他学部・他研究科等兼任情報
-
政治経済学術院 大学院政治学研究科
2023/02/02 更新
政治経済学術院 大学院政治学研究科
UCLA政治学部博士課程
上智大学法学部
カリフォルニア大学ロサンゼルス校 博士
財務省 財務総合政策研究所 特別研究官
国立情報学研究所 客員准教授
早稲田大学 政治経済学部 准教授
スタンフォード大学 CISAC (Center for International Security and Cooperation) 客員研究員
ハーバード大学 日米関係プログラム Academic Associate
テキサスA&M大学 政治学部 助教授
ハーバード大学 ジョン・オーリン戦略研究所 国家安全保障フェロー
政治学
Socially responsible investing through the equity funds in the global ownership network
Takayuki Mizuno, Shohei Doi, Takahiro Tsuchiya, Shuhei Kurizaki
PLOS ONE 16 ( 8 ) e0256160 - e0256160 2021年08月 [査読有り]
先制攻撃論、戦略的安定損なう(原題:「敵基地攻撃能力」とコミットメント問題)「やさしい経済学」
栗崎周平
日本経済新聞(朝刊) 2018年04月
ゲーム理論で考える安全保障(10回連載)「やさしい経済学(やさ経)」
栗崎周平
日本経済新聞(朝刊) 2018年04月
集団的自衛権と安全保障のジレンマ
栗崎周平
年報政治学 2017 ( II ) 36 - 64 2017年12月 [招待有り]
Signaling Game of Collective Self-Defense in the U.S.-Japan Alliance
Shuhei Kurizaki
Games of International Conflict and Cooperation in Asia 31 - 55 2017年04月 [招待有り]
Japan’s Changing Defense Posture and Its Implications for Security Relations in East Asia
Andrew Capistrano, Shuhei Kurizaki
Korean Journal of International Studies 14 ( 1 ) 77 - 104 2016年04月 [査読有り] [招待有り]
担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者
集団的自衛権の抑止力について
栗崎周平
安全保障法制の何が問題か 2015年12月 [招待有り]
国際危機における政治コスト:観衆費用モデルの実証研究
栗崎周平, 黃太熙
レヴァイアサン 2013年04月 [招待有り]
担当区分:筆頭著者, 責任著者
合理的な秘密:危機外交のシグナリングゲーム
栗崎周平
国際紛争と協調のゲーム 2013年04月 [招待有り]
民主主義的平和
栗崎周平
アクセス安全保障論 [招待有り]
影響力に関する媒介性評価システム
水野貴之, 土井翔平, 栗崎周平
特許権
全国大会優秀賞
2022年08月 日本人工知能学会 「ネットワーク・パワー・フローによる経済安全保障リスクの見える化:サプライチェーンと株所有の透明化」
全国大会優秀賞
2021年08月 日本人工知能学会 「グローバルな株所有ネットワークでのESG投資とヴァイス企業との繋がり:社会的責任投資に潜むジレンマ」
三宅一郎賞
2008年11月
Dina Zinnes Graduate Student Paper Award
2006年03月 Scientific Study of International Processes (SSIP) Section of International Studies Association (ISA)
Carl Beck Award
2005年03月 International Studies Association (ISA)
核軍縮を見据えた次世代の核戦略をめぐる国際共同研究
研究期間:
核軍縮を見据えた次世代の核戦略をめぐる挑戦的研究
研究期間:
安全保障政策の変更をめぐる諸国家の戦略的相互作用に関するゲーム理論的考察
研究期間:
ビッグデータで切り拓く国際関係学
科学研究費助成事業(早稲田大学)
研究期間:
ビッグデータで切り拓く国際関係学
科学研究費助成事業(早稲田大学)
研究期間:
国際制度の衰微と再生の政治経済分析
研究期間:
紛争研究における「東京スクール」形成の構想
研究期間:
グローバル・ガバナンスの変容と国家政策の政治経済分析
研究期間:
集団的自衛権の安全保障環境に対する戦略的帰結の研究
科学研究費助成事業(早稲田大学)
研究期間:
国際危機における政治的コスト:「観衆費用」モデルの実証研究
科学研究費助成事業(早稲田大学)
研究期間:
2018年
2013年
Editor, Japanese Journal of Political Science
International Editorial Board, Journal of East Asian Studies
Citation Countは当該年に発表した論文の被引用数