経歴
-
2012年04月-継続中
早稲田大学 政治経済学術院 教授
-
2002年04月-2012年03月
北海道大学 大学院法学研究科 教授
-
1995年04月-2002年03月
金沢大学 法学部 教授
-
1988年04月-1995年03月
福岡教育大学 教育学部 助教授
2024/10/03 更新
早稲田大学 政治経済学術院 教授
北海道大学 大学院法学研究科 教授
金沢大学 法学部 教授
福岡教育大学 教育学部 助教授
九州大学 法学研究科修士課程公法学専攻
九州大学 法学部
人事院 国家公務員採用総合職試験専門委員(記述式:憲法)
日本学術振興会科学研究費委員会 専門委員
総務省北海道総合通信局 北海道電気通信消費者支援連絡会座長
札幌市 情報公開・個人情報保護審査会委員
法務省 新司法試験委員(憲法)
日本公法学会
裁判制度
憲法
裁判制度のパラダイムシフト(10・完)行政裁判における「実効的権利救済」のインパクト
笹田栄司
判例時報 ( 2545 ) 5 - 18 2023年04月 [招待有り]
裁判制度のパラダイムシフト(9) 違憲判断の「効力」と「拘束力」
笹田栄司
判例時報 ( 2529 ) 127 - 140 2022年11月 [招待有り]
裁判制度のパラダイムシフト(8) 訴訟上の和解を媒介にした政策形成ー司法の役割とその限界
笹田栄司
判例時報 ( 2514 ) 126 - 138 2022年06月 [招待有り]
裁判制度のパラダイムシフト(7) 民事裁判手続のIT化と憲法
笹田栄司
判例時報 ( 2505 ) 126 - 138 2022年03月 [招待有り]
裁判制度のパラダイムシフト(6) 憲法裁判において最高裁判所をサポートするシステム その2-調査官制度
笹田栄司
判例時報 ( 2490 ) 111 - 117 2021年10月 [招待有り]
裁判制度のパラダイムシフト(5) ──憲法裁判において最高裁判所をサポートするシステムその1 ──アミカスキュリィ
笹田栄司
判例時報 ( 2483 ) 122 - 132 2021年07月 [招待有り]
裁判制度のパラダイムシフト(4) 最高裁判所の構造分析ー「二重の役割」を担う違憲審査制の宿命
笹田栄司
判例時報 ( 2471 ) 148 - 160 2021年04月 [招待有り]
裁判制度のパラダイムシフト(3) 判例における「裁判を受ける権利の過小な役割」
笹田栄司
判例時報 ( 2458 ) 2 - 13 2020年12月 [招待有り]
裁判制度のパラダイムシフト(2) 判例に現れた『司法権』の批判的検討
笹田栄司
判例時報 ( 2450・2451 ) 267 - 278 2020年09月 [招待有り]
裁判制度のパラダイムシフト(1) 制度の導入及び定着過程における違憲審査制のデザイン
笹田栄司
判例時報 ( 2438 ) 14 - 26 2020年05月 [招待有り]
ドイツ連邦憲法裁判所における第三者の参加(連邦憲法裁判所法27a条)
笹田 栄司
北大法学論集 70 ( 5 ) 84 - 95 2020年02月
統治構造において司法権が果たすべき役割(7)ー民事裁判における手続上の瑕疵の憲法的統制ー
笹田 栄司
判例時報 ( 2391 ) 118 - 127 2019年02月 [招待有り]
統治構造において司法権が果たすべき役割(1)―違憲審査活性化の複眼的検討―
笹田 栄司
判例時報 ( 2369 ) 3 - 11 2018年07月 [招待有り]
司法過程と民主主義 : 司法組織のあり方を中心に
笹田 栄司
公法研究 ( 79 ) 50 - 73 2017年10月 [招待有り]
「人権の実効的救済」についての覚書
笹田 栄司
佐藤・泉編『滝井繁男先生追悼論集 行政訴訟の活発化と国民の権利重視の行政へ』(日本評論社) 126 - 138 2017年07月 [招待有り]
「裁判の公開」原則は裁判情報を伝達する役割を果たしているか
笹田 栄司
松井茂記編『スターバックスでラテを飲みながら憲法を考える』(有斐閣) 241 - 267 2016年05月 [招待有り]
ドイツ連邦憲法裁判所における調査官の役割
笹田 栄司
北大法学論集 66 ( 2 ) 389 - 379 2015年07月
「違憲判決の効力論」についての覚書
笹田 栄司
岡田・笹田・長谷部編『高見勝利先生古稀記念論文集 憲法の基底と憲法論』(信山社) 547 - 570 2015年05月 [招待有り]
学界展望 憲法・統治
笹田 栄司
公法研究 ( 75 ) 297 - 308 2013年10月 [招待有り]
憲法32条
笹田 栄司
戸松・今井編『論点体系 判例憲法2』 (第一法規) 339 - 348 2013年05月 [招待有り]
インカメラ審理の憲法適合性について
笹田 栄司
曽我部・赤坂編『大石眞先生還暦記念 憲法改革の理論と展開 下巻』(信山社) 66 - 99 2012年03月 [招待有り]
第六章「司法」総説及び第76条
笹田 栄司
芹沢・市川・阪口編『新基本法コンメンタール憲法』(日本評論社) 397 - 408 2011年10月 [招待有り]
裁判員制度と憲法的思考
笹田 栄司
ジュリスト ( 1363 ) 79 - 87 2008年09月 [招待有り]
受益権
笹田 栄司
杉原泰雄編『新版 体系憲法事典』(青林書院) 591 - 601 2008年07月 [招待有り]
司法制度--改革の行方
笹田 栄司
ジュリスト ( 1334 ) 111 - 122 2007年05月 [招待有り]
裁判員制度と日本国憲法
笹田 栄司
法律時報 77 ( 4 ) 24 - 29 2005年04月 [招待有り]
憲法学から見た行政事件訴訟法改正
笹田 栄司
民商法雑誌 130 ( 6 ) 1047 - 1075 2004年09月 [招待有り]
裁判外紛争処理 : 民事裁判における訴訟上の和解(司法型ADR)を中心として
笹田 栄司
公法研究 ( 63 ) 185 - 195 2001年10月 [招待有り]
裁判官制度 (司法改革と国民参加--司法制度改革審議会中間報告をめぐって)
笹田 栄司
ジュリスト ( 1198 ) 111 - 118 2001年04月 [招待有り]
憲法裁判の在り方
笹田 栄司
ジュリスト ( 1133 ) 143 - 149 1998年05月 [招待有り]
基本的人権の事件簿 第7版
棟居, 快行, 松井, 茂記, 赤坂, 正浩, 笹田, 栄司, 常本, 照樹, 市川, 正人( 担当: 共著)
有斐閣 2024年01月 ISBN: 9784641281554
裁判制度のパラダイムシフトⅠ
笹田, 栄司( 担当: 単著)
判例時報社 2023年10月 ISBN: 9784938166229
トピックからはじめる統治制度 第2版
笹田 栄司( 担当: 共著)
信山社 2019年09月
憲法の基底と憲法学:高見勝利先生古稀記念
笹田 栄司( 担当: 共編者(共編著者))
信山社 2015年05月
司法の変容と憲法
笹田栄司
有斐閣 2008年02月 ISBN: 9784641130333
ケースで考える憲法入門
笹田 栄司( 担当: 共著)
有斐閣 2006年 ISBN: 4641129967
司法制度の現在と未来 : しなやかな紛争解決システムを目指して
笹田 栄司( 担当: 共編者(共編著者))
信山社出版 2000年 ISBN: 4797252383
裁判制度 : やわらかな司法の試み
笹田 栄司
信山社出版, 大学図書 (発売) 1997年 ISBN: 4797250267
実効的基本権保障論
笹田栄司
信山社 1993年05月 ISBN: 4882616068
民事裁判手続における瑕疵の憲法的統制ー「制度依存的」と考えられている「裁判を受ける権利」からの検討
笹田 栄司 [招待有り]
関西憲法判例研究会
発表年月: 2019年06月
憲法裁判におけるアミカスキュリイの意義ーードイツ連邦憲法裁判所
笹田 栄司
シンポジウム「憲法裁判におけるアミカスキュリイの意義」(基盤研究(B)「公開と参加による司法のファンダメンタルズの改革」)
発表年月: 2018年08月
司法過程と民主主義ー司法組織のあり方を中心に
笹田 栄司 [招待有り]
第81回日本公法学会総会
発表年月: 2016年10月
違憲立法審査の在り方
笹田 栄司 [招待有り]
衆議院憲法審査会
発表年月: 2015年06月
総括コメント:日本の裁判所による人権救済と人権条約上の人権―個人通報制度を視野に入れて
笹田 栄司 [招待有り]
国際人権法学会第23回研究大会
発表年月: 2011年11月
司法制度改革と憲法裁判
笹田 栄司 [招待有り]
日韓国際シンポジウム「日韓の統治機構と司法制度改革」(京都大学大学院法学研究科・21世紀COEプログラム「21世紀型法秩序形成プログラム」)
発表年月: 2007年07月
最高法規としての憲法のあり方に関する件-憲法保障(特に、憲法裁判制度及び最高裁判所の役割)
笹田 栄司 [招待有り]
衆議院憲法調査会
発表年月: 2004年03月
裁判外紛争処理手続―民事裁判における訴訟上の和解(司法型ADR)を中心として―
笹田 栄司 [招待有り]
第65回日本公法学会第二部会
発表年月: 2000年10月
大沢報告「最高裁判所と憲法裁判所―アメリカでの議論を参考に」についてのコメント
笹田 栄司 [招待有り]
第61回日本公法学会第三分科会
発表年月: 1996年10月
「民事訴訟のIT化」に含まれる憲法上の課題の検討
野村財団 研究助成
研究期間:
笹田栄司
公開と参加による司法のファンダメンタルズの改革
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B))
研究期間:
笹田栄司
違憲審査活性化についての実証的・比較法的研究
科学研究費助成事業(北海道大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B))
研究期間:
笹田栄司
制度改革期における「裁判の公開」原則の再検討-制度と人権の関係性解明に向けて
科学研究費助成事業(北海道大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B))
研究期間:
笹田 栄司, 村上 裕章, 鈴木 秀美, 亘理 格, 赤坂 正浩, 林知 更
変革期における新たな立法動向と多元的立法過程に関する比較的・総合的研究
科学研究費助成事業(北海道大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(A))
研究期間:
岡田 信弘, 常本 照樹, 笹田 栄司, 佐々木 雅寿, 宮脇 淳, 棟居 快行, 浅野 善治, 武蔵 勝宏, 小野 善康, 稲 正樹, 木下 和朗, 齊藤 正彰, 新井 誠, 高見 勝利, 深瀬 忠一
権利・利益の実効的救済手段としての「仮の救済」についての実証的・総合的研究
科学研究費助成事業(北海道大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B))
研究期間:
笹田 栄司, 亘理 格, 大貫 裕之, 村上 裕章, 赤坂 正浩
変革期の立法過程における立法補佐体制の実証的・総合的研究
科学研究費助成事業(北海道大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B))
研究期間:
岡田 信弘, 常本 照樹, 笹田 栄司, 宮脇 淳, 棟居 快行, 小早川 光郎, 林 知更
訴訟非訟二分論の克服-決定手続における「裁判を受ける権利」の保障
科学研究費助成事業(北海道大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(C))
研究期間:
笹田 栄司
「訴訟上の和解」についての憲法的考察(「公正な裁定者」としての司法の位置づけ)
科学研究費助成事業(金沢大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(C))
研究期間:
笹田 栄司
二院制の比較立法過程論的研究
科学研究費助成事業(北海道大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(A))
法学教室プレイバック――あの特集,あの連載(憲法分野)
笹田栄司
法学教室 ( 482 ) 41 - 44 2020年11月 [招待有り]
〔判例セレクト Monthly〕憲法判例の動き
笹田 栄司
法学教室 123 - 124 2019年12月 [招待有り]
第三者所有物の没収と告知・聴聞-第三者所有物事件
笹田 栄司
憲法判例百選Ⅱ[第7版] 238 - 239 2019年11月 [招待有り]
在外国民の最高裁判所裁判官国民審査権
笹田 栄司
法学教室 ( 469 ) 135 - 135 2019年10月 [招待有り]
市議会議員に対する厳重注意処分及びその公表と司法審査
笹田 栄司
法学教室 ( 465 ) 131 - 131 2019年06月 [招待有り]
医業独占(医師法17条)とタトゥー施術業
笹田 栄司
法学教室 ( 462 ) 156 - 156 2019年03月 [招待有り]
憲法(判例セレクトMonthly2017.9.1~2018.8.31)
笹田 栄司
法学教室 ( 459 ) 133 - 134 2018年12月 [招待有り]
書籍等の輸入と税関検査
笹田 栄司
メディア判例百選第二版 124 - 125 2018年12月 [招待有り]
憲法 9条俳句不掲載訴訟[東京高裁平成30.5.18判決] (判例セレクトMonthly 2018.5.1~2018.5.31)
笹田 栄司
法学教室 ( 456 ) 159 - 159 2018年09月 [招待有り]
憲法 放送法64条1項の合憲性[最高裁大法廷平成29.12.6判決] (判例セレクトMonthly 2017.11.1~2017.11.30)
笹田 栄司
法学教室 ( 450 ) 137 - 137 2018年03月 [招待有り]
憲法 市議会議員に対する厳重注意処分と司法審査[名古屋高裁平成29.9.14判決] (判例セレクトMonthly 2017.9.1~2017.9.30)
笹田 栄司
法学教室 ( 448 ) 131 - 131 2018年01月 [招待有り]
憲法 GPS捜査と憲法35条[最高裁平成29.3.15判決] (判例セレクトMonthly 2017.3.1~2017.3.31)
笹田 栄司
法学教室 ( 442 ) 123 - 123 2017年07月 [招待有り]
憲法 裁判官の令状なしに行われた税関検査の合憲性[最高裁第三小法廷平成28.12.9判決] (判例セレクトMonthly 2016.12.1~2016.12.31)
笹田 栄司
法学教室 ( 439 ) 121 - 121 2017年04月 [招待有り]
憲法 再婚禁止期間違憲訴訟[最高裁大法廷平成27.12.16判決] (判例セレクトMonthly 2015.9.1~2016.3.31)
笹田 栄司
法学教室 ( 430 ) 125 - 125 2016年07月 [招待有り]
憲法 委任立法の限界 : 退職一時金返還請求事件[最高裁第一小法廷平成27.12.14判決] (判例セレクトMonthly 2015.9.1~2016.3.31)
笹田 栄司
法学教室 ( 430 ) 129 - 129 2016年07月 [招待有り]
判例の動きー憲法
笹田 栄司
法学教室別冊付録判例セレクト2015[1] ( 425 ) 1 - 2 2016年02月 [招待有り]
判例の動きー憲法
笹田 栄司
法学教室別冊付録判例セレクト2014[1] ( 413 ) 1 - 2 2015年02月 [招待有り]
判例の動きー憲法
笹田 栄司
法学教室別冊付録判例セレクト2013[1] ( 401 ) 1 - 2 2014年02月 [招待有り]
第三者所有物の没収と告知・聴聞-第三者所有物没収事件
笹田 栄司
ジュリスト憲法判例百選Ⅱ[第6版] 244 - 245 2013年12月 [招待有り]
憲法裁判の在り方 (特集 国家の役割と統治構造改革) -- (第三部 立法・行政・司法の変革と検討)
笹田 栄司
ジュリスト ( 1133 ) 143 - 149 1998年05月 [招待有り]
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
在宅投票廃止違憲第二次訴訟第一審判決 : 損害賠償請求事件、札幌地裁昭四九(ワ)五五六号、和55・1・17第七部判決、棄却(控訴)、判例時報九五三号一八頁(公法判例研究)
笹田 栄司
法政研究 49 ( 4 ) 429 - 436 1983年03月
政治経済学術院 大学院政治学研究科