経歴
-
2004年-
早稲田大学人間科学学術院 助教授、准教授、教授
-
1999年-2004年
大阪大学医学部 助手、講師
-
1998年-1999年
王立ノースショア病院フェロー(豪州)
-
1995年-1998年
エール大学医学部・ピアス研究所ポスドク(米国)
2024/12/21 更新
早稲田大学人間科学学術院 助教授、准教授、教授
大阪大学医学部 助手、講師
王立ノースショア病院フェロー(豪州)
エール大学医学部・ピアス研究所ポスドク(米国)
京都府立医科大学 医学研究科 医学
京都府立医科大学 医学部 医学
体温、体液、温度感覚、概日リズム、女性ホルモン、運動生理学
日本生理学会久野賞
1999年
「カラダが整う温活。」
株式会社マガジンハウス anan
P22~27
2024年12月
自分の“本当の平熱”を知っている?測定の仕方によっては誤差が出ることも…体温計を使うときの注意点を聞いた
インターネットメディア
株式会社フジテレビジョン FNN プライムオンライン
https://mail.google.com/mail/u/2/#inbox/FMfcgzQXJZptsNcFJfLfVLgRWtHrqVrP
2024年10月
ヴィランの言い分SP 隠れヴィランを暴け!
テレビ・ラジオ番組
NHK Eテレ ヴィランの言い分
2024年08月
猛暑から体を守る 恒常的な脱水に注意
新聞・雑誌
聖教新聞社 聖教新聞
11面 健康PLUS
2024年08月
熱中症の意外な落とし穴 季節の変わり目に体調を崩さないように 体温調節機能を低下させない生活を
新聞・雑誌
NHK出版 NHKきょうの健康
熱中症予防広告企画
2024年08月
熱中症の意外な落とし穴 季節の変わり目に体調を崩さないように 体温調節機能を低下させない生活を
新聞・雑誌
NKH出版 NHKきょうの料理
熱中症予防広告企画
2024年08月
熱中症対策 カラダの水分を常に保つ意識が重要 いつもより排尿少ないと黄信号 濃い色や強い臭いの尿も脱水の指標 大塚製薬
インターネットメディア
Yahoo!ニュース 食品新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/c37db8eaec6a3bbb25a4b212774b4f8a2435c4d3
2024年05月
熱中症もタジタジ 攻めの予防策
新聞・雑誌
日本経済新聞社 日本経済新聞
NIKKEIプラス1 何でもランキング
2024年05月
熱中症、本気で防ぐなら意外な「この方法」(NIKKEIプラス1 何でもランキング)
インターネットメディア
日本経済新聞社 日経電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD186H40Y4A410C2000000/
2024年05月
家の中も危険!高齢者の低体温症
新聞・雑誌
宇治田原製茶場 月刊 茶の間
1月の健康情報
2024年01月
「体温」
テレビ・ラジオ番組
NHK BSプレミアム/BS4K ヒューマニエンス HUMANIENCE 40億年のたくらみ #85
2023年11月
この1冊 酷暑、生き残るために
新聞・雑誌
毎日新聞社 毎日新聞
東京朝刊 https://mainichi.jp/articles/20230906/ddm/010/070/011000c
2023年09月
「水さえ飲めば」「保冷剤を脇に」熱中症研究の第一人者が警鐘鳴らす予防の落とし穴
インターネットメディア
講談社 FRaU(フラウ) Webサイト
https://gendai.media/articles/-/114371?imp=0
2023年08月
熱中症対策は守っていたが…埼玉県サッカー公式戦に出た40代男性の「心筋梗塞で死亡」はなぜ起きたのか
インターネットメディア
プレジデント社 プレジデントオンライン
https://president.jp/articles/-/72241?page=5
2023年08月
中学生死亡 「熱中症指針 周知不十分」 米沢市教委陳謝 顧問、指数確認せず
新聞・雑誌
読売新聞社 読売新聞
29面
2023年07月
体温超えの最高気温は「人体にとって想定外」…気温だけでなく「暑さ指数」で対策を
新聞・雑誌
読売新聞社 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230728-OYT1T50312/
2023年07月
とれたてリサーチ『体感温度のハテナ』
テレビ・ラジオ番組
読売テレビ 朝生ワイドす・またん! & ZIP!
2023年07月
危険な暑さ 厳戒
新聞・雑誌
読売新聞社 読売新聞 夕刊
9面
2023年07月
特集「汗の悩み」
テレビ・ラジオ番組
日本テレビ DayDay.
2023年07月
37度は平熱? 専門家も迷う基準、体温計の歴史が影響か
新聞・雑誌
日本経済新聞社 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD252W70V20C23A2000000/
2023年03月
ダイエットしても痩せない…基礎代謝が低くなる原因は?専門家に学ぶ!今日からできる代謝アップ大作戦
テレビ・ラジオ番組
CBCテレビ (TBS) 健康カプセル!ゲンキの時間
2023年03月
歳を重ねるごとに増える「低体温症」に気をつけよう
執筆者: 本人
中央公論社 婦人公論
60代からの新常識 真冬の冷え対策
2022年12月
厳しい夏こそ常温飲料
新聞・雑誌
読売新聞 読売新聞 2022年8月17日
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220816-OYT1T50227/
2022年08月
熱中症から体を守る 暑熱順化
新聞・雑誌
少年写真新聞社 中学保健ニュース
第1848号
2022年05月
知っているようで知らない体温のはなし
愛知銀行 サークルゆうゆう事務局(愛知銀行)59号
特集
2021年09月
体温で24時間を整える
新聞・雑誌
朝日新聞出版 WEEKLY AERA
巻頭特集P10-19
2020年11月
「非接触型体温計」本当に正確か?
新聞・雑誌
小学館 週刊ポスト
P131-P133
2020年11月
平熱37度の人が困る社会
毎日新聞 毎日📰東京朝刊
くらしナビ-ライフスタイル-
2020年08月
マスクは熱中症の敵か
日経BP 日経コンストラクション
特集 マスクは熱中症の敵か
2020年08月
夏を乗り切る水分補給
朝日新聞 スタイルアサヒ8月号特集
2020年08月
検温・消毒 困っている人がいる
朝日新聞東京本社 朝日新聞
7月22日朝刊32頁
2020年07月
マスク・暑さに慣れぬ体 熱中症対策を
朝日新聞東京本社 朝日新聞朝刊
生活
2020年06月
最後のクールビズ期間、始まる コロナで熱中症にも注意
朝日新聞DEGITAL 朝日新聞DEGITAL
2020年5月1日有料会員記事
2020年05月
話題の本「40℃越えの日本列島でヒトは生きていけるのか」著者永島計氏に聞く
新聞・雑誌
東洋経済新報社 週刊東洋経済
2019年09月
背表紙『40℃越えの日本列島でヒトは生きていけるのか』…暑さ、感じる前に
新聞・雑誌
日本共産党中央委員会 しんぶん赤旗
2019年08月
酷暑対策 東京五輪まで1年 打開への道
新聞・雑誌
日本共産党中央委員会 スポーツ部 しんぶん赤旗
2019年08月
体慣れぬ5月 熱中症防げ
新聞・雑誌
中日新聞 朝刊社会
2019年05月
健康に欠かせない体温調節のしくみと鍛え方
新聞・雑誌
第三文明社 灯台12月号
2018年12月
想定外の猛暑 訪日客を守れ
新聞・雑誌
日本経済新聞 日経西部夕刊社会面
2018年07月
想定外の暑さ 訪日客を守れ
新聞・雑誌
日本経済新聞 日経大阪夕刊社会面
2018年07月
エコノミー症候群を引き起こすアブナイ習慣!
新聞・雑誌
小学館 女性セブン
2018年06月
夏の脳生理学 夏は人を暴力的にする!
新聞・雑誌
日刊ゲンダイ 日刊現代
2018年06月
冬でも脱水症?
会誌・広報誌
京都府医師会 京の衣食住
2018年03月
熱中症 プール・海でも
新聞・雑誌
日本経済新聞 日経夕刊
2015年08月
「冷えは万病のもと」探る
新聞・雑誌
日本経済新聞 日経朝刊
2009年11月
低体温の子なぜ減らぬ
新聞・雑誌
日本経済新聞 日経夕刊
2008年04月
Skin-Attachable Sensor for Continuous Core Body Temperature Monitoring
Y. Tanaka, D. Matsunaga, T. Tajima, M. Seyama, I. Kato, K. Nagashima
IEEE Sensors Journal 1 - 1 2024年
第64回快適性・健康を考えるシンポジウムより 温熱感覚,温熱的快不快感の定量的評価を目指して
永島 計
繊維製品消費科学 = Journal of the Japan Research Association for Textile End-uses 64 ( 4 ) 245 - 250 2023年04月
Non-invasive and wearable thermometer for continuous monitoring of core body temperature under various convective conditions
D. Matsunaga, Y. Tanaka, M. Seyama, K. Nagashima
Proceedings of the Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, EMBS 2020-July 4377 - 4380 2020年07月
永島 計
体育の科学 = Journal of health,physical education and recreation 70 ( 2 ) 95 - 99 2020年02月
脱水にならないこと、そして脱水を見逃さないこと—特集 熱中症基礎知識&暑熱対策
永島 計
コーチング・クリニック = Coaching clinic 33 ( 9 ) 28 - 31 2019年06月
体温調節の発達 : 体温および体液研究から—特集 若いアスリートへの配慮
永島 計
Training journal = 月刊トレーニング・ジャーナル 41 ( 5 ) 12 - 15 2019年05月
温度変化への身体適応(6)2020東京オリンピック・パラリンピックを想定した暑熱対策
永島 計
体育の科学 = Journal of health,physical education and recreation 69 ( 4 ) 285 - 289 2019年04月
温度変化への身体適応(5)高体温による身体のダメージ : 熱中症
永島 計
体育の科学 = Journal of health,physical education and recreation 69 ( 3 ) 215 - 219 2019年03月
永島 計
体育の科学 = Journal of health,physical education and recreation 69 ( 2 ) 133 - 137 2019年02月
Muscle-derived SDF-1α/CXCL12 modulates endothelial cell proliferation but not exercise training-induced angiogenesis
Mami Yamada, Chihiro Hokazono, Ken Tokizawa, Shuri Marui, Masahiro Iwata, Vitor A. Lira, Katsuhiko Suzuki, Shinji Miura, Kei Nagashima, Mitsuharu Okutsu
American Journal of Physiology - Regulatory Integrative and Comparative Physiology 317 ( 6 ) R770 - R779 2019年
永島 計
体育の科学 = Journal of health,physical education and recreation 69 ( 1 ) 53 - 56 2019年01月
永島 計
体育の科学 = Journal of health,physical education and recreation 68 ( 12 ) 909 - 913 2018年12月
温度変化への身体適応(1)暑熱環境や寒冷環境にどう適応するか
永島 計
体育の科学 = Journal of health,physical education and recreation 68 ( 11 ) 833 - 837 2018年11月
Body temperature and cold sensation during and following exercise under temperate room conditions in cold-sensitive young trained females
Naoto Fujii, Erii Aoki-Murakami, Bun Tsuji, Glen P. Kenny, Kei Nagashima, Narihiko Kondo, Takeshi Nishiyasu
Physiological Reports 5 ( 20 ) 2017年11月
Influence of osmotic stress on thermal perception and thermoregulation in heat is different between sedentary and trained men
Ken Tokizawa, Mayumi Matsuda-Nakamura, Yuki Tanaka, Yuki Uchida, Cheng Hsien Lin, Kei Nagashima
Physiology and Behavior 161 66 - 73 2016年07月
Estrogenic modulation of female thermoregulatory behavior in a cold environment
Yuki Uchida, Kei Nagashima, Shuri Marui
The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 5 ( 1 ) 77 - 80 2016年
Estimation of the core temperature control during ambient temperature changes and the influence of circadian rhythm and metabolic conditions in mice
Ken Tokizawa, Tamae Yoda, Yuki Uchida, Kazuyuki Kanosue, Kei Nagashima
Journal of Thermal Biology 51 47 - 54 2015年07月
Protection of the brain against heat damage
Mayumi Matsuda-Nakamura, Kei Nagashima
The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 3 ( 2 ) 217 - 221 2014年
小児内科
永島計
2014年
Relative importance of different surface regions for thermal comfort in humans
Mayumi Nakamura, Tamae Yoda, Larry I. Crawshaw, Momoko Kasuga, Yuki Uchida, Ken Tokizawa, Kei Nagashima, Kazuyuki Kanosue
European Journal of Applied Physiology 113 ( 1 ) 63 - 76 2013年01月
Tail position affects the body temperature of rats during cold exposure in a low-energy state
Yuki Uchida, Ken Tokizawa, Mayumi Nakamura, Cheng Hsien Lin, Kei Nagashima
Journal of Comparative Physiology A: Neuroethology, Sensory, Neural, and Behavioral Physiology 198 ( 2 ) 89 - 95 2012年02月
Hyperosmolality in the plasma modulates behavioral thermoregulation in mice: The quantitative and multilateral assessment using a new experimental system
Cheng Hsien Lin, Ken Tokizawa, Mayumi Nakamura, Yuki Uchida, Hisae Mori, Kei Nagashima
Physiology and Behavior 105 ( 2 ) 536 - 543 2012年01月
Exercise and thermoregulation
Kei Nagashima, Ken Tokizawa, Yuki Uchida, Mayumi Nakamura-Matsuda, Chen-Hsien Lin
The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 1 ( 1 ) 73 - 82 2012年
Mechanisms of heat acclimation and tolerance induced by exercise training and heat exposure
Ken Tokizawa, Cheng-Hsien Lin, Kei Nagashima
The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 1 ( 2 ) 343 - 346 2012年
Ghrelin as a regulator of the circadian body temperature rhythm
Kei Nagashima, Ken Tokizawa
Neuroscience Research 71 2011年09月
A new apparatus assessing thermal preference in mice
Cheng-Hsien Lin, Ken Tokizawa, Yuki Uchida, Kei Nagashima
Neuroscience Research 71 2011年09月
Regional difference of cFos expression in the preoptic areas of the hypothalamus during heat and cold in mice
Yuki Uchida, Keisuke Onishi, Mayumi Nakamura, Ken Tokizawa, Kei Nagashima
Neuroscience Research 71 2011年09月
Intragastric administration of capsiate, a transient receptor potential channel agonist, triggers thermogenic sympathetic responses
Kaori Ono, Masako Tsukamoto-Yasui, Yoshiko Hara-Kimura, Naohiko Inoue, Yoshihito Nogusa, Yuki Okabe, Kei Nagashima, Fusao Kato
Journal of Applied Physiology 110 ( 3 ) 789 - 798 2011年03月
Mild hypohydration induced by exercise in the heat attenuates autonomic thermoregulatory responses to the heat, but not thermal pleasantness in humans
Ken Tokizawa, Saki Yasuhara, Mayumi Nakamura, Yuki Uchida, Larry I. Crawshaw, Kei Nagashima
Physiology and Behavior 100 ( 4 ) 340 - 345 2010年06月
REGIONAL DIFFERENCES IN THERMAL COMFORT IN HUMANS
Nakamura Mayumi, Yoda Tamae, Uchida Yuki, Tokizawa Ken, Nagashima Kei, Kanosue Kazuyuki
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 59 205 2009年 [査読有り]
The role of estrogen in thermoregulation in female rats
Kei Nagashima
Autonomic Neuroscience 135 ( 1-2 ) 26 - 27 2007年09月
The regional difference in temperature related sensations
Mayumi Nakamura, Tamae Yoda, Saki Yasuhara, Yasuyo Saito, Momoko Kasuga, Kei Nagashima, Larry I. Crawshaw, Kazuyuki Kanosue
Neuroscience Research 58 2007年01月
Physiological role of sex hormones and biological clock in thermoregulation in rodents
Kei Nagashima, Masumi Kano, Yuki Uchida
Neuroscience Research 58 2007年01月
Menstrual cycle affects thermal regulation and comfort
Saki Yasuhara, Aine Iwama, Masumi Kanou, Mayumi Nakamura, Kei Nagashima
Neuroscience Research 58 2007年01月
Capsiate enhances sympathetic nerve activity of brown adipose tissue
Masako Yasui, Kaori Ono, Yoshiko Hara, Kei Nagashima, Michio Takahashi
Neuroscience Research 58 2007年01月
The median preoptic nucleus is involved in the facilitation of heat-escape/cold-seeking behavior during systemic salt loading in rats
Masahiro Konishi, Kazuyuki Kanosue, Masumi Kano, Akiko Kobayashi, Kei Nagashima
American Journal of Physiology - Regulatory Integrative and Comparative Physiology 292 ( 1 ) 2007年01月
A new system for the analysis of thermal judgments: Multipoint measurements of skin temperatures and temperature-related sensations and their joint visualization
Mayumi Nakamura, Hidenori Esaki, Tamae Yoda, Saki Yasuhara, Akiko Kobayashi, Aki Konishi, Naoki Osawa, Kei Nagashima, Larry I. Crawshaw, Kazuyuki Kanosue
Journal of Physiological Sciences 56 ( 6 ) 459 - 464 2006年12月
The involvement of Cry1 and Cry2 genes in the regulation of the circadian body temperature rhythm in mice
Kei Nagashima, Kenta Matsue, Masahiro Konishi, Chisato Iidaka, Koyomi Miyazaki, Norio Ishida, Kazuyuki Kanosue
American Journal of Physiology - Regulatory Integrative and Comparative Physiology 288 ( 1 57-1 ) 2005年01月
絶食時の体温概日リズム変調の解析
永島 計
2004年
Brain regions expressing Fos during thermoregulatory behavior in rats
Megumi Maruyama, Maiko Nishi, Masahiro Konishi, Yuko Takashige, Kei Nagashima, Toshikazu Kiyohara, Kazuyuki Kanosue
American Journal of Physiology - Regulatory Integrative and Comparative Physiology 285 ( 5 54-5 ) 2003年11月
Effects of fasting on thermoregulatory processes and the daily oscillations in rats
Kei Nagashima, Sadamu Nakai, Kenta Matsue, Masahiro Konishi, Mutsumi Tanaka, Kazuyuki Kanosue
American Journal of Physiology - Regulatory Integrative and Comparative Physiology 284 ( 6 53-6 ) 2003年06月
Systemic salt loading decreases body temperature and increases heat-escape/cold-seeking behaviour via the central AT<inf>2</inf> and V<inf>1</inf> receptors in rats
Masahiro Konishi, Kei Nagashima, Kazuyuki Kanosue
Journal of Physiology 545 ( 1 ) 289 - 296 2002年11月
Brain activation during whole body cooling in humans studied with functional magnetic resonance imaging
Kazuyuki Kanosue, Norihiro Sadato, Tomohisa Okada, Tamae Yoda, Sadamu Nakai, Kyoko Yoshida, Takayoshi Hosono, Kei Nagashima, Tomoko Yagishita, Osamu Inoue, Kaoru Kobayashi, Yoshiharu Yonekura
Neuroscience Letters 329 ( 2 ) 157 - 160 2002年08月
Thermal regulation and comfort during a mild-cold exposure in young Japanese women complaining of unusual coldness
Kei Nagashima, Tamae Yoda, Tomoko Yagishita, Aki Taniguchi, Takayoshi Hosono, Kazuyuki Kanosue
Journal of Applied Physiology 92 ( 3 ) 1029 - 1035 2002年
Increased heat-escape/cold-seeking behavior following hypertonic saline injection in rats
Kei Nagashima, Sadamu Nakai, Masahiro Konishi, Liu Su, Kazuyuki Kanosue
American Journal of Physiology - Regulatory Integrative and Comparative Physiology 280 ( 4 49-4 ) 2001年
CARDIOVASCULAR AND HUMORAL RESPONSES RESULTING FROM MODERATE ACTIVATION OF MUSCLE METABOREFLEX DURING DYNAMIC EXERCISE
Takeshi Nishiyasu, Kei Nagashima, Ethan R. Nadel, Gary W. Mack
Medicine & Science in Sports & Exercise 31 ( Supplement ) 1999年05月
Role of plasma osmolality in the delayed onset of thermal cutaneous vasodilation during exercise in humans
Akira Takamata, Kei Nagashima, Hiroshi Nose, Taketoshi Morimoto
American Journal of Physiology - Regulatory Integrative and Comparative Physiology 275 ( 1 44-1 ) 1998年07月
Renal sodium handling after exercise induced plasma volume expansion
S. A. Kavouras, K. Nagashima, J. Wu, R. D. Wemple, E. R. Nadel, G. W. Mack
FASEB Journal 12 ( 5 ) 1998年03月
Osmoregulatory inhibition of thermally induced cutaneous vasodilation in passively heated humans
Akira Takamata, Kei Nagashima, Hiroshi Nose, Taketoshi Morimoto
American Journal of Physiology - Regulatory Integrative and Comparative Physiology 273 ( 1 42-1 ) 1997年07月
Relationship between aerobic power, blood volume, and thermoregulatory responses to exercise-heat stress
Tetsuya Yoshida, Kei Nagashima, Hiroshi Nose, Takashi Kawabata, Seichi Nakai, Akira Yorimoto, Taketoshi Morimoto
Medicine and Science in Sports and Exercise 29 ( 7 ) 867 - 873 1997年07月
The mechanism underlying increased plasma albumin content associated with exercise-induced hypervolemia
K. Nagashima, G. W. Cline, G. W. Mack, G. I. Shulman, E. R. Nadel
FASEB Journal 11 ( 3 ) 1997年
Effect of plasma osmolality on thermoregulatory responses to passive heating in humans
A. Takamatar, K. Nagashima, H. Nnse, T. Morimoto
FASEB Journal 10 ( 3 ) 1996年
Successful correction of a Collett Edwards type II truncus arteriosus after bilateral pulmonary artery banding - A case report
Yukio Wada, Takahiro Kawai, Katsuhiko Nishiyama, Kei Nagashima, Shuji Shirakata, Koichi Oga, Takahiro Oka
The Japanese Journal of Surgery 19 ( 6 ) 751 - 755 1989年11月
Infiltrating ductal carcinoma developing within cystosarcoma phyllodes -A case report-
Tadaki Yasumura, Suguru Matsui, Takashi Hamajima, Kei Nagashima, Hisakazu Yamagishi, Ichiro Aikawa, Takahiro Oka, Toshihiro Nakae, Nobuo Shimada
The Japanese Journal of Surgery 18 ( 3 ) 326 - 329 1988年05月
楽しい調べ学習シリーズ 体温って何だろう?
永島計( 担当: 監修)
PHP研究所 2024年10月 ISBN: 9784569881911
別冊・医学のあゆみ 自律神経のサイエンス
編集, 荒木信夫( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 自律性体温調節と行動性体温調節の相互作用-環境の温度刺激に対する応答からの考察)
医歯薬出版株式会社 2024年05月
図解でわかる次世代ヒートポンプ技術 ~カーボンニュートラルを実現する冷温熱利用技術~
齋藤 潔, 早稲田大学次世代ヒートポンプ技術戦略研究コンソーシアム( 担当: その他, 担当範囲: アドバイザー)
技術評論社 2024年05月 ISBN: 9784297140519
最新温泉医学
永島計( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 温泉入浴副反応 ②暑熱馴化 P130-131)
日本温泉気候物理医学会 2023年12月 ISBN: 9784600012793
温度ストレスによる生体応答ダイナミクス
永島計( 担当: 監修)
株式会社エヌ・ティー・エス 2023年05月 ISBN: 9784860438302
人間科学で読み解く幸せな認知症 : 認知症の人は「恍惚の人」ではない
加瀬, 裕子( 担当: 分担執筆)
ワールドプランニング 2022年09月 ISBN: 9784863512252
体温の「なぜ?」がわかる生理学 : からだで感じる・考える・理解する
永島, 計( 担当: 編集)
杏林書院 2021年04月 ISBN: 9784764412194
健康の科学知識 : 食事、睡眠、美容、体調 ……、知って役立つ体の知識50
ニュートンプレス
ニュートンプレス 2021年01月 ISBN: 9784315523096
40℃超えの日本列島でヒトは生きていけるのか 体温の科学から学ぶ猛暑のサバイバル術
永島 計( 担当: 単著)
化学同人 2019年07月 ISBN: 9784759816822
快適な温熱環境のしくみと実践
空気調和・衛生工学会( 担当: 分担執筆)
空気調和・衛生工学会,丸善 (発売) 2019年03月 ISBN: 9784874180679
体の科学知識 : 体にまつわる身近な"?"と対処法
ニュートンプレス( 担当: 分担執筆)
ニュートンプレス 2018年12月 ISBN: 9784315521337
ぬくぬくげんきぼくのたいおん
永島 計( 担当: 監修)
少年写真新聞社 2014年11月 ISBN: 9784879815026
ニュー運動生理学
宮村, 実晴( 担当: 分担執筆)
真興交易(株)医書出版部 2014年09月 ISBN: 9784880038865
スタンダード生理学第3版(編著)
二宮石雄, 安藤啓司, 彼末一之, 松川寛二編集( 担当: 分担執筆)
文光堂 2013年09月 ISBN: 9784830602276
Wilderness Medicine
Paul S. Auerbach( 担当: 分担執筆)
Mosby 2011年12月 ISBN: 9781437716788
体温II
井上 芳光, 近藤 徳彦( 担当: 分担執筆)
NAP 2010年12月 ISBN: 9784931411005
からだと温度の事典
永島 計, 紫藤 治, 稲葉 裕, 田村 照子, 太田 俊二, 堀越 哲美, 澤田 晋一, 田中 英登, 福岡 義隆, 彼末 一之
朝倉書店 2010年 ISBN: 9784254301021
ホメオスタシスの科学
医学映像教育センター, 永島 計( 担当: 監修)
医学映像教育センター 2010年 ISBN: 9784862434029
運動と免疫 : からだをまもる運動のふしぎ
大野, 秀樹, 木崎, 節子( 担当: 分担執筆)
ナップ 2009年09月 ISBN: 9784931411883
身体トレーニング : 運動生理学からみた身体機能の維持・向上
宮村, 実晴( 担当: 分担執筆)
真興交易(株)医書出版部 2009年03月 ISBN: 9784880038261
「健康福祉」人間科学
中島, 義明, 木村, 一郎( 担当: 分担執筆)
朝倉書店 2008年06月 ISBN: 9784254505283
解体新ショー
NHK「解体新ショー」プロジェクト( 担当: 監修)
日本放送出版協会 2008年06月 ISBN: 9784140812938
健康運動指導マニュアル : 特定健診・保健指導に役立つ
佐藤, 祐造, 川久保, 清, 田畑, 泉, 樋口, 満( 担当: 分担執筆)
文光堂 2008年02月 ISBN: 9784830651502
環境生理学
本間, 研一, 彼末, 一之( 担当: 分担執筆)
北海道大学出版会 2007年02月 ISBN: 9784832981768
スタンダード生理学
二宮, 石雄, 安藤, 啓司, 彼末, 一之, 松川, 寛二( 担当: 分担執筆)
文光堂 2007年02月 ISBN: 9784830602245
運動時の体温調節システムとそれを修飾する要因
平田, 耕造, 井上, 芳光, 近藤, 徳彦( 担当: 分担執筆)
ナップ 2002年09月 ISBN: 9784931411319
スタンダード生理学(編著)
文光堂 2002年
新運動生理学(編著)
真興交易 2001年
運動と遺伝(編著)
大修館書店 2001年
The 1997 Nagano Symposium on Sports Sciences
Nagano Symposium on Sports Sciences, Nose, Hiroshi, Nadel, Ethan R., Morimoto, Taketoshi( 担当: 分担執筆)
Cooper Publishing Group 1998年 ISBN: 1884125719
Negative pressure breathing and the control of skin blood flow during exercise in a hot environment Thermoregulation
編著
Annals of the New York Academy of Science 1997年
Osmotic inhibition of thermally induced cutaneous vasodilation in humans and its role in the inhibition of cutaneous vasodilation during exercise Thermal Physiology 1997
編著
The August Krogh Institute, Copenhagen 1997年
Effect of hydration level on thermoregulatory responses during exercise in rats Thermal Physiology 1997
編著
The August Krogh Institute 1997年
Cardiovascular response to exercise in a hot environment Progress in Biometeology vol. 11 Physiological basis of occupational health: Stressful environment
編著
SPB Academic Publishing 1996年
Heat acclimation and behavioral thermos regulation in mice
Kei Nagashima [招待有り]
14th Across the Strait Scientific Conference on Cardiovascular Science (ASCVS)
発表年月: 2024年08月
軽度脱水の運動中の対応調節反応および認知機能への影響
永島計
第89回日本温泉気候物理医学会 総会・学術集会
発表年月: 2024年06月
Spatial pattern of brain activity involved in thermal comfort
Hironori Watanabe, Satoshi Shibuya, Taisuke Sugi, Kiyoshi Saito, Kei Nagashima
第101回日本生理学会大会
発表年月: 2024年03月
The influence of indoor environment factors on thermal comfort and fatigue
第101回日本生理学会大会
発表年月: 2024年03月
熱中症リスクを算出するウェアラブルデバイスの開発のための基礎研究
渡邊裕宣, 門倉悠真, 杉泰佑, 齊藤潔, 永島計
環境生理プレコングレス
発表年月: 2024年03月
ヒトの熱的快・不快感の形成に関連する脳の空間パターン解明
渡邊裕宣, 渋谷 賢, 杉 泰佑, 齋藤 潔, 永島 計
第62回日本生気象学会大会
発表年月: 2023年11月
暑熱環境でヒトはどう生きていくべきか?
永島計 [招待有り]
温度生理研究会 岡崎コンファレンスセンター
発表年月: 2023年09月
自律性体温調節と行動性体温調節の相互作用
永島 計, 唐木 幸音, 増田 雄太, 加藤 一聖, 杉 泰佑 [招待有り]
第75回日本自律神経学会総会 基礎のシンポジウム4 体温調節と自律神経機能
発表年月: 2022年10月
温熱感覚、温熱的快不快感の定量的評価を目指して
永島計
繊維製品消費科学会 第64回快適性・健康を考えるシンポジウム
発表年月: 2022年10月
温度刺激はどのように認識されるのか? fMRIを用いた研究からの知見
Kei Nagashima, Hiroki Nakata, Tokiko Harada, Issei Kato, Norihiro Sadato
温度生理学研究会 自然科学機構 岡崎(オンライン)
発表年月: 2022年09月
水分補給と健康 PART1「なぜ水分補給は必要か」、PART2「水分補給の方法」
永島 計
水分補給と健康
Office syndrome-its etiology from the view of body fluid and circulation physiology
Kei Nagsahima [招待有り]
Understanding Office Syndrome
暑熱馴化の決定因子の実験的考察
永島 計、増田 雄太、加藤 一聖
日本臨床スポーツ医学会学術集会(オンライン開催)
発表年月: 2021年11月
暑熱順化に伴う熱産生の変化とそのメカニズムの探索
増田雄太, 永島 計
第60回日本生気象学会大会(オンライン)
発表年月: 2021年11月
個別と集団の飼育条件の差がマウスの寒冷負荷時の体温調節行動に与える影響の解析―体温調節反応の可塑性の考察―
唐木幸音, 増田雄太, 加藤一聖, 永島 計
第60回日本生気象学会大会(オンライン)
発表年月: 2021年11月
蒸れ感覚の形成への吸気に対する温度感覚の関与
加藤一聖, 永島 計
第60回日本生気象学会大会(オンライン)
発表年月: 2021年11月
マスク着用が暑熱下運動中の深部体温変化に及ぼす影響
加藤一聖, 増田雄太, 永島 計
第76回日本体力医学会大会 2021,9,17-19
発表年月: 2021年09月
蒸れ感覚の要因としての鼻部温度の関与
加藤一聖, 永島 計
2021年度温熱生理研究会 2021,8,31
発表年月: 2021年08月
Exploring the mechanism of behavioral thermoregulation in female mice
Yukine Karaki, Yuta Masuda, Issei Kato, Kei Nagashima
第44回日本神経科学会大会, 2021年7月28-31日, 神戸
発表年月: 2021年07月
Study on the mechanism of humid perception generation in human
Issei Kato, Kei Nagashima
第44回日本神経科学会大会 2021,7,28-31
発表年月: 2021年07月
温度と湿度感覚の神経基盤
永島 計 [招待有り]
第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
発表年月: 2021年06月
熱中症の原因の理解から、適切な予防法を身につけよう!
永島 計
農林水産研修所 令和3年度農作業安全組織計画・運営研修(オンライン研修)「熱中症及び作業環境対策コース」
発表年月: 2021年06月
Resting heart rates reflet thermal load during intermittent exercise
Issei Kato, Yuta Masuda, Shuri Marui, Kei Nagashima
Experimental Biology 2021 2021,4,27-30
発表年月: 2021年04月
"Fundamental Research on Behavioral Thermoregulation and Thermal Perception -Using a novel cross-shaped behavioral thermoregulatory system-"
Yuta Mausda, Riho Sakai, Kei Nagashima
第98回日本生理学会大会(名古屋)
発表年月: 2021年03月
Effect of elevated core body temperature on heart rate recovery during exercise interruption
Issei Kato, Yuta Masuda, Shuri Marui, Kei Nagashima
第98回日本生理学会大会(名古屋国際会議場オンライン開催)
発表年月: 2021年03月
湿度感覚のメカニズムの探索
小林美沙, 加藤一聖, 永島 計
第16回日本感性工学会春季大会(オンライン開催)
発表年月: 2021年03月
温度及び水分量がヒトの濡れ感覚知覚に及ぼす影響
加藤一聖, 増田雄太, 丸井朱里, 永島 計
第16回日本感性工学会春季大会(オンライン開催)
発表年月: 2021年03月
「入浴時の温熱負荷の検討」
増田雄太, 丸井朱里, 加藤一聖, 永島 計
第85回日本温泉気候物理医学会総会・学術集会(東京)
発表年月: 2021年01月
新しい十字形マウス行動性体温調節評価システムの開発とその有効性の検証
坂井里帆, 増田雄太, 丸井朱里, 永島 計
第59回日本生気象学会大会(奈良女子大学Web開催)
発表年月: 2020年11月
暑熱下運動中のマスク着用が体温調節へ及ぼす影響
加藤一聖, 山本晏未, 増田雄太, 丸井朱里, 永島 計
第59回日本生気象学会大会 奈良女子大学(Web開催)
発表年月: 2020年11月
"加湿冷却装置の生理学的冷却効果の検討"
増田雄太, 加藤一聖, 丸井朱里, 唐木幸音, 永島 計
第57回生気象学会大会(オンライン)
発表年月: 2020年11月
"Thermal perception of heat may be suppressed during heat acclimation, which augments spontaneous exercise in mice"
Yuta Masuda【シンポジスト】
8th International Conference on the Physiology and Pharmacology of Temperature Regulation. online
発表年月: 2020年10月
運動中のマスク着用の有無が深部体温および身体周囲環境に及ぼす影響
加藤一聖, 増田雄太, 丸井朱里, 永島 計
温熱生理研究会(Web開催)
発表年月: 2020年08月
"カプサイシン投与による脱感作が暑熱下での自発運動抑制に及ぼす影響"
増田雄太, 丸井朱里, 加藤一聖, 唐木幸音, 坂井里帆, 永島 計
2020年度温熱生理研究(オンライン)
発表年月: 2020年08月
「COVID-19による活動自粛後の活動再開時における安全・健康管理」
増田雄太
日本アスレティックトレーニング学会 学会員対象ウェビナー(オンライン)
発表年月: 2020年05月
"Influence of heat acclimation on spontaneous wheel-run exercise in mice"
Yuta Masuda
発表年月: 2020年04月
ホールボディから見える体温調節研究の面白さ
永島 計
第97回日本生理学会大会
発表年月: 2020年03月
間欠運動中の2分間の安静時における最低心拍数と体温の関係
加藤一聖、増田雄太、丸井朱里、永島計
第97回日本生理学会大会
発表年月: 2020年03月
受動的温熱負荷時における暑熱耐性の決定因子の検討
増田雄太、川島海渡、加藤一聖、丸井朱里、永島計
発表年月: 2020年03月
暑熱耐性の再考
永島計、増田雄太
第97回日本生理学会大会
発表年月: 2020年03月
性周期が就寝中の胸部皮膚温度に及ぼす影響
丸井朱里、伊藤花歩、永島計
第97回日本生理学会大会 日本体力医学会連携シンポジウム
発表年月: 2020年03月
熱感覚および暑熱順化がマウスの自発的運動に及ぼす影響
増田雄太, 加藤一聖, 丸井朱里, 永島計
第14回環境生理学プレコングレス (兵庫)
発表年月: 2019年03月
The effect of environment temperature on spontaneous exercise in mice
増田雄太, 丸井朱里, 時澤健, 加藤一聖, 永島計
9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Scocieties (Kobe, Japan)
発表年月: 2019年03月
Estimation of basal body temperature from breast skin temperature during sleep
永島 計, 丸井 朱里
FAOPS2019 (Kobe, Japan)
発表年月: 2019年03月
熱感覚および暑熱順化がマウスの自発的運動に及ぼす影響
永島 計, 増田 雄太
第46回自律神経生理研究会 (東京)
発表年月: 2018年12月
熱中症をサイエンスする
永島 計 [招待有り]
第5回スポーツセーフティージャパンシンポジウム
発表年月: 2018年11月
心拍数、加速度測定による中学生における運動中の身体負荷の評価
加藤一聖, 増田雄太, 丸井朱里, 永島計
第57回日本生気象学会大会
発表年月: 2018年10月
寒冷環境下における入浴時の温熱負荷の検討
増田雄太, 丸井朱里, 加藤一聖, 藤木真由香, 中田真理子, 永島計
第57回生気象学会大会 (京都)
発表年月: 2018年10月
フィールドにおける運動時の熱中症予防を目指した生体信号データの活用
加藤一聖
統計数理研究所共同研究集会
発表年月: 2018年10月
耳内型持続温度計による高体温障害予防
永島 計 [招待有り]
発表年月: 2018年10月
Development of a 5-day heat acclimation protocol with fan cooling during a resting interval and possible factors involved in the mechanism.
増田 雄太, 広瀬 統一, 永島 計
7th International Conference on the Physiology and Pharmacology of Temperature Regulation (Split, Croatia)
発表年月: 2018年10月
就寝中の胸部皮膚温度を用いた基礎体温の推定に関する研究
永島 計, 丸井 朱里
第57回日本生気象学会大会 (京都)
発表年月: 2018年10月
The influence of estradiol on heat tolerance in female rats and its circadian difference
永島 計, 丸井 朱里
PPTR2018, Split (Croatia)
発表年月: 2018年10月
暑熱下運動による暑熱順化獲得の決定因子の探索
増田 雄太, 広瀬統一, 永島計
第73回日本体力医学会大会 (福井)
発表年月: 2018年09月
中学生の運動時における身体負荷の評価ー温熱負荷を中心にー
加藤一聖
第73回日本体力医学会大会
発表年月: 2018年09月
心拍周期測定による中学生の運動時における温熱負荷の評価
加藤一聖, 増田雄太, 丸井朱里, 永島計
温熱生理研究会
発表年月: 2018年08月
体表の温度入力がマウスの自発的運動に及ぼす影響
永島 計, 増田 雄太
温熱生理研究会 (愛知)
発表年月: 2018年08月
局所寒冷刺激時の皮膚血管反応と体温変動に及ぼす肥満度の影響
永島 計, 丸井 朱里
平成30年度温熱生理研究会 (岡崎)
発表年月: 2018年08月
Evaluation of a novel short term heat acclimation protocol using fan cooling.
永島計, 増田雄太, Sadayoshi Sakai, 広瀬統一
The 23rd Annual Congress of the European College of Sport Science (Dublin, Ireland)
発表年月: 2018年07月
Reduction of plasma estradiol affects heat tolerance in female rats and its circadian difference
永島 計, 丸井 朱里
Menopause2018 (Vancouver, Canada)
発表年月: 2018年06月
Daily exercise may aleter anti-oxydative responses to heat in mouse brain
発表年月: 2015年03月
Reduction of plasma estradiol level affects daily rhythms of body core and tail skin temperature in female rats
発表年月: 2015年03月
温度刺激誘発性前頭葉脳活動の近赤外スペクトロスコピーを用いた評価
発表年月: 2015年03月
Oxidative stress and anti-oxidative responses during hyperthermia in mice brain and the effect of daily exercise
発表年月: 2015年03月
暑熱暴露時の脳での酸化、抗酸化反応、褐色脂肪組織の反応から見た熱中症の発生メカニズムの探索と運動による予防効果
発表年月: 2015年03月
NIRSを用いた温度刺激誘発性前頭葉神経活動の評価
発表年月: 2015年03月
Deprivation of plasma estradiol level affects circadian rhythms of body core and tail skin temperature in ovariectomized rats
発表年月: 2015年03月
NIRSによる人の温熱的感覚、温熱的快適性のメカニズムの探索
発表年月: 2015年02月
温熱的快適感のメカニズムの探索-動物の行動実験と人の感覚実験からの知見
発表年月: 2015年02月
高体温時のマウスの脳における酸化・抗酸化反応と日常運動による影響
発表年月: 2014年12月
環境温、高脂肪高カロリー食が体温と睡眠覚醒リズムに及ぼす影響
発表年月: 2014年10月
NIRSを用いた温熱的快適感の評価
発表年月: 2014年10月
血中エストラジオール濃度の消褪が雌ラットの尾部皮膚温日内リズムに及ぼす影響
発表年月: 2014年10月
暑熱暴露時の脳での酸化、抗酸化反応、褐色脂肪組織の反応から見た熱中症の発生メカニズムの探索と運動による予防効果
発表年月: 2014年10月
The hypothalamus is not involved in cause of heat stroke
発表年月: 2014年09月
The influence of estrogen on circadian rhythms of heart rates and cardiac sympathetic nerve in female rats
発表年月: 2014年04月
摂食条件および寒冷環境が体温と睡眠覚醒リズムの同期性に与える影響
発表年月: 2014年03月
The effect of the head or neck cooling on body core temperature and thermal pleasantness in humans
発表年月: 2014年03月
NIRSを用いた温度感覚の評価
発表年月: 2014年03月
環境温、摂食条件が睡眠に与える影響
発表年月: 2014年02月
絶食、寒冷暴露が体温と睡眠覚醒リズムの同期性に及ぼす影響
発表年月: 2013年12月
頭頸部冷却が深部体温に及ぼす影響
発表年月: 2013年11月
NIRSを用いた温度感覚の評価
発表年月: 2013年11月
マウス非活動期に見られる体温のウルトラディアンリズムは睡眠覚醒リズムに追随する
発表年月: 2013年11月
非活動期の体温のウルトラディアンリズムと睡眠覚醒リズムの同期とその生理学的意義
発表年月: 2013年09月
頭頸部冷却が深部体温に及ぼす影響
発表年月: 2013年09月
雌ラットにおけるエストロゲンの心拍、動脈圧日内リズムへの影響
発表年月: 2013年09月
浸透圧の体温調節に対する影響
発表年月: 2013年08月
Blood osmolality modulates skin blood flow and thermoregulation: from human to animal study and the central to periphery
発表年月: 2013年08月
Exercise training activates behavioral thermoregulation in mice
発表年月: 2013年07月
The influence of estrogen on circadian rhythms of body temperature and heart rates in female rats
発表年月: 2013年07月
発的回転ホイール運動が、マウスの暑熱下行動性体温調節と温度嗜好性に与える影響と その中枢性機序の解析
発表年月: 2013年03月
メスラットにおけるエストロゲンの寒冷時体温調節反応に対する効果
発表年月: 2008年07月
17ベータエストラジオールの脳視床下部局所投与が寒冷時の体温調節に与える影響
発表年月: 2008年07月
絶食は時間依存的に寒冷時の体温調節および視床下部Fos発現に影響を及ぼす
発表年月: 2008年07月
17ベータエストラジオール
発表年月: 2008年04月
テーマ
発表年月: 2008年04月
テーマ
発表年月: 2008年04月
ラットにおける寒冷時体温調節反応の性周期に伴う変化
発表年月: 2008年03月
絶食時の体温調節反応は暗期と明期で異なる
発表年月: 2008年03月
メスラットにおける視床下部へのエストロゲン局所投与が寒冷暴露時の体温調節に与える影響
発表年月: 2008年03月
温熱的感覚の部位特異性
発表年月: 2008年03月
運動による脱水時の温熱的感覚に対する影響
発表年月: 2008年03月
温度感覚、温熱的快不快感とその研究
発表年月: 2008年01月
温度感覚、温熱的快不快感とその研究
発表年月: 2007年07月
労作時の熱中症撲滅を目指した体温測定デバイスとアルゴリズム開発
ライフサイエンス
ライフサイエンス
湿度の感性、生理への影響の探索
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A)
研究期間:
永島 計, 眞野 博彰, 上條 義一郎, 中田 大貴, 丸井 朱里
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究
研究期間:
永島 計, 森本 恵子, 内田 有希, 丸井 朱里
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究期間:
永島 計, 時澤 健, 中田 大貴, 深沢 太香子, 国里 愛彦, 守口 善也, 丸井 朱里, 相澤 優香
夏期原発復旧除染作業・建設作業等の酷暑作業における暑熱負担軽減対策手法の開発
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究期間:
澤田 晋一, 時澤 健, 永島 計, 奥野 勉, 齊藤 宏之, 岡 龍雄, 安田 彰典, 田井 鉄男, ソン スヨン, 井田 浩文, 中山 和美, 和田 潤
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究期間:
永島 計, 彼末 一之, 時澤 健, 内田 有希, 林 政賢, 松田 真由美
体温概日リズムの調節機構、生理学的意義の解明
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究期間:
永島 計, 可部 明克, 時澤 健
体温調節機構の性分化メカニズムの解析
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究
研究期間:
永島 計
視床下部背内側核の体温調節における機能的接続の解明
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究期間:
彼末 一之, 永島 計
絶食時の体温概日リズム変調の解析
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
研究期間:
永島 計
「冷え症」の生理学的機序の研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究
研究期間:
彼末 一之, 永島 計, 細野 剛良, 大野 ゆう子
視束前野から体温調節効果器への遠心性経路の全容解明
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A)
研究期間:
彼末 一之, 永島 計, 土肥 義胤, 稲垣 忍
身体活動に伴う慢性的血液量変化とアルブミン合成,体内分布変化との関係の解析
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
研究期間:
永島 計
温熱的情動感覚(行動性体温調節)解析系の開発
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究期間:
彼末 一之, 永島 計, 井上 修, 大和谷 厚
視床下部の体温調節機能モジュール仮説の検討
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究期間:
彼末 一之, 永島 計, 井上 修, 大和谷 厚, 細野 剛良
体温概日リズムの調節機構、生理学的意義の解明
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B))
脱水時に見られる体温調節変化のメカニズムの全容解析
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B))
夏期原発復旧除染作業・建設作業等の酷暑作業における暑熱負担軽減対策手法の開発
科学研究費助成事業(独立行政法人労働安全衛生総合研究所) 科学研究費助成事業(基盤研究(B))
温熱的快適性の形成メカニズムの解析と衣服内環境評価への応用
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B))
視床下部の体温調節機能モジュール仮説の検討
科学研究費助成事業(大阪大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B))
温熱的情動感覚(行動性体温調節)解析系の開発
科学研究費助成事業(大阪大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B))
視束前野から体温調節効果器への遠心性経路の全容解明
科学研究費助成事業(大阪大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(A))
身体活動に伴う慢性的血液量変化とアルブミン合成,体内分布変化との関係の解析
科学研究費助成事業(大阪大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(C))
「冷え症」の生理学的機序の研究
科学研究費助成事業(大阪大学) 科学研究費助成事業(萌芽研究)
絶食時の体温概日リズム変調の解析
科学研究費助成事業(大阪大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(C))
視床下部背内側核の体温調節における機能的接続の解明
科学研究費助成事業(大阪大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B))
体温調節機構の性分化メカニズムの解析
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(特定領域研究)
ランペップTM配合サプリメントの機能性に関する研究
蒸気温熱及び感覚制御剤適用による感覚・認知機構の研究
環境温度および清涼成分の使用による身体機能への影響に関する研究
人体部位毎の温冷感感受性の研究
体温調節と自律神経機能 自律性体温調節と行動性体温調節の相互作用
永島 計, 唐木 幸音, 増田 雄太, 加藤 一聖, 杉 泰佑
日本自律神経学会総会プログラム・抄録集 75回 121 - 121 2022年10月
高校健保ニュース 「熱中症から体を守る 暑熱順化」
永島計
2022年05月
集団飼育および個別飼育をおこなったマウスの寒冷下行動性および自律性体温調節に与える影響の検証
永島計, 唐木幸音, 増田雄太, 加藤一聖, 杉泰佑
日本神経化学会大会抄録集(Web) 65th 2022年
リハビリテーション治療と温泉・温熱~癒しのメカニズムと今後の展望~ 温度と湿度感覚の神経基盤
永島 計
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 58 ( 特別号 ) JSY05 - 3 2021年05月
加湿冷却装置を用いた送風冷却による生理学的変化の検討
増田雄太, 増田雄太, 加藤一聖, 丸井朱里, 永島計
日本アスレティックトレーニング学会誌(Web) 6 ( Supplement ) 2021年
個別と集団の飼育条件の差がマウスの寒冷負荷時の体温調節行動に与える影響の解析-体温調節反応の可塑性の考察-
唐木幸音, 増田雄太, 加藤一聖, 永島計
日本生気象学会雑誌 58 ( 2 ) S24 - S24 2021年
話題の本 Interview 著者に聞く 猛暑の中で増える熱中症 その原因は気温だけではない[永島計 40℃超えの日本列島でヒトは生きていけるのか : 体温の科学から学ぶ猛暑のサバイバル術]
永島 計
週刊東洋経済 ( 6876 ) 104 - 105 2019年09月
ウェアラブルセンサーを用いた暑熱ストレイン評価手法の実験的検討
齊藤宏之, 澤田晋一, 赤川宏幸, 笠井泰彰, 飯塚浩二, 山田昇吾, 森川直洋, 永島計
産業衛生学雑誌 60 ( 臨増 ) 326 - 326 2018年05月
増田雄太, 丸井朱理, 加藤一聖, 藤木真由香, 中田真理子, 永島計
日本生気象学会雑誌 55 ( 3 ) S28 - S28 2018年
新たな衣服内温度計による女性の就寝中の衣服内温度計測の試み:ケースレポート
内田有希, 永島計, 永島計, 森本恵子
早稲田大学人間科学学術院人間科学研究 30 ( 1/Supplement ) 15‐18 2017年03月
永島計, 坂井禎良, 広瀬統一, 瀬山倫子, 瀬山倫子, 桑原啓, 笠原亮一
体力科学 64 ( 6 ) 748 - 748 2015年12月
外薗千紘, 時澤健, 丸井朱里, 宇土泰希, 鈴木克彦, 永島計, 奥津光晴
体力科学 64 ( 6 ) 568 - 568 2015年12月
エストラジオール欠乏が暑熱中の深部体温、尾部皮膚温に及ぼす影響
丸井 朱里, 永島 計
日本生気象学会雑誌 52 ( 3 ) S28 - S28 2015年10月
長期高脂肪食摂取がマウスの熱産生機能に及ぼす影響
綱川 みずき, 丸井 朱里, 永島 計
日本生気象学会雑誌 52 ( 3 ) S30 - S30 2015年10月
暑熱暴露時のラットの脳温の部位差と酸化ストレスへの影響
小幡 千紗, 永島 計
日本生気象学会雑誌 52 ( 3 ) S35 - S35 2015年10月
fMRIを用いた温熱的快適性に関わる脳活動の評価
相澤 優香, 原田 宗子, 綱川 みずき, 定藤 規弘, 永島 計
日本生気象学会雑誌 52 ( 3 ) S63 - S63 2015年10月
外薗千紘, 時澤健, 丸井朱里, 鈴木克彦, 永島計, 奥津光晴
体力科学 64 ( 3 ) 379 - 379 2015年06月
奥津光晴, 時澤健, 丸井朱里, 外薗千紘, 鈴木克彦, 永島計
体力科学 64 ( 3 ) 379 - 380 2015年06月
北陸地方におけるXバンドMPレーダの偏波パラメータの観測特性に関する研究
林 義晃, 手計 太一, 永島 健, 山崎 惟義
土木学会論文集B1(水工学) 71 ( 4 ) I_475 - I_480 2015年
相澤優香, 原田宗子, 中田大貴, 綱川みずき, 定藤規弘, 永島計
日本感性工学会大会予稿集(CD-ROM) 17th ROMBUNNO.P37 2015年
暑熱暴露時の脳での酸化,抗酸化反応,褐色脂肪組織の反応から見た熱中症の発生メカニズムの探索と運動による予防効果
綱川みずき, 丸井朱里, 時澤健, 永島計
日本生気象学会雑誌 51 ( 3 ) S23 - S23 2014年10月
絶食、寒冷暴露における体温リズムと睡眠覚醒リズムの同期性への影響
佐藤 暢夫, 松田 真由美, 丸井 朱里, 尾崎 眞, 永島 計
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集 39回 259 - 259 2014年07月
Dehydration attenuates heat sensation: another etiology of heat stroke?
Nagashima Kei, Lin Chen-Hsien, Tokizawa Ken
スポーツ科学研究 11 48 - 48 2014年
綱川みずき, 小幡千紗, 原田大義, 松下はるか, 脇直也, 丸井朱里, 永島計
日本生気象学会雑誌 50 ( 3 ) S87 - S87 2013年10月
内田有希, 大迫洋治, 山口奈緒子, 永島計, 由利和也
日本生気象学会雑誌 50 ( 3 ) S59 - S59 2013年10月
マウス非活動期に見られる体温のウルトラディアンリズムは睡眠覚醒リズムに追随する
佐藤暢夫, 丸井朱里, 松田真由美, 永島計
日本生気象学会雑誌 50 ( 3 ) S26 - S26 2013年10月
丸井朱里, 綱川みずき, 小幡千紗, 松下はるか, 松田真由美, 永島計
日本生気象学会雑誌 50 ( 3 ) S23 - S23 2013年10月
エストログンが雌ラットの心拍、動脈圧日内リズムに及ぼす影響
丸井 朱里, 綱川 みずき, 小幡 千紗, 松下 はるか, 松田 真由美, 永島 計
日本生気象学会雑誌 50 ( 3 ) S23 2013年10月
環境ストレス時(絶食,温熱負荷)の生物時計による体温調節修飾メカニズムの解析
永島計, 時澤健, 内田有希, 中村真由美, 依田珠江
早稲田大学人間科学学術院人間科学研究 26 ( 2 ) 213 - 214 2013年09月
環境ストレス時 (絶食、温熱負荷) の生物時計による体温調節修飾メカニズムの解析
永島 計, 時澤 健, 内田 有希, 中村 真由美, 依田 珠江
人間科学研究 26 ( 2 ) 213 - 214 2013年09月
GUO Yang, 齋藤美穂, 男座慶一, 時澤健, 永島計
日本色彩学会誌 37 ( 1 ) 15 - 26 2013年01月
生体リズムと自律神経障害 体温のリズム形成と摂食、睡眠との関係
永島 計, 時澤 健, 佐藤 暢夫
日本自律神経学会総会プログラム・抄録集 65回 61 - 61 2012年10月
絶食時に見られる体温調節リズムの変調と摂食ペプチドのかかわり : 摂食情報受容部としての視交叉上核の役割
永島 計
自律神経 = The Autonomic nervous system 49 ( 2 ) 67 - 69 2012年06月
ひろがりを見せる概日リズム研究の新展開 絶食時に見られる体温調節リズムの変調と摂食ペプチドのかかわり 摂食情報受容部としての視交叉上核の役割
永島 計
自律神経 49 ( 2 ) 67 - 69 2012年06月
永島計, 中村(松田)真由美
早稲田大学人間科学学術院人間科学研究 25 ( 1/Supplement ) 21 - 33 2012年03月
Guo Yang, Saito Miho, Nakamura Mayumi, Nagashima Kei
日本色彩学会誌 36 226 - 227 2012年
【周術期の低体温】 呼吸・循環への低体温の影響 体温の低下に対して変化は一様ではない 医療の介入や薬物による反応の増強に注意
永島 計, 時澤 健, 内田 有希
LiSA 19 ( 1 ) 14 - 17 2012年01月
周術期の低体温[基礎編]呼吸・循環への低体温の影響 体温の低下に対して変化は一様ではない 医療の介入や薬物による反応の増強に注意
永島計, 時澤健, 内田有希
Lisa 19 ( 1 ) 14 - 17 2012年01月
Thermoregulation in humans : What is regulated and why?
Kanosue Kazuyuki, Crawshaw Larry, Yoda Tamae, Nakamura Mayumi, Nagashima Kei
人間-生活環境系シンポジウム報告集 2011 4 - 4 2011年10月
ひろがりを見せる概日リズム研究の新展開 絶食時に見られる体温調節リズムの変調と摂食ペプチドのかかわり 摂食情報受容部としての視交叉上核の役割
永島 計
日本自律神経学会総会プログラム・抄録集 64回 44 - 44 2011年10月
時澤健, 依田珠江, 内田有希, 中村真由美, 彼末一之, 永島計
日本生気象学会雑誌 47 ( 3 ) S80 - S80 2010年09月
グレリンは時間特異的に寒冷時の体温調節に影響を与える(Ghrelin plays an important role in time-dependent change in thermoregulation during cold in mice)
時澤 健, 尾上 侑己, 内田 有希, 森 久恵, 中村 真由美, 永島 計
神経化学 49 ( 2-3 ) 651 - 651 2010年08月
体温概日リズムにおける摂食ペプチドの働き
時澤 健, 尾上 侑己, 内田 有希, 森 久恵, 中村 真由美, 永島 計
人間科学研究 23 ( 1 ) 136 - 136 2010年03月
生物時計による体温・代謝調節制御メカニズムの全容解明
永島 計, 時澤 健, 尾上 侑己, 内田 有希, 森久 恵, 中村 真由美
人間科学研究 23 ( 1 ) 168 - 169 2010年03月
ライフステージに応じた健康増進に関する健康・生命科学的研究
鈴木 秀次, 木村 一郎, 小室 輝昌, 今泉 和彦, 山内 兄人, 永島 計, 竹中 晃二, 辻内 琢也, 鈴木 克彦
人間科学研究 23 ( 1 ) 152 - 153 2010年03月
色彩の冷え性女性に対する生理的・心理的効果の研究 -五行思想に基づく色光による冷えの改善を目指して-
永島 計, 郭 洋, 中村 真由美, 内田 有希, 時澤 健, 齋藤 美穂
人間科学研究 23 ( 1 ) 174 - 175 2010年03月
坂下真耶, 佐内勇亮, 青木恵理, 中村真由美, 天野剛, 永島計
日本運動生理学会大会プログラム・抄録集 18th 79 2010年
中村真由美, 依田珠江, CRAWSHAW Larry I, 安原祥, 齋藤恭世, 春日桃子, 永島計, 彼末一之
日本生気象学会雑誌 46 ( 3 ) S69 - S69 2009年09月
ライフステージに応じた健康増進に関する健康・生命医科学的研究
鈴木 秀次, 木村 一郎, 小室 輝昌, 今泉 和彦, 山内 兄人, 竹中 晃二, 永島 計, 辻内 琢也, 鈴木 克彦
人間科学研究 22 ( 0 ) 136 - 136 2009年03月
色彩の冷え性女性に対する生理的・心理的効果の研究 : 五行思想に基づく色光による冷えの改善を目指して
永島 計, 郭 洋, 時澤 健, 齋藤 美穂
人間科学研究 22 ( 0 ) 148 - 148 2009年03月
生物時計による体温・代謝調節反応制御メカニズムの全容解明 : Clock変異マウスを用いた、絶食時の体温リズム変調メカニズムの解析
永島 計, 郭 洋, 時澤 健
人間科学研究 22 ( 0 ) 145 - 145 2009年03月
レプチンおよびグレリンが絶食時の時間特異的体温調節反応に及ぼす影響
時澤健, 尾上侑己, 内田有希, 森久恵, 中村真由美, 永島計
Program Abstr 6th Congr Asian Sleep Res Soc 34th Annu Meet Jpn Soc Sleep Res 16th Annu Meet Jpn Soc Chronobiol Jt Congr 2009 136 2009年
カプシノイドによる消化管迷走神経を介した褐色脂肪組織特異的な交感神経活動の亢進
安居昌子, 小野郁, 原佳子, 井上尚彦, 野草義人, 岡辺有紀, 永島計, 加藤総夫
肥満研究 14 ( Supplement ) 260 - 260 2008年09月
TOKIZAWA Ken, NAGASHIMA Kei
Advances in exercise and sports physiology 14 ( 4 ) 106 - 106 2008年
永島計, 時澤健, 狩野真清, 内田有希, 安原祥
Biomed Thermology 27 ( 1 ) 39 - 39 2007年08月
永島 計
人間科学研究 = Waseda Journal of Human Sciences 20 ( 0 ) 200 - 200 2007年03月
入浴後の深部体温の変化が生体内酸化ストレス(尿中8‐0HdG排泄量)に及ぼす影響
齋藤恭世, 齋藤武比斗, 永島計, 須田和裕, 彼末一之, 田中英登
人間-生活環境系シンポジウム報告集 30th 233 - 236 2006年12月
永島 計
日本生理学雜誌 = JOURNAL OF THE PHYSIOLOGICAL SOCIETY OF JAPAN 68 ( 12 ) 450 - 451 2006年12月
ヒトにおける一過性運動時の環境温度の違いがその後の生体内酸化ストレスに及ぼす影響
齋藤恭世, 永島計, 彼末一之, 田中英登
日本生気象学会雑誌 43 ( 3 ) S43 - S43 2006年10月
Nagashima Kei
Industrial Health 44 ( 3 ) 359 - 367 2006年07月
書評論文,書評,文献紹介等
小田 英志, 井垣 通人, 宇賀神 徹, 鈴木 敦, 土屋 秀一, 永島 計, 礒 繁雄, 彼末 一之
日本生気象学会雑誌 43 ( 1 ) 43 - 50 2006年05月
Difference in thermoregulation between male and female
Nagashima Kei, Kobayashi Akiko
人間科学研究 = Waseda journal of human sciences 19 142 - 142 2006年03月
4-3 入浴後の深部体温の変化が生体内酸化ストレス(尿中8-OHdG排泄量)に及ぼす影響(セッション4 温熱環境II,研究発表,人間-生活環境系の現在・過去・未来)
斎藤 恭世, 斎藤 武比斗, 永島 計, 須田 和裕, 彼末 一之, 田中 英登
人間-生活環境系シンポジウム報告集 30 233 - 236 2006年
異なる環境温度での運動による深部体温の変化がDNA酸化的損傷(尿中8‐OHdG排泄量)に及ぼす影響
齋藤恭世, 田中英登, 原川早織, 彼末一之, 永島計, 須田和裕
日本運動生理学会大会プログラム・抄録集 13th 63 2005年
P-715 皮膚温、局所的温冷感・快適感の多点計測とデータ可視化システムの開発(Session7 (Poster Session2))
中村 真由美, 江崎 秀範, 大澤 直樹, 小林 章子, 小西 あき, 安原 祥, 永島 計, 彼末 一之
人間-生活環境系シンポジウム報告集 5 A60 2005年
チーム医療・看護とコメディカルの教育 64. 臨床検査技師教育における臨床生理検査‐3役ローテーション教育‐
依藤史郎, 東照正, 川野淳, 別府慎太郎, 今岡弘之, 永島計, 佐川節子, 石蔵文信
医学教育 34 ( Suppl. ) 41 2003年07月
臨床検査技師教育における臨床生理検査 3役ローテーション教育
依藤 史郎, 東 照正, 川野 淳, 別府 慎太郎, 今岡 弘之, 永島 計, 佐川 節子, 石蔵 文信
医学教育 34 ( Suppl. ) 41 - 41 2003年07月
The caudal periaqueductal gray participates in the activation of brown adipose tissue in rats
K Kanosue, A Taniguchi, K Yoshida, K Nagashima
FASEB JOURNAL 17 ( 4 ) A26 - A26 2003年03月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
体温調節に関与する視床下部‐中脳中心灰白質間の遠心性神経機構の解析
吉田恭子, 高重裕子, 永島計, SAPER C, 彼末一之
日本神経科学大会プログラム・抄録集 25th 217 2002年07月
cry1cry2ダブルノックアウトマウスを用いた体温概日リズム形成メカニズムの解析
永島計, 松江健太, 宮崎暦, 飯高千智, 石田真理雄, 彼末一之
日本神経科学大会プログラム・抄録集 25th 269 2002年07月
森田貴義, 八木下知子, 岡田智久, 定藤規弘, 永島計, 細野剛良, 米倉義晴, 彼末一之
日本生理学雑誌 64 ( 4 ) 84 - 84 2002年04月
Brain regions activated by warming and cooling of the hand: fMRI study.
T Yagishita, K Nagashima, T Okada, N Sadato, Y Yonekura, K Kanosue
FASEB JOURNAL 16 ( 4 ) A40 - A40 2002年03月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Involvement of the suprachiasmatic nucleus in body temperature modulation by fasting in rats.
S Liu, M Maruyama, K Nagashima, K Kanosue
FASEB JOURNAL 16 ( 4 ) A40 - A40 2002年03月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
彼末一之, 永島計, 八木下知子, 谷口あき, 定藤規弘, 岡田知久, 米倉義晴
Biomed Thermology 21 ( 2 ) 38 - 44 2001年10月
彼末一之, 永島計, 細野剛良, 丸山めぐみ, 谷口あき, 定藤規弘, 岡田知久, 米倉義晴
快適性を考えるシンポジウム 22nd 1 - 6 2001年10月
生存脳としての視床下部 視索前野を中心に 視床下部と体温調節
彼末一之, 永島計, 吉田恭子, 田中睦美, 谷口あき, 細野剛良
Clin Neurosci 19 ( 10 ) 1129 - 1131 2001年10月
谷口あき, 陳小明, 永島計, 彼末一之
日本神経科学大会プログラム・抄録集 24th ( 2-3 ) 332 - 388 2001年09月
八木下知子, 岡田智久, 定藤規弘, 永島計, 細野剛良, 米倉義晴, 彼末一之
日本神経科学大会プログラム・抄録集 24th ( 2-3 ) 345 - 401 2001年09月
八木下知子, 岡田智久, 定藤規弘, 永島計, 細野剛良, 米倉義晴, 彼末一之
神経化学 40 ( 2/3 ) 401 - 401 2001年09月
彼末一之, 永島計, 細野剛良, 丸山めぐみ, 谷口あき, 定藤規弘, 岡田知久, 米倉義晴
日産科学振興財団研究報告書 24 29 - 32 2001年08月
彼末一之, 永島計, 八木下知子, 谷口あき, 細野剛良
Biomed Thermology 21 ( 1 ) 19 - 19 2001年06月
Increased heat-escape/cold-seeking behavior following hypertonic saline injection in rats
K Nagashima, M Konishi, S Nakai, K Kanosue
FASEB JOURNAL 15 ( 5 ) A1107 - A1107 2001年03月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
彼末一之, 定藤規弘, 岡田知久, 細野剛良, 永島計, 依田珠江, 吉田恭子, 中井定, 米倉義晴
日本神経科学大会プログラム・抄録集 23rd 304 2000年09月
年齢,体重がエリスロポイエチン(rHuEPO)投与下の造血能におよぼす影響
神吉豊, 伊東正文, 村山祐一郎, 永島計, 和田行雄, 岡隆宏, 藤田直久, 横山繁樹, 渡部高久
京都府立医科大学雑誌 108 ( 5 ) 555 - 564 1999年05月
年齢,体重がエリスロポイエチン(rHuEPO)投与下の造血能に及ぼす影響
神吉 豊, 伊東 正文, 村山 祐一郎, 永島 計, 和田 行雄, 岡 隆宏, 藤田 直久, 横山 繁樹, 渡部 高久
京都府立医科大学雑誌 108 ( 5 ) 555 - 564 1999年05月
神吉豊, 伊東正文, 村山祐一郎, 永島計, 和田行雄, 岡隆宏, 藤田直久, 横山繁樹, 渡部高久
京都府立医科大学雑誌 108 ( 4 ) 439 - 445 1999年04月
Bolus saline infusion induces extracellular fluid-protein redistribution in the upright posture.
K Nagashima, ER Nadel, J Wu, RD Wemple, SA Kavouras, GW Mack
FASEB JOURNAL 12 ( 4 ) A125 - A125 1998年03月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Blood to tissue movement of albumin following plasmapheresis
AM Stahl, GW Mack, K Nagashima, T Morocco, ER Nadel
FASEB JOURNAL 12 ( 4 ) A390 - A390 1998年03月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
能勢博, 上条義一郎, 竹野欽昭, 柳平坦徳, 酒井秋男, 永島計, 鷹股亮, 森本武利
宇宙利用シンポジウム 14th 18 - 21 1997年08月
血漿浸透圧の上昇が温熱負荷時の皮膚血流調節に及ぼす影響とその個人差
鷹股 亮, 鷹股亮, 永島計, 能勢博
小野スポーツ科学 4 109 - 122 1996年
相馬彰, 永島計, 大川原潤, 戸田省吾, 北浦一弘, 佐藤伸一, 和田行雄, 岡隆宏
循環器科 37 ( 5 ) 524 - 527 1995年05月
三尖弁位細菌性ならびリウマチ性心内膜炎に伴う左室右房交通症の手術例
永島計, 和田行雄, 河合隆寛, 足立省三, 春藤啓介, 岡隆宏
胸部外科 47 ( 12 ) 1026 - 1028 1994年11月
永島計, 田中承男, 中江あきら, 松井英, 岡隆宏
日本臨床外科医学会雑誌 55 ( 10 ) 2547 - 2550 1994年10月
芳田哲也, 中井誠一, 寄本明, 永島計, 河端隆志, 森本武利
日本生気象学会雑誌 31 ( 3 ) 113 - 113 1994年10月
術前貯血法へのエリスロポイエチンの応用と問題点 合併症ならびに年齢,体重からみた投与基準の検討
神吉豊, 村山祐一郎, 伊東正文, 永島計, 北浦一弘, 西山勝彦, 和田行雄, 横山繁樹, 渡部高久
自己血輸血 6 ( 2 ) 152 - 157 1993年12月
神吉豊, 伊東正文, 村山祐一郎, 永島計, 西山勝彦, 和田行雄, 岡隆宏, 藤田直久, 横山繁樹
自己血輸血 5 ( 1 ) 78 - 82 1992年10月
rHuEPO使用下における鉄剤投与法の検討 経静脈内投与と経口投与との比較
伊東正文, 神吉豊, 村山祐一郎, 永島計, 西山勝彦, 和田行雄, 岡隆宏, 藤田直久, 横山繁樹
自己血輸血 5 ( 1 ) 72 - 77 1992年10月
外科的療法が著効した胃癌術後肝リンパ漏による難治性腹水の1例
清水義博, 田中承男, 中江あきら, 糸井啓純, 松井英, 永島計
京都府立医科大学雑誌 101 ( 2 ) 175 - 180 1992年02月
Modified SAGM導入の意義 6. 無輸血開心術を目的として術前貯血に使用したmodified SAGMの検討
大賀興一, 神吉豊, 伊東正文, 永島計, 西山勝彦, 和田行雄, 岡隆宏, 横山繁樹
日本輸血学会雑誌 37 ( 4 ) 555 - 558 1991年09月
第54回日本肺癌学会関西支部会 : 70.急速な増大を示した胸腔内腫瘍の1例
小松 須美生, 的場 聖明, 藤田 幸久, 後藤 武近, 木田 隆雄, 岩崎 吉伸, 藤井 恒夫, 坂井 麻由香, 中村 泰三, 中川 雅夫, 永島 計, 西山 勝彦
肺癌 31 ( 3 ) 452 - 452 1991年06月
体外循環後の自己新鮮凍結血漿投与についての検討 凝固線溶系の変化を中心に
永島 計
日本外科学会雑誌 92 ( 臨増 ) 388 - 388 1991年02月
多発早期胃癌に併存した肝転移を有する微小すい腺房細胞癌の1切除例
大森浩二, 田中承男, 河村允, 中江あきら, 永島計, 木本邦彦, 関川進
日本消化器外科学会雑誌 22 ( 11 ) 2701 - 2704 1989年11月
術後癌性腹膜炎に対するCDDP,OK‐432の腹腔内同時投与の治療効果
田中承男, 大森浩二, 永島計, 中江あきら, 河村允, 金田悌二郎
交通医学 42 ( 6 ) 297 - 301 1988年11月
熱障害危険度判定方法およびウエアラブルセンサシステム
特許6520846
永島 計
特許権
熱障害危険度判定方法およびウェアラブルセンサシステム
永島 計
特許権
熱障害危険度判定方法およびウエアラブルセンサーシステム
永島 計
特許権
WEB SEMINAR 日常生活からはじめる熱中症対策 熱・水分・栄養バランスコントロール
大塚製薬株式会社 大塚製薬WEBセミナー(招待講演)
灼熱化する日本の新常識! 現代人のための熱中症対策セミナー
大塚製薬株式会社 大塚製薬対面セミナー(招待講演)
運用開始の「熱中症特別警戒アラート」、今年の熱中症対策は?
JFN「OH!HAPPYMORNING」(ラジオ番組)
WEB SEMINAR 暑い夏を乗り切る! 体温と健康の話
大塚製薬株式会社 大塚製薬セミナー(WEB SEMINAR)
WEB SEMINAR 高齢者の水分補給
大塚製薬株式会社 大塚製薬セミナー(WEB SEMINAR)
熱中症のメカニズムと対策/安全な環境の創出と暑さに強いカラダ作り
千葉市 高齢者セミナー
知っておきたい体温の話
テルモ株式会社 知っておきたい体温の話/テルモ体温研究所
WEB SEMINAR 水分補給と健康
大塚製薬株式会社 大塚製薬セミナー(WEB SEMINAR)
「体温」とは何か
少年写真新聞社2021年 中学保健ニュース
最新温活100問100答
集英社 マキア2021年12月号No.206
暑さに弱い子どもへの正しい水分補給
グローバル教育出版 サクセス12
NHK総合テレビ:「ためしてガッテン」
NHK総合テレビ:「ためしてガッテン」
NHK総合テレビ:「解体新ショー」
NHK総合テレビ:「解体新ショー」
NHK教育テレビ:「科学大好き土よう塾」
NHK教育テレビ:「科学大好き土よう塾」
日本テレビ:「所さんの目がテン!」
日本テレビ:「所さんの目がテン!」
カラダのキモチ
カラダのキモチ
ゲンキの時間
ゲンキの時間
ゲンキの時間
ゲンキの時間
首都圏ニュース(NHK)
首都圏ニュース(NHK)
めざましテレビ(テレビ朝日)
めざましテレビ(テレビ朝日)
はなまるマーケット(TBS)
はなまるマーケット(TBS)
高校生物(NHK)
高校生物(NHK)
ゲンキの時間(TBS)
ゲンキの時間(TBS)
サタデーマガジン(TBS)
サタデーマガジン(TBS)
Go!Go!サタデー(テレビ朝日)
Go!Go!サタデー(テレビ朝日)
シアワセ気分!(日本テレビ)
シアワセ気分!(日本テレビ)
infoTSK(フジテレビ)
infoTSK(フジテレビ)
プレミアム(日本テレビ)
プレミアム(日本テレビ)
今日感テレビ日曜版(TBS)
今日感テレビ日曜版(TBS)
Geebee(フジテレビ)
Geebee(フジテレビ)
ドォーモでした。(テレビ朝日)
ドォーモでした。(テレビ朝日)
ジョシスタ〜あいく的〜(日本テレビ)
ジョシスタ〜あいく的〜(日本テレビ)
もくようアプリ(TBS)
もくようアプリ(TBS)
イチオシ!プラス(テレビ朝日)
イチオシ!プラス(テレビ朝日)
Do!ローカル(テレビ東京)
Do!ローカル(テレビ東京)
土曜日情便(日本テレビ)
土曜日情便(日本テレビ)
とくもり!(テレビ朝日)
とくもり!(テレビ朝日)
はちきゅん(フジテレビ)
はちきゅん(フジテレビ)
秘密結社 クロトサカ団(テレビ朝日)
秘密結社 クロトサカ団(テレビ朝日)
ちょっとブレイクタイム(日本テレビ)
ちょっとブレイクタイム(日本テレビ)
カオログ(日本テレビ)
カオログ(日本テレビ)
②ちゃおちゃおパラダイス(テレビ朝日)
②ちゃおちゃおパラダイス(テレビ朝日)
八千代コースター(フジテレビ)
八千代コースター(フジテレビ)
4U(日本テレビ)
4U(日本テレビ)
花咲かタイムズ(TBS)
花咲かタイムズ(TBS)
たーげっちゅ(フジテレビ)
たーげっちゅ(フジテレビ)
昼まで待てない(テレビ朝日)
昼まで待てない(テレビ朝日)
日曜なもんで!(テレビ東京)
日曜なもんで!(テレビ東京)
ほほ笑みチャンネル(フジテレビ)
ほほ笑みチャンネル(フジテレビ)
情報パラダイス(テレビ朝日)
情報パラダイス(テレビ朝日)
ミタイノコレクション(TBS)
ミタイノコレクション(TBS)
北陸ビジネスサテライト(テレビ朝日)
北陸ビジネスサテライト(テレビ朝日)
MONOモノ倶楽部(日本テレビ)
MONOモノ倶楽部(日本テレビ)
ネクストジャパン(TBS)
ネクストジャパン(TBS)
ハピくるっ!(フジテレビ)
ハピくるっ!(フジテレビ)
本日はダイアンなり(テレビ朝日)
本日はダイアンなり(テレビ朝日)
たこるの耳より情報(テレビ東京)
たこるの耳より情報(テレビ東京)
驚き桃の木ナオキの樹(テレビ朝日)
驚き桃の木ナオキの樹(テレビ朝日)
キレ☆カワ女子部(テレビ東京)
キレ☆カワ女子部(テレビ東京)
ひるじげドン(日本テレビ)
ひるじげドン(日本テレビ)
トク盛りGopan(フジテレビ)
トク盛りGopan(フジテレビ)
かぼすタイム(TBS)
かぼすタイム(TBS)
金様の鍵(テレビ朝日)
金様の鍵(テレビ朝日)
タウンスナップ(フジテレビ)
タウンスナップ(フジテレビ)
ナイトマガジン(フジテレビ)
ナイトマガジン(フジテレビ)
サタブラ(テレビ朝日)
サタブラ(テレビ朝日)
ゆめいろ@ネット(日本テレビ)
ゆめいろ@ネット(日本テレビ)
見っどナイト(フジテレビ)
見っどナイト(フジテレビ)
パブロフ(フジテレビ)
パブロフ(フジテレビ)
沖縄BON(TBS)
沖縄BON(TBS)
ひーぷー☆ホップ(フジテレビ)
ひーぷー☆ホップ(フジテレビ)
ゴジカル!(日本テレビ)
ゴジカル!(日本テレビ)
じゃらん!² モーニング(TBS)
じゃらん!² モーニング(TBS)
ハピ♡どき(フジテレビ)
ハピ♡どき(フジテレビ)
健康カプセル!ゲンキの時間(TBS)
健康カプセル!ゲンキの時間(TBS)
めざましどようび
めざましどようび
めざましテレビ
めざましテレビ
脱水時に見られる体温調節変化のメカニズムの全容解析
オーストラリア ウロンゴン大学
人間科学学術院 大学院人間科学研究科
商学学術院 商学部
附属機関・学校 グローバルエデュケーションセンター
カーボンニュートラル社会研究教育センター 兼任センター員
2018年 中田大貴, 丸井朱里, 増田雄太, 加藤一聖, 眞野博彰
2017年
2016年 小幡千紗, 綱川みづき
2015年 綱川みずき, 丸井朱里
脳視床下部の酸化ストレス/抗酸化反応からみた熱中症発症、暑熱耐性獲得機序の解明
2014年 丸井朱里, 綱川みずき, 小幡千紗
2010年 時澤、健
体温の運動パフォーマンスに与える影響の解析ー温熱的快不快感を尺度としてー
2007年 時澤 健
2004年
Click to view the Scopus page. The data was downloaded from Scopus API in December 20, 2024, via http://api.elsevier.com and http://www.scopus.com .