Concurrent Post
-
Faculty of Letters, Arts and Sciences Graduate School of Letters, Arts and Sciences
Details of a Researcher
Updated on 2023/02/01
Faculty of Letters, Arts and Sciences Graduate School of Letters, Arts and Sciences
Tokyo University Graduate School, Division of Education
Tokyo University Graduate School, Division of Education
Tokyo Gakugei University Faculty of Education
Ph.D.
東京大学 教育学博士
平成12(2000)年4月 早稲田大学文学部哲学科心理学専修教授昇任現在に至る
平成11(1999)年4月 早稲田大学文学部哲学科心理学専修助教授着任
平成11(1999)年3月 立教大学社会学部産業関係学科助教授退職
平成7(1995)年4月 立教大学社会学部産業関係学科助教授着任
平成7(1995)年3月 大学入試センター研究開発部進学適性部門助手退職
平成元(1989)年7月 大学入試センター研究開発部進学適性部門助手着任
Japanese Society of Computational Statistics
Japanese Classification Society
JAPAN INSTITUTE OF MARKETING SCIENCE
The Japanese Association of Educational Psychology
The Japanese Association of Psychology
Educational psychology
Psychological Measurement
p 値を使って学術論文を書くのは止めよう
豊田秀樹
心理学評論 60,379-390. 2018 [Refereed]
カスケード故障モデルを用いた商品ネットワーク分析
豊田秀樹
計算機統計学 30,51-58. 2017 [Refereed]
ファッションECサイトにおけるイノベーター検出モデル―基準変数のある多種混合の項目反応モデリング―
豊田秀樹
オペレーションズリサーチ 63,75-82. 2017 [Refereed]
無制限複数選択形式の分割表データに対する因子分析
豊田秀樹
心理学研究 86,535-544. 2016 [Refereed]
チェック・インから購買までの時間を利用したマーケティング・セグメンテーション―潜在混合分布モデルを利用した交差検証法による段階的ベイズ分析―
豊田秀樹
オペレーションズリサーチ 61,71-79. 2016 [Refereed]
アジア12か国のブランド価値の普遍性・多様性解釈のためのベイズ分析的構造方程式モデリングによるアプローチ
豊田秀樹
計算機統計学 29,1-14. 2016 [Refereed]
傾向スコアによるロイヤリティ・プログラムの効果検証
豊田秀樹
マーケティング・リサーチャー 131,37-41. 2016 [Refereed]
DeLury法を用いた自由記述における知見の種類数の捕獲率―授業評価アンケートへの資源量推定法の応用―
豊田秀樹
教育心理学研究 63,13-22. 2015 [Refereed]
項目特性図を用いた誤答分析における仮説に基づいた誤答選択肢の併合と仮説モデル比較のための情報量規準算出方法
豊田秀樹
日本感性工学会論文誌 14,443-455. 2015 [Refereed]
項目反応理論を用いたテスト運用への切り替えコスト軽減の試み ー多数の潜在特性尺度の同時等化法を利用してー
豊田秀樹
オペレーションズリサーチ 58,122-147. 2015 [Refereed]
多面評価における信頼性係数と妥当性係数の導出 ―評価者の違いを考慮した項目数決定のために―
豊田秀樹
人材育成研究 9,19-31. 2014 [Refereed]
項目特性図における情報量規準を用いた群数の選択法
豊田秀樹
教育心理学研究 62,209-225. 2014 [Refereed]
3次までの積率を独立に特定できる非対称正規分布の表現--ブランド価値の分布の歪みの分析?
豊田秀樹
データ分析の理論と応用 4,57-77. 2014 [Refereed]
自由記述のカテゴリ化に伴う観点の飽和度としての捕獲率
豊田秀樹
データ分析の理論と応用 3,49-61. 2013 [Refereed]
多特性多方法行列に対する確認的因子分析モデルにおいて信頼性および妥当性の考察を一通りに定める方法 ―方法因子の因子得点の和が0になるという制約の下で―
豊田秀樹
パーソナリティー研究 22,93-107. 2013 [Refereed]
モデル化と推定評価技術の分離
豊田秀樹
行動計量学 39,39-41. 2012 [Refereed]
評価基準の重要度評定と学生による授業の一対比較評定を統合する授業評価モデルの提案
豊田秀樹
教育心理学研究 60,48-59. 2012 [Refereed]
心理学研究における効果量・検定力・必要標本数の展望的事例分析
豊田秀樹
心理学研究 83,51-63. 2012 [Refereed]
自由記述における汲みつくしの指標としての遭遇率の提案 ――パレート分布を用いた分析――
豊田秀樹
行動計量学 39,117-126. 2012 [Refereed]
評価可能な代替案のみを評定する集団AHPモデルの提案 ――学生による飲食店ブランド評価の分析――
豊田秀樹
行動計量学 39,103-116. 2012 [Refereed]
項目反応理論における連続反応モデルを用いた顧客の価格感度測定 ――ID-POSデータへの適用例を通じて――
豊田秀樹
行動計量学 39,93-102. 2012 [Refereed]
再来店までの日数を幾何分布で表現した項目反応理論による顧客ロイヤルティの測定法 ――百貨店ID-POSデータへの適用を通じて――
豊田秀樹
行動計量学 39,67-80. 2012 [Refereed]
有望な顧客の分類と特定 ―ランダムフォレストと1過剰ポアソンモデルを利用したID-POSデータの分析―
豊田秀樹
オペレーションズリサーチ 56,71-76. 2011 [Refereed]
『認知科学』における効果量と検定力、その必要性
豊田秀樹
認知科学 18,202-222. 2011 [Refereed]
因子分析における独自因子構造解析
豊田秀樹
パーソナリティー研究 20,98-109. 2011 [Refereed]
嗜好度間相関を検討するためのシェッフェ型一対比較モデル
豊田秀樹
心理学研究 82,442-458. 2011 [Refereed]
検査主体の求める人物像に合わせた尺度の個別設定を行える測定方法の試み
豊田秀樹
心理学研究 82,379-384. 2011 [Refereed]
変数間の関係性を考慮してクラスター数を決定するk-means法の改良
豊田秀樹
心理学研究 82,32-40. 2011 [Refereed]
Using non-normal SEM to resolve the ACDE model in the classical twin design.
Toyoda,Hideki
Behavior Genetics. 41,329-339. 2010 [Refereed]
有限混合多変量回帰モデルによるオークションデータの分析 ―購入後の使用目的別クラスの探索―
豊田秀樹
オペレーションズリサーチ 54,73-80. 2009 [Refereed]
Item difficulty parameter estimation using the idea of the graded response model and computerized adaptive testing.
Toyoda,Hideki
Japanese Psychological Research. 51,1-12. 2009 [Refereed]
An Analysis of the Programme for International Student Assessment (PISA): Detecting DIF Using Multiple-group IRT.
Toyoda,Hideki
New Trends in Psychometrics,Universal Academic Press. 425-432. 2009 [Refereed]
Model Selection Based on an Asymptotically Distribution-Free Method Utilizing up to Third-Order Moments.
Toyoda,Hideki
New Trends in Psychometrics. Universal Academic Press. 471-480. 2009 [Refereed]
ポジショニング分析における概念数と尺度数を効率的に増やす方法 -居酒屋メニューのポジショニング
豊田秀樹
消費者行動研究 15,19-36. 2009 [Refereed]
わが国の数学教育は数学を日常の中で活用する能力を重視しているか―PISA2003年調査DIFによる分析―
豊田秀樹
教育心理学研究 56,206-217. 2008 [Refereed]
対象数が多い場合のSEM多母集団モデルによる一対比較法 ―ネーミングテストへの適用を通じて―
豊田秀樹
マーケティング サイエンス 15,45-64. 2008 [Refereed]
2次因子分析における構成概念の平均値の比較 -ブランド価値の継時的比較を例にとって-
豊田秀樹
行動計量学 35,91-101. 2008 [Refereed]
非線形ロジットIRTモデルによる尺度選択の試み-EI尺度への適用-
豊田秀樹
日本テスト学会誌 3,15-33. 2007 [Refereed]
Model Specification Search Using a Genetic Algorithm with Factor Reordering for a Simple Structure Factor Analysis Model.
Toyoda,Hideki
Japanese Psychological Research. 49,179-191. 2007 [Refereed]
残差変数の構成概念スコアを推定したランキングモデル
豊田秀樹
心理学研究 77,115-123. 2007 [Refereed]
プロスペクト理論における「リスク追求」傾向のIRTによる尺度化の試み
豊田秀樹
教育心理学研究 55,161-169. 2007 [Refereed]
SEMによる反応歪曲に抗する一対比較型テストモデル
豊田秀樹
教育心理学研究 55,325-334. 2007 [Refereed]
傾向スコア重み付け法による調査データの調整-ニューラルネットワークによる傾向スコアの推定-
豊田秀樹
行動計量学 34,101-110. 2007 [Refereed]
構成概念間のグラフィカルモデリング-因子分析とGMの統合的な解--
豊田秀樹
心理学研究 78,416-423. 2007 [Refereed]
SEMのソフトウェアMxによるグラフィカルモデリングの実行
豊田秀樹
行動計量学 34,139-146. 2007 [Refereed]
The acquisition of cultural values in Japanese returnee students.
Toyoda,Hideki
International Journal of Intercultural Relations. 30,333-343. 2006 [Refereed]
A Paired Comparison IRT Model Using 3-value Judgment: Estimation of Item Difficulty Parameters Prior to the Administration of the Test.
Toyoda,Hideki
Behaviormetrika. 33,131-147. 2006 [Refereed]
要因が二つある場合の因子の分散分析のいくつかの表現の比較 ―音楽と感情の関係の分析―
豊田秀樹
心理学研究 76,97-104. 2005 [Refereed]
採用場面におけるEQ検査の改善
豊田秀樹
教育心理学研究 53,456-466. 2005 [Refereed]
セマンティック・デファレンシャル法のための3相多群および4相データのポジショニング分析法
豊田秀樹
教育心理学研究 53,414-426. 2005 [Refereed]
テストが複数の出題形式を含むときの項目母数の推定
豊田秀樹
教育心理学研究 52,61-70. 2004 [Refereed]
コレスポンデンス分析における布置の精度
豊田秀樹
オペレーションズリサーチ 49,168-173. 2004 [Refereed]
被験者母数を用いた構造方程式モデリング -IRTにおいて項目母数が推定されている場合の分析-
豊田秀樹
心理学研究 75,381-388. 2004 [Refereed]
潜在構造モデルを用いた百貨店顧客の購買傾向によるセグメンテーション
豊田秀樹
マーケティング・サイエンス 13,52-65. 2004 [Refereed]
項目反応モデルによるストレス反応尺度の構成とテスト特性曲線によるその深化の過程
豊田秀樹
心理学研究 75,389-396. 2004 [Refereed]
SEMによる集団AHPモデル
豊田秀樹
教育心理学研究 52,139-147. 2004 [Refereed]
構造方程式モデリングによる一対比較法の分析 -シェッフェの方法とその改良-
豊田秀樹
心理学研究 75,299-307. 2004 [Refereed]
大学における授業評価の信頼性 -一般化可能性モデルと構造方程式モデリングによる4相データの解析-
豊田秀樹
心理学研究 75,109-117. 2004 [Refereed]
実験デザインに基づく一対比較データの解析 -構造方程式モデリングによる解析-
豊田秀樹
心理学研究 75,33-40. 2004 [Refereed]
縦断的な知能検査データの行動遺伝分析
豊田秀樹
教育心理学研究 52,392-401. 2004 [Refereed]
顧客ランクによる行動分析
豊田秀樹
オペレーションズリサーチ 49,168-173. 2003 [Refereed]
ブランド指標の信頼性と信頼区間
豊田秀樹
オペレーションズリサーチ 48,741-746. 2003 [Refereed]
項目反応理論における Cronbach のアルファ係数の推定
豊田秀樹
心理学研究 73,227-233. 2002 [Refereed]
未使用のラッシュ型項目の母数の推定
豊田秀樹
心理学研究 73,26-33. 2002 [Refereed]
「討論:共分散構造分析」の特集にあたって
豊田秀樹
行動計量学 29,135-137. 2002 [Refereed]
Book review, Structural equation modeling: Present and Future. Festschrift in honor of Karl Joreskog.
Toyoda,Hideki
Behaviormetrika 28,95-97. 2001 [Refereed]
バニラアイスの製品設計要因によるベネフィット・セグメンテーション
豊田秀樹
マーケティング サイエンス 10,19-34. 2001 [Refereed]
繰り返し測定を伴なう実験のための因子分析モデル
豊田秀樹
行動計量学 28,1-7. 2001 [Refereed]
探索的ポジショニング分析 -セマンティック・デファレンシャルデータのための3相多変量解析法-
豊田秀樹
心理学研究 72,213-218. 2001 [Refereed]
確認的ポジショニング分析 - 印象変化の発見と認知マップの評価のための多変量解析法 -
豊田秀樹
心理学研究 72,397-403. 2001 [Refereed]
Validity, reliability and acceptability of Japanese version of the General Well-Being Schedule.
Toyoda,Hideki
Quality of Life Research. 9,529-539. 2000 [Refereed]
構造方程式モデリングの学習のための文献的展望
豊田秀樹
行動計量学 27,35-42. 2000 [Refereed]
古典的テスト理論と遺伝因子分析の統合モデルによる標準学力検査の分析
豊田秀樹
教育心理学研究 46,395-402. 1998 [Refereed]
双生児と一般児による遺伝因子分析-YG性格検査への適用-
豊田秀樹
教育心理学研究 46,255-261. 1998 [Refereed]
共分散構造分析による行動遺伝学モデルの新展開
豊田秀樹
心理学研究 67,464-473. 1997 [Refereed]
A noniterative estimation in confirmatory factor analysis by an instrumental variable method.
Toyoda,Hideki
Behaviormetrika 24,147-158. 1997 [Refereed]
測定・評価と共分散構造モデル
豊田秀樹
教育心理学年報 36,119-127. 1997 [Refereed]
Time series factor analysis model: Factors generated by autoregression and moving average process.
Toyoda,Hideki
Sociological Theory and Methods. 12,1-14. 1997 [Refereed]
実験しなかった要因に対する考察の重要性
豊田秀樹
発達心理学研究 7,190-191. 1996 [Refereed]
宮崎医科大学における入試改革の効果についてー学部に対する適応と資質の観点からー
豊田秀樹
大学入試センター研究紀要 23,37-68. 1994 [Refereed]
大学入試方法の改善に関する進路指導担当教員からの自由記述意見の分析 ―調査研究における自由記述データの分析方法の提案-
豊田秀樹
行動計量学 21,75-86. 1994 [Refereed]
A new identification rule and an estimator for the simultaneous equation model using the notation of the reticular action model.
Toyoda,Hideki
Behaviormetrika 21,163-175. 1994 [Refereed]
マスメディアにおける女性表現の単一次元性: 雑誌メディアにおけるマンガとグラビアの分析
豊田秀樹
社会心理学研究 8,1-8. 1993 [Refereed]
Correlation Analysis for Simultaneously Controlling Reliability and Validity.
Toyoda,Hideki
Behaviormetrika 19,117-126. 1992 [Refereed]
受験産業依存型の進路指導に関する因果モデル構成の試み
豊田秀樹
統計数理 39,116-119. 1992 [Refereed]
期待値及び共分散構造の分析とその適用例について
豊田秀樹
人事試験研究 139,2-9. 1991 [Refereed]
高等学校の進路指導の改善に関する因果モデル構成の試み
豊田秀樹
教育心理学研究 38,316-323. 1991 [Refereed]
A Comparison Method of m Normal Distribution by AIC in IRT.
Toyoda,Hideki
Japanese Psychological Research 33,103-107. 1991 [Refereed]
共分散構造分析の下位モデルとその適用例
豊田秀樹
教育心理学研究 38,467-478. 1991 [Refereed]
測定及び構造方程式モデルの表現-推定-評価
豊田秀樹
東京大学教育学博士学位論文 9728 1990 [Refereed]
共分散構造の表現
豊田秀樹
教育心理学研究 38,438-444. 1990 [Refereed]
距離が確率を規定する項目反応曲線
豊田秀樹
心理学研究 61,377-383. 1990 [Refereed]
相関構造分析におけるフィッシャーのz変換を利用したパラメーター推定法
豊田秀樹
教育心理学研究 37,67-70. 1989 [Refereed]
項目反応モデルにおける信頼性係数の推定法
豊田秀樹
教育心理学研究 37,281-283. 1989 [Refereed]
2群及び多群の変量の為の探索的な相関分析法
豊田秀樹
教育心理学研究 36,29-37. 1988 [Refereed]
被験者の推定尺度値とテスト情報関数を利用した潜在特性尺度の等化法
豊田秀樹
教育心理学研究 34,163-167. 1986 [Refereed]
交差妥当化による共通因子数の推定法
豊田秀樹
教育心理学研究 34,252-256. 1986 [Refereed]
たのしいベイズモデリング: 事例で拓く研究のフロンティア
豊田秀樹( Part: Edit)
北大路書房 2018.09
実践ベイズモデリング : 解析技法と認知モデル
豊田秀樹編著( Part: Edit)
朝倉書店 2017 ISBN: 9784254122206
心理統計法 –有意性検定からの脱却-
豊田秀樹著( Part: Sole author)
放送大学教育振興会 2017 ISBN: 9784595317057
はじめての統計データ分析 : ベイズ的「ポストp値時代」の統計学
豊田秀樹著( Part: Sole author)
朝倉書店 2016 ISBN: 9784254122145
紙を使わないアンケート調査入門 : 卒業論文,高校生にも使える
豊田秀樹編著( Part: Edit)
東京図書 2015 ISBN: 9784489022104
基礎からのベイズ統計学 : ハミルトニアンモンテカルロ法による実践的入門
豊田秀樹編著( Part: Edit)
朝倉書店 2015 ISBN: 9784254122121
共分散構造分析「R編」
豊田秀樹( Part: Edit)
東京図書 2014.04
項目反応理論「中級編」
豊田秀樹編著( Part: Edit)
朝倉書店 2013 ISBN: 9784254127980
共分散構造分析「数理編」
豊田秀樹( Part: Edit)
朝倉書店 2012.09
回帰分析入門
豊田秀樹編著( Part: Edit)
東京図書 2012 ISBN: 9784489021190
項目反応理論「入門編」<第2版>
豊田秀樹著( Part: Sole author)
朝倉書店 2012 ISBN: 9784254127959
統計学のための線形代数
James R.Schott著, 豊田秀樹編訳( Part: Edit)
朝倉書店 2011 ISBN: 9784254121872
検定力分析入門
豊田秀樹編著( Part: Edit)
東京図書 2009 ISBN: 9784489020650
共分散構造分析 「実践編」
豊田秀樹編著( Part: Edit)
朝倉書店 2009 ISBN: 9784254126990
マルコフ連鎖モンテカルロ法
豊田秀樹編著( Part: Edit)
朝倉書店 2008 ISBN: 9784254126976
データマイニング入門
豊田秀樹編著( Part: Edit)
東京図書 2008 ISBN: 9784489020452
共分散構造分析「Amos編」
豊田秀樹( Part: Edit)
東京図書 2007.05
共分散構造分析 「理論編」
豊田秀樹編著( Part: Sole author)
東京図書 2007 ISBN: 9784489020087
購買心理を読み解く統計学 : 実例で見る心理・調査データ解析28
豊田秀樹編著( Part: Edit)
東京図書 2006 ISBN: 9784489007309
数理統計学ハンドブック
Robert V. Hogg, Joseph, W. McKean, Allen T. Craig, 著, 豊田秀樹監訳
朝倉書店 2006 ISBN: 9784254121636
項目反応理論「理論編」テストの数理
豊田秀樹編著( Part: Edit)
朝倉書店 2005 ISBN: 9784254126693
共分散構造分析「疑問編」
豊田秀樹( Part: Edit)
朝倉書店 2003.12
共分散構造分析「技術編」
豊田秀樹( Part: Edit)
朝倉書店 2003.06
項目反応理論「入門編」テストと測定の科学
豊田秀樹著( Part: Sole author)
朝倉書店 2002 ISBN: 9784254126624
項目反応理論「事例編」新しい心理テストの構成法
豊田秀樹編著( Part: Edit)
朝倉書店 2002 ISBN: 9784254126631
金鉱を掘り当てる統計学 : データマイニング入門
豊田秀樹著( Part: Sole author)
講談社 2001 ISBN: 4062573253
共分散構造分析「応用編」
豊田秀樹( Part: Sole author)
朝倉書店 2000.04
調査法講義
豊田秀樹著( Part: Sole author)
朝倉書店 1998 ISBN: 9784254127317
共分散構造分析 「入門編」
豊田秀樹著( Part: Sole author)
朝倉書店 1998 ISBN: 9784254126587
共分散構造分析 「事例編」
豊田秀樹編( Part: Edit)
北大路書房 1998 ISBN: 4762821268
非線形多変量解析 : ニューラルネットによるアプローチ
豊田秀樹著( Part: Sole author)
朝倉書店 1996 ISBN: 4254125496
違いを見ぬく統計学 : 実験計画と分散分析入門
豊田秀樹著( Part: Sole author)
講談社 1994 ISBN: 4062570130
SASによる共分散構造分析
豊田秀樹著( Part: Sole author)
東京大学出版会 1992 ISBN: 4130640429
測定及び構造方程式モデルの表現-推定-評価
豊田秀樹
[豊田秀樹] 1990
日本心理学会優秀論文賞
2005.09
日本心理学会優秀論文賞
2002.09
日本行動計量学会優秀賞
1995.07
心理学研究における中級程度のベイズ統計学の教授法に関する研究
Project Year :
Research on teaching methods concerning the spread of Bayesian statistics in psychology research
Project Year :
Project Year :
Creation of new role and meaning of the statistical analysis in psychology, and development of the teaching methods.
Project Year :
Creation of new role and meaning of the statistical analysis in psychology, and development of the teaching methods.
Project Year :
Development & research in covariance structure analysis.
実験計画と分散分析の教授法の研究
問題作題に資ずる設問回答分析図の解釈を自動的に行なうエキスパートシステムの開発
ニューラルネットによる非線形多変量解折の心理教育学への応用的研究
文科系学部学生に対する共分散構造モデルの教授法の研究
共分散構造分析の応用的研究を促すための研究者向け教授法の開発
Teaching methods for theoretical covariance structural model
Didactics concerning latest topic for the application research on structural equation modeling.
2010 福中 公輔
2007 中村 健太郎
2006 齋藤朗宏, 室橋弘人
2005 齋藤朗宏, 室橋弘人
1999
Seminar in Psychology 18 D (Graduation Thesis)
School of Humanities and Social Sciences
2022 fall semester
Seminar in Psychology 11 D (Graduation Thesis)
School of Humanities and Social Sciences
2022 spring semester
Seminar in Psychology 4 (Experimental Design Practicum)
School of Humanities and Social Sciences
2022 fall semester
Seminar in Psychology 2 (Practicum in Statistics)
School of Humanities and Social Sciences
2022 spring semester
Statistics for Psychology 2 : Psychological Statistics
School of Humanities and Social Sciences
2022 fall semester
Statistics for Psychology 1 : Psychological Statistics
School of Humanities and Social Sciences
2022 spring semester
Seminar in Psychology 19 D (Graduation Thesis)
School of Humanities and Social Sciences
2022 spring semester
Psychology Seminar (Graduation Thesis) spring (TOYODA, Hideki)
School of Humanities and Social Sciences
2022 spring semester
Psychology Seminar (Graduation Thesis) fall (TOYODA, Hideki)
School of Humanities and Social Sciences
2022 fall semester
Seminar in Psychology 20 D (Graduation Thesis)
School of Humanities and Social Sciences
2022 fall semester
Statistics for Psychology 2 : Psychological Statistics
School of Culture, Media and Society
2022 fall semester
Statistics for Psychology 1 : Psychological Statistics
School of Culture, Media and Society
2022 spring semester
Citation count denotes the number of citations in papers published for a particular year.