経歴
-
2012年04月-継続中
早稲田大学 大学院アジア太平洋研究科 教授
-
1997年10月-2012年03月
立教大学 法学部 教授
-
1996年04月-1997年09月
立教大学 法学部 助教授
-
1991年10月-1996年03月
東北大学 法学部 助教授
-
1988年04月-1991年10月
東京大学 法学部 助手
2024/12/21 更新
早稲田大学 大学院アジア太平洋研究科 教授
立教大学 法学部 教授
立教大学 法学部 助教授
東北大学 法学部 助教授
東京大学 法学部 助手
東京大学 大学院法学政治学研究科博士号(法学)
博士(法学)
東京大学 大学院法学政治学研究科修士課程
国際基督教大学 教養学部 社会科学科
国立ソウル大学 工科大学 金属工学科
外国語著作賞
1999年06月 アメリカ歴史家協議会 東アジア冷戦と韓米日関係
大平正芳記念賞
1997年06月 大平正芳記念財団 東アジア冷戦と韓米日関係
清水博賞
1996年06月 アメリカ学会 東アジア冷戦と韓米日関係
朝鮮半島核危機の前史と起源ーー冷戦からポスト冷戦への転換を中心に
李鍾元
アジア太平洋討究 ( 44 ) 51 - 76 2022年03月
担当区分:筆頭著者
米国バイデン政権の北朝鮮政策と米朝核交渉の展望
李鍾元
アジア太平洋討究 ( 41 ) 143 - 173 2021年03月
担当区分:筆頭著者
韓国・文在寅政権の地域主義外交と「新南方政策」――「インド太平洋戦略」と「一帯一路」の狭間のミドルパワー外交
李鍾元
アジア太平洋討究 ( 39 ) 61 - 91 2020年03月
担当区分:筆頭著者
金大中政権の「東アジア共同体」構想と日中韓協力―日韓関係との関連に注目して
李鍾元
アジア太平洋討究 ( 36 ) 19 - 42 2019年03月
担当区分:筆頭著者
平和の思想と戦略としての地域形成――「東アジア共同体」への課題
李鍾元
富坂キリスト教センター紀要 ( 11 ) 37 - 55 2021年03月 [招待有り]
担当区分:筆頭著者
日韓対立の重層的構造と学術的課題
李鍾元
学術の動向 25 ( 9 ) 30 - 34 2020年09月 [招待有り]
担当区分:筆頭著者
トランプ・金正恩 それぞれの「誤算」ーー米朝首脳会談の構造と展望
李鍾元
外交 ( 54 ) 93 - 99 2019年03月 [招待有り]
担当区分:筆頭著者
日米韓トライアングルの初期形成―外交史と理論研究の交錯
李鍾元
アジア太平洋討究 ( 33 ) 2018年03月
担当区分:筆頭著者
北東アジア・市民社会・キリスト教から観た『平和』
富阪キリスト教センター, 李, 鍾元( 担当: 共著, 担当範囲: 第1章(11~47頁))
燦葉出版社 2022年04月 ISBN: 4879251453
アジアの平和とガバナンス
広島市立大学広島平和研究所( 担当: 共著, 担当範囲: 第18章(205~214頁))
有信堂高文社 2022年03月 ISBN: 9784842055831
沖縄から問う東アジア共同体―「軍事のかなめ」から「平和のかなめ」へ
木村 朗( 担当: 共著, 担当範囲: 第2章(29~42頁))
花伝社 2019年04月 ISBN: 4763408836
戦後北東アジアにおける歴史的分岐点のマルチアーカイブ分析
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
Wolff David, 李 鍾元, 岩下 明裕, 泉川 泰博, 楠 綾子, 井上 正也, 松本 はる香
中国の東アジア地域外交と朝鮮半島--中韓の「地域主義外交」の相互関係を中心に
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
研究期間:
李 鍾元
日中韓の歴史認識問題の国際的展開
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
大芝 亮, 李 鍾元, 伊藤 裕子, 馬 暁華, 佐々木 卓也, 林 載桓
日米韓の安全保障関係の形成と展開に関する歴史的および政策的研究
研究期間:
戦後韓国の地域主義外交に関する歴史・政策研究
研究期間:
中国・インド大国化とアジア-内政変動と外交変容の交錯
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
竹中 千春, 佐藤 考一, 国分 良成, 堀本 武功, 永野 和茂, 高原 明生, 倉田 徹, 劉 傑, 李 鍾元, 磯崎 典世, 孫 斉庸, 伊藤 剛, 中溝 和弥, 木村 真希子, 長 有紀枝, 清水 展, 田村 慶子, 金子 芳樹, 藤原 帰一, 根本 敬, 勝間 靖, 今村 祥子
広域アジアの市民社会構築とその国際政治的課題
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
竹中 千春, 小嶋 華津子, 亀山 康子, 倉科 岳志, 長 有紀枝, 李 鍾元, 森本 泉, 尾崎 俊哉, 磯崎 典世, 西 芳実, 大矢根 聡, 浪岡 新太郎, 松田 宏一郎, 稲田 十一, 清水 展, 小川 有美, 東條 吉純, 見山 謙一郎, 高原 明生, 山本 博之, 藤原 帰一, 田村 慶子, 中溝 和弥, 国分 良成, 白石 さや, 金子 芳樹, 許 淑娟, 佐藤 考一, 倉本 由紀子, 中村 陽一, 牧田 りえ, 牧田 東一, 五野井 郁夫
国際政治に見る欧州と東アジアの地域統合の比較研究―規範、安全保障、国境、人の移動
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
羽場 久美子, 山本 吉宣, 袴田 茂樹, 押村 高, 天児 慧, 森井 裕一, 李 鍾元, 高木 誠一郎, 手塚 和彰, 宮島 喬, 柴 宣弘, 山影 進
韓国政府公開資料による日韓基本条約の国際共同研究-脱植民地化論理と冷戦論理の交錯
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
浅野 豊美, 池田 慎太郎, 金 敬黙, 李 鍾元, 木宮 正史, 磯崎 典世, 山内 康英, 太田 修, 林 夏生, 吉澤 文寿, 西野 純也, 小林 玲子, 藤井 賢二, 長澤 裕子, 金 敬黙
現代ナショナリズム・エスニシティ問題に関する比較政治学および政治理論的研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
松田 宏一郎, 高原 明生, 李 鐘元, 吉岡 知哉, 田村 愛理, 佐々木 卓也, 川崎 修
グローバル化時代におけるアメリカニゼーションとナショナリズムの国際的比較研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
古矢 旬, 豊永 郁子, 久保 文明, 大津留 智恵子(北川 智恵子), 遠藤 泰生, 加納 啓良, 李 鐘元, 新川 敏光, 梶原 景昭
戦後50年の日米関係
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
五十嵐 武士, 湯浅 成大, 李 鐘元, 坂本 一哉, 北岡 伸一
戦後東アジアの地域主義の形成に対するアメリカの政策に関する研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
李 鍾元
戦後日本外交の形成-講和から安保まで
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
北岡 伸一, 赤根谷 達雄, 李 鐘元, 森山 茂徳, 石井 修
国際環境と戦後日本
情報化の進展による国際法秩序の変容
情報化の進展による国際法秩序の変容
アジア太平洋地域の政治変動における米国の位置と役割
日本の対外政策と東アジア―信頼醸成へ向けた国際共同研究の可能性
アメリカの軍事戦略 (世界を読むキ-ワ-ド(4)20世紀の総括,21世紀への視点〔含 索引〕) -- (第4章 「世界秩序」の流動)
李 鍾元
世界 ( 634 ) 216 - 219 1997年04月
韓国の地域外交および中国の朝鮮半島政策に関する研究
中国 北京大学
Click to view the Scopus page. The data was downloaded from Scopus API in December 20, 2024, via http://api.elsevier.com and http://www.scopus.com .