashi Katsuya
The Proceedings of the Annual Convention of the Japanese Psychological Association 78 ( 0 ) SS - 041-SS-041 2014
Children's Interactions at Preschool Mealtime : Social Aspects
Noriko Toyama
Japanese Journal of Educational Psychology 48 ( 2 ) 192 - 202 2000
Mental development of ‘meanings' related to scripts: ‘Dining' script as an example
Noriko Toyama
Shinrigaku Kenkyu 64 ( 5 ) 378 - 383 1993
Mother-toddler interaction in a meal time
Noriko Toyama, Takashi Muto
The Japanese Journal of Educational Psychology 38 ( 4 ) 395 - 404 1990
Maternal Speech in Mother-Toddler Picture Book Reading
Noriko Toyama
The Japanese Journal of Educational Psychology 37 ( 2 ) 151 - 157 1989.01
Seminar of Graduation Thesis Research I (Congnitive Development and Motivation)
School of Human Sciences
2024 spring semester
Seminar of Graduation Thesis Research II (Congnitive Development and Motivation)
School of Human Sciences
2024 fall semester
Seminar(Congnitive Development and Motivation) (fall)
School of Human Sciences (Online Degree Program)
2024 fall semester
Seminar(Congnitive Development and Motivation) (spring)
School of Human Sciences (Online Degree Program)
2024 spring semester
School of Human Sciences (Online Degree Program)
2024 spring semester
School of Human Sciences (Online Degree Program)
2024 fall semester
Advanced Topics in Research Ethics for Human Sciences(D)
Graduate School of Human Sciences
2024 summer
Faculty of Human Sciences Graduate School of Human Sciences
Click to view the Scopus page. The data was downloaded from Scopus API in December 20, 2024, via http://api.elsevier.com and http://www.scopus.com .