Committee Memberships
-
2014-2020
株式会社セプテーニ・ホールディングス 社外取締役
-
2017-2018
東京の観光振興を考える有識者会議 委員
-
2006-2011
株式会社セプテーニ・ホールディングス 社外鑑査役
Details of a Researcher
Updated on 2023/12/08
株式会社セプテーニ・ホールディングス 社外取締役
東京の観光振興を考える有識者会議 委員
株式会社セプテーニ・ホールディングス 社外鑑査役
America Marketing Association
日本広告学会
組識学会
日本商業学会
消費経済社会論
経営学
マーケティング
New Customer Satisfaction Index for the Japanese Market: From Net Promoter Score to Promoter Score Japan
Tatsuya Kimura
GATR Journal of Management and Marketing Review (GATR JMMR) VOL. 7 (3) JULY - SEPTEMBER 2022 7 ( 3 ) 129 - 137 2022.09 [Refereed]
AN EMPIRICAL INVESTIGATION OF THE RELATIONSHIP BETWEEN THE INTEGRATION OF R&D AND MARKETING DEPARTMENTS ON NEW PRODUCT PERFORMANCE
Conference Proceedings: 4th Biennial Conference of the Academy of World Business, Marketing and Management Development 2010 [Refereed]
Cross-functional Interaction between Marketing and Research & Development: Effects on Integration and New Product Development Success
Tatsuya Kimura
Journal of Management & World Business Research Vol. 7 ( No. 1 ) 13 - 26 2010 [Refereed]
An analysis on the effectiveness of POP advertising and in-store promotion activities
Waseda bulletin of international management 40 ( 40 ) 53 - 66 2009
地球がビジネスに優先する企業 パタゴニア
木村 達也
早稲田ビジネススクールレビュー ( 7 ) 6 - 10 2008
親子消費から読み解くキッズマーケティング
木村達也, 稲葉光亮
早稲田ビジネススクールレビュー ( 7 ) 25 - 30 2008
マーケティングの理解を深めるために (書評)
木村 達也
早稲田ビジネススクールレビュー ( 7 ) 31 2008
再春館製薬所 「大きな個人商店」を目指す
木村達也, 行本勢基
早稲田ビジネススクールレビュー 9 82 - 93 2008
多彩な側面を見せる日本のシニアマーケット
木村達也, 栗田英一
早稲田ビジネススクールレビュー ( 5 ) 78 - 83 2007
リコー 組織、専門、上下の壁を越え、熱い議論を呼びかける
木村 達也
早稲田ビジネススクールレビュー ( 5 ) 64 - 65 2007
シニアは知的生産者であるという新たな視点を持つことが要
木村 達也
早稲田ビジネススクールレビュー ( 5 ) 84 - 88 2007
インターナル・マーケティング ~内部組織を対象とした、もうひとつのマーケティング・アプローチ~
木村 達也
博士学位論文 2006
重要性を増すインターナル・ブランディングの役割
木村 達也
薬局 The Journal of Practical pharmacy 57 ( 7 ) 90 - 96 2006
インターナル・マーケティング
木村 達也
早稲田ビジネススクールレビュー ( 4 ) 42 - 43 2006
「サービスマネジメントにおける内部顧客へのマーケティング」『現代マーケティングの革新と課題』(分担執筆)
木村 達也
東海大学出版会 25 - 50 2005
The functional coordination between marketing and sales
Bulletin of Waseda University, Business School ( 36 ) 45 - 66 2005
イノベーションは「組織」からは生まれない 究極のイノベーション企業、米IDEO
木村 達也
早稲田ビジネススクールレビュー ( 3 ) 8 - 12 2005
Distance Learning Using Web-based Technology
Bulletin of Education Research Institute, Nihon University 34 13 - 26 2003 [Refereed]
An Inquiry into Meanings of Consumption: Beyond Utilitarianism
Tatsuya Kimura
( 第2号 ) 321 - 331 1998.03 [Refereed]
日本におけるオンライン広告の現状と課題
木村 達也
(財)吉田秀雄記念財団助成研究(第31次) 1998
Internal Marketing
Tatsuya Kimura( Part: Sole author)
Routledge 2017 ISBN: 1138651109
ビジネスマンの基礎知識としてのMBA入門
木村 達也( Part: Contributor)
日経BP 2012 ISBN: 482224900X
マネジメント・リサーチの方法
Easterby-Smith, Mark, Thorpe, Richard, Lowe, Andy, 木村, 達也, 宇田川, 元一, 佐渡島, 紗織, 松尾, 睦( Part: Translator/Editor)
白桃書房 2009.03 ISBN: 9784561265085
実践CRM:進化する顧客関係性マネジメント
生産性出版 2009 ISBN: 9784820119241
マーケティング活動の進め方<第2版>(日経文庫)
日本経済新聞出版社 2008 ISBN: 9784532111885
マーケティングをつくった人々
( Part: Sole translator)
東洋経済新報社 2008 ISBN: 9784492556207
インターナル・マーケティング-内部組織へのマーケティング・アプローチ
中央経済社 2007 ISBN: 9784502391804
マーケティング・コミュニケーション大辞典
( Part: Contributor)
宣伝会議 2006
経営教育事典
( Part: Contributor)
学文社 2006
現代マーケティングの革新と課題
( Part: Contributor)
東海大学出版会 2005 ISBN: 9784486016816
インターネット・マーケティング入門(日経文庫)
日本経済新聞社 2005 ISBN: 9784532110734
増補版現代経営用語の基礎知識
( Part: Contributor)
学文社 2005
経営戦略論
( Part: Contributor)
創成社 2004 ISBN: 9784794421685
コトラーのマーケティング講義
( Part: Sole translator)
ダイヤモンド社 2004 ISBN: 9784478502372
ブランド!ブランド!ブランド! : 理屈を超えた強さをいかに築くか
Travis, Daryl, 木村, 達也, 水野, 由多加, 川村, 幸夫( Part: Joint translator)
ダイヤモンド社 2003.04 ISBN: 4478502137
現代のマーケティング
大学教育出版 2003 ISBN: 9784887305267
コトラーの戦略的マーケティング
( Part: Sole translator)
ダイヤモンド社 2000 ISBN: 9784478501764
マーケティング活動の進め方(日経文庫)
日本経済新聞社 1999 ISBN: 9784532107819
MBA全集 マーケティング
IMD, IMD International( Part: Supervisor (editorial))
1998.06 ISBN: 4478501548
マーケティング100の発想 : マトリックスですべてがわかる
McDonald, Malcolm, Leppard, J. P., 木村, 達也, 森, 尚子( Part: Other)
ダイヤモンド社 1997.05 ISBN: 4478501424
日経広告賞部門賞受賞
フジサンケイ広告賞受賞
Promoter Score Japan as a New Framework to Measure Loyaty of Japanese Market
Tatsuya Kimura
13th Global Conference on Business and Social Science
Presentation date: 2022.06
日本人消費者を対象とする顧客推奨度指標の最適化 〜NPSからPSJへ〜
木村達也
日本マーケティング学会
Presentation date: 2020.10
An Introduction of the New Customer Loyalty Measurement in Japanese Market
Tatsuya Kimura
International Conference on Research in Management
Presentation date: 2019.10
Adaptability of the Net Promoter Score in the Japanese Market: Relationships between Customers' Recommendation Score and Customer Value
Tatsuya Kimura
8th Business and Management Conference
Presentation date: 2018.09
Effectiveness of Internal Marketing Directed at Care Workers in Japan
Tatsuya Kimura
International Conference on Marketing
Presentation date: 2017.03
Structuring Marketing Failures and Errors: A Model of the Cases of Japanese Firms
Tatsuya Kimura
2015 Prague International Academic Conference
Presentation date: 2015.09
The Structuring of Failures in Marketing through a Systems Approach
Tatsuya Kimura
Conference on International Journal of Arts and Sciences
Presentation date: 2014.10
Characteristics of Service Industry Seen from the Standpoint of Internal Marketing
Tatsuya Kimura
International Journal of Arts and Sciences
Presentation date: 2014.03
The Influences of Public Service Advertising after the Great East Japan Earthquake in March 2011
Tatsuya Kimura
Third International Conference on the Image
Presentation date: 2012.09
An Empirical Study into the Current State and Structure of Internal Marketing in Japanese Companies
KIMURA Tasuya
Presentation date: 2012.01
An Empirical Investigation of the Relationship between the Integration of R&D and Marketing Departments of New Product Performance: A Study of Japanese Companies
KIMURA Tatsuya [Invited]
International Business and Social Science Research Conference
Presentation date: 2010.07
AN EMPIRICAL INVESTIGATION OF THE RELATIONSHIP BETWEEN THE INTEGRATION OF R&D AND MARKETING DEPARTMENTS ON NEW PRODUCT PERFORMANCE
Conference Proceedings: 4th Biennial Conference of the Academy of World Business, Marketing and Management Development
Presentation date: 2010
Marketing Education for Japanese Businesspeople Using Case Method: Some Findings from an Empirical Study
Tatsuya Kimura
NAME International Conference
Presentation date: 2000
インターナル・マーケティング
ブランド・マネジメント
サービス・マネジメント
顧客満足度 / 推奨度の測定
小から大を生むカリスマが語るシンプルに成功する方法(書評)
早稲田ビジネススクールレビュー WEB版2月特別号 2011
The Use of Mailing Lists on the Internet as a Collaborative Learning Vehicle in a Marketing Class in Japan
Tatsuya Kimura
INTED2009 Proceedings CD ISBN: 978-846127578-6 2009
Mailing Lists on the Internet as a collaborative Learning Vehicle in an MBA Class in Japan
Tatsuya Kimura
ED-MEDIA Proceedings CD ISBN 1-880094-73-8 2009
インターネット・マーケティングの勘どころ(4)~(6)
木村 達也
daily UFJ経営情報クラブ/三菱UFJリサーチ&コンサルティング 2006
インターネット・マーケティングの勘どころ (1)~(3)
木村 達也
daily UFJ/UFJ総合研究所 2005
「統合的マーケティング論」『経営戦略論』
木村 達也
創成社 2004
「顧客ロイヤルティのマーケティング戦略」『経営戦略論』
木村 達也
創成社 2004
入門MOT インターネット・リサーチ
木村 達也
日刊工業新聞/日刊工業新聞社 2004
Marketing Education for Japanese Businesspeople Using Case Method: Some Findings from an Empirical Study
Tatsuya Kimura
NAME International Conference 2000
米国のB-to-Bウェブ・サイトにみるインターネットの利用
木村 達也
産業広告/日本産業広告協会 1998
ブランド価値創造のマーケティング
ダイヤモンド社 1998
ブランド・ポジションによる最適化戦略
ダイヤモンド社 1998
カスタマー・エクイティとインターネットによる産業広告
木村 達也
産業広告/日本産業広告協会 1998
情報技術と企業間競争の変容について
木村 達也
組織学会 1997
R&Dの選択と集中でグローバル・カテゴリーリーダーを目指す (インタビュー)
早稲田ビジネススクールレビュー ( 7 )
日本企業のマーケティング向上策 社内向け活動、今こそ
木村 達也
日本経済新聞「経済教室」 2010年4月9日朝刊
Strategic Marketing and Management (Degree Thesis)
Graduate School of Business and Finance
2023 fall semester
Strategic Marketing and Management (Degree Thesis)
Graduate School of Business and Finance
2023 spring semester
Marketing Management (Research Guidance)
Graduate School of Business and Finance
2023 spring semester
Marketing Management (Research Guidance)
Graduate School of Business and Finance
2023 spring semester
グローバル・マーケテイング戦略の研究
アメリカ コロンビア大学
Faculty of Commerce School of Commerce
Affiliated organization Global Education Center