兼担
-
社会科学総合学術院 大学院社会科学研究科
-
附属機関・学校 グローバルエデュケーションセンター
2022/06/28 更新
社会科学総合学術院 大学院社会科学研究科
附属機関・学校 グローバルエデュケーションセンター
ブラウン大学 その他 社会学・人口学
早稲田大学 経済学研究科 応用経済学
早稲田大学 経済学研究科 応用経済学
早稲田大学 文学研究科 社会学
早稲田大学 文学研究科 社会学
早稲田大学 政治経済学部 経済学
早稲田大学 文学修士
ブラウン大学(米国) 社会学博士
国立社会保障・人口問題研究所 国際関係部長
人口問題研究所 人口政策研究部長
人口問題研究所 研究員
ヨーロッパ社会学会
アメリカ社会学会
世界社会学会
日本家族社会学会
日本社会学会
日本経済政策学会
日本統計学会
国際統計協会
アジア人口学会
アメリカ人口学会
フランス語圏人口学会
国際人口学会
比較家族史学会
日本人口学会
移民政策学会
経済政策
社会学
経済政策
経済統計
ムスリム人口
比較人口学
家族人口学
人口移動論
人口政策論
同棲戦略と家族政策
小島 宏
神奈川法学 52 (504) ( 3 (456) ) 1 - 49 2020年06月 [招待有り]
学界消息:第4回アジア人口学会大会(July 11-14, 2018, Shanghai)
小島 宏
人口学研究 ( 55 ) 55 - 59 2019年09月 [招待有り]
フランスにおける移民の動向と移民政策
小島 宏
統計 70 ( 1 ) 17 - 25 2019年01月 [招待有り]
The Effects of Media Use on the Dietary Integration of the Second- Generation Muslim Youth in Europe
小島 宏
早稲田社会科学総合研究 17 ( 3 ) 1-14 2017年07月
Religion and the Use of Family Policy Measures in Japan, South Korea and Singapore
KOJIMA, Hiroshi
Waseda Studies in Social Sciences(『早稲田社会科学総合研究』) 15 ( 3 ) 1 - 21 2015年03月
東アジアにおける宗教と健康—EASS2010の比較分析—
小島 宏
早稲田社会科学総合研究 15 ( 2 ) 1 - 32 2014年12月
The Effects of Religion on Fertility-Related Attitudes and Behavior in Japan, South Korea and Singapore
KOJIMA, Hiroshi
Waseda Studies in Social Sciences(『早稲田社会科学総合研究』) 15 ( 1 ) 1 - 26 2014年07月
日本・韓国・台湾のムスリム移動者におけるハラール食品消費行動の関連要因
小島 宏
早稲田社会科学総合研究 14 ( 1 ) 1 - 21 2013年07月
東アジアにおける子育て支援制度利用経験の関連要因
小島 宏
人口問題研究 69 ( 1 ) 67 - 93 2013年03月
Correlates of Cross-Border Marriages among Muslim Migrants in Tokyo Metropolitan Area: A Comparison with Seoul Metropolitan Area
KOJIMA, Hiroshi
Waseda Studies in Social Sciences(『早稲田社会科学総合研究』) 13 ( 1 ) 1 - 17 2012年08月
Religion and Attitudes toward Family Policies in Japan, South Korea and Singapore
Waseda Studies in Social Sciences(『早稲田社会科学総合研究』) 12 ( 2 ) 23 - 48 2011年12月
研究フォーラム アジア・ムスリム研究のはじまり
小島 宏
歴史と地理 ( 646(世界史の研究, No.228) ) 49 - 52 2011年08月
外国からの移動と健康——第6回「人口移動調査」(2006年)の分析結果を中心に——
小島 宏
人口問題研究 66 ( 3 ) 50 - 79 2010年09月
東アジアにおける同棲とその関連要因ーー学歴との関連を中心にーー
小島 宏
人口問題研究 66 ( 1 ) 17 - 48 2010年03月
在日ムスリムにおける就業行動の規定要因
小島 宏
早稲田社会科学総合研究 10 ( 2 ) 21 - 32 2009年11月
東アジアにおける就業と家族形成意識・行動——JGSS、TSCS、WMFES、EASSの比較分析——
小島 宏
早稲田社会科学総合研究 10 ( 1 ) 47 - 73 2009年07月
SARs国際会議「センサス・ミクロデータ:分析結果と将来」
小島 宏
人口学研究 ( 44 ) 51 - 53 2009年05月
近年の日本の人口移動——第6回人口移動調査(2006年)の結果
西岡八郎, 清水昌人, 千年よしみ, 小池司朗, 小島宏
人口問題研究 64 ( 4 ) 35 - 63 2008年12月
Gendered Determinants of Allergies in Japanese Families
Kojima, Hiroshi
Waseda Studies in Social Sciences (早稲田社会科学総合研究) 9 ( 2 ) 65 - 81 2008年12月
日本と台湾における既婚女性の就業中断と出生−−JGSSとTSCSの比較分析−−
小島 宏
日本版General Social Surveys研究論文集 JGSSで見た日本人の意識と行動(大阪商業大学比較地域研究所) 7 45 - 55 2008年03月
(住みよい少子化社会の形成:論点の背景)科学的根拠のある少子化対策を
小島 宏
NIRA政策レビュー ( 18 ) 6 - 8 2007年08月
国際結婚夫婦の家族形成行動——日本と台湾の比較分析——
小島 宏
経済学論纂(中央大学) 47 ( 3/4 ) 175 - 196 2007年03月
国際人口移動に関する国際協調は可能か——第39回国連人口開発委員会に参加して
小島 宏
週刊社会保障 60 ( 2392 ) 60 - 61 2006年07月
Population decline and its demographic correlates in Japan,” European Policy Centre
Kojima, Hiroshi
The Second EU-Japan Think tank Roundtable, Global Governance, Brussels, 14-15 November 2005, Conference papers, European Policy Centre (EPC Issue Paper) 8 - 13 2006年04月
Variations in Demographic Characteristics of Foreign ‘Muslim’ Population in Japan: A Preliminary Estimation
Kojima, Hiroshi
Japanese Journal of Population 4 ( 1 ) 115 - 130 2006年03月
Foreign Workers and Health Insurance in Japan: The Case of Japanese Brazilians
Kojima, Hiroshi
Japanese Journal of Population 4 ( 1 ) 78 - 92 2006年03月
A Comparative Analysis of Fertility-Related Attitudes in Japan, Korea and Taiwan
Kojima, Hiroshi
F-GENS Journal (Ochanomizu University) ( 5 ) 324 - 336 2006年03月
Return Migration of Japanese Managers and Their Health
Kojima, Hiroshi
Korean Journal of Industrial Relations 15 ( 2 ) 35 - 65 2005年12月
特集 韓国・台湾・シンガポール等における少子化と少子化対策に関する比較研究:少子化対策の潜在的効果の検討を中心とする序論
小島 宏
人口問題研究 62 ( 2 ) 1 - 22 2005年06月
人口学事典
日本人口学会( 担当: 分担執筆)
丸善出版 2018年11月 ISBN: 9784621303078
Proceedings of the International Workshop on Halal Food Consumption in East and West (with Appendix of Survey Report)
早稲田大学アジア, ムスリム研究所( 担当: 編集)
早稲田大学アジア・ムスリム研究所 2018年03月 ISBN: 9784990740245
Report of the Survey on Muslim Students in Japan (2013-2014)
KOJIMA, Hiroshi, Jin NODA, Hirofumi OKAI, Yukari SAI
Institute for Asian Muslim Studies, Waseda University (Research Paper Series, Vol.4) 2015年02月 ISBN: 9784990740238
東亜的男女同居及其人口学意義
小島 宏
王偉(主編)『中日韓人口老齢化与老年人問題』中国社会科学出版社, pp.61-102. 2014年05月 ISBN: 9787516141328
Variations in Islamic Faith and Practice among Muslim Immigrants: A Comparative Analysis of East Asia and Europe
Kojima, Hiroshi
Organization for Islamic Area Studies, Waseda University and Asia-Europe Institute, University of Malaya (eds.), Islam and Multiculturalism: Coexistence and Symbiosis, JSPS Asia and Africa Science Platform Program, Tokyo: Organization for Islamic Area Studies, Waseda University, pp.7-15 2014年03月 ISBN: 9784904039816
世界の宗教別人口のデータと将来推計
小島 宏
早瀬保子・小島宏編『世界の宗教と人口』原書房, pp.1-29. 2013年07月
日仏両国におけるカップル形成・出生行動とその関連要因
小島 宏
井上たか子編『フランス女性はなぜ結婚しないで子どもを産むのか』勁草書房, pp.29-57. 2012年10月
内外で利用可能なミクロデータと利用例
小島 宏
安藏伸治・小島宏編『ミクロ計量人口学』原書房, pp.25-47. 2012年04月 ISBN: 9784562091836
Differences in Demographic Behaviors between Muslims and Non-Muslims in a Non-Muslim Society: A Case Study of Singapore
Kojima, Hiroshi
FUKAMI Naoko and SATO Shohei (eds.), Islam and Multiculturalism: Between Norms and Forms, JSPS Asia and Africa Science Platform Program, Tokyo: Organization for Islamic Area Studies, Waseda University, pp.63-70 2012年03月 ISBN: 9784904039526
中東・北アフリカ:イスラームと人口
小島 宏
早瀬保子・大淵寛編『世界主要国・地域の人口問題』原書房, pp.127-159 2010年09月 ISBN: 9784562091706
アンケート調査結果3カ国比較
小島 宏
内閣府政策統括官(共生社会政策担当)(2009)『アジア地域(韓国、シンガポール、日本)における少子化対策の比較調査研究報告書』, pp.372-404 2009年11月
おわりに:歴史人口学と家族史研究の架橋に貢献した人々
小島 宏
落合恵美子・小島宏・八木透(編)(2009)『歴史人口学と比較家族史』早稲田大学出版部, pp.333-335 2009年08月 ISBN: 9784657097026
外国からの移動
小島 宏
国立社会保障・人口問題研究所編『日本における近年の人口移動——第6回人口移動調査——』厚生統計協会, pp.43-48. 2009年04月 ISBN: 9784875114154
Family Formation Behaviors of Couples in International Marriages: A Comparative Analysis of Japan and Taiwan
Kojima, Hiroshi
Hong-Zen Wang and Hsin-Huang Michael Hsiao (eds.), Cross-Border Marriages with Asian Characteristics. Taipei: Academia Sinica, pp.107-146. 2009年 ISBN: 9789860221718
日本・韓国・台湾における子どもの必要性意識と性別選好
小島 宏
谷岡一郎・仁田道夫・岩井紀子(編)『日本人の意識と行動 日本版総合的社会調査JGSSによる分析』東京大学出版会 2008年01月 ISBN: 9784130561013
結婚戦略 家族と階級の再生産
ピエール・ブルデュー著, 丸山茂, 小島宏, 須田文明
藤原書店 2007年12月 ISBN: 9784894346055
L’augmentation rapide de population musulmane au Japon : une dynamique démographique
Kojima, Hiroshi
AIDELF (éd.), Les migrations internationales : observation, analyse et perspectives, AIDELF/PUF 2007年05月 ISBN: 2952122032
Contexual Analysis of Allergies in Japan, Drawing on the JGSS-2002 and the PRTR Macro-Data
Kojima, Hiroshi
A. F. Militino et al. (eds.), International Workshop on Spatio-Temporal Modelling (METMA3), Pamplona, Spain, 27th, 28th, and 29th September 2006, Instituto de Estadistica de Navarra 2006年09月 ISBN: 8497691393
Déterminants environnementaux de la santé infantile et maternelle dans les pays asiatiques
Kojima, Hiroshi
AIDELF (éd.), Enfants d’aujourd’hui: diversité des contextes, pluralité des parcours, AIDELF/PUF 2006年07月 ISBN: 2952122016
国際人口移動に関する世論と移民の社会的統合——ヨーロッパの経験
小島 宏
吉田良生・河野稠果(編)『国際人口移動の新時代』原書房 2006年05月 ISBN: 4562091118
Population Decline and Its Demographic Correlates in Japan
Kojima, Hiroshi
Japan Foundation, NIRA, and EPC (eds.), The Second Japan-EU Think Tank Roundtable Report, Japan Foundation 2006年03月
日本における人口減少と人口関連現象
小島 宏
国際交流基金総合研究開発機構(NIRA)European Policy Centre (EPC) (編)『第2回日−EUシンクタンク円卓会議 報告書/The Second Japan-EU Think Tank Roundtable Report』国際交流基金 日本研究・知的交流部 2006年03月
日本と台湾における結婚行動の規定要因−−NFRJ-S01とTSCS-2001の比較分析−−
小島 宏
熊谷苑子・大久保孝治編『コーホート比較による戦後日本の家族変動の研究(全国調査「戦後日本の家族の歩み」報告書No.2)』 日本家族社会学会・全国家族調査(NFRJ)委員会 2005年05月
Basic Skills, Thinking Skill, and Competencies of Skilled Workers: A Comparative Analysis of Thailand with East Asia and Other Southeast Asia Countries
Kojima, Hiroshi
Kua Wongboonsin, Philip Guest (eds.), The Demographic Dividend: Policy Options for Asia, College of Population Studies, Chulalongkorn University, pp.129-170 2005年05月 ISBN: 9741334656
アレルギー疾患の規定要因−−JGSS-2002の予備的分析と探索的コンテクスチュアル分析−−
小島 宏
大阪商業大学比較地域研究所編『日本版General Social Surveys研究論文集[4]JGSSで見た日本人の意識と行動』大阪商業大学比較地域研究所 2005年03月
アジアの少子化と少子化対策
小島 宏
店田廣文編『アジアの少子高齢化と社会・経済発展』早稲田大学出版部 2005年02月
西欧諸国のムスリム・マイノリティの宗教実践に関する宗教人口学的研究
研究期間:
労働力編成における外国人の役割と農業構造の変動ー国内農業地域と韓台米英との比較ー
研究期間:
滞日ムスリム・コミュニティの地域社会活動と地方自治体の多文化共生政策の課題
研究期間:
滞日ムスリムの生活世界の変容とムスリム・コミュニティの持続的発展
研究期間:
滞日ムスリムに関する住民意識の三地域比較調査研究と多文化政策再考
研究期間:
非イスラム圏におけるムスリム人口の社会統合-ミクロデータに基づく国際比較研究-
婚前同棲経験の関連要因とその変動
小島 宏
第30回日本家族社会学会大会 (オンライン(東北大学)) 日本家族社会学会
発表年月: 2020年09月
タイの若者における性的志向・性行動の関連要因
小島 宏
日本社会学会第92回大会 (東京女子大学) 日本社会学会
発表年月: 2019年10月
家族政策への宗教の影響に関するメタ分析
小島 宏
第29回日本家族社会学会大会 (神戸学院大学ポートアイランドキャンパス) 日本家族社会学会
発表年月: 2019年09月
The Effects of Siblings on the Religiosity among Muslim Youth in Belgium: Does the Migrant Generation Matter?
小島 宏
第14回欧州社会学会大会 (マンチェスター) 欧州社会学会
発表年月: 2019年08月
ベルギーのムスリム若者における初婚タイミングの関連要因
小島 宏
日本人口学会第71回大会 (香川大学幸町北キャンパス) 日本人口学会
発表年月: 2019年06月
ベルギーのムスリム若者における宗教実践行動の関連要因――兄弟姉妹構成の影響を中心とする分析――
小島 宏
日本中東学会第35回年次大会 (秋田大学手形キャンパス) 日本中東学会
発表年月: 2019年05月
フランスのムスリム移民若者における宗教的飲食制限の関連要因の変化
小島 宏
日本社会学会第91回大会、甲南大学岡本キャンパス (神戸) 日本社会学会
発表年月: 2018年09月
Changes in the Correlates of Religious Dietary Restrictions among the First- and Second-Generation Muslim Youth in France
小島 宏
ヨーロッパ社会学会宗教部会中間会議 (トリノ) ヨーロッパ社会学会宗教部会中間会議
発表年月: 2018年08月
The Effects of Siblings on the Dietary Integration of the Second-Generation Muslim Youth in Europe
小島 宏
アメリカ社会学会第113回大会 (フィラデルフィア) アメリカ社会学会大会
発表年月: 2018年08月
Demographic Correlates of Religious Dietary Restrictions among First- and Second-Generation Muslims in France in the Early 1990s
小島 宏
アジア人口学会第4回大会 (上海) アジア人口学会
発表年月: 2018年07月
Correlates of the Use of Family Policy Measures in Japan and Korea: Comparative Analysis of the 2005 and 2009 Survey Data
小島 宏
第4回アジア人口学会大会 (上海) アジア人口学会
発表年月: 2018年07月
出生・家族政策の概念、理論、比較史
小島 宏
比較家族史学会第63回春季研究大会,岡山大学教育学部 (岡山) 比較家族社会学会
発表年月: 2018年06月
フランスにおけるムスリム移民1世・2世における宗教的食事制限の関連要因の変動
小島 宏
日本人口学会第70回大会、明海大学浦安キャンパス (浦安) 日本人口学会
発表年月: 2018年06月
2000年代後半フランスにおけるムスリム移民1世・2世若者の宗教的飲食制限
小島 宏
日本中東学会第34回年次大会、上智大学四谷キャンパス (東京) 日本中東学会
発表年月: 2018年05月
フランスにおけるムスリム移民とその子孫における宗教的シンボル着用の関連要因」(2017.12.3)
小島 宏
日本人口学会2017年度第1回東日本地域部会、札幌市立大学サテライトキャンパス (札幌) 日本人口学会
発表年月: 2017年12月
1990年代初頭フランスにおけるムスリム移民1世・2世若者の宗教的飲食制限の関連要因
小島 宏
日本社会学会第90回大会、東京大学本郷キャンパス (東京) 日本社会学会
発表年月: 2017年11月
Changes in the Correlates of Dietary Behaviors among Second-Generation Muslims in France: Re-Islamization or Demographic Changes?
小島 宏
2017年韓国中東学会国際会議 韓国中東学会
発表年月: 2017年09月
フランスのムスリム移民二世における宗教的飲食制限の家族関連要因の変化」(2017.9.10
小島 宏
第27回日本家族社会学会大会、京都大学吉田キャンパス (京都) 日本家族社会学会
発表年月: 2017年09月
'Third Demographic Transition’ and the Changes in Correlates of Religious Dietary Restrictions among Second-Generation Muslims in France
小島 宏
イギリス人口学会2017年大会 (リバプール) イギリス人口学会
発表年月: 2017年09月
Sibling Configuration and Dietary “Re-islamization” among Second-Generation Muslim Youth in Europe
小島 宏
第13回ヨーロッパ社会学会大会 (アテネ) ヨーロッパ社会学会
発表年月: 2017年09月
The Effects of Media Use on Dietary Integration among Muslim Youth in Europe
小島 宏
アメリカ社会学会第112回大会 (モントリオール) アメリカ社会学会
発表年月: 2017年08月
フランスにおける『第3の人口転換』とムスリム移民2世における宗教的食事制限の関連要因の変化
小島 宏
日本人口学会第69回大会、東北大学理学研究科 (仙台) 日本人口学会
発表年月: 2017年06月
西欧ムスリム移民二世におけるコーラン教室通学と宗教的食事制限
小島 宏
日本中東学会第33回年次大会 (福岡)
発表年月: 2017年05月
ICT Use and Halal Food Consumption among Muslim Youth in the European Sharing Economy
小島 宏
3rd Halal Marketing and Tourism Research Symposium (クライストチャーチ) カンタベリー大学
発表年月: 2016年12月
Changes in the Use of Family Policy Measures in Japan and Korea
小島 宏
5th CIFA Regional Symposium 2016 (ソウル) CIFA
発表年月: 2016年11月
New and Old Media and Halal Food Consumption among European Muslim Youth: Implications for Globalized Food Processing Industries
小島 宏
第15回日本経済政策学会国際会議 (北海道大沼町) 日本経済政策学会
発表年月: 2016年10月
Halal food consumption among Muslim migrants in Japan, South Korea and Taiwan
小島 宏
2016 International Metropolis Conference (北海道) International Metropolis
発表年月: 2016年10月
西欧ムスリム移民二世の卒業小中学校における生徒の出自別構成と食行動の「再イスラーム化
小島 宏
日本社会学会第89回大会 (福岡) 日本社会学会
発表年月: 2016年10月
西欧のムスリム移民二世における兄弟姉妹構成とハラール食品消費行動
小島 宏
第26回日本家族社会学会大会 (東京) 日本家族社会学会
発表年月: 2016年09月
Dietary ‘Re-islamization’ among Second-Generation Muslim Youth in Europe: Do Birth Order and Sibship Size Matter?
小島 宏
18th Nordic Migration Conference (オスロ) Nordic Migration Society
発表年月: 2016年08月
International Migration and the Employment of ‘Workers’ By Farm Households in Japan
小島 宏
3rd ISA Forum of Sociology (ウイーン) 国際社会学会
発表年月: 2016年07月
Families, Friends or Foods?: Correlates of Integration and Wellbeing Among Muslim Immigrants in East Asia
小島 宏
3rd ISA Forum of Sociology (ウイーン) 国際社会学会
発表年月: 2016年07月
Cohabitation and Family Formation in Asia and Europe
小島 宏
CRFR International Conference “Unequal Families and Relationships” CRFR(エディンバラ大学)
発表年月: 2016年06月
The Effects of Transnational Family on Halal Food Consumption among Muslim Immigrants in East Asia
小島 宏
CRFR International Conference “Unequal Families and Relationships” (エディンバラ) CRFR(エディンバラ大学)
発表年月: 2016年06月
Internet Use and Dietary Integration of Second-Generation Muslim Youth in Europe
小島 宏
IUSSP Seminar on Social Media and Demographic Research: Applications and Implications (ケルン) 国際人口学会
発表年月: 2016年05月
The Effects of Cohabitation on Family Formation in Asia and Europe
小島 宏
Dutch Demography Day 2015 (ユトレヒト) オランダ人口学会
発表年月: 2015年11月
Transnational Family and Halal Food Consumption among Muslim International Students
The 12th Conference of the European Sociological Association 2015, 25-28 August, Prague
発表年月: 2015年08月
Religion and Health in East Asia: A Comparative Analysis of the EASS2010
The 3rd APA International Conference, 27-30 July, 2015, Kuala Lumpur, Malaysia
発表年月: 2015年07月
Household Structure and Halal Food Consumption among Muslim Immigrants in East Asia
The 3rd APA International Conference, 27-30 July, 2015, Kuala Lumpur, Malaysia
発表年月: 2015年07月
農家における家族構成と労働力雇用:2010年農林業センサス個票の分析結果
家族問題研究学会2015年度大会、早稲田大学戸山キャンパス
発表年月: 2015年07月
農家における農業労働力雇用と国際人口移動
日本人口学会第67回大会、椙山女学園大学星が丘キャンパス
発表年月: 2015年06月
滞日ムスリム留学生のトランスナショナルな家族とハラール食品消費行動
日本中東学会第31回年次大会、同志社大学今出川校地
発表年月: 2015年05月
Correlates of Halal Food Consumption in Japan, Korea and Taiwan: with Special Reference to the Effects of Transnational Family
The 10th Conference of Asian Federation of Middle East Studies Associations (AFMA), Kyoto University, December 13-14, 2014
発表年月: 2014年12月
東アジアのムスリム移動者のトランスナショナルな家族とハラール食品消費行動
日本社会学会第87回大会、 神戸大学
発表年月: 2014年11月
滞日ムスリム留学生における世帯構成とハラール食品消費行動
第24回日本家族社会学会大会、東京女子大学
発表年月: 2014年09月
Halal Food Consumption among Muslim Migrants in Tokyo, Seoul, and Taipei Metropolitan Areas
World Congress of Middle Eastern Studies (WOCMES4), Ankara, 18-22 August 2014
発表年月: 2014年08月
Halal Food Consumption among Muslim Migrants in Tokyo, Seoul, Taipei and a Chinese City: A Comparative Analysis of Correlates
XVIII World Congress of Sociology, Pacifico Yokohama
発表年月: 2014年07月
Correlates of Work Behaviors among Muslim Migrants in Japan, South Korean and Taiwan
XVIII World Congress of Sociology, Pacifico Yokohama
発表年月: 2014年07月
東アジアにおける宗教と健康——EASS2010の比較分析——
日本人口学会第66回大会、明治大学駿河台キャンパス
発表年月: 2014年06月
西欧と日本におけるイスラーモフォビアの比較分析
日本中東学会第30回年次大会、東京経済大学第1キャンパス
発表年月: 2014年05月
東アジアのムスリム移動者におけるハラール食品消費
International Symposium “Halal Food Consumption in Western Europe and East Asia,” Waseda University, Tokyo, 4 March 2014
発表年月: 2014年03月
The Effects of Religion on Fertility-Related Attitudes in Japan, South Korea and Singapore
International Conference on Discrepancies between Behavior and Attitudes toward Marriage and Fertility in Asia, 13-14 February 2014, Asia Research Institute, National University of Singapore
発表年月: 2014年02月
Variations in the Islamic Faith and Practice among Muslim Immigrants: A Comparative Analysis of East Asia and Europe
International Seminar on Islam and Multiculturalism: Coexistence and Symbiosis, 20 -21 December 2013, Waseda University
発表年月: 2013年12月
中国と台湾のムスリムにおけるイスラーム信仰・実践とその関連要因の比較分析
中国ムスリム研究会第26回定例会、早稲田大学早稲田キャンパス
発表年月: 2013年11月
Correlates of Halal Food Consumption Behaviors among Muslim Migrants in East Asia
Colloque International, <<Vous avez dit halal? Normativites Islamiques, Mondialisation, Secularisation >>, College de France, Paris, 7-8 Novembre 2013
発表年月: 2013年11月
ムスリム人口に対する意識の関連要因—日欧の比較分析—
日本人口学会2013年度第1回東日本地域部会、東北学院大学
発表年月: 2013年10月
在日・在韓・在台のムスリム移動者における就業行動の関連要因
第86回日本社会学会大会、慶應義塾大学三田キャンパス
発表年月: 2013年10月
東アジア諸国における同棲状態の関連要因——EASSミクロデータの分析結果を中心に——
第23回日本家族社会学会大会、静岡大学
発表年月: 2013年09月
Premarital Cohabitation and the Timing of Family Formation in East Asia and the West
27th IUSSP International Population Conference, BEXCO, Busan, August 26-31, 2013
発表年月: 2013年08月
Correlates of Cross-Border Marriages among Muslim Migrants in Tokyo, Seoul and Taipei
ISA RC41 (Sociology of Population) Side Meeting of the IUSSP Population Conference, BEXCO, Busan, 26 August 2013
発表年月: 2013年08月
東アジアにおける宗教と出生関連意識
日本人口学会第65回大会、札幌市立大学芸術の森キャンパス
発表年月: 2013年06月
滞日ムスリムにおける第2世代教育に関する意識・行動の関連要因
日本中東学会第29回年次大会、大阪大学豊中キャンパス
発表年月: 2013年05月
"Religion and the Use of Family Policy Measures in Japan, South Korea and Singapore"
International Conference on Demographic and Institutional Changes in Global Families, March 28-30, Academia Sinica, Taipei
発表年月: 2013年03月
日韓のムスリム移入者における宗教実践の関連要因
第85回日本社会学会大会、札幌学院大学
発表年月: 2012年11月
アジア3カ国における家族政策関連制度利用の規定要因
第12回日本家族社会学会大会、お茶の水女子大学
発表年月: 2012年09月
Religion and the Timing of Family Formation in East Asia
The 2012 Annual Meeting of the Population Association of Korea, BEXCO, Busan, 7-8 September 2012
発表年月: 2012年09月
Partnership Status and Attitudes toward Family Policies in Japan, South Korea and Singapore
The 2nd Asian Population Association Conference, Bangkok, 26-29 August 2012
発表年月: 2012年08月
東アジアにおける宗教とパートナーシップ形成
日本人口学会第64回大会、東京大学
発表年月: 2012年06月
日韓のムスリム移動者におけるハラール食品消費行動の関連要因
日本中東学会第28回大会、東洋大学
発表年月: 2012年05月
Religion and Partnership Behaviors in Japan, South Korea and Singapore: A Comparative Analysis focusing on the Effects of Religion by Age
40th World Congress of the International Institute of Sociology (IIS), 16-19 February, New Delhi
発表年月: 2012年02月
Family Formation Behaviors of Muslims and Non-Muslims in Singapore
The 2011 Thai National Symposium on Population Studies, 16 - 17, February 2012, Twin Towers Hotel, Bangkok
発表年月: 2012年02月
Differences in Demographic Behaviors between Muslims and Non-Muslims in a Non-Muslim Society: a Case Study of Singapore
International Seminar on Islam and Multiculturalism: Between Norms and Forms, 26 -27 November 2011, Waseda University
発表年月: 2011年11月
日仏におけるカップル形成・出生行動とその関連要因
日仏文化講座「フランス女性はなぜ結婚しないで子どもを産むのか——家族の変容と家族政策の日仏比較——」、日仏会館
発表年月: 2011年11月
Correlates of Cross-Border Marriages among Muslim Migrants in Tokyo Metropolitan Area
IUSSP Seminar on Global Perspectives on Marriage and International Migration, Seoul, 20-21 October 2011
発表年月: 2011年10月
東アジアにおける同棲とその人口学的意味
「中日韓三国における人口問題と社会発展」国際シンポジウム、中国社会科学院日本研究所(北京市)
発表年月: 2011年09月
Religion and Attitudes toward Family Policies in Japan, South Korea and Singapore
ISA RC06 – CFR Kyoto Seminar 2011 on Reconstruction of Intimate and Public Spheres in a Global Perspective, Kyoto University, September 12th – 14th, 2011
発表年月: 2011年09月
日韓における健康と家族形成—EASS2010の比較分析—
日本家族社会学会第21回大会、甲南大学
発表年月: 2011年09月
The Effects of Premarital Cohabitation on Family Formation Behaviors in East Asia and the West
58th World Statistical Congress of the International Statistical Institute (ISI 2011), Dublin, 21-16 August 2011
発表年月: 2011年08月
結婚促進政策への態度の規定要因——東アジアを中心とする比較分析——
日本人口学会第63回大会
発表年月: 2011年06月
シンガポールにおける家族形成行動のムスリム・非ムスリム間の差異」(2011.5.22)
日本中東学会第27回大会、京都大学
発表年月: 2011年05月
日本人の移入の関連要因
第83回日本社会学会大会
発表年月: 2010年11月
Cross-Border Marriage and Work Behavior among Male Muslim Migrants in Japan
Asian Population Association Conference 2010, Vigyan Bhawan, New Delhi, 16-20 November
発表年月: 2010年11月
Correlates of Cohabitation and Their Policy Implications in Japan, South Korea and Singapore
Asian Population Association Conference 2010, Vigyan Bhawan, New Delhi, 16-20 November
発表年月: 2010年11月
Comparative Analysis of Cohabitation in East Asia and in the West
Invited Lecture at Banaras Hindu University, Varanasi, 16 November 2010
発表年月: 2010年11月
社会的排除とパートナー関係形成——東アジアと欧米の比較分析——
日本家族社会学会第20回大会
発表年月: 2010年09月
Variations in Islamic Faith and Practice among Muslim Immigrants: A Comparative Analysis of Europe and Japan
105th Annual Meeting of the American Sociological Association, August 14-17, 2009, Atlanta
発表年月: 2010年08月
Determinants of Islamic Religiosity among Muslim Immigrants in Japan and Europe
World Congress for Middle Eastern Studies, Barcelona, July 19th – 24th, 2010
発表年月: 2010年07月
日本、韓国、シンガポールにおけるパートナー関係の関連要因
日本人口学会第62回大会
発表年月: 2010年06月
ムスリム移民におけるイスラーム信仰・実践の規定要因——日欧比較分析——
日本中東学会第26回大会
発表年月: 2010年05月
東アジア・欧米諸国における同棲とその関連要因ーー少子化対策への含意ーー
日本人口学会2009年度第2回東日本部会
発表年月: 2010年03月
アジアの少子化と人口政策
福祉社会学会第26回研究例会
発表年月: 2009年11月
Determinants of Islamic Beliefs and Practices of Muslim Migrants in Japan
XXVI International Population Conference, 27 September- 2 October 2009, Marrakech, Morocco
発表年月: 2009年10月
同棲の規定要因
第82回日本社会学会大会(立教大学池袋キャンパス)
発表年月: 2009年10月
A Comparative Analysis of Variations in Islamic Faith and Practice among Muslim Immigrants in Europe and Japan
9th Conference of the European Sociological Association, 02-05 September 2009, Lisboa, Portugal
発表年月: 2009年09月
東アジアにおける就業と家族形成——ミクロデータの比較分析——
日本家族社会学会第19回大会(奈良女子大学)
発表年月: 2009年09月
Determinants of Attitudes toward Immigration among Europeans and Japanese, drawing on the ESS-2002/2003 and the JGSS-2003
XXVI International Population Conference, 27 September- 2 October 2009, Marrakech, Morocco
発表年月: 2009年09月
Determinants of Family Status among Muslim Migrants in Tokyo Metropolitan Area
104th Annual Meeting of the American Sociological Association, August 8-11, 2009, San Francisco
発表年月: 2009年08月
宗教別人口推計方法の比較
日本人口学会第61回大会(関西大学千里山キャンパス)
発表年月: 2009年06月
マレーシア人ムスリム元留学生の滞日中の宗教実践
日本中東学会第25回大会(広島市立大学)
発表年月: 2009年05月
Citizenship Implications of Pronatalistic Family Policies in Japan
International Conference, "Contested Citizenship in East Asia," Seoul, May 28-29, 2009
発表年月: 2009年05月
在日ムスリムにおける就業行動の規定要因
第81回日本社会学会大会(東北大学川内北キャンパス)
発表年月: 2008年11月
Family Formation of ‘Foreign Brides’ in Japan and Taiwan: A Comparative Analysis of Two Types of Censuses
SARs 2008 Conference, “Census Microdata: Findings and Future,” University of Manchester, 1-3 September 2008
発表年月: 2008年09月
A Comparative Analysis of Determinants of Environmental Attitudes in Four Capitals in East Asia
First ISA Forum of Sociology, Barcelona, Spain, September 5-8, 2008
発表年月: 2008年09月
Globalization of “Labor” in Japan and Taiwan: A Comparative Analysis of Family Formation in Internationally Married Couples
First ISA Forum of Sociology, Barcelona, Spain, September 5-8, 2008
発表年月: 2008年09月
Determinants of Religious Beliefs and Practices of Muslim Migrants in Tokyo Metropolitan Area
First ISA Forum of Sociology, Barcelona, Spain, September 5-8, 2008
発表年月: 2008年09月
A Comparative Analysis of Attitudes toward Children in East Asia
CFR Conference, “Family Diversity and Gender,” ISCSP, Lisbon, Portugal, September 9-13
発表年月: 2008年09月
Gendered Determinants of Allergies in Japanese Families
CFR Conference, “Family Diversity and Gender,” ISCSP, Lisbon, Portugal, September 9-13
発表年月: 2008年09月
在日ムスリムにおける配偶関係の規定要因
日本人口学会第60回大会(日本女子大学目白キャンパス)
発表年月: 2008年06月
在日ムスリムにおける宗教実践の規定要因
日本中東学会第24回年次大会(千葉大学)
発表年月: 2008年05月
Determinants of Environmental Attitudes in Four Capitals in East Asia: A Comparative Analysis
The 3rd East Asian Symposium on Environmental and Natural Resource Economics, Hitotsubashi University, February 19-21, 2008
発表年月: 2008年02月
日本・韓国・台湾における子どもの必要性意識と性別選好--JGSS、KNFS、TSCSの比較分析--
日本社会学会第80回大会(関東学院大学)
発表年月: 2007年11月
東アジア4首都における環境関連意識の規定要因——東アジア環境意識比較調査の比較分析——
環境経済政策学会(滋賀大学)
発表年月: 2007年10月
A Comparative Analysis of Attitudes toward Immigration among Europeans and Japanese, drawing on the ESS-2002/2003 and JGSS-2003
The 8th European Sociological Association Conference, Glasgow, 3-6 September 2007
発表年月: 2007年09月
A Comparative Analysis of Fertility-Related Attitudes in Japan, Korea and Taiwan
EASS Symposium on East Asian Societies and the Family, July 17, 2007, Hong Kong
発表年月: 2007年07月
アジアの少子化と政策対応
日本人口学会第59回大会(島根大学)
発表年月: 2007年06月
有配偶の外国人「ムスリム」男性とその妻の労働供給——2000年国勢調査個票の分析——
日本中東学会日本中東学会第23回年次大会(東北大学川内キャンパス)
発表年月: 2007年05月
2021年
2020年
2019年
2015年
ムスリム・マイノリティのハラール食品消費行動の関連要因:東アジアと西欧の比較研究
2014年 岡井 宏文
2007年
ムスリム・マイノリティのハラール食品消費行動の関連要因:東アジアと西欧の比較研究
ベルギー ゲント大学