他学部・他研究科等兼任情報
-
スポーツ科学学術院 大学院スポーツ科学研究科
-
附属機関・学校 グローバルエデュケーションセンター
2023/02/01 更新
スポーツ科学学術院 大学院スポーツ科学研究科
附属機関・学校 グローバルエデュケーションセンター
筑波大学 博士(医学)
早稲田大学 スポーツ科学学術院 教授
東京大学 大学院医学系研究科 講師
University of Padova Visiting Professor
早稲田大学 生命医療工学研究所 客員講師(専任扱い)
Duke University Medical Center Research Associate
東京大学 大学院総合文化研究科 助手
アメリカ生理学会
日本筋学会
日本臨床スポーツ医学会
日本体力医学会
European College of Sports Science
International Society of Exercise & Immunology
American Society for Cell Biology
スポーツ科学
栄養学、健康科学
生理学
適応
間葉系組織
メカニカルストレス
Mechanical stress
Dicer-mediated miRNA processing is not involved in controlling muscle mass during muscle atrophy
Satoshi Oikawa, Jaehoon Shin, Takao Akama, Takayuki Akimoto
Scientific Reports 11 ( 1 ) 2021年12月
microRNAs slow translating ribosomes to prevent protein misfolding
Hiroaki Sako, Takayuki Akimoto, Katsuhiko Suzuki, Takashi Ushida, Tadashi Yamamoto
2020年12月
Role of damage and management in muscle hypertrophy: Different behaviors of muscle stem cells in regeneration and hypertrophy
So-ichiro Fukada, Takayuki Akimoto, Athanassia Sotiropoulos
BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-MOLECULAR CELL RESEARCH 1867 ( 9 ) 118742 - 118742 2020年09月 [査読有り] [国際誌]
Lee Minjung, Wada Shogo, Oikawa Satoshi, Suzuki Katsuhiko, Ushida Takashi, Akimoto Takayuki
体力科学 69 ( 1 ) 42 - 42 2020年02月
タモキシフェン誘導性Dicer欠損マウスにおける持久運動誘発性の筋適応(Endurance exercise-induced muscle adaptation in tamoxifen-inducible Dicer knockout mice)
Oikawa Satoshi, Lee Minjung, Motohashi Norio, Maeda Seiji, Akimoto Takayuki
The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 8 ( 6 ) 279 - 279 2019年11月
An inducible knockout of Dicer in adult mice does not affect endurance exercise-induced muscle adaptation
Satoshi Oikawa, Minjung Lee, Norio Motohashi, Seiji Maeda, Takayuki Akimoto
AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-CELL PHYSIOLOGY 316 ( 2 ) C285 - C292 2019年02月 [査読有り]
Loss of microRNA-23-27-24 clusters in skeletal muscle is not influential in skeletal muscle development and exercise-induced muscle adaptation
Minjung Lee, Shogo Wada, Satoshi Oikawa, Katsuhiko Suzuki, Takashi Ushida, Takayuki Akimoto
SCIENTIFIC REPORTS 9 ( 1 ) 1092 2019年01月 [査読有り]
運動誘発性血管新生におけるmiR-23クラスターの役割(The role of miR-23 clusters in exercise-induced angiogenesis)
Oikawa Satoshi, Wada Shogo, Lee Minjung, Maeda Seiji, Akimoto Takayuki
The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 7 ( 6 ) 369 - 369 2018年11月
【整形外科疾患と慢性炎症】転写コアクチベーターPGC-1αによる骨格筋の収縮・代謝特性の制御
及川 哲志, 秋本 崇之
別冊Bio Clinica: 慢性炎症と疾患 7 ( 2 ) 31 - 35 2018年05月 [査読有り]
血圧恒常性における血管内皮細胞のマイクロRNAの影響(Effect of endothelial microRNAs on blood pressure homeostasis)
Oikawa Satoshi, Maeda Seiji, Akimoto Takayuki
The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 7 ( 1 ) 41 - 45 2018年01月
Heat Stress Modulates Both Anabolic and Catabolic Signaling Pathways Preventing Dexamethasone-Induced Muscle Atrophy In Vitro
Wakako Tsuchida, Masahiro Iwata, Takayuki Akimoto, Shingo Matsuo, Yuji Asai, Shigeyuki Suzuki
JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY 232 ( 3 ) 650 - 664 2017年03月 [査読有り]
NEW MOUSE MODEL OF SKELETAL MUSCLE ATROPHY USING SPIRAL WIRE IMMOBILIZATION
Akiko Onda, Hajime Kono, Qibin Jiao, Takayuki Akimoto, Toshikazu Miyamoto, Yasuhiro Sawada, Katsuhiko Suzuki, Yoichiro Kusakari, Susumu Minamisawa, Toru Fukubayashi
MUSCLE & NERVE 54 ( 4 ) 788 - 791 2016年10月 [査読有り]
MRF4 negatively regulates adult skeletal muscle growth by repressing MEF2 activity
Irene Moretti, Stefano Ciciliot, Kenneth A. Dyar, Reimar Abraham, Marta Murgia, Lisa Agatea, Takayuki Akimoto, Silvio Bicciato, Mattia Forcato, Philippe Pierre, N. Henriette Uhlenhaut, Peter W. J. Rigby, Jaime J. Carvajal, Bert Blaauw, Elisa Calabria, Stefano Schiaffino
NATURE COMMUNICATIONS 7 12397 - 12397 2016年08月 [査読有り] [国際誌]
MicroRNA expression profiling in skeletal muscle reveals different regulatory patterns in high and low responders to resistance training
Riki Ogasawara, Takayuki Akimoto, Tokushi Umeno, Shuji Sawada, Takafumi Hamaoka, Satoshi Fujita
PHYSIOLOGICAL GENOMICS 48 ( 4 ) 320 - 324 2016年04月 [査読有り]
The Impact of Different Amounts of Calcium Intake on Bone Mass and Arterial Calcification in Ovariectomized Rats
Umon Agata, Jong-Hoon Park, Satoshi Hattori, Yuki Aikawa, Yuya Kakutani, Ikuko Ezawa, Takayuki Akimoto, Naomi Omi
JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY 61 ( 5 ) 391 - 399 2015年10月 [査読有り]
Mesenchymal-stem-cell-derived exosomes accelerate skeletal muscle regeneration
Yoshihiro Nakamura, Shigeru Miyaki, Hiroyuki Ishitobi, Sho Matsuyama, Tomoyuki Nakasa, Naosuke Kamei, Takayuki Akimoto, Yukihito Higashi, Mitsuo Ochi
FEBS LETTERS 589 ( 11 ) 1257 - 1265 2015年05月 [査読有り] [国際誌]
MicroRNA-23a has minimal effect on endurance exercise-induced adaptation of mouse skeletal muscle
Shogo Wada, Yoshio Kato, Shuji Sawada, Katsuji Aizawa, Jong-Hoon Park, Aaron P. Russell, Takashi Ushida, Takayuki Akimoto
PFLUGERS ARCHIV-EUROPEAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY 467 ( 2 ) 389 - 398 2015年02月 [査読有り]
Effects of systemic hypoxia on human muscular adaptations to resistance exercise training
Michihiro Kon, Nao Ohiwa, Akiko Honda, Takeo Matsubayashi, Tatsuaki Ikeda, Takayuki Akimoto, Yasuhiro Suzuki, Yuichi Hirano, Aaron P. Russell
PHYSIOLOGICAL REPORTS 3 ( 1 ) 2015年01月 [査読有り]
Food Restriction Causes Low Bone Strength and Microarchitectural Deterioration in Exercised Growing Male Rats
Satoshi Hattori, Jong-Hoon Park, Umon Agata, Masaya Oda, Michito Higano, Yuki Aikawa, Takayuki Akimoto, Yoshiharu Nabekura, Hideyuki Yamato, Ikuko Ezawa, Naomi Omi
JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY 60 ( 1 ) 35 - 42 2014年02月 [査読有り]
Effects of systemic hypoxia on human muscular adaptations to resistance exercise training
Michihiro Kon, Nao Ohiwa, Akiko Honda, Takeo Matsubayashi, Tatsuaki Ikeda, Takayuki Akimoto, Yasuhiro Suzuki, Yuichi Hirano, Aaron P. Russell
Physiological Reports 2 ( 6 ) e12033 2014年 [査読有り]
Influence of Food Restriction Combined with Voluntary Running on Bone Morphology and Strength in Male Rats
Satoshi Hattori, Jong-Hoon Park, Umon Agata, Takayuki Akimoto, Masaya Oda, Michito Higano, Yuki Aikawa, Yoshiharu Nabekura, Hideyuki Yamato, Ikuko Ezawa, Naomi Omi
CALCIFIED TISSUE INTERNATIONAL 93 ( 6 ) 540 - 548 2013年12月 [査読有り]
Regulation of miRNAs in human skeletal muscle following acute endurance exercise and short-term endurance training
Aaron P. Russell, Severine Lamon, Hanneke Boon, Shogo Wada, Isabelle Gueller, Erin L. Brown, Alexander V. Chibalin, Juleen R. Zierath, Rod J. Snow, Nigel Stepto, Glenn D. Wadley, Takayuki Akimoto
JOURNAL OF PHYSIOLOGY-LONDON 591 ( 18 ) 4637 - 4653 2013年09月 [査読有り]
Skeletal muscle adaptation in response to mechanical stress in p130cas(-/-) mice
Takayuki Akimoto, Kanako Okuhira, Katsuji Aizawa, Shogo Wada, Hiroaki Honda, Toru Fukubayashi, Takashi Ushida
AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-CELL PHYSIOLOGY 304 ( 6 ) C541 - C547 2013年03月 [査読有り]
The Effect of Different Amounts of Calcium Intake on Bone Metabolism and Arterial Calcification in Ovariectomized Rats
Umon Agata, Jong-Hoon Park, Satoshi Hattori, Yuki Iimura, Ikuko Ezawa, Takayuki Akimoto, Naomi Omi
JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY 59 ( 1 ) 29 - 36 2013年02月 [査読有り]
Disruption of skeletal muscle mitochondrial network genes and miRNAs in amyotrophic lateral sclerosis
Aaron P. Russell, Shogo Wada, Lodovica Vergani, M. Benjamin Hock, Severine Lamon, Bertrand Leger, Takashi Ushida, Romain Cartoni, Glenn D. Wadley, Peter Hespel, Anastasia Kralli, Gianni Soraru, Corrado Angelini, Takayuki Akimoto
NEUROBIOLOGY OF DISEASE 49 107 - 117 2013年01月 [査読有り]
MODERATE RUNNING AND PLYOMETRIC TRAINING DURING OFF-SEASON DID NOT SHOW A SIGNIFICANT DIFFERENCE ON SOCCER-RELATED HIGH-INTENSITY PERFORMANCES COMPARED WITH NO-TRAINING CONTROLS
Daisuke Nakamura, Tomohiro Suzuki, Mikinobu Yasumatsu, Takayuki Akimoto
JOURNAL OF STRENGTH AND CONDITIONING RESEARCH 26 ( 12 ) 3392 - 3397 2012年12月 [査読有り]
Translational Supression of Atrogin-1 and MuRF1 by miR-23a Integrates Resistance to Skeletal Muscle Atrophy
Shogo Wada, Yoshio Kato, Takashi Ushida, Takayuki Akimoto
FASEB JOURNAL 26 2012年04月 [査読有り]
Translational Suppression of Atrophic Regulators by MicroRNA-23a Integrates Resistance to Skeletal Muscle Atrophy
Shogo Wada, Yoshio Kato, Mitsuharu Okutsu, Shigeru Miyaki, Katsuhiko Suzuki, Zhen Yan, Stefano Schiaffino, Hiroshi Asahara, Takashi Ushida, Takayuki Akimoto
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 286 ( 44 ) 38456 - 38465 2011年11月 [査読有り]
Effect of Acute Maximal Exercise on Circulating Levels of Interleukin-12 during Ramadan Fasting.
Abedelmalek S, Souissi N, Takayuki A, Hadouk S, Tabka Z
Asian journal of sports medicine 2 ( 3 ) 154 - 160 2011年09月 [査読有り]
DHEA Administration Activates Local Bioactive Androgen Metabolism in Cancellous Site of Tibia of Ovariectomized Rats
Jong-Hoon Park, Katsuji Aizawa, Motoyuki Iemitsu, Koji Sato, Takayuki Akimoto, Umon Agata, Seiji Maeda, Ikuko Ezawa, Naomi Omi
CALCIFIED TISSUE INTERNATIONAL 89 ( 2 ) 105 - 110 2011年08月 [査読有り]
Acupuncture ameliorated skeletal muscle atrophy induced by hindlimb suspension in mice
Akiko Onda, Qibin Jiao, Yasuharu Nagano, Takayuki Akimoto, Toshikazu Miyamoto, Susumu Minamisawa, Toru Fukubayashi
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 410 ( 3 ) 434 - 439 2011年07月 [査読有り]
Effects Of Resistance Training Under Systemic Hypoxia On Hormonal Responses And Muscular Adaptations
Michihiro Kon, Takeo Matsubayashi, Tatsuaki Ikeda, Akiko Honda, Nao Ohiwa, Takayuki Akimoto, Yasuhiro Suzuki
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE 43 ( 5 ) 842 - 842 2011年05月 [査読有り]
ALTERATIONS OF SALIVARY SIgA DURING TRAINING CAMP IN COLLEGIATE RUGBY FOOTBALL PLAYERS
Ryohei Yamauchi, Kazuhiro Shimizu, Takuo Furukawa, Koichi Watanabe, Masahiro Takemura, Takao Akama, Takayuki Akimoto, Ichiro Kono
JAPANESE JOURNAL OF PHYSICAL FITNESS AND SPORTS MEDICINE 58 ( 1 ) 131 - 141 2009年02月 [査読有り]
miR-23a ATTENUATES SKELETAL MUSCLE ATROPHY BY TARGETING MAFbx/ATROGIN-1 AND MuRF1
Shogo Wada, Yoshio Kato, Mitsuharu Okutsu, Shigeru Miyaki, Katsuhiko Suzuki, Hiroshi Asahara, Takashi Ushida, Takayuki Akimoto
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 59 216 - 216 2009年 [査読有り]
Effects of exercise, age and gender on salivary secretory immunoglobulin A in elderly individuals
Kazuhiro Shimizu, Fuminori Kimura, Takayuki Akimoto, Takao Akama, Takeshi Otsuki, Takahiko Nishijima, Shinya Kuno, Ichiro Kono
EXERCISE IMMUNOLOGY REVIEW 13 55 - 66 2007年 [査読有り]
Changes of pituitary,adrenal and gonadal hormones during competition among female soccer players.
Katsuji Aizawa, Chikako Nakahori, Takayuki Akimoto, Fuminori Kimura, Kouichiro Hayashi, Ichiro Kono, Noboru Mesaki
J Sports Med Physical Fit 46 >322-327 2006年10月
Resident stem cells are not required for exercise-induced fiber-type switching and angiogenesis but are necessary for activity-dependent muscle growth
P Li, T Akimoto, M Zhang, RS Williams, Z Yan
AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-CELL PHYSIOLOGY 290 ( 6 ) C1461 - C1468 2006年06月 [査読有り]
Comparison Of Effects Of Continuous Training On SIgA In Elderly By Area, Sex And Age
Kazuhiro Shimizu, Fuminori Kimura, Takao Akama, Takayuki Akimoto, Ichiro Kono, Shinya Kuno
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE 37 S372 - S372 2005年05月 [査読有り]
Effects Of Cryotherapy After Contusion Using Real-time Intra-vital Microscopy
Hoseong Lee, Hiroaki Natsui, Takayuki Akimoto, Kennichi Yanagi, Norio Ohshima, Kono Ichiro
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE 37 S356 - S356 2005年05月 [査読有り]
Differences in underwater and land-based leg muscle activity
K Kaneda, F Kimura, T Akimoto, Kono, I
JAPANESE JOURNAL OF PHYSICAL FITNESS AND SPORTS MEDICINE 53 ( 1 ) 141 - 147 2004年02月 [査読有り]
Changes in saliva dehydroepiandrosterone in female football players during competitive sports
K Aizawa, C Nakahori, T Akimoto, F Kimura, K Hayashi, Kono, I, N Mesaki
JAPANESE JOURNAL OF PHYSICAL FITNESS AND SPORTS MEDICINE 53 ( 1 ) 149 - 156 2004年02月 [査読有り]
Resting serum DHEAS level increases after 8-week resistance training among young femaies.
Katsuji Aizawa, Takayuki Akimoto, Hironobu Inoue, Fuminori Kimura, Mihyun Joo, Fumie Murai, Noboru Mesaki
Eur Appl Physiol 90 >575-580 2003年08月
Effect of icing treatment on muscle reaction time and functional performance of a sprained ankle
H Lee, N Mukai, T Akimoto, Kono, I
JAPANESE JOURNAL OF PHYSICAL FITNESS AND SPORTS MEDICINE 51 ( 2 ) 175 - 183 2002年04月 [査読有り]
Antiprothrombin autoantibodies in severe preeclampsia and abortion
T Akimoto, T Akama, M Saitoh, Kono, I, T Sumida
AMERICAN JOURNAL OF MEDICINE 110 ( 3 ) 188 - 191 2001年02月 [査読有り]
Effect of brief maximal exercise on circulating levels of interleukin-12
T Akimoto, T Akama, M Tatsuno, M Saito, Kono, I
EUROPEAN JOURNAL OF APPLIED PHYSIOLOGY 81 ( 6 ) 510 - 512 2000年04月 [査読有り]
Detergent and antigen fragility affect the ELISA for measurement of anti-prothrombin autoantibodies
Takayuki Akimoto, Takao Akama, Ichiro Kono, Kazuhide Yamane, Takayuki Sumida
Journal of Rheumatology 26 ( 3 ) 580 - 587 1999年 [査読有り]
Relationship between clinical features and binding domains of anti-prothrombin antoantibodies in patients with systemic lupus erythematosus and antiphospholipid syndrome
T Akimoto, T Akama, Kono, I, T Sumida
LUPUS 8 ( 9 ) 761 - 766 1999年 [査読有り]
Effects of repetitious intense exercise training on resting salivary IgA
T Akimoto, T Akama, Y Koda, T Waku, E Hayashi, M Tatsuno, K Sugiura, K Amano, Kono, I
JAPANESE JOURNAL OF PHYSICAL FITNESS AND SPORTS MEDICINE 47 ( 2 ) 245 - 251 1998年04月 [査読有り]
Alteration of local immunity in the oral cavity after endurance running
T Akimoto, T Akama, K Sugiura, J Tatsuno, Y Koda, T Waku, Kono, I
JAPANESE JOURNAL OF PHYSICAL FITNESS AND SPORTS MEDICINE 47 ( 1 ) 53 - 61 1998年02月 [査読有り]
転写後フィードバック制御を利用したmiRNA検出システムの開発
佐野将之, 森下加奈, 及川哲志, 秋本崇之, 須丸公雄, 加藤義雄
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 44th 2021年
miR-23-27-24クラスターマイクロRNAの欠損が骨格筋の発生・可塑性に及ぼす影響
加藤達也, 及川哲志, 李ミンジョン, 秋本崇之
日本筋学会学術集会プログラム・抄録集 6th 2020年
miR-23-27-24クラスターmiRNAの筋特異的な欠損は持久性運動による骨格筋の適応に影響しない
李ミンジョン, 和田正吾, 及川哲志, 鈴木克彦, 牛田多加志, 秋本崇之
日本筋学会学術集会プログラム・抄録集 5th 2019年
生体マウスにおけるDicerの欠損は持久性運動による骨格筋適応に影響しない
及川哲志, 李ミンジョン, 本橋紀夫, 前田清司, 秋本崇之
日本筋学会学術集会プログラム・抄録集 5th 2019年
【超高齢社会に挑む骨格筋のメディカルサイエンス 筋疾患から代謝・全身性制御へと広がる筋研究を、健康寿命の延伸につなげる】 (第3章)骨格筋量・質の調節機構 骨格筋収縮・代謝特性の制御
和田 正吾, 秋本 崇之
実験医学 36 ( 7 ) 1184 - 1190 2018年05月
【整形外科疾患と慢性炎症】 転写コアクチベーターPGC-1αによる骨格筋の収縮・代謝特性の制御
及川 哲志, 秋本 崇之
別冊Bio Clinica: 慢性炎症と疾患 7 ( 2 ) 31 - 35 2018年05月
共発現遺伝子ネットワークによる遺伝子の機能予測とその解析
佐古 博皓, 秋本 崇之, 鈴木 克彦
日本筋学会学術集会プログラム・抄録集 3回 128 - 128 2017年07月
温熱刺激はグルココルチコイド投与に伴う筋タンパク質分解経路の活性化と筋タンパク質合成経路の不活性化を抑制する
土田 和可子, 岩田 全広, 秋本 崇之, 松尾 真吾, 浅井 友詞, 鈴木 重行
理学療法学 44 ( Suppl.2 ) O - KS 2017年04月
【骨格筋の肥大・萎縮・再生の不思議をさぐる】 マイクロRNAと骨格筋の適応機構
李 ミンジョン, 秋本 崇之
体育の科学 66 ( 9 ) 664 - 668 2016年09月
温熱刺激が三次元培養筋の収縮機能に及ぼす影響
高木 空, 秋本 崇之, 藤里 俊哉, 中村 友浩
体力科学 64 ( 6 ) 559 - 559 2015年12月
ホメオボックス遺伝子Mkx欠損マウスの骨格筋表現型
秋本 崇之, 狩野 豊, 中村 一隆, 味八木 茂, 浅原 弘嗣, 牛田 多加志
体力科学 64 ( 6 ) 560 - 560 2015年12月
カヘキシーに由来する骨格筋萎縮の進行抑制を引き起こす温熱刺激条件の検討
大野 嘉太, 岩田 全広, 土田 和可子, 秋本 崇之, 鈴木 重行
体力科学 64 ( 6 ) 564 - 564 2015年12月
老齢マウスの運動トレーニングによる骨格筋Growth and differentiation factor(GDF)-11の変動
李 ミンジョン, 鈴木 克彦, 牛田 多加志, 秋本 崇之
体力科学 64 ( 6 ) 567 - 567 2015年12月
3次元培養筋を利用した新規マイオカイン遺伝子群の探索
中村 友浩, 高木 空, 奥崎 大介, 秋本 崇之, 藤里 俊哉
体力科学 64 ( 6 ) 662 - 662 2015年12月
3次元培養筋を利用した筋収縮依存的に転写誘導される遺伝子群の網羅的解析
中村 友浩, 高木 空, 松本 彰宏, 秋本 崇之, 奥崎 大介, 藤里 俊哉
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回 [1P0256] - [1P0256] 2015年12月
温熱刺激が悪液質(カヘキシー)による骨格筋萎縮の進行を抑制する可能性
岩田 全広, 名倉 広絵, 塚田 有佳子, 土田 和可子, 坂野 裕洋, 秋本 崇之, 鈴木 重行
体力科学 63 ( 6 ) 557 - 557 2014年12月
メカニカルストレスを介した活性型アンドロゲンによる筋萎縮抵抗性
相澤 勝治, 目崎 登, 牛田 多加志, 秋本 崇之
体力科学 63 ( 6 ) 566 - 566 2014年12月
三次元培養骨格筋を用いた疲労モデルの検討
高木 空, 秋本 崇之, 藤里 俊哉, 中村 友浩
体力科学 63 ( 6 ) 569 - 569 2014年12月
MicroRNA-23aは持久性運動による筋適応に関与しない
秋本 崇之, 和田 正吾, 加藤 義雄, 沢田 秀司, 相澤 勝治, 朴 鐘薫, 牛田 多加志
体力科学 63 ( 6 ) 698 - 698 2014年12月
【アスリートのアレルギー疾患に対するケア】 アレルギーに対する運動の影響
秋本 崇之
臨床スポーツ医学 31 ( 8 ) 724 - 728 2014年08月
血中マイクロRNA-23aは一過性レジスタンス運動によって増加する
沢田 秀司, 今 有礼, 和田 正吾, 牛田 多加志, 鈴木 克彦, 秋本 崇之
体力科学 62 ( 6 ) 499 - 499 2013年12月
マウス胚性幹細胞において反復性機械的歪みはPI3K/Aktシグナル伝達を介してNanog発現を維持する(Cyclic mechanical strain maintains Nanog expression through PI3K/Akt signaling in mouse embryonic stem cells)
秋本 崇之, 牛田 多加志
体力科学 62 ( 6 ) 506 - 506 2013年12月
筋萎縮抵抗性における筋局所活性型アンドロゲンの役割
相澤 勝治, 和田 正吾, 目崎 登, 牛田 多加志, 秋本 崇之
体力科学 62 ( 6 ) 587 - 587 2013年12月
【糖尿病運動療法:運動指導成功のためのノウハウ-ホップ・ステップ・ジャンプ-】 運動がPGC-1αを介してもたらすヘルスベネフィットの分子メカニズムを探る
奥津 光晴, 秋本 崇之
臨床スポーツ医学 30 ( 10 ) 977 - 981 2013年10月
疾病予防・健康増進のための分子スポーツ医学 骨格筋(筋線維タイプ移行)
秋本 崇之
医学のあゆみ 244 ( 6 ) 564 - 568 2013年02月
メカノセンサp130Casは骨格筋のメカニカルストレス適応に関与しない
秋本 崇之, 相澤 勝治, 和田 正吾, 福林 徹, 牛田 多加志
体力科学 61 ( 6 ) 588 - 588 2012年12月
成長期雄ラットにおける食餌制限および自発走行運動が骨に及ぼす影響
服部 聡士, 朴 鐘薫, 相川 悠貴, 秋本 崇之, 鍋倉 賢治, 麻見 直美
体力科学 61 ( 6 ) 596 - 596 2012年12月
成熟期雄ラットにおける食餌制限および自発的走行運動が骨に及ぼす影響
服部 聡士, 朴 鐘薫, 縣 右門, 小田 将也, 日向野 通人, 相川 悠貴, 秋本 崇之, 鍋倉 賢治, 江澤 郁子, 麻見 直美
Osteoporosis Japan 20 ( Suppl.1 ) 231 - 231 2012年08月
低カルシウムあるいは高カルシウム摂取が雌ラットの骨量および動脈石灰化に及ぼす影響
縣 右門, 朴 鍾薫, 相川 悠貴, 角谷 雄哉, 日向野 通人, 秋本 崇之, 江澤 郁子, 麻見 直美
Osteoporosis Japan 20 ( Suppl.1 ) 307 - 307 2012年08月
骨格筋局所における性ホルモン産生の加齢変化
相澤 勝治, 家光 素行, 目崎 登, 秋本 崇之
体力科学 61 ( 1 ) 148 - 149 2012年02月
骨格筋萎縮を抑制するマイクロRNAの解析
秋本 崇之
医科学応用研究財団研究報告 29 183 - 184 2012年02月
骨粗鬆症モデルラットにおけるDHEA投与は海綿骨主体の脛骨近位部における性ホルモン関連合成酵素を活性化させる
朴 鐘薫, 相澤 勝治, 家光 素行, 秋本 崇之, 佐藤 幸治, 縣 右門, 前田 清司, 江澤 郁子, 麻見 直美
Osteoporosis Japan 19 ( Suppl.1 ) 300 - 300 2011年11月
INFLUENCES OF WEIGHT LOSS ON MONOCYTES AND T-CELL SUBPOPULATIONS IN MALE JUDO ATHLETES
Kazuhiro Shimizu, Katsuji Aizawa, Natsumi Suzuki, Katsuyuki Masuchi, Hirotaka Okada, Takayuki Akimoto, Noboru Mesaki, Ichiro Kono, Takao Akama
JOURNAL OF STRENGTH AND CONDITIONING RESEARCH 25 ( 7 ) 1943 - 1950 2011年07月
廃用性萎縮モデルマウスに対する鍼通電療法の効果
遠田 明子, 秋本 崇之, 福林 徹
体力科学 59 ( 6 ) 596 - 596 2010年12月
骨格筋における運動誘発性アンドロゲン産生の調節機序
相澤 勝治, 和田 正吾, 目崎 登, 牛田 多加志, 秋本 崇之
体力科学 59 ( 6 ) 598 - 598 2010年12月
Mohawkホメオボックス遺伝子は腱分化の重要な制御因子である(The Mohawk homeobox gene is a critical regulator of tendon differentiation)
伊藤 義晃, 鳥内 直哉, 吉鷹 輝仁, 上野 寛枝, 佐藤 天平, 横山 成俊, 西田 圭一郎, 秋本 崇之, 高橋 路子, 味八木 茂, 浅原 弘嗣
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 83回・33回 1P - 0940 2010年12月
SALIVARY SECRETORY IMMUNOGLOBULIN A RESPONSE OF ELITE SPEED SKATERS DURING A COMPETITION PERIOD
Michihiro Kon, Taro Iizuka, Taketeru Maegawa, Emi Hashimoto, Jun Yuda, Toru Aoyanagi, Takayuki Akimoto, Hideyuki Takahashi
JOURNAL OF STRENGTH AND CONDITIONING RESEARCH 24 ( 8 ) 2249 - 2254 2010年08月
骨粗鬆症モデルラットにおけるDHEA投与は海綿骨主体の脛骨近位部におけるアンドロゲン関連合成酵素を活性化させる
朴 鐘薫, 相澤 勝治, 家光 素行, 秋本 崇之, 佐藤 幸治, 江澤 郁子, 麻見 直美
日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 28回 251 - 251 2010年07月
Effects of Acute Hypoxia on Metabolic and Hormonal Responses to Resistance Exercise
Michihiro Kon, Tatsuaki Ikeda, Toshiyuki Homma, Takayuki Akimoto, Yasuhiro Suzuki, Takashi Kawahara
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE 42 ( 7 ) 1279 - 1285 2010年07月
廃用性萎縮モデルマウスに対する鍼通電療法の効果
遠田 明子, 秋本 崇之, 福林 徹
運動療法と物理療法 21 ( 2 ) 162 - 162 2010年06月
The Mohawk homeobox gene is a critical regulator of tendon differentiation
Yoshiaki Ito, Naoya Toriuchi, Teruhito Yoshitaka, Hiroe Ueno-Kudoh, Tempei Sato, Shigetoshi Yokoyama, Keiichiro Nishida, Takayuki Akimoto, Michiko Takahashi, Shigeru Miyaki, Hiroshi Asahara
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 107 ( 23 ) 10538 - 10542 2010年06月
Effect of acupuncture on salivary immunoglobulin A after a bout of intense exercise
Yuichi Matsubara, Kazuhiro Shimizu, Yuko Tanimura, Toshikazu Miyamoto, Takayuki Akimoto, Ichiro Kono
ACUPUNCTURE IN MEDICINE 28 ( 1 ) 28 - 32 2010年03月
The Myogenesis 骨格筋の発生・分化・再生・適応の分子機構 マイクロRNAによる骨格筋の制御
秋本 崇之, 和田 正吾, 加藤 義雄, 浅原 弘嗣, 牛田 多加志
体力科学 59 ( 1 ) 28 - 28 2010年02月
メカニカルストレスによるPGC-1αアイソフォームの発現
秋本 崇之, 和田 正吾, 相澤 勝治, 牛田 多加志
体力科学 58 ( 6 ) 590 - 590 2009年12月
骨格筋における活性型アンドロゲン産生の調節機序
相澤 勝治, 和田 正吾, 家光 素行, 牛田 多加志, 目崎 登, 秋本 崇之
体力科学 58 ( 6 ) 630 - 630 2009年12月
廃用性萎縮モデルマウスに対する低周波鍼通電療法の効果
遠田 明子, 秋本 崇之, 福林 徹
日本臨床スポーツ医学会誌 17 ( 4 ) S161 - S161 2009年10月
Exercise in, and adaptations to a cold environment have no effect on SIgA
T. Akimoto, K. Kim, R. Yamauchi, S. Izawa, C. Hong, K. Aizawa, H. Lee, K. Suzuki
JOURNAL OF SPORTS MEDICINE AND PHYSICAL FITNESS 49 ( 3 ) 315 - 319 2009年09月
【ますます重要になる細胞周辺環境(細胞ニッチ)の最新科学技術 細胞の生存、増殖、機能のコントロールから創薬研究、再生医療まで】 細胞周辺環境のための培養技術 物理刺激
秋本 崇之, 牛田 多加志
遺伝子医学MOOK 別冊 ( ますます重要になる細胞周辺環境(細胞ニッチ)の最新科学技術 ) 339 - 343 2009年08月
【身体活動・運動と生活習慣病 運動生理学と最新の予防・治療】 身体活動の基礎 身体活動と免疫機能
秋本 崇之
日本臨床 67 ( 増刊2 身体活動・運動と生活習慣病 ) 74 - 78 2009年04月
日常生活における身体活動レベルの違いが中高齢女性の免疫機能に及ぼす影響
清水 和弘, 秋本 崇之, 河野 一郎, 赤間 高雄
健康医科学研究助成論文集 ( 24 ) 63 - 70 2009年03月
P-4 Effects of exercise training on B cells in elderly rats(Free communication (Poster),8^<TH> INTERNATIONAL SOCIETY OF EXERCISE AND IMMUNOLOGY SYMPOSIUM,ISEI2007 INFLAMMATION IN EXERCISE FRIEND OR FOE?)
Nokura Keisuke, Shimizu Kazuhiro, Kimura Fuminori, Akimoto Takayuki, Akama Takao, Kono Ichiro
体力科學 58 ( 1 ) 195 - 195 2009年02月
F-6 The relationship between Epstein-Barr virus reactivation and upper respiratory infection during summer training camp in rugby football(Free communication (Slide),8^<TH> INTERNATIONAL SOCIETY OF EXERCISE AND IMMUNOLOGY SYMPOSIUM,ISEI2007 INFLAMMATION IN EXERCISE FRIEND OR FOE?)
Yamauchi Ryohei, Kimura Fuminori, Suzuki Katsuhiko, Akama Takao, Kono Ichiro, Akimoto Takayuki
体力科學 58 ( 1 ) 185 - 185 2009年02月
F-9 Effects of exercise, age and gender on SIgA in elderly(Free communication (Slide),8^<TH> INTERNATIONAL SOCIETY OF EXERCISE AND IMMUNOLOGY SYMPOSIUM,ISEI2007 INFLAMMATION IN EXERCISE FRIEND OR FOE?)
Shimizu Kazuhiro, Kimura Fuminori, Akimoto Takayuki, Akama Takao, Otsuki Takeshi, Nishijima Takahiko, Kuno Shinya, Kono Ichiro
体力科學 58 ( 1 ) 187 - 187 2009年02月
P-10 A rat model of saliva secretory immunoglobulin A suppression caused by intense exercise(Free communication (Poster),8^<TH> INTERNATIONAL SOCIETY OF EXERCISE AND IMMUNOLOGY SYMPOSIUM,ISEI2007 INFLAMMATION IN EXERCISE FRIEND OR FOE?)
Kimura Fuminori, Aizawa Katsuji, Tanabe Kai, Shimizu Kazuhiro, Kon Michihiro, Lee Hoseong, Akimoto Takayuki, Akama Takao, Kono Ichiro
体力科學 58 ( 1 ) 198 - 198 2009年02月
大学ラグビー選手における合宿期間中の唾液中分泌型免疫グロブリンAの変動
山内 亮平, 清水 和弘, 古川 拓生, 渡部 厚一, 竹村 雅裕, 赤間 高雄, 秋本 崇之, 河野 一郎
体力科学 58 ( 1 ) 131 - 141 2009年02月
FUNCTIONAL ANALYSIS OF THE PGC-1 alpha PROMOTER IN RESPONSE TO EXERCISE BY IN VIVO IMAGING
Takayuki Akimoto, Ping Li, Zhen Yan
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 59 221 - 221 2009年
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
一過性運動における骨格筋局所のアンドロゲン代謝活性の変動と性差
相澤 勝治, 家光 素行, 前田 清司, 佐藤 幸治, 大槻 毅, 牛田 多加志, 目崎 登, 秋本 崇之
体力科学 57 ( 6 ) 657 - 657 2008年12月
ストレス誘導性miR-23aはatrogin-1の転写後制御を介して骨格筋萎縮を抑制する
和田 正吾, 奥津 光晴, 味八木 茂, 鈴木 克彦, 牛田 多加志, 秋本 崇之
体力科学 57 ( 6 ) 674 - 674 2008年12月
メカニカルストレス/筋収縮によるPGC-1αの転写制御
秋本 崇之, 和田 正吾, 相澤 勝治, 味八木 茂, 牛田 多加志
体力科学 57 ( 6 ) 679 - 679 2008年12月
清水 和弘, 相澤 勝治, 鈴木 なつ未, 難波 秀行, 今井 智子, 秋本 崇之, 久野 譜也, 目崎 登, 河野 一郎, 赤間 高雄
体力科学 57 ( 6 ) 895 - 895 2008年12月
急速減量がアスリートの内分泌機能に及ぼす影響
秋本 崇之, 相澤 勝治, 鈴木 なつ未, 清水 和弘, 楢崎 教子, 目崎 登
日本臨床スポーツ医学会誌 16 ( 4 ) S167 - S167 2008年10月
Reducing exercise-induced muscular injury in kendo athletes with supplementation of coenzyme Q(10)
Michihiro Kon, Kai Tanabe, Takayuki Akimoto, Fuminori Kimura, Yuko Tanimura, Kazuhlro Shimizu, Tadashi Okamoto, Ichiro Kono
BRITISH JOURNAL OF NUTRITION 100 ( 4 ) 903 - 909 2008年10月
【メカニカルストレスと骨】 メカニカルストレスと再生医工学
秋本 崇之, 川西 誠, 牛田 多加志
Clinical Calcium 18 ( 9 ) 1313 - 1320 2008年08月
Functional interaction of regulatory factors with the Pgc-1α promoter in response to exercise by in vivo imaging
T. Akimoto, P. Li, Z. Yan
Am J Physiol Cell Physiol 295 ( 1 ) C288 - C292 2008年07月
A rat model of saliva secretory immunoglobulin: A suppression caused by intense exercise
F. Kimura, K. Aizawa, K. Tanabe, K. Shimizu, M. Kon, H. Lee, T. Akimoto, T. Akama, I. Kono
SCANDINAVIAN JOURNAL OF MEDICINE & SCIENCE IN SPORTS 18 ( 3 ) 367 - 372 2008年06月
Deletion of the protein kinase A/protein kinase G target SMTNL1 promotes an exercise-adapted phenotype in vascular smooth muscle
Anne A. Wooldridge, Christopher N. Fortner, Beata Lontay, Takayuki Akimoto, Ronald L. Neppl, Carie Facemire, Michael B. Datto, Ashley Kwon, Everett McCook, Ping Li, Shiliang Wang, Randy J. Thresher, Sara E. Miller, Jean-Claude Perriard, Timothy P. Gavin, Robert C. Hickner, Thomas M. Coffman, Avril V. Somlyo, Zhen Yan, Timothy A. J. Haystead
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 283 ( 17 ) 11850 - 11859 2008年04月
日常生活における高レベルの身体活動が中高齢者の免疫機能に及ぼす影響
清水 和弘, 木村 文律, 田辺 匠, 小林 大祐, 秋本 崇之, 赤間 高雄, 河野 一郎
スポーツ科学研究 5 19 - 33 2008年03月
Effect of moderate exercise training on T-helper cell subpopulations in elderly people
Kazuhiro Shimizu, Fuminori Kimura, Takayuki Akimoto, Takao Akama, Kai Tanabe, Takahiko Nishijima, Shinya Kuno, Ichiro Kono
EXERCISE IMMUNOLOGY REVIEW 14 24 - 37 2008年
書評論文,書評,文献紹介等
Mechanical stress and tissue engineering
T. Akimoto, M. Kawanishi, T. Ushida
Clin Calcium 18 ( 9 ) 1313 - 1320 2008年
熱ストレスが骨格筋萎縮に与える影響
和田 正吾, 奥津 光晴, 鈴木 克彦, 牛田 多加志, 秋本 崇之
体力科学 56 ( 6 ) 609 - 609 2007年12月
膝関節内靱帯に発現する遺伝子の網羅的解析
秋本 崇之, 槌谷 宏平, 味八木 茂, 浅原 弘嗣, 牛田 多加志
体力科学 56 ( 6 ) 631 - 631 2007年12月
清水 和弘, 今 有礼, 谷村 祐子, 木村 文律, 秋本 崇之, 赤間 高雄, 河野 一郎
体力科学 56 ( 6 ) 665 - 665 2007年12月
コエンザイムQ10投与が高強度運動後の酸化ストレスに及ぼす影響
今 有礼, 木村 文律, 田辺 解, 秋本 崇之, 河野 一郎
体力科学 56 ( 6 ) 692 - 692 2007年12月
Transcriptional control of the Pgc-1α gene in skeletal muscle in vivo
Z. Yan, P. Li, T. Akimoto
Exerc Sport Sci Rev 35 ( 3 ) 97 - 101 2007年07月
書評論文,書評,文献紹介等
粘膜免疫とストレス・エイジング 粘膜免疫と運動
赤間 高雄, 秋本 崇之
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 61回 71 - 71 2007年04月
Effect of free-living daily physical activity on salivary secretory IgA in elderly
Kazuhiro Shimizu, Fuminori Kimura, Takayuki Akimoto, Takao Akama, Shinya Kuno, Ichiro Kono
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE 39 ( 4 ) 593 - 598 2007年04月
Eccentric muscle contractions induce greater oxidative stress than concentric contractions in skeletal muscle
Michihiro Kon, Kai Tanabe, Hoseong Lee, Fuminori Kimura, Takayuki Akimoto, Ichiro Kono
APPLIED PHYSIOLOGY NUTRITION AND METABOLISM 32 ( 2 ) 273 - 281 2007年04月
Effects of moderate exercise training, gender and aging on salivary secretory immunoglobulin A in elderly people
K. Shimizu, F. Kimura, T. Akimoto, T. Akama, T. Otsuki, S. Kuno, M. Nishijima, I. Kono
Exerc Immunol Rev 13 55 - 66 2007年
Effect of Coenzyme Q(10) supplementation on exercise-induced muscular injury of rats
Michihiro Kon, Fuminori Kimura, Takayuki Akimoto, Kai Tanabe, Yosuke Murase, Sachiko Ikemune, Ichiro Kono
EXERCISE IMMUNOLOGY REVIEW 13 76 - 88 2007年
書評論文,書評,文献紹介等
潜伏性ウイルスDNAを用いた高強度運動時における個体の免疫機能の評価
山内 亮平, 谷村 祐子, 清水 和弘, 木村 文律, 大槻 毅, 秋本 崇之, 河野 一郎
体力科学 55 ( 6 ) 670 - 670 2006年12月
ビタミンA投与による高強度運動後の唾液分泌型免疫グロブリンA低下の抑制
木村 文律, 今 有礼, 清水 和弘, 田辺 解, 相澤 勝治, 秋本 崇之, 赤間 高雄, 河野 一郎
体力科学 55 ( 6 ) 671 - 671 2006年12月
コエンザイムQ10摂取が合宿期における大学剣道選手の筋損傷と酸化ストレスに及ぼす影響
今 有礼, 田辺 解, 谷村 祐子, 清水 和弘, 木村 文律, 秋本 崇之, 河野 一郎
体力科学 55 ( 6 ) 706 - 706 2006年12月
コエンザイムQ10摂取が合宿期における大学剣道選手の筋損傷に及ぼす効果
今 有礼, 田辺 解, 谷村 祐子, 清水 和弘, 木村 文律, 岡本 正志, 秋本 崇之, 河野 一郎
日本臨床スポーツ医学会誌 14 ( 4 ) S151 - S151 2006年10月
Effects of music during exercise on RPE, heart rate and the autonomic nervous system
S. Yamashita, K. Twai, T. Aktmoto, J. Sugawara, I. Kono
JOURNAL OF SPORTS MEDICINE AND PHYSICAL FITNESS 46 ( 3 ) 425 - 430 2006年09月
Effects of music during exercise on RPE, heart rate and the autonomic nervous system
S. Yamashita, K. Twai, T. Aktmoto, J. Sugawara, I. Kono
JOURNAL OF SPORTS MEDICINE AND PHYSICAL FITNESS 46 ( 3 ) 425 - 430 2006年09月
T. Suzuki, I. Kono, T. Akimoto
Int J Sport Health Sci 4 57 - 66 2006年
Changes of various hormones during competition among female soccer players.
J Sports Med Physical Fit 2006年
The effects of walking exercise training on immune response in elderly subjects.
Fuminori Kimura, Kazuhiro Shimizu, Takao Akama, Takayuki Akimoto, Shinya Kuno, Ichiro Kono
Int J Sport Health Sci in press 508 - 514 2006年
Daily changes in secretion rate of salivary secretory immunoglobulin A
J Sports Med Physical Fit 2006年
82.エキセントリック筋収縮後における神経型NOS発現の経時的変動(運動器,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
今 有礼, 田辺 解, 李 虎城, 木村 文律, 秋本 崇之, 河野 一郎
体力科學 54 ( 6 ) 459 - 459 2005年12月
高齢者における日常の身体活動量と唾液中分泌型免疫グロブリンAの関係-SATプロジェクト177
清水 和弘, 木村 文律, 赤間 高雄, 秋本 崇之, 久野 譜也, 河野 一郎
体力科学 54 ( 6 ) 504 - 504 2005年12月
ウォーキングが高齢者の免疫系に与える影響-SATプロジェクト178
木村 文律, 清水 和弘, 赤間 高雄, 秋本 崇之, 久野 譜也, 河野 一郎
体力科学 54 ( 6 ) 507 - 507 2005年12月
Transcriptional profiling in mouse skeletal muscle following a single bout of voluntary running: evidence of increased cell proliferation
S Choi, XB Liu, P Li, T Akimoto, SY Lee, M Zhang, Z Yan
JOURNAL OF APPLIED PHYSIOLOGY 99 ( 6 ) 2406 - 2415 2005年12月
Transcriptional profiling in mouse skeletal muscle following a single bout of voluntary running: evidence of increased cell proliferation
S Choi, XB Liu, P Li, T Akimoto, SY Lee, M Zhang, Z Yan
JOURNAL OF APPLIED PHYSIOLOGY 99 ( 6 ) 2406 - 2415 2005年12月
The effects of walking exercise training on immune response in elderly subjects
F Kimura, K Shimizu, T Akama, T Akimoto, S Kuno, Kono, I
BRAIN BEHAVIOR AND IMMUNITY 19 ( 5 ) 487 - 487 2005年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Peroxisome proliferator-activated receptor-gamma co-activator 1 alpha-mediated metabolic remodeling of skeletal myocytes mimics exercise training and reverses lipid-induced mitochondrial inefficiency
TR Koves, P Li, J An, T Akimoto, D Slentz, O Ilkayeva, GL Dohm, Z Yan, CB Newgard, DM Muoio
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 280 ( 39 ) 33588 - 33598 2005年09月
久木留 毅, 和久 貴洋, 勝田 隆, 荒谷 潤, 秋本 崇之, 高野 淑識, 赤間 高雄, 内山 英司, 河野 一郎
日本臨床スポーツ医学会誌 = The journal of Japanese Society of Clinical Sports Medicine 13 ( 1 ) 31 - 41 2005年01月
Daily changes in secretion rate of salivary secretory immunoglobulin A correlate with appearance of upper respiratory symptoms during physical training.
J Sports Med Physical Fit 2005年
Changes of various hormones during competition among female soccer players.
J Sports Med Physical Fit 2005年
PPARg coactivator-1-mediated metabolic remodeling of skeletal myocytes mimics exercise training and reverses lipid-induced mitochondrial inefficiency.
J Biol Chem 280 ( 39 ) 33588 - 22598 2005年
42ヶ月間の運動継続による中高年者の唾液分泌型免疫グロブリンAの変化
赤間高雄, 木村文律, 小泉佳右, 清水和弘, 秋本崇之, 久野譜也, 河野一郎
スポーツ科学研究 2 122 - 127 2005年
軟部組織打撲後のアイシングが生体内血行動態に及ぼす影響(スポーツと疾患, 第59回日本体力医学会大会)
李 虎城, 夏井 裕明, 秋本 崇之, 河野 一郎
体力科學 53 ( 6 ) 880 - 880 2004年12月
エキセントリック筋収縮後における酸化ストレスの経時的変動(運動器, 第59回日本体力医学会大会)
今 有礼, 田辺 解, 木村 文律, 秋本 崇之, 河野 一郎
体力科學 53 ( 6 ) 679 - 679 2004年12月
女子サッカー選手における試合時の内分泌機能動態と疲労マーカーとしての応用(体液・内分泌, 第59回日本体力医学会大会)
相澤 勝治, 中堀 千香子, 秋本 崇之, 木村 文律, 林 貢一郎, 河野 一郎, 目崎 登
体力科學 53 ( 6 ) 728 - 728 2004年12月
【スポーツ医学検査測定ハンドブック】 検体検査 免疫検査 免疫グロブリン・補体
秋本 崇之, 赤間 高雄
臨床スポーツ医学 21 ( 臨増 ) 397 - 398 2004年12月
【スポーツ医学検査測定ハンドブック】 検体検査 免疫検査 リンパ球サブセット
秋本 崇之, 赤間 高雄
臨床スポーツ医学 21 ( 臨増 ) 399 - 400 2004年12月
中高齢者における継続的トレーニングがリンパ球のサイトカイン産生能とCD28発現T細胞に与える影響 SATプロジェクト139
清水 和弘, 木村 文律, 赤間 高雄, 秋本 崇之, 久野 譜也, 河野 一郎
体力科学 53 ( 6 ) 721 - 721 2004年12月
Skeletal muscle adaptation in response to voluntary running in Ca2+/calmodulin-dependent protein kinase IV-deficient mice
T Akimoto, TJ Ribar, RS Williams, Z Yan
AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-CELL PHYSIOLOGY 287 ( 5 ) C1311 - C1319 2004年11月
Real-time imaging of peroxisome proliferator-activated receptor-gamma coactivator-1 alpha promoter activity in skeletal muscles of living mice
T Akimoto, BS Sorg, Z Yan
AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-CELL PHYSIOLOGY 287 ( 3 ) C790 - C796 2004年09月
Ascorbic acid 2-phosphate enhances albumin mRNA expression and secretion of porcine hepatocytes
Dawei Yang, Toshie Koyama, Ai Okamura, Yoshiaki Shiba, Takayuki Akimoto, Makoto Kodama
Materials Science and Engineering C 24 ( 3 ) 323 - 327 2004年04月
Basic fibroblast growth factor supports in vitro chondrogenesis of bone marrow-derived mesenchymal stem cells from patients with osteoarthritis
H Akaogi, T Akimoto, S Miyaki, T Ushida, N Ochiai, T Tateishi, J Tanaka
MATERIALS SCIENCE & ENGINEERING C-BIOMIMETIC AND SUPRAMOLECULAR SYSTEMS 24 ( 3 ) 403 - 406 2004年04月
Identification of membrane and secreted proteins in anterior cruciate ligament derived cells using "signal-sequence-trap", a retrovirus-mediated expression screening method
S Miyaki, K Tezuka, T Ushida, T Akimoto, H Akaogi, T Kitamura, Y Miyanaga, J Tanaka, N Ochiai, T Tateishi
MATERIALS SCIENCE & ENGINEERING C-BIOMIMETIC AND SUPRAMOLECULAR SYSTEMS 24 ( 3 ) 397 - 401 2004年04月
Effect of mechanical stretch on TGF-beta 1 expression of C2C12 myogenic cells
T Akimoto, T Uchida, S Miyaki, H Akaogi, T Tateishi, T Fukubayashi
MATERIALS SCIENCE & ENGINEERING C-BIOMIMETIC AND SUPRAMOLECULAR SYSTEMS 24 ( 3 ) 387 - 389 2004年04月
Effect of mechanical stretch on TGF-beta 1 expression of C2C12 myogenic cells
T Akimoto, T Uchida, S Miyaki, H Akaogi, T Tateishi, T Fukubayashi
MATERIALS SCIENCE & ENGINEERING C-BIOMIMETIC AND SUPRAMOLECULAR SYSTEMS 24 ( 3 ) 387 - 389 2004年04月
Identification of membrane and secreted proteins in anterior cruciate ligament derived cells using "signal-sequence-trap", a retrovirus-mediated expression screening method
S Miyaki, K Tezuka, T Ushida, T Akimoto, H Akaogi, T Kitamura, Y Miyanaga, J Tanaka, N Ochiai, T Tateishi
MATERIALS SCIENCE & ENGINEERING C-BIOMIMETIC AND SUPRAMOLECULAR SYSTEMS 24 ( 3 ) 397 - 401 2004年04月
Basic fibroblast growth factor supports in vitro chondrogenesis of bone marrow-derived mesenchymal stem cells from patients with osteoarthritis
H Akaogi, T Akimoto, S Miyaki, T Ushida, N Ochiai, T Tateishi, J Tanaka
MATERIALS SCIENCE & ENGINEERING C-BIOMIMETIC AND SUPRAMOLECULAR SYSTEMS 24 ( 3 ) 403 - 406 2004年04月
Ascorbic acid 2-phosphate enhances albumin mRNA expression and secretion of porcine hepatocytes
DW Yang, T Koyama, A Okamura, Y Shiba, T Akimoto, M Kodama
MATERIALS SCIENCE & ENGINEERING C-BIOMIMETIC AND SUPRAMOLECULAR SYSTEMS 24 ( 3 ) 323 - 327 2004年04月
Real-time imaging of peroxisome proliferator activated receptor γ
Am J Physiol Cell Physiol 278 ( 8 ) C790-C796 2004年
364. 脱水モデルの微小循環血流動態の解析(呼吸・循環)
夏井 裕明, 李 虎城, 秋本 崇之, 柳 健一, 大島 宣雄, 河野 一郎
体力科學 52 ( 6 ) 896 - 896 2003年12月
388. 若年女性における8週間のレジスタンストレーニングが安静時IGF-1レベルに及ぼす影響(体液・内分泌)
相澤 勝治, 秋本 崇之, 林 貢一郎, 朱 美賢, 村井 文江, 目崎 登
体力科學 52 ( 6 ) 908 - 908 2003年12月
383. ラットの唾液分泌型免疫グロブリンAの運動による変動(血液・免疫)
木村 文律, 秋本 崇之, 赤間 高雄, 河野 一郎
体力科學 52 ( 6 ) 906 - 906 2003年12月
日常の身体活動が高齢者の免疫機能に及ぼす影響 3地域比較SATプロジェクト120
清水 和弘, 木村 文律, 赤間 高雄, 秋本 崇之, 久野 譜也, 河野 一郎
体力科学 52 ( 6 ) 905 - 905 2003年12月
軟部組織打撲後のアイシングが血管透過性及び白血球動態に及ぼす影響
李 虎城, 夏井 裕明, 秋本 崇之, 柳 健一, 大島 宣雄, 河野 一郎
体力科学 52 ( 6 ) 976 - 976 2003年12月
Resting serum dehydroepiandrosterone sulfate level increases after 8-week resistance training among young females
K Aizawa, T Akimoto, H Inoue, F Kimura, M Joo, F Murai, N Mesaki
EUROPEAN JOURNAL OF APPLIED PHYSIOLOGY 90 ( 5-6 ) 575 - 580 2003年11月
セラミックネックレスが体表温度に与える影響
小林 大祐, 秋本 崇之, 宮本 俊和, 河野 一郎
日本臨床スポーツ医学会誌 11 ( 4 ) S101 - S101 2003年10月
T cell epitopes of prothrombin in patients with antiphospholipid syndrome
K Yoshida, A Tsutsumi, Y Ohnishi, T Akimoto, H Murata, T Sumida
ANNALS OF THE RHEUMATIC DISEASES 62 ( 9 ) 905 - 906 2003年09月
T cell epitopes of prothrombin in patients with antiphospholipid syndrome
K Yoshida, A Tsutsumi, Y Ohnishi, T Akimoto, H Murata, T Sumida
ANNALS OF THE RHEUMATIC DISEASES 62 ( 9 ) 905 - 906 2003年09月
Acupuncture and responses of immunologic and endocrine markers during competition
T Akimoto, C Nakahori, K Aizawa, F Kimura, T Fukubayashi, Kono, I
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE 35 ( 8 ) 1296 - 1302 2003年08月
Acupuncture and responses of immunologic and endocrine markers during competition
T Akimoto, C Nakahori, K Aizawa, F Kimura, T Fukubayashi, Kono, I
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE 35 ( 8 ) 1296 - 1302 2003年08月
筋サテライト細胞の筋芽細胞,脂肪細胞への分化に及ぼすストレッチの効果
牛田 多加志, 秋本 崇之, 福林 徹
運動療法と物理療法 14 ( 1 ) 39 - 39 2003年06月
Effects of 12 months of exercise training on salivary secretory IgA levels in elderly subjects
T Akimoto, Y Kumai, T Akama, E Hayashi, H Murakami, R Soma, S Kuno, Kono, I
BRITISH JOURNAL OF SPORTS MEDICINE 37 ( 1 ) 76 - 79 2003年02月
Resting serum DHEAS level increases after an 8 weeks-resistance training among young females.
Eur J Appl Physiol 90 ( 5-6 ) 575 - 580 2003年
Contusion-induced elevated vascular permeability are inhibited by acute icing application.
Microcirculation Ann 19 ( ? ) 99 - 100 2003年
継続的運動が中高年者の末梢血リンパ球サブセットに与える影響.
体力科学 52 ( ? ) 193 - 202 2003年
高齢者の免疫機能に及ぼす運動の影響.
体力科学 52 ( ? ) 65 - 72 2003年
高齢者の免疫機能に及ぼす運動の影響.
体力科学 52 ( ? ) 65 - 72 2003年
継続的運動が中高年者の末梢血リンパ球サブセットに与える影響.
体力科学 52 ( ? ) 193 - 202 2003年
Contusion-induced elevated vascular permeability are inhibited by acute icing application.
Microcirculation Ann 19 ( ? ) 99 - 100 2003年
317.若年女性におけるレジタンス運動トレーニングが安静時血清dehydroepiandrosterone sulfateに及ぼす影響(トレーニング)
相澤 勝治, 秋本 崇之, 井上 博信, 朱 美賢, 木村 文律, 村井 文江, 目崎 登
体力科學 51 ( 6 ) 701 - 701 2002年12月
エキセントリック筋収縮による骨格筋損傷局所に動員される免疫担当細胞の同定
相馬 卓, 秋本 崇之, 水藤 圭祐, 河野 一郎
体力科学 51 ( 6 ) 576 - 576 2002年12月
173.継続的トレーニングによる中高年者のリンパ球サブセットの変化 : SATプロジェクト92(血液・免疫)
木村 文律, 小泉 佳右, 清水 和弘, 秋本 崇之, 赤間 高雄, 石津 政雄, 久野 譜也, 河野 一郎
体力科學 51 ( 6 ) 629 - 629 2002年12月
175.長期間のトレーニングが中高年者の唾液中分泌型免疫グロブリンAに及ぼす影響 : SATプロジェクト93(血液・免疫)
赤間 高雄, 清水 和弘, 木村 文律, 小泉 佳右, 秋本 崇之, 石津 政雄, 久野 譜也, 河野 一郎
体力科學 51 ( 6 ) 630 - 630 2002年12月
大学サッカー選手における唾液中SIgAを用いた上気道感染症罹患リスク把握の試み
中村 大輔, 秋本 崇之, 和久 貴洋, 鈴木 滋, 河野 一郎
日本臨床スポーツ医学会誌 10 ( 3 ) 445 - 450 2002年08月
フィジカル・パフォーマンスと遺伝子多型
秋本 崇之, 河野 一郎
日本臨床スポーツ医学会誌 10 ( 3 ) 548 - 554 2002年08月
Increased plasma concentrations of intercellular adhesion molecule-1 after strenuous exercise associated with muscle damage
T Akimoto, M Furudate, M Saitoh, K Sugiura, T Waku, T Akama, Kono, I
EUROPEAN JOURNAL OF APPLIED PHYSIOLOGY 86 ( 3 ) 185 - 190 2002年01月
大学サッカー選手における唾液中sIgAを用いた上気道感染症予防の試み.
日本臨床スポーツ医学会誌 10 ( 3 ) 445 - 450 2002年
ストレスX線画像によるアイシング前後の足関節安定性の比較.
李 虎城, 向井 直樹, 秋本 崇之, 河野 一郎
日本臨床スポーツ医学会誌 10 ( 1 ) 70 - 75 2002年01月
Effect of icing treatment on muscle reaction time and functional performance of a sprained ankle
Hoseong Lee, Naoki Mukai, Takayuki Akimoto, Ichiro Kono
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 51 ( 2 ) 175 - 183 2002年
大学サッカー選手における唾液中SIgAを用いた上気道感染症罹患リスク把握の試み
中村 大輔, 秋本 崇之, 和久 貴洋, 鈴木 滋, 河野 一郎
日本臨床スポーツ医学会誌 10 ( 3 ) 445 - 450 2002年
Increased plasma concentrations of intercellular adhesion molecule-1 after strenuous exercise associated with muscle damage
Takayuki Akimoto, Masahiro Furudate, Makoto Saitoh, Koichi Sugiura, Takahiro Waku, Takao Akama, Ichiro Kono
European Journal of Applied Physiology 86 ( 3 ) 185 - 190 2002年
102.Mechanical stretch is a downregulatory signal for differentiation of C2C12 myogenic cells(【運動器】)
秋本 崇之, 河野 一郎, 福林 徹
体力科學 50 ( 6 ) 783 - 783 2001年12月
マウスの唾液分泌型免疫グロブリンAの運動による変動
木村 文律, 秋本 崇之, 赤間 高雄, 河野 一郎
体力科学 50 ( 6 ) 833 - 833 2001年12月
運動トレーニングが中高年者の上気道感染症に及ぼす影響 SATプロジェクト(49)
赤間 高雄, 小泉 佳右, 木村 文律, 秋本 崇之, 石津 政雄, 久野 譜也, 河野 一郎
体力科学 50 ( 6 ) 832 - 832 2001年12月
筋損傷の違いが肥大に与える影響
水藤 圭祐, 秋本 崇之, 相馬 卓, 河野 一郎
体力科学 50 ( 6 ) 777 - 777 2001年12月
エクセントリック筋収縮による骨格筋損傷局所に動員される免疫細胞の同定
相馬 卓, 秋本 崇之, 水藤 圭祐, 河野 一郎
体力科学 50 ( 6 ) 780 - 780 2001年12月
継続的トレーニング前後における中高年者のリンパ球サブセットの変化 SATプロジェクト48
小泉 佳右, 木村 文律, 秋本 崇之, 赤間 高雄, 石津 政雄, 久野 譜也, 河野 一郎
体力科学 50 ( 6 ) 827 - 827 2001年12月
一過性レジスタンス運動による血清steroid hormone応答
相澤 勝治, 秋本 崇之, 林 貢一郎, 中村 真理子, 村井 文江, 中尾 喜久子, 佐々木 純一, 目崎 登
体力科学 50 ( 6 ) 837 - 837 2001年12月
Mechanical stretch is a down-regulatory signal for differentiation of C-2C12 myogenic cells
T Akimoto, T Ushida, S Miyaki, T Tateishi, T Fukubayashi
MATERIALS SCIENCE & ENGINEERING C-BIOMIMETIC AND SUPRAMOLECULAR SYSTEMS 17 ( 1-2 ) 75 - 78 2001年11月
Mechanical stretch is a down-regulatory signal for differentiation of C-2C12 myogenic cells
T Akimoto, T Ushida, S Miyaki, T Tateishi, T Fukubayashi
MATERIALS SCIENCE & ENGINEERING C-BIOMIMETIC AND SUPRAMOLECULAR SYSTEMS 17 ( 1-2 ) 75 - 78 2001年11月
一流女性柔道選手における一過性運動による唾液中DHEAの変動
相澤 勝治, 秋本 崇之, 林 貢一郎, 目崎 登
日本臨床スポーツ医学会誌 9 ( 4 ) S104 - S104 2001年09月
大学サッカー選手のコンディショニングにおける免疫学的指標の試み
中村 大輔, 秋本 崇之, 和久 貴洋, 鈴木 滋, 河野 一郎
日本臨床スポーツ医学会誌 9 ( 4 ) S110 - S110 2001年09月
セラミックネックレスが皮膚温に与える影響
水藤 圭祐, 秋本 崇之, 石山 信男, 河野 一郎, 宮本 俊和
日本臨床スポーツ医学会誌 9 ( 4 ) S103 - S103 2001年09月
一流女性柔道選手における一過性運動による唾液中DHEAの変動
相澤 勝治, 秋本 崇之, 林 貢一郎, 目崎 登
日本臨床スポーツ医学会誌 9 ( 3 ) 372 - 378 2001年08月
一過性レジスタンス運動による血清steroid hormone応答
相澤 勝治, 秋本 崇之, 林 貢一郎, 中村 真理子, 村井 文江, 目崎 登
体力科学 50 ( 3 ) 293 - 302 2001年06月
【スポーツ活動に伴うアレルギーとその対策】 アレルギー反応に対する運動の影響
秋本 崇之
臨床スポーツ医学 18 ( 3 ) 265 - 270 2001年03月
【運動と免疫】 スポーツ活動時の免疫応答
秋本 崇之, 河野 一郎
体育の科学 51 ( 2 ) 113 - 118 2001年02月
142.J1プロサッカー選手のslgAに対する急性運動負荷および継続的トレーニングの影響
田辺 解, 秋本 崇之, 中嶋 由晴, 星川 佳広, 久野 譜也, 河野 一郎
体力科學 49 ( 6 ) 737 - 737 2000年12月
143.大学サッカー選手における免疫学的コンディショニングの試み : 唾液中slgAを指標として
中村 大輔, 秋本 崇之, 和久 貴洋, 鈴木 滋, 河野 一郎
体力科學 49 ( 6 ) 738 - 738 2000年12月
539.持久性運動に先行するエクセントリック運動が心血管系の反応に及ぼす影響
古舘 昌宏, 秋本 崇之, 寺本 未来, 小泉 佳右, 木村 文律, 赤間 高雄, 河野 一郎
体力科學 49 ( 6 ) 936 - 936 2000年12月
450.足関節捻挫に対するアイシングが機能性パフォーマンスに与える影響
李 虎城, 向井 直樹, 秋本 崇之, 河野 一郎
体力科學 49 ( 6 ) 891 - 891 2000年12月
125.運動トレーニングが中高年者のリンパ球サブセットに及ぼす影響 : SATプロジェクト12
小泉 佳右, 秋本 崇之, 赤間 高雄, 熊井 康こ, 木村 文律, 石津 政雄, 久野 譜也, 岡田 守彦, 河野 一郎
体力科學 49 ( 6 ) 729 - 729 2000年12月
123.血中可溶性ICAM-1濃度は筋損傷を伴う運動で増加する
秋本 崇之, 古館 昌宏, 斎藤 実, 杉浦 弘一, 赤間 高雄, 河野 一郎
体力科學 49 ( 6 ) 728 - 728 2000年12月
【スポーツ活動と健康】 ストレス
秋本 崇之, 赤間 高雄, 河野 一郎
保健の科学 42 ( 12 ) 964 - 968 2000年12月
リコンビナントタンパクを用いた抗プロトロンビン抗体のエピトープ解析
秋本 崇之, 赤間 高雄, 北川 峰丈, 木村 文律, 河野 一郎, 住田 孝之
リウマチ 40 ( 2 ) 388 - 388 2000年04月
SLE患者の抗prethrombin-1抗体
赤間 高雄, 秋本 崇之, 竹村 博之, 湯原 孝典, 安達 佳宏, 村田 秀行, 山根 一秀, 河野 一郎, 住田 孝之
リウマチ 40 ( 2 ) 388 - 388 2000年04月
ファージディスプレイ法を用いたCD40結合性ペプチドの探索・解析
北川 峰丈, 秋本 崇之, 木村 文律, 住田 孝之
リウマチ 40 ( 2 ) 472 - 472 2000年04月
シェーグレン症候群におけるαアミラーゼのT細胞エピトープ解析
木村 文律, 秋本 崇之, 北川 峰丈, 安達 佳宏, 住田 孝之
リウマチ 40 ( 2 ) 522 - 522 2000年04月
中高年者の唾液中slgAに対する運動トレーニングの影響 大洋村健康づくりプロジェクト16
熊井 康こ, 秋本 崇之, 林 栄輔, 田辺 解, 木村 文律, 赤間 高雄, 香田 泰子, 石津 政雄, 久野 譜也, 岡田 守彦
体力科学 48 ( 6 ) 898 - 898 1999年12月
秋本 崇之, 齋藤 実, 林 栄輔, 香田 泰子, 赤間 高雄, 河野 一郎
体力科学 48 ( 6 ) 897 - 897 1999年12月
中高年者の血液検査値に及ぼす運動トレーニングの影響 大洋村健康づくりプロジェクト(17)
赤間 高雄, 秋本 崇之, 熊井 康こ, 林 栄輔, 田辺 解, 木村 文律, 香田 泰子, 石津 政雄, 久野 譜也, 岡田 守彦
体力科学 48 ( 6 ) 898 - 898 1999年12月
リコンビナント欠損タンパクを用いた抗プロトロンビン抗体のエピトープ解析
秋本 崇之, 谷村 ゆう, 北川 峰丈, 赤間 高雄, 住田 孝之
日本免疫学会総会・学術集会記録 29 34 - 34 1999年10月
シェーグレン症候群におけるαアミラーゼのT細胞エピトープ解析
木村 文律, 秋本 崇之, 北川 峰丈, 安達 佳宏, 住田 孝之
日本免疫学会総会・学術集会記録 29 34 - 34 1999年10月
妊娠中毒症と流産患者における抗prothrombin抗体の検討
秋本 崇之, 赤間 高雄, 齋藤 正博, 河野 一郎, 住田 孝之
リウマチ 39 ( 2 ) 279 - 279 1999年04月
SLEにおける抗prothrombin抗体の解析
赤間 高雄, 秋本 崇之, 竹村 博之, 湯原 孝典, 山根 一秀, 河野 一郎, 住田 孝之
リウマチ 39 ( 2 ) 279 - 279 1999年04月
林 栄輔, 秋本 崇之, 赤間 高雄, 天野 和彦, 龍野 美恵子, 熊井 康こ, 香城 諭, 木村 文律, 香田 泰子, 和久 貴洋
体力科学 47 ( 6 ) 814 - 814 1998年12月
香田 泰子, 柿山 哲治, 赤間 高雄, 秋本 崇之, 林 栄輔, 香城 諭, 木村 文律, 天野 和彦, 熊井 康こ, 河野 一郎
体力科学 47 ( 6 ) 815 - 815 1998年12月
233.最大運動による血中Interleukin-12濃度の変動
秋本 崇之, 赤間 高雄, 龍野 美恵子, 斎藤 実, 林 栄輔, 熊井 康こ, 香城 諭, 木村 文律, 香田 泰子, 和久 貴洋, 河野 一郎
体力科學 47 ( 6 ) 819 - 819 1998年12月
SLE患者血清中に存在する抗prothrombin抗体のB cell epitopeの解析
秋本 崇之, 赤間 高雄, 住田 孝之
日本臨床免疫学会会誌 ( 26回抄録集 ) 35 - 35 1998年10月
抗prothrombin抗体のエピトープの解析
秋本 崇之
リウマチ 38 ( 2 ) 270 - 270 1998年04月
大学競技スポーツ選手における鍼治療の実態
秋本 崇之, 宮本 俊和, 河野 一郎
臨床スポーツ医学 15 ( 1 ) 87 - 93 1998年01月
587.運動により腎におけるendothelin-1の生産が増大する
前田 清司, 宮内 卓, 酒井 俊, 杉下 靖郎, 杉浦 弘一, 秋本 崇之, 龍野 美恵子, 山本 祐里江, 松田 光生
体力科學 46 ( 6 ) 906 - 906 1997年12月
525.運動によるInterleukin-12血漿濃度の変化
赤間 高雄, 秋本 崇之, 林 栄輔, 杉浦 弘一, 龍野 美恵子, 香田 泰子, 和久 貴洋, 河野 一郎
体力科學 46 ( 6 ) 875 - 875 1997年12月
香田 泰子, 秋本 崇之, 赤間 高雄, 和久 貴洋, 林 栄輔, 龍野 美恵子, 杉浦 弘一, 小澤 聡, 天野 和彦, 河野 一郎
体力科學 46 ( 6 ) 876 - 876 1997年12月
林 栄輔, 秋本 崇之, 赤間 高雄, 龍野 美恵子, 香田 泰子, 和久 貴洋, 目崎 登, 河野 一郎
体力科學 46 ( 6 ) 877 - 877 1997年12月
秋本 崇之, 赤間 高雄
臨床スポーツ医学 = The journal of clinical sports medicine 14 207 - 208 1997年11月
秋本 崇之, 赤間 高雄
臨床スポーツ医学 = The journal of clinical sports medicine 14 205 - 206 1997年11月
【スポーツと臨床検査】 検体検査 免疫学的検査 唾液IgA
秋本 崇之, 赤間 高雄
臨床スポーツ医学 14 ( 臨増 ) 215 - 216 1997年11月
【スポーツと臨床検査】 検体検査 免疫学的検査 T・Bリンパ球サブセット
秋本 崇之, 赤間 高雄
臨床スポーツ医学 14 ( 臨増 ) 205 - 206 1997年11月
【スポーツと臨床検査】 検体検査 免疫学的検査 リンパ球芽球化反応試験
秋本 崇之, 赤間 高雄
臨床スポーツ医学 14 ( 臨増 ) 207 - 208 1997年11月
視覚障害者における運動による唾液中分泌型IgAの変動
秋本 崇之
体力科学 46 ( 1 ) 155 - 155 1997年02月
スポーツと心身医療 スポーツ活動と免疫機能
河野 一郎, 秋本 崇之, 杉浦 弘一
心身医療 9 ( 3 ) 271 - 275 1997年02月
スポーツドクターのためのインターネット活用法 ホームページの作り方
秋本 崇之, 牧 真一, 河野 一郎
臨床スポーツ医学 14 ( 1 ) 71 - 78 1997年01月
香田 泰子, 赤間 高雄, 秋本 崇之, 杉浦 弘一, 龍野 美恵子, 山本 祐里江, 柳川 真美, 天野 和彦, 斎藤 まゆみ, 和久 貴洋, 柿山 哲治, 前田 清司, 松田 光生, 河野 一郎
体力科學 45 ( 6 ) 777 - 777 1996年12月
赤間 高雄, 秋本 崇之, 杉浦 弘一, 龍野 美恵子, 山本 祐里江, 香田 泰子, 斉藤 まゆみ, 和久 貴洋, 河野 一郎
体力科學 45 ( 6 ) 778 - 778 1996年12月
龍野 美恵子, 赤間 高雄, 齋藤 実, 香田 泰子, 斉藤 まゆみ, 杉浦 弘一, 秋本 崇之, 山本 祐里江, 和久 貴洋, 松田 光生, 河野 一郎
体力科學 45 ( 6 ) 778 - 778 1996年12月
スポーツドクターのためのインターネット活用法 インターネットへの接続 Macintosh編
秋本 崇之, 牧 真一, 河野 一郎
臨床スポーツ医学 13 ( 10 ) 1166 - 1170 1996年10月
赤間 高雄, 秋本 崇之, 杉浦 弘一, 龍野 美恵子, 香田 泰子, 斉藤 まゆみ, 和久 貴洋, 河野 一郎
体力科學 44 ( 6 ) 752 - 752 1995年12月
杉浦 弘一, 赤間 高雄, 香田 泰子, 龍野 美恵子, 秋本 崇之, 斎藤 まゆみ, 和久 貴洋, 河野 一郎
体力科學 44 ( 6 ) 753 - 753 1995年12月
香田 泰子, 赤間 高雄, 和久 貴洋, 杉浦 弘一, 龍野 美恵子, 秋本 崇之, 斎藤 まゆみ, 河野 一郎
体力科學 44 ( 6 ) 754 - 754 1995年12月
428.競技スポーツ選手のコンディション評価に関する研究
和久 貴洋, 香田 泰子, 赤間 高雄, 杉浦 弘一, 秋本 崇之, 龍野 美恵子, 河野 一郎
体力科學 44 ( 6 ) 820 - 820 1995年12月
80.好中球の殺菌能に対する運動の影響
杉浦 弘一, 赤間 高雄, 香田 泰子, 秋本 崇之, 龍野 美恵子, 高山 貴久子, 和久 貴洋, 河野 一郎
体力科學 43 ( 6 ) 546 - 546 1994年12月
赤間 高雄, 高山 貴久子, 杉浦 弘一, 龍野 美恵子, 香田 泰子, 秋本 崇之, 和久 貴洋, 河野 一郎
体力科學 43 ( 6 ) 546 - 546 1994年12月
81.単球活性酸素産生能に対する運動の影響
香田 泰子, 赤間 高雄, 杉浦 弘一, 龍野 美恵子, 秋本 崇之, 高山 貴久子, 和久 貴洋, 河野 一郎
体力科學 43 ( 6 ) 547 - 547 1994年12月
細胞の糖取り込みを可視化するためのキメラタンパク質
加藤義雄, 古旗祐一, 秋本崇之
特許権
抗筋萎縮剤
秋本崇之, 和田正吾, 牛田多加志
特許権
早稲田リサーチアワード
2016年 早稲田大学
Young Investigator Award, International Research Group on Biochemistry of Exercise
2006年
優秀業績賞
2006年 早稲田大学先端科学・健康医療融合研究機構
日本体力医学会 若手奨励賞
2004年
Research Recognition Award, The American Physiological Society
2004年
東京大学学術奨励資金
2002年
ダイナミックな環境における細胞内シグナルの可視化
研究期間:
メカニカルストレスによる細胞分化制御
2021年
2020年
2019年
日本アンチ・ドーピング機構 健康・医科学委員会
International Journal of Sports Medicine Editorial board member
Scientific Reports Editorial Board member
日本体力医学会 渉外委員会委員
日本スポーツ振興センターハイパフォーマンススポーツセンター アドバイザー
文部科学省 NISTEP専門調査員
J Exerc Nutrition Biochem Editorial Board member
日本筋学会 理事
日本体力医学会 編集委員会委員
日本運動免疫学研究会 運営委員
Citation Countは当該年に発表した論文の被引用数