Updated on 2023/06/03

写真a

 
AIBA, Koji
 
Affiliation
Faculty of Commerce, Graduate School of Business and Finance
Job title
Professor
Degree
University of Tokyo LLB
ハーバード大学経営大学院(アメリカ) 経営学修士
Graduate School of Business Administration Harvard University Master of Business Administration

Education Background

  •  
    -
    1982

    Harvard University, Graduate School of Business Administration   Graduate School, Division of Administration   Business Administration  

  •  
    -
    1976

    University of Tokyo   Faculty of Laws  

Professional Memberships

  •  
     
     

    日本経営学会、経営情報学会

Research Areas

  • Business administration

Research Interests

  • General management and strategy

 

Papers

  • グローバリズムへの批判への回答

    相葉宏二

    日経BP、早稲田ビジネススクール・レビュー   2009/7   62 - 69  2009.08

  • 先鋭化する日本企業の戦略

    相葉宏二

    日経BP社、早稲田大学ビジネススクールレビュー   8   22 - 27  2008.08

  • 個人の倫理に帰せず不祥事を起こさない仕組みを作れ

    相葉 宏二

    日経BP社、早稲田ビジネススクールレビュー   6   6 - 11  2007.07

  • ネットワークアナリシスが組織と戦略を変える

    相葉 宏二

    日経BP社、早稲田ビジネススクールレビュー   6   72 - 75  2007.07

  • 組織志向の日本企業は株主重視に転換できるのか?

    相葉 宏二

    日経BP社、早稲田ビジネススクールレビュー   5   24 - 28  2007.01

  • 非・常識は未来の常識だー日本的経営を否定する7か条

    相葉宏二

    日経BP社、早稲田ビジネススクールレビュー   3   39 - 43  2006.01

  • 危機がなくても変革は出来るかー武田薬品の10年変革

    相葉宏二

    日経BP社、早稲田ビジネススクールレビュー   3   18 - 23  2006.01

  • ビジネスを革新するテレビ会議システムの進化

    相葉宏二

    週刊 東洋経済   2004/6/5  2004.06

  • 『虚妄の成果主義』論の検討

    相葉 宏二

    早稲田大学アジア太平洋研究センター 国際経営・システム科学研究   ( 35 ) 129 - 138  2004.03

  • 新生・日本のビジネスリーダー

    相葉宏二

    東洋経済新報社、週刊 東洋経済   ( 5870 ) 94 - 97  2004.01

  • 『新生・日本のビジネスリーダー像』 調査報告書

    山田英夫, 相葉宏二, 西浦裕二, 遠藤功

    「ビジネスリーダー像」研究会事務局    2003.12

  • 「ビジネス、経営教育、および経営学」に関する小文

    相葉宏二

    大阪大学経済学   51 ( 2 ) 78 - 83  2001.11

    CiNii

  • 経営戦略の理論と実践

    相葉宏二

    Engineers(財団法人 日本科学技術連盟)   580   19 - 27  1997.02

  • アメリカの航空自由化に関する経営的観点からの考察 -ユーザーの便益を中心としてー

    相葉宏二

    大阪国際大学紀要   9/3   417 - 448  1997.02

  • バリューポートフォリオマトリックスの構造的特性の検討と評価

    相葉宏二

    大阪国際大学紀要   8/4   97 - 103  1996.03

  • ヴァリューポートフォリオマトリックスにおけるコーポレートガヴァナンスの考察

    相葉宏二

    大阪国際大学紀要   8/2   1 - 9  1995.10

  • ヴァリューポートフォリオマトリックスにおける企業価値測定に関する考察

    相葉宏二

    大阪国際大学紀要   7/4   19 - 30  1995.03

  • 地域金融機関の変身戦略(3)

    相葉宏二

    リージョナルバンキング   43/3   10 - 13  1993.03

  • 地域金融機関の変身戦略(2)

    相葉宏二

    リージョナルバンキング   43/2   14 - 19  1993.02

  • 地域金融機関の変身戦略(1)

    相葉宏二

    リージョナルバンキング   43/1   21 - 25  1993.01

  • 支店経営学の革新 営業店の新マーケット戦略(6)

    相葉宏二

    金融ジャーナル   1992/9   107 - 108  1992.09

  • 支店経営学の革新 営業店の新マーケット戦略(1)

    相葉宏二

    金融ジャーナル   1992/8   103 - 104  1992.08

  • 支店経営学の革新 営業店の新マーケット戦略(4)

    相葉宏二

    金融ジャーナル   1992/7   95 - 96  1992.07

  • 支店経営学の革新 営業店の新マーケット戦略(3)

    相葉宏二

    金融ジャーナル   1992/6   103 - 104  1992.06

  • 支店経営学の革新 営業店の新マーケット戦略(2)

    相葉宏二

    金融ジャーナル   1992/5   91 - 92  1992.05

  • 支店経営学の革新 営業店の新マーケット戦略(1)

    相葉宏二

    金融ジャーナル   1992/4   103 - 104  1992.04

  • ケイパビリティ・マネジメント

    相葉宏二

    ボストンコンサルティンググループ 展望     1 - 9  1991.12

  • CIと企業革新

    相葉宏二

    企業経営(財団法人 企業経営研究所)   17   34 - 37  1987.01

▼display all

Books and Other Publications

  • Series: History not Written in Textbooks (3) Japan's help in Modernizing Korea and Taiwan and the Later Status of the Two Countries

    ( Part: Sole author)

    Amazon.co.jp (ASIN : B0827G1HJH)  2019.12

  • Series: History not Written in Textbooks (2) China Trying to Reverse the Miserable Past and Gain World Hegemony

    Koji Aiba( Part: Sole author)

    Amazon.co.jp (ASIN : B0827DN3XF)  2019.12

  • Series: History not Written in Textbooks (1) How the US Made Mistakes in Starting WWII and Forming the Post-WWII World

    Koji Aiba( Part: Sole author)

    Amazon.co.jp (ASIN : B0827D2HHP)  2019.12

  • Traditional Chinese version of "Story of the War and My Family."

    ( Part: Sole author)

    Smashwords ISBN: 9780463800539  2018.09

  • Simplified Chinese version of ”Story of the War and My Family."

    Smashwords ISBN: 9780463069097  2018.09

  • Story of the War and My Family - Atomic Bomb, Kamikaze Attack and War Crimes

    Koji Aiba( Part: Sole author)

    Amazon.co.jp (ASIN : B07H8YBKWC)  2018.09

  • "Japan's War and the History of South East Asian Countries" written in Japanese

    ( Part: Sole author)

    Amazon.co.jp (ASIN : B07BBHK52D)  2018.03

  • (Story of the War and My Family - Atomic Bomb, Kamikaze Attack and War Crimes)

    Koji Aiba( Part: Sole author)

    2018.02

  • "Japan's help in Modernizing Korea and Taiwan and the Later Status of the Two Countries" written in Japanese

    ( Part: Sole author)

    Amazon.co.jp (ASIN : ASIN : B075BKK3Y7)  2017.09

  • "China Trying to Reverse the Miserable Past and Gain World Hegemony" written in Japanese

    Koji Aiba( Part: Sole author)

    Amazon.co.jp (ASIN : B075B6T9SB)  2017.09

  • (How the US Made Mistakes in Starting WWII and Forming the Post-WWII World) in Japanese

    ( Part: Sole author)

    Amazon.co.jp (ASIN : B075B59GS8)  2017.09

  • グロービスMBA事業戦略

    相葉宏二

    ダイヤモンド社  2013.01 ISBN: 9784478023389

  • MBA식 문제해결노트 Q and A 30 (「Q&AでわかるMBA実践ビジネス問題集」の韓国語訳)

    相葉 宏二

    비즈니스맵 (韓国の出版社)  2006.04 ISBN: 8991814077

  • 社長になる人のための経営問題集

    相葉 宏二

    日本経済新聞社、日経ビジネス人文庫  2004.08 ISBN: 4532192404

  • プロが教える問題解決と戦略スキル

    相葉 宏二

    日本経済新聞社、日経ビジネス人文庫  2003.03 ISBN: 4532191718

  • ビジネスゲームで学ぶMBAの経営(新版)

    相葉 宏二

    日本経済新聞社  2002.11 ISBN: 453240259X

  • Q&AでわかるMBAのビジネスルール

    相葉 宏二

    日本経済新聞社  2001.12 ISBN: 453240228X

  • Q&AでわかるMBA実践ビジネス問題集

    相葉 宏二

    日本経済新聞社  2000.12

  • ビジネスゲームで学ぶMBAの経営

    相葉 宏二

    日本経済新聞社  1999.06 ISBN: 4532401569

  • MBA経営戦略

    相葉 宏二

    ダイヤモンド社  1999.04 ISBN: 4478372438

  • 透析企業價值組合策略(相葉宏二著、「ヴァリューポートフォリオ戦略」の中国語訳)

    相葉 宏二

    遠流(台湾)  1997.11 ISBN: 9573233991

  • 日本企業変革の手法

    相葉 宏二

    プレジデント社  1995.04 ISBN: 4833415615

  • MBAマネジメント・ブック

    相葉 宏二

    ダイヤモンド社  1995 ISBN: 9784478970249

  • ヴァリューポートフォリオ戦略

    相葉 宏二

    プレジデント社  1993.11 ISBN: 4833415054

▼display all

Research Projects

  • Leadership of Next Generation Leaders

    Project Year :

    2003
    -
     
     

Other

  • 日本CFO協会 理事

    2000.10
    -
    2015.05

     View Summary

    日本CFO協会 理事 2000-2015 顧問-2015-2016

  • 株式会社 ドリーム・インキュベータ 取締役

    2011.06
    -
    2014.06

     View Summary

    株式会社 ドリーム・インキュベータ 社外監査役 2006.6-2011.6、2014.6.-2016.6
    株式会社 ドリーム・インキュベータ 社外取締役 2011.6-2014.6

  • Seiyu Inc.

    2007.03
    -
    2008.03
  • 株式会社 アプリックス 監査役

    2006.03
    -
    2007.03

     View Summary

    株式会社 アプリックス 社外監査役 2006.3-2007.3

 

Syllabus

▼display all

 

Social Activities

  • National Public Radio(アメリカの非営利ラジオ放送ネットワークNPR)

    National Public Radio(アメリカの非営利ラジオ放送ネットワークNPR) 

    2011.11
    -
     

     View Summary

    オリンパスの不祥事と日本におけるコーポレートガバナンスの進展について

  • PBS(アメリカの非営利TV放送ネットワーク)

    PBS(アメリカの非営利TV放送ネットワーク) 

    2010.02
    -
     

     View Summary

    トヨタ車のトラブルとトヨタの経営について

  • NHK World (NHKの英語海外放送)

    NHK World (NHKの英語海外放送) 

    2010.02
    -
     

     View Summary

    トヨタ車のトラブルの経営への影響とガバナンス問題

Sub-affiliation

  • Affiliated organization   Global Education Center

Internal Special Research Projects

  • 日本の機械工業におけるコスト低減に関する研究

    2002  

     View Summary

       日本の機械工業におけるコスト低減に関する研究本特定課題研究においては過去30年間の機械工業生産品目数千に関して実質生産単価の推移を研究することを目的としている。必要な基礎資料の収集、コピーによる整理、データをコンピュータに入れて加工するといった手順を踏むため、膨大な工数を要する作業となった。助成を申請したときの目標は完全にすべてのデータ処理を終え、完璧なデータベースを構築し、データ分析を終えることであったが、一年間かけ部分的にしか完成しなかった。その理由は工数の読み誤りも若干あるが、より大きな理由としては本研究に投入できた研究時間が予定した時間よりも相当少なかったことにある。昨年度早稲田に赴任したため申請時は前任校における研究時間を想定した計画をたてたが、二つの所属を持つためなれないこともあり個人の研究時間が十分取れなかった。アジア太平洋研究科における教育(英語と日本語での授業、各々別に行っているゼミなど)にかかる時間、アジア太平洋研究センターにおける共同研究、企業対象の研修、外部のための教材作成など想定をはるかに上回った。もちろん結果としては助成を申請した私の責任である。なおこの研究に直接必要な資料収集、関連書籍収集、先行研究の探索などは予算を活用して完了している。引き続き分析を進め、最終的に当初の目標を達成することは当然であるが、当面完璧なデータベースを前提としなくても可能な分析等を行うことで部分的にでも成果を発表する計画である。