2024/04/25 更新

写真a

サカタ ヒロシ
坂田 裕
所属
附属機関・学校 高等学院
職名
教諭
学位
理学博士(数学) ( 早稲田大学 )

経歴

  • 1996年04月
    -
     

    早稲田大学高等学院   数学科   教諭

学歴

  • 1994年04月
    -
    1996年03月

    東北大学   大学院理学研究科   博士課程後期数学専攻  

  • 1992年04月
    -
    1994年03月

    東北大学   大学院理学研究科   博士課程前期数学専攻  

  • 1988年04月
    -
    1992年03月

    静岡大学   理学部   数学科  

委員歴

  • 2023年03月
     
     

    2023早稲田整数論研究集会 主催者

  • 2022年03月
     
     

    2022早稲田整数論研究集会 主催者

  • 2021年03月
     
     

    2021早稲田整数論研究集会 主催者

  • 2019年03月
     
     

    2019 Number Theory Workshop of Waseda University  organizer

  • 2019年03月
     
     

    2019早稲田整数論研究集会  主催者

  • 2018年03月
     
     

    2018 Number Theory Workshop of Waseda University  organizer

  • 2018年03月
     
     

    2018早稲田整数論研究集会  主催者

  • 2017年03月
     
     

    2017 Number Theory Workshop of Waseda University  organizer

  • 2017年03月
     
     

    2017早稲田整数論研究集会  主催者

  • 2016年03月
     
     

    2016 Number Theory Workshop of Waseda University  organizer

  • 2016年03月
     
     

    2016早稲田整数論研究集会  主催者

  • 2015年11月
     
     

    18th Hakuba Autumn Workshop on Number Theory " Geometrical Applications of Modular Forms of Several Variables "  organizer

  • 2015年11月
     
     

    18th Hakuba Autumn Workshop on Number Theory " Geometrical Applications of Modular Forms of Several Variables "  世話人

  • 2015年03月
     
     

    2015 Number Theory Workshop of Waseda University  organizer

  • 2015年03月
     
     

    2015早稲田整数論研究集会  主催者

  • 2014年11月
     
     

    17th Hakuba Autumn Workshop on Number Theory "Explicit theory of Jacobi forms and modular forms of several variables"  organizer

  • 2014年11月
     
     

    17th Hakuba Autumn Workshop on Number Theory "Explicit theory of Jacobi forms and modular forms of several variables"  世話人

  • 2014年03月
     
     

    The 18th. Number Theory Workshop of Waseda University  organizer

  • 2014年03月
     
     

    2014早稲田整数論研究集会  主催者

  • 2013年03月
     
     

    The 17th. Joint Workshop on Number Theory between Japan and Taiwan  organizer

  • 2013年03月
     
     

    2013早稲田整数論研究集会  主催者

  • 2012年04月
    -
     

    Number Theory Seminar (Friday Seminar) at WASEDA University  manager

  • 2012年04月
    -
     

    早稲田大学整数論セミナー  主催者

  • 2012年03月
     
     

    2012 Number Theory Workshop of Waseda University  organizer

  • 2012年03月
     
     

    2012早稲田整数論研究集会  主催者

▼全件表示

所属学協会

  •  
     
     

    日本数学会

研究分野

  • 代数学

研究キーワード

  • 整数論

 

論文

  • On calculations of the Fourier coefficients of cusp forms of half-integral weight given by the Shintani lift

    Hisashi Kojima, Hiroshi Sakata

    Indian Journal of Pure and Applied Mathematics    2023年09月  [査読有り]

    担当区分:責任著者

     概要を見る

    Shintani constructed the inverse mapping Ψ of Shimura correspondence Φ from a cusp form F(z) of half-integral weight to the cusp form f(z) of integral weight. The Fourier coefficients of the cusp form Ff(z) = Ψ (f(z)) are explicitly expressed in terms of periods of a cusp form f(z). Using the reduction theory of integral binary quadratic forms and calculations of periods of f(z), we shall decide an effective algorithm of a calculation of the Fourier coefficients of Ff(z) lifted by an cusp form f(z) of small level. Moreover, when f(z) is a cusp form of level 2 and of weight 8, we shall prove that Ff(z) is a certain product of some classical theta series of level 4 and of weight 1/2 and certain Dedekind eta functions.

    DOI

    Scopus

  • On the Petersson norm of the Hilbert-Siegel cusp form under the Ikeda lift

    Kojima Hisashi, Sakata Hiroshi

    SUT Journal of Mathematics   58 ( 1 ) 91 - 96  2022年06月  [査読有り]

    担当区分:責任著者

    DOI

    Scopus

  • On the modular forms of weight 1/2 over algebraic number fields

    Hisashi Kojima, Hiroshi Sakata

    Journal of Number Theory   229   364 - 385  2021年12月  [査読有り]

    担当区分:責任著者

    DOI

    Scopus

  • Trace formula for Jacobi forms of odd squarefree level

    Hiroshi Sakata

    JOURNAL OF NUMBER THEORY   182   57 - 82  2018年01月  [査読有り]

     概要を見る

    We study the traces of Hecke operators acting on the space of Jacobi forms and give the trace formula in the case of general odd squarefree level N by using results of Skoruppa and Zagier. As an application, we obtain some trace relations of them, and construct an isomorphism map from the space of all Jacobi cusp new forms of level N and index 1 having the eigenvalue +1 with respect to any Atkin-Lehner operator on the level to the space of all Jacobi cusp new forms of level 1 and index N whose eigenvalue with respect to any Atkin-Lehner operator on the index is equal to +1. (C) 2017 Elsevier Inc. All rights reserved.

    DOI

    Scopus

  • N. コブリッツ(上田勝・浜畑芳紀 訳):楕円曲線と保型形式,シュプリンガー・ジャパン,2006, 書評

    坂田 裕

    数学 (日本数学会編集 岩波書店発売)   66 ( 1 ) 96 - 100  2014年01月  [査読有り]

    DOI CiNii

  • On Hermitian modular forms of small weight over imaginary quadratic fields

    Hisashi Kojima, Yasuhide Miura, Hiroshi Sakata, Yasushi Tokuno

    Kodai Mathematical Journal   36 ( 1 ) 50 - 55  2013年  [査読有り]

     概要を見る

    In this paper, we prove that an Hermitian modular form with small weight over the quadratic field with class number one is a linear combination of theta series associated with Hermitian quadratic forms.

    DOI

    Scopus

  • On Eisenstein series of half integral weight and theta series over imaginary quadratic fields

    Hisashi Kojima, Yasuhide Miura, Hiroshi Sakata, Yasushi Tokuno

    Commentarii Mathematici Universitatis Sancti Pauli   62 ( 1 ) 1 - 10  2013年  [査読有り]

    DOI CiNii

  • On the Kohnen —Zagier Formula in the case of '4 x general odd' level

    Hiroshi SAKATA

    Nagoya Mathematical Journal   190   63 - 85  2008年06月  [査読有り]

    DOI

    Scopus

    1
    被引用数
    (Scopus)
  • A Study on the Kohnen —Zagier Formula in the case of High Power Level and related Modular Forms

    Hiroshi SAKATA

    Ph. D. Thesis, Waseda University     1 - 88  2007年12月  [査読有り]

  • Jacobi 形式を決定するために必要な条件

    坂田 裕

    早稲田大学高等学院研究年誌   50   245 - 252  2006年03月

  • On the Kohnen-Zagier formula in the case of level 4p(m)

    Hiroshi Sakata

    MATHEMATISCHE ZEITSCHRIFT   250 ( 2 ) 257 - 266  2005年06月  [査読有り]

    DOI

    Scopus

    1
    被引用数
    (Scopus)
  • Jacobi cusp 形式全体からなる空間の核関数に関する諸注意

    坂田 裕

    早稲田大学高等学院研究年誌   45号   156 - 162  2001年03月

  • Construction of Jacobi cusp forms

    Hiroshi Sakata

    PROCEEDINGS OF THE JAPAN ACADEMY SERIES A-MATHEMATICAL SCIENCES   74 ( 7 ) 117 - 119  1998年09月  [査読有り]

    DOI

    Scopus

    9
    被引用数
    (Scopus)
  • Cusp形式の周期によって構成される、整数の重さを持つ正則Cusp形式から整数の重さを持つ正則Cusp形式への持ち上げの構成

    坂田 裕

    早稲田大学高等学院研究年誌   42   129 - 140  1998年03月

  • Founer-Coefficients of Jacobi-Eisenstein Series of Half-Integral weight

    Hiroshi SAKATA

    研究年誌/高等学院   41   148 - 158  1997年03月

▼全件表示

書籍等出版物

  • 早稲田大学整数論研究集会2012報告集

    坂田 裕( 担当: 分担執筆)

    早稲田大学数学応用数学研究所  2012年11月

  • 2011年度第19回整数論サマースクール報告集「保型形式のリフティング」

    坂田 裕( 担当: 分担執筆)

    第19回整数論サマースクール(20110905-0909)  2011年09月

  • 2004数論セミナー静岡 報告集

    坂田 裕( 担当: 分担執筆)

    2004数論セミナー静岡  2004年08月

  • 2003 数論セミナー静岡 報告集

    坂田 裕( 担当: 分担執筆)

    2003 数論セミナー静岡  2004年02月

  • 早稲田大学整数論研究集会2003報告集

    坂田 裕( 担当: 分担執筆)

    早稲田大学数学研究所  2003年05月

  • 2000年度第8回整数論サマ-スク-ル報告集「半整数ウエイト保型形式入門」

    坂田 裕( 担当: 分担執筆)

    2000年度第8回整数論サマースクール(2000/7/12-7/15)  2001年03月

     概要を見る

    W. Kohnen - D. Zagierが与えた結果とその後の進展についての紹介

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Atkin-Lehner 作用素の固有関数である Jacobi cusp form の Fourier 係数の符号変化について

    坂田 裕  [招待有り]

    第1回大分数論研究集会   (大分県大分市大分大学)  寺井伸浩 (大分大学)  

    発表年月: 2019年08月

  • On certain level-index changing operators on Jacobi cusp forms

    Hiroshi SAKATA  [招待有り]

    Oberseminar, Institut für Mathematik, Universität Mannheim   (Institut für Mathematik, Universität Mannheim)  Prof. Dr. Siegfried Böcherer, Institut für Mathematik, Universität Mannheim  

    発表年月: 2019年01月

  • On certain level-index changing operators on Jacobi cusp forms

    Hiroshi SAKATA  [招待有り]

    Hauptseminar Modulformen,Mathematisches Institut, Ruprecht-Karls-Uni.Heidelberg   (Mathematisches Institut, Ruprecht-Karls-Uni.Heidelberg)  Prof. Dr. Winfried Kohnen, Mathematisches Institut, Ruprecht-Karls-Uni.Heidelberg  

    発表年月: 2019年01月

  • ヤコビ形式上で定義されるレベル・指数交換写像に関する諸注意

    坂田 裕

    静岡複素解析幾何セミナー   (静岡県立大学経営情報学部)  静岡複素解析幾何セミナー  

    発表年月: 2018年07月

  • A certain level-index changing operator on Jacobi cusp new forms

    坂田 裕

    Work Shop 2018 `Automorphic forms/representaions on covering groups'   (岡山大学 理学部)  Yoshihiro Ishikawa (The Faculty of Science, Okayama University)  

    発表年月: 2018年03月

  • On certain level-index changing operators on Jacobi cusp new forms

    Hiroshi SAKATA

    Workshop On Jacobi Forms and Applications   (University of Nottingham)  Number Theory and Geometry seminar, University of Nottingham  

    発表年月: 2018年03月

  • Jacobi cusp new forms 上で定義されるレベル‐指数入れ替え写像の具体的構成

    坂田 裕

    上越整数論セミナー   (上越教育大学,新潟)  上越教育大学整数論セミナー  

    発表年月: 2017年12月

  • A certain level-index changing operator on Jacobi cusp new forms

    Hiroshi SAKATA

    3rd Japanese-German Number Theory Workshop November 20 - 24, 2017   (Max Planck Institute for Mathematics, Bonn)  3rd Japanese-German Number Theory Workshop 2017  

    発表年月: 2017年11月

  • ヤコビ形式の跡公式とその構造について

    坂田 裕

    愛知数論セミナー   (愛知工業大学 本山キャンパス)  愛知数論セミナー  

    発表年月: 2014年12月

  • 半整数ウエイトの保型形式入門

    坂田 裕

    2014 年度第 1 回講演会   (城西大学坂戸キャンパス)  城西大学理学研究科数学専攻  

    発表年月: 2014年12月

  • A trace formula for Jacobi forms and it's applications

    Hiroshi SAKATA

    17th Autumn Workshop on Number Theory”Explicit theory of Jacobi forms and modular forms of several variables”   (長野県白馬村ハイマウントホテル)  17th Autumn Workshop on Number Theory  

    発表年月: 2014年11月

  • ヤコビ形式の跡公式上で成り立つ幾つかの関係式について

    坂田 裕

    2014年度第6回早稲田大学整数論セミナー   (早稲田大学西早稲田キャンパス)  早稲田大学整数論セミナー  

    発表年月: 2014年05月

  • Some remarks on the trace formula for Jacobi forms of prime power level

    Hiroshi SAKATA

    Explicit Theory of Automorphic Forms 2014   (Shanghai Tongji University, Shanghai)  Explicit Theory of Automorphic Forms 2014  

    発表年月: 2014年03月

  • 半整数ウエイトの Eisenstein 級数と虚2次体上のTheta 級数の関係(小嶋久祉, 三浦康秀, 徳能康の3 氏との共同研究)

    坂田 裕

    三浦康秀先生ご退職記念研究集会 “Dynamics and Special Functions"   (岩手大学人文社会科学部)  大西 良博(山梨大)、尾台 喜孝(岩手大)  

    発表年月: 2014年02月

  • 二足のワラジ:研究者と高校教諭

    坂田 裕

    岡山大学理学部 フロンティアサイエンティスト特別コース フロンティアサイエンティストリテラシー講義   (岡山大学理学部)  岡山大学理学部  

    発表年月: 2013年10月

  • Jacobi 形式の跡公式とその応用

    坂田 裕

    整数論セミナー   (岡山大学理学部)  石川佳弘 (岡山大学理学部)  

    発表年月: 2013年10月

  • A remark on the trace formula for Jacobi forms of prime power level

    坂田 裕

    日本数学会2013年度秋季学会代数学分科会   (愛媛大学)  日本数学会  

    発表年月: 2013年09月

  • Jacobi 形式のレベルとインデックスを入れ替える写像について

    坂田 裕

    香川セミナー   (香川大学教育学部)  香川セミナー  

    発表年月: 2012年11月

  • Jacobi 形式のレベルと指数を入れ替える写像の構成について

    坂田 裕

    東京理科大学理工学部数学科2012年度第07回談話会   (東京理科大学理工学部)  東京理科大学理工学部数学科  

    発表年月: 2012年11月

  • On Trace Formula for Jacobi forms and certain level-index changing operator on Jacobi new forms

    坂田 裕

    Workshop on Modular Forms at Kyushu University 2012   (九州大学 伊都キャンパス)  金子 昌信(九州大学)  

    発表年月: 2012年09月

  • ヤコビ形式の跡公式とその応用

    坂田 裕

    2012早稲田整数論研究集会   (早稲田大学西早稲田キャンパス)  早稲田大学数学応用数学研究所  

    発表年月: 2012年03月

  • On certain level-index changing operator on Jacobi new forms

    坂田 裕

    Work Shop 2012 `H-periods, Functoriality and RTF'   (岡山大学理学部)  Work Shop 2012 `H-periods, Functoriality and RTF'  

    発表年月: 2012年03月

  • Jacobi 形式の跡公式とその応用

    坂田 裕

    第 5 回ゼータ若手研究集会   (名古屋大学)  名古屋大学大学院多元数理科学研究科学生プロジェクト「幅広い数論」  

    発表年月: 2012年02月

  • ヤコビ形式に関するいくつかの結果の紹介

    青木 宏樹, 坂田 裕

    2011年度第6回室蘭整数論セミナー   (室蘭工業大学)  室蘭整数論セミナー  

    発表年月: 2011年11月

  • Jacobi 形式の跡公式とその応用

    坂田 裕

    第125回北陸数論セミナー   (金沢大学)  北陸数論セミナー  

    発表年月: 2011年10月

  • 志村対応その1, 志村対応その2

    坂田 裕

    2011年度第19回整数論サマースクール「保型形式のリフティング」   (富士箱根ランド・スコーレプラザホテル)  2011年度第19回整数論サマースクール  

    発表年月: 2011年09月

  • On the trace formulas for Hecke operators on Jacobi forms and the level-index changing operator

    Hiroshi SAKATA

    Ueda Memorial Conference on Automorphic Forms   (Nara Wonen's University Memorial Hall)  Ueda Memorial Conference on Automorphic Forms  

    発表年月: 2011年01月

  • On some trace relations for Hecke operators on modular forms

    坂田 裕

    13th Autumn Workshop on Number Theory” Automorphic representations, automorphic forms on covering groups”   (長野県白馬村白馬ハイマウントホテル)  13th Autumn Workshop on Number Theory  

    発表年月: 2010年11月

  • Jacobi new form からなる異なる2つの空間の間の Hecke 同型写像について

    坂田 裕

    日本数学会2010年度秋季学会代数学分科会   (名古屋大学)  日本数学会  

    発表年月: 2010年09月

  • On the level-index changing operator on the space of Jacobi new forms

    Hiroshi SAKATA

    24th Automorphic Forms Workshop   (Hawaii University Manoa Campus)  American Mathematical Society  

    発表年月: 2010年03月

  • On the level-index changing operator for Jacobi new forms

    Hiroshi SAKATA  [招待有り]

    Oberseminar   (Universität Mannheim, Institut für Mathematik)  Siegfried Böcherer (Universität Mannheim )  

    発表年月: 2010年03月

  • Trace Formula for Jacobi Forms of level p

    Hiroshi SAKATA

    Hauptseminar Modulformen   (Mathematisches Institut, Ruprecht-Karls-Uni.Heidelberg)  Hauptseminar Modulformen,Mathematisches Institut, Heidelberg Uni.  

    発表年月: 2009年06月

  • 高次羃を含んだレベルの場合における Kohnen-Zagier の公式とその応用

    坂田 裕

    高知大学数学コース平成20年度数理科学セミナー   (高知大学)  高知大学理学部数学科  

    発表年月: 2008年12月

  • A Study on the Kohnen-Zagier Formula in the case of High Power Level and related Modular Forms

    坂田 裕

    2007年度早稲田大学整数論セミナー   (早稲田大学 西早稲田キャンパス)  Waseda Number Theory Seminar  

    発表年月: 2007年10月

  • 半整数ウエイトの保型形式のフーリエ係数と保型 L 関数の中心値の間の関係式とその応用

    坂田 裕

    森田康夫先生還暦記念研究集会   (東北大学)  森田康夫先生還暦記念研究集会  

    発表年月: 2005年11月

  • 半整数ウエイトの保型形式を決定する幾つかの条件について

    坂田 裕

    藤井昭雄先生還暦記念整数論小研究集会   (立教大学)  藤井昭雄先生還暦記念整数論小研究集会  

    発表年月: 2005年01月

  • 半整数の重さを持つ保型形式を決定する際に必要な Fourier 係数の個数について

    坂田 裕

    東京都立大学整数論セミナー   (東京都立大学)  東京都立大学整数論セミナー  

    発表年月: 2004年10月

  • Luo – Ramakrishnan の結果に関する諸注意

    坂田 裕

    日本数学会2004年度秋季学会代数学分科会   (北海道大学)  日本数学会  

    発表年月: 2004年09月

  • On Kohnen-Zagier's Formula in Higher Multiplicity Cases

    坂田 裕

    2003早稲田大学整数論シンポジウム   (早稲田大学大久保キャンパス)  早稲田大学数学研究所  

    発表年月: 2003年03月

  • Level 4p^2 のKohnen 空間に属する Hecke eigen form の Fourier 係数に関する注意

    坂田 裕

    日本数学会2002年度秋季学会代数学分科会   (島根大学)  日本数学会  

    発表年月: 2002年09月

  • level 4p^m の Kohnen 空間に属する cusp 形式の Fourier 係数と保型 L 関数の central value との関係について

    坂田 裕

    日本数学会2001年度秋季学会代数学分科会   (九州大学)  日本数学会  

    発表年月: 2001年10月

  • 半整数ウエイトの保型形式のフーリエ係数と保型 $L$ 関数の特殊値の間の関係に関する概説 ー W. Kohnen ―D. Zagier の与えた結果の紹介ー

    坂田 裕

    2000年度第 8 回整数論サマースクール「半整数ウェイト保型形式入門」   (滋賀県近江八幡市国民休暇村近江八幡)  2000年度第 8 回整数論サマースクール  

    発表年月: 2000年07月

  • Rankin型L関数の特殊値を用いて表されるJacobi形式の構成について

    坂田 裕

    日本数学会1999年度秋季学会代数学分科会   (広島大学)  日本数学会  

    発表年月: 1999年09月

  • Some Liftings of Jacobi Forms

    坂田 裕

    1997年度早稲田大学整数論セミナー   (早稲田大学西早稲田キャンパス)  早稲田大学整数論セミナー  

    発表年月: 1997年06月

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

 

現在担当している科目

 

特別研究期間制度(学内資金)

  • ヤコビ形式の数論的性質から見る保型形式(保型表現)の持ち上げ理論の研究

    2009年04月
    -
    2010年03月

    ドイツ   ジーゲン大学他

他学部・他研究科等兼任情報

  • 人間科学学術院   人間科学部

  • 人間科学学術院   人間科学部通信課程

特定課題制度(学内資金)

  • 多変数ジーゲルーヒルベルト保型形式を特徴付けるフーリエ係数の数論的性質の分析

    2023年   小嶋 久祉

     概要を見る

    微分幾何学や理論物理学等で重要な役割を果たす多変数ジーゲル保型形式の構造と,(岩澤理論等の)代数体上の整数論を展開する上で重要な役割を果たすヒルベルト保型形式の構造を併せ持つ多変数ジーゲル-ヒルベルト保型形式のフーリエ係数の数論的性質に関する分析を行った.最初に,ジャケット-ザギヤの跡公式をベースに構成されたザギヤ・ワルドプルジェの理論を狭義類数1の総実代数体上のヒルベルト尖点形式の場合に拡張し,代数体上の保型形式のヘッケ理論とアトキン・レーナー理論およびジーゲルの主定理を組み合わせることで,ある条件を満たす任意レベルでパラレルウエイトを持つヒルベルト尖点形式をこの代数体上の二次形式に付随する球関数付きテータ関数の線形結合で表わした.証明の鍵は,ヒルベルト尖点形式を生成するヒルベルト尖点新形式をあるディリクレ級数を用いて具体的に構成し,(そのディリクレ級数のオイラー積を二次形式の局所密度の積で書き直すことで) ヒルベルト尖点新形式のフーリエ係数をテータ関数のフーリエ係数で直接表わすところにある(この成果は現在投稿中).この成果により,ヒルベルト尖点形式のフーリエ係数は二次形式(の同値類の代表系)を用いて具体的に記述することが出来る様になったため,その数論的性質もある程度明示的に表わすことが出来る様になったと思われる.次に,この結果を参考にして多変数ジーゲル-ヒルベルト保型形式のフーリエ係数の数論的性質を調べた.多変数ジーゲル-ヒルベルト尖点形式を直接テータ関数の線形結合で表わす基底問題は,プルバック公式や微分作用素理論等を用いた研究が一部で進められているものの,全体解明には未だ大きな壁が幾つも残されている.そこで,ここでは多変数ジーゲル保型形式を特徴付けるフーリエ係数の数論的性質を多変数ジーゲル-ヒルベルト保型形式の場合に一般化することに取り組んだ.

  • 楕円尖点形式の周期の効率的な計算法の研究

    2022年   小嶋久祉

     概要を見る

    新谷対応を通して整数ウエイトの楕円尖点形式は半整数ウエイトの楕円尖点形式に持ち上げられ,その各フーリエ係数は(整数ウエイトの)楕円尖点形式の周期で与えられる.そこで,本研究では,これら楕円尖点形式の周期を効率的に計算するアルゴリズムを明示した具体例を構成した.すなわち,特定の楕円尖点形式に関するこれらの周期を(この楕円尖点形式の)基本周期で表わし,基本周期間の関係式を用いてこれらの周期を1つの基本周期で統一的に記述した.さらに,この結果と楕円尖点形式の次元公式を使用して,持ち上げた半整数ウエイトの楕円尖点形式を具体的に特徴付けた.これらの結果は,小嶋久祉氏(埼玉大学)との共同研究の成果である.

  • ヤコビアイゼンシュタイン級数のなす空間上のレベル・指数交換写像の構成

    2021年   小嶋 久祉

     概要を見る

    ヤコビアイゼンシュタイン級数のなす空間上のレベル・指数交換写像の構成を目指して,写像の持つ性質に関係する次の結果を得た;1. 総実代数体上のヒルベルトカスプ形式のペテルソン内積とそのヒルベルトカスプ形式を池田対応で持ち上げたヒルベルト-ジーゲルカスプ形式のペテルソン内積の比の算術性を証明した.これにより,それぞれのヒルベルトカスプ形式の周期比の算術性も示せた.2. ワルジュプルジェ-ジーゲルの理論を一般化して,狭義類数1の任意総実代数体上のヒルベルトカスプ形式が球関数付きテータ関数の一次結合で表わされることを証明した.なお,この2つの結果は共に,小嶋久祉氏(埼玉大学)との共同研究の成果である.

  • フーリエ係数の符号の漸近挙動からみたヤコビ形式の構造研究

    2020年  

     概要を見る

    ヤコビ形式のフーリエ係数の符号変化が生じる範囲の漸近評価とヤコビ形式の構造の間の関係を調べるために,ヤコビ形式と密接な関係を持つ重さ1/2の保型形式の構造を調べた.具体的に述べれば,有理数体上の重さ1/2の保型形式をテータ級数の線形結合で表わすセール・スタークの理論を,ある分岐条件の下で先行研究と志村理論を組み合わせて拡張し,任意代数体上の重さ1/2の保型形式はその体上のテータ級数の線形結合で表わせることを示した.また,高次元二次形式の表現測度に関するジーゲル・フラクトマンの定理を,任意代数体上で一般化した.以上の結果は,小嶋久祉氏(埼玉大学)との共同研究の成果である.

  • 自明指標のヤコビ形式から持ち上げた二次指標付きヤコビ形式の構造研究

    2019年  

     概要を見る

     レベル1で平方因子を持たない指数 N のヤコビ形式からなる空間内の,指数に作用するアトキン・レーナー作用素に関する部分固有空間から,レベルN,指数1のヤコビ形式のなす空間へのヘッケ同型写像を,幾つかの条件の下で構成し,部分固有空間の固有システムが特定の半整数の重さの保型形式の固有システムとある関係式で結び付かない場合に,この同型写像が潰れることを確認した. さらに,この結果を用いて,アトキン・レーナー作用素で不変なレベルN,指数1のヤコビ形式のフーリエ係数の符号が変化する間隔の漸近式を与え,フーリエ係数の符号変化の挙動からヤコビ形式の算術的性質がある程度導かれることを示した.

  • 自明指標のヤコビ形式から二次指標付きヤコビ形式を与える写像の構成研究

    2018年  

     概要を見る

    レベル1,平方因子を持たない奇数指数Nの,アトキン・レーナー作用素で不変な(新形式とは限らない)固有形式の空間からレベルN,指数1のヤコビ形式への非自明なヘッケ同型写像を構成した.さらに,このヘッケ同型写像が非自明な写像として構成出来るための条件について考察し,アトキン・レーナー作用素の性質の一部を解明した.次にレベル1,指数2のヤコビ形式上の非自明なヘッケ同型写像の非存在を,岩堀ヘッケ環の表現論を用いて示した.さらに,平方因子を持たない奇数指数Nでレベル1を持つアトキン・レーナー作用素の固有ヤコビ新形式から二次指標付きヤコビ形式を与えるヘッケ同型写像を構成し,その簡易な存在条件を与えた.

  • 指標付きヤコビ形式の構成とそれを活用した教材開発の研究

    2018年  

     概要を見る

    自明指標のヤコビ形式から2次指標付きヤコビ形式を与える写像を具体的に構成し,それが非自明な同型写像になるための空間条件を書き出してその一部を簡易化した.また,ヘッケ環の表現論を用いてこの非自明な同型写像を定義することが出来ない空間の具体例も与えた.次に中等教育でも扱える教材開発を目的として,数論的量を含むヤコビ形式のフーリエ係数の解析を行った.より具体的に述べれば,保型形式のフーリエ係数に関する先行研究の結果を用いて,ある条件をみたすヤコビ形式のフーリエ係数の2項の積の有限和の漸近挙動を調べ,(ある種のL関数を通じて)そこから取り出すことの出来る様々な情報について多面的に考察した.

  • 二次指標付きヤコビ形式の簡明な構成法の研究

    2017年  

     概要を見る

     ヤコビ形式上で定義される2種類の持ち上げ写像を組み合わせることで,自明指標を持つアトキン・レーナー作用素の固有ヤコビ形式から半整数ウエイトのスカラー値保型形式を経由して(その固有値から定まる)二次指標付きヤコビ形式を具体的に構成した.具体的に述べれば,ヤコビ形式の持ち上げ理論と楕円保型形式に関する跡公式を用いることで,自明指標を持つアトキン・レーナー作用素の固有ヤコビ新形式全体のなす空間と二次指標付きヤコビ新形式全体のなす空間上においてそれぞれ同じヘッケ固有システムを持つ固有形式で張られる部分空間を人工的に構成し,これらの部分空間の間で目標とする持ち上げ写像を具体的に構成した.

  • 指標付きヤコビ形式の構成とそれを活用した教材開発の研究

    2017年  

     概要を見る

    自明指標を持つアトキン・レーナー作用素の固有ヤコビ新形式全体のなす空間と二次指標付きヤコビ新形式全体のなす空間上においてそれぞれ同じヘッケ固有システムを持つ固有形式で張られる部分空間を人工的に構成し,ヴェイユ表現上の議論や跡公式等を用いて(ヤコビ形式上で定義される)2種類の持ち上げ写像を組み合わせることで,これらの部分空間の間で定義される持ち上げ写像を具体的に構成した.また,教材化研究としては,幾何的に構成した一般レベルの指標付きジーゲル保型形式をフーリエ・ヤコビ展開することによって,指標付きヤコビ形式を具体的に構成し,そのフーリエ係数の実装計算を通じて類数等の教材化を行っている.

  • 二次指標付きヤコビ形式の構成とその構造研究

    2016年  

     概要を見る

    自明指標のヤコビ形式から2次指標付きヤコビ形式への持ち上げ写像を,(ヤコビ形式に対応する)半整数ウエイトの保型形式上の算術的作用素を用いて具体的に構成することを目指した.具体的に述べれば,ヤコビ形式に直に対応する半整数ウエイトの保型形式上で定義されたアトキン・レーナー作用素やツイスティング作用素を幾つかの算術的作用素の積に分解して,そこに現れる算術的作用素を個々に(自明指標を持つ)ヤコビ形式上の作用素として再定義し,それらの作用素で移したヤコビ形式の像の性質をそれぞれ調べた.そして,それらを組み合わせることで,(レベルや指数構造を変える)上記の持ち上げ写像を構成した.

  • 指標付きヤコビ形式の構成とそれを活用した教材開発の研究

    2016年  

     概要を見る

    ヤコビ形式から指標付きヤコビ形式を構成する写像を具体的に構成し,それを用いて中等教育でも扱える教材開発を行うことを目指した.写像についてはヤコビ形式をテータ関数の有限線形和で記述し直し,その係数ベクトルからなるベクトル値保型形式を指標で捻った上でヤコビ形式に引き戻すことで構成した.そして,得られた指標付きヤコビ形式の構造を (テータ関数上で実現される)ヴェイユ表現の性質を詳細に調べることで表現論的に分析した.一方,教材化に向けた構成写像の応用研究も行うために,幾つかの2次形式や2次形式の類数からヤコビ形式を具体的に構成し,数式処理システムを用いてそれらのフーリエ係数の実装計算を行っている。

  • 素数の偶数冪レベルのヤコビ形式における跡公式の構造研究

    2015年  

     概要を見る

    素数の偶数冪レベルで指数1のヤコビ尖点形式に作用するヘッケ作用素とアトキン・レーナー作用素からなる算術的作用素の跡公式と,同レベルの楕円尖点形式空間に作用するそれらの作用素の跡公式の間の関係式について,偶数冪の増大に伴う各寄与項の変化の規則性を明示することで完全に記述した.また,平方因子を持たない奇数Mを指数に持つヤコビ尖点形式の空間にヘッケ同型なレベルMのヤコビ尖点形式の空間を,ニューフォーム空間より広い範囲で具体的に構成して,そのアトキン・レーナー作用素による固有部分空間の一部の特徴付けも与えた. 

  • 素数冪レベルのヤコビ形式における跡公式間の様々な関係式の研究

    2014年  

     概要を見る

    素数の奇数冪レベルで指数1のヤコビ形式上に作用する算術的作用素の跡公式を構成する各寄与項(楕円項・双曲項・放物項・スカラー項)を計算して整理し直した。次に素数の偶数冪レベルで指数1のヤコビ形式上の跡公式を構成する各寄与項を同様の手法で完全に計算して、その跡公式と偶数冪レベルの楕円保型形式上の跡公式の間に成り立つ一般的な関係式を導き出した。そして、偶数冪レベルの場合の跡公式と奇数冪レベルの場合の跡公式の間の差を計算して、奇数冪レベルで指数1のヤコビ形式の空間の中からニューフォーム部分空間を具体的に取り出した。また、併せて偶数冪レベルで指数1のヤコビ形式の空間構造の一部も分析した。

  • 素数レベルと素数指数を持つヤコビ形式上における跡公式の楕円項の記述

    2013年  

     概要を見る

    年度当初に計画した通り,素数レベルと素数指数を持つヤコビ形式上に作用するヘッケ作用素の跡公式の楕円項の計算を行った.ただ,それを構成する2次形式の類数上でレベル構造からの寄与と指数構造からの寄与が同時に現れて混じり合うために,楕円項を十分に整理された明示式で記述するところまでは到達出来なかった.そこで,(同じ様に分岐表現で記述される)素数冪レベルで指数1を持つヤコビ形式上の跡公式の楕円項が元の楕円項と類似の構造を持つことを予想し,素数冪レベルで指数1を持つ場合の楕円項を精密に計算することでその明示式を与え(これは前年度までに得ていた研究成果をより精密に計算して整理・簡略化することで与えた),そこから元の楕円項の式構造を推測した.なお,その結果と併せて,次の結果も与えることが出来た;(1)  素数の奇数冪レベルで指数1を持つヤコビ形式上の跡公式の楕円項とその素数の偶数冪レベルで指数1を持つヤコビ形式上の   跡公式の楕円項の間に成り立つある種の美しい関係式を発見し,その関係式が双曲項,放物項,スカラー項上でもそれぞれ   成り立つことを証明した.また,その関係式の中に現れる項の一部分を,楕円保型形式に作用するヘッケ作用素とアトキン・   レーナー作用素の跡公式を用いてより明示的に表現することも出来た.これらの成果から導かれる現象の一部は,半整数の   重さを持つ保型形式上の跡公式の中でも見られる現象と類似なものであり,結果としてヤコビ形式と半整数の重さを持つ保   型形式が持つ共通の構造を跡公式から浮かび上がらせることになった.(2)  (1)で与えられた成果を用いて,レベル-指数変換写像が定義出来る素数の奇数冪レベルで指数1を持つヤコビ形式の空間を   実現し,その上でその変換写像を具体的に構成した.この空間はある種のヤコビ・オールドフォームからなる空間の補空間   (ヤコビ・ニューフォームからなる空間)として定義することも出来る.また,(1)の成果を分析することにより,素数の   偶数冪レベルで指数1を持つヤコビ形式上では,この様な変換写像が定義される空間を同様の手法で実現することは出来   ないことも確認した.以上の様に本特定課題研究では(当初の目的までは未だ到達していないもののその過程で)非常に本質的な幾つかの結果を導き出すことが出来た.これらの成果は下記の研究講演の中で順次発表してきており、(論文化に向けて)より一般化すべく取り組んでいるところである.

  • ある種の算術的作用素の跡公式を用いたヤコビ形式からなる空間の分解とその応用

    2012年  

     概要を見る

     本特定課題研究では,昨年度特定課題研究から継続して進めてきたある種の算術的作用素の跡公式を用いてヤコビ形式からなる空間の分解を行った.さらに,本研究を多角的に推進する目的で,2012年度では様々な研究集会に参加して,本研究課題について多様な分野の研究者と様々な角度から研究討論も行ってきた.特に国際研究集会 ”Automorphic Forms and L-Functions”(Darmstadt 工科大学2013年3月17~19日)では各研究講演・討論に参加すると共に,本課題研究を表現論的立場からサポートする N.Skoruppa 氏(Siegen 大学)との共同研究を進めることも出来た(この研究成果の一部は本研究集会での N.Skoruppa 氏(同上)の講演において紹介されることになった). 本課題研究の成果については(当初想定していた以上に様々な技術的問題が噴出したために)未整備な部分が多々残されているものの,関連分野の研究者からは熱心な質疑やコメントが寄せられており,この方面での研究に一定の影響を与えることが出来たといえよう.この様に継続的な取り組みと様々な研究者との白熱した研究討論を続けることで,本課題研究では以下の成果を残すことが出来た:1)素数冪レベルのヤコビ形式上に作用する Hecke 作用素の跡公式を完全に記述した,また,それを用いてある条件下において素数冪  レベルのヤコビ形式全体のなす空間を( Hecke 加群として)分解した.この分解は素数の偶数冪レベルのヤコビ形式からなる部分空  間の系列を用いて表わされており,そこから重複度1条件を満たす部分空間を具体的に取り出すために必要となる算術的作用素も幾  つか構成した.2)ヤコビ形式を与える有限二次加群の表現がベクトル値保型形式上のヴェイユ表現に含まれることを示すことで,上記跡公式から直接  導かれる跡関係式やヤコビ形式間の同型対応が存在するための表現論的裏付けを与えることが出来た(N.Skoruppa 氏(同上),青木宏  樹氏(東京理科大)との共同研究).3)他の保型形式の構造(特に Eisenstein 級数と theta級数の間の具体的関係性)も同時に調べることでヤコビ形式の構造を多角的に分  析し,本課題研究を進める上での一助とした.なお,この部分の成果は一般化した形で論文発表も行った(小嶋久祉氏(埼玉大),三  浦康秀氏(岩手大),徳能康氏(宮城高専)との共同研究). 本特定課題研究では,様々な研究者らとの研究討論や情報交換を通して2)や3)の様な共同研究も同時に進めることで,(部分的ではあるが)当初の研究目的であった1)の成果を得ることが出来た.なお,2)については現在,更なる精密化を求めて共同研究者達と共同研究を進めている.

  • 一般レベルのヤコビ形式上に作用する算術的作用素の跡公式の記述とその応用の研究

    2011年  

     概要を見る

    本特定課題研究では,昨年度奨励研究で用いた数々の理論や手法を引き継いで跡公式の定式化と(その応用を含めた)理論構成を地道に進めてきた.さらに,本研究の意義を多方面に周知させ,同時に本研究を多角的に推進する目的で,2011年度では下記6箇所において研究講演を実施し,本研究課題について多くの研究者と様々な角度から研究討論・研究打ち合わせも行ってきた.特に2012早稲田整数論研究集会(3月19日(月)~3月21日(水)於 早稲田大学理工学部)では研究講演を行うだけでなく,研究集会代表者の一人として主催・運営にも積極的に当たった.この研究集会は本特定課題研究の支援の下,本研究の中核をなす「算術的作用素の跡公式」とその周辺分野を主に扱う国際研究集会として企画したため,本課題研究のみならず関連分野の研究にも様々な影響を与えることが出来たといえよう.この様に地道な取り組みと(研究講演を通じた)様々な研究者との白熱した研究討論を続けることで,本課題研究をさらに深化・発展させることが出来,結果として以下の成果が得られた:1)平方因子を持たないレベルのヤコビ形式上に作用する算術的作用素の跡公式を完全に記述した.また,その成果の一部を拡張  ・一般化することで,素数冪レベルのヤコビ形式上に作用する算術的作用素の跡公式の主要項を完全に記述した.その結果,  素数冪レベルのヤコビ形式全体のなす空間の分解に必要な写像の特性が判明した.2)平方因子を持たないレベルのヤコビ形式上に作用する算術的作用素の跡公式を用いて構成したヤコビ新形式間のリフティング  写像(レベルと指数を入れ替えるヘッケ対応写像)を,ヤコビ形式間の場合に拡張・定義した(東京理科大・青木宏樹氏との共  同研究).なお,新形式間での写像でない場合,この写像は単射な写像にしかならないことも判明した.3)3)で与えたリフティング写像をベクトル値保型形式上のヴェイユ表現を用いて再定義し,その結果を用いて格子指数を持つ  ヤコビ形式間での上記リフティング写像が存在するために必要な理論の枠組みを与えた(ジーゲン大・ N.P.Skoruppa 氏,東  京理科大・青木宏樹氏との共同研究).4)ヤコビ形式上に作用する算術的作用素の跡公式と上記リフティング写像の構成理論を通じて,レベルと指数それぞれに関する  アトキン・レーナー作用素の固有ヤコビ形式全体のなす空間の構造を調べた.本特定課題研究では,当初の研究予定であった1)や4)の成果を得るだけでなく,著名な研究者らとの研究討論や情報交換を通して2)や3)の様な共同研究も新たに生み出し,本研究課題を急速に発展させることが出来た.なお,2),3)の成果については現在,共同研究者達と共同で論文にまとめる作業を進めている.

  • ヤコビ形式上の算術的作用素の跡公式・跡関係式の構成とそれを用いた数学教材研究

    2009年   N.P.Skoruppa

     概要を見る

    2009年度当初からの研究によって、素数レベルで指数1を持つヤコビ形式上に作用する算術的作用素の跡公式と、楕円保型形式上に作用する作用素のそれとの間の関係式(跡関係式)を、スコルッパ-ザギヤの理論を拡張した上で用いることにより、詳細に計算・記述することが出来た。また、その結果を用いて、ある条件をみたす素数レベルで指数1のヤコビ形式の空間と素数指数を持つレベル1のヤコビ新形式の空間が同型であることを示した。さらに、その同型性を用いて、この条件を満たす(素数レベルで指数1の)ヤコビ形式のレベルと指数を入れ替える持ち上げ写像を具体的に構成することに成功した。次に、素数レベルで素数指数を持つ場合のヤコビ形式上に作用する作用素の跡公式についてもある条件下でほぼ完全に記述して、レベルと指数を入れ替える写像がこの様な場合にも(ある条件下に限り)存在することを予想した(ただ、写像の具体的構成までには未だ踏み込めていない)。さらに、Weil表現と有限モジュラー群の表現論を駆使することで、ある条件を満たすスクエアーフリーレベルで指数1を持つヤコビ形式の空間と、スクエアーフリー指数でレベル1を持つヤコビ新形式の空間が同型になることを示すことにも成功した。また、この結果を基にして、上記で構成した持ち上げ写像をこの場合に一般化することも出来た。なお、この(与えることの出来た)同型性と写像の数論的性質から、これらの空間上に作用する算術的作用素の跡公式間の関係式を間接的に導くことが出来ることについても注意されたい。他方、こうして与えられた跡関係式の各共役類の寄与を個々に観察することによって、これら各項に現れる数々の数論関数の性質を幾つか見つけることが出来た。これらの中には既知なものも多く含まれているが、複数の数論関数の諸性質を(跡公式から)体系的に見る視点は新しいものといえるのではなかろうか。なお、この結果については数学教材としてまとめることを前提に、現在整理しているところである。

  • 2寞レベルの半整数ウエイト保型形式のフーリエ係数と保型L関数の中心値について

    2005年  

     概要を見る

    本研究は、2寞レベルを持つ半整数ウエイト保型形式のフーリエ係数を保型L関数の中心値を用いて具体的に記述することを目的に行ってきた.その手法は、(M.Ueda によって与えられた)2寞レベルを持つ半整数ウエイト保型形式と整数ウエイトの保型形式の間にある(ヘッケ作用素の)トレース関係式と、志村-新谷対応の明示的性質を巧みに組み合わせながら、各ファクターを計算していくものである.その結果、レベル8の2次指標を持つ半整数ウエイト保型形式のフーリエ係数を保型L関数の中心値を用いて記述することができた.また、レベル2^m(mは4以上の自然数)の半整数ウエイト保型形式の場合についても、それがある数論的条件を満たすことを仮定した上で、そのフーリエ係数を保型L関数の中心値と(半整数ウエイトの保型形式に対応する)ヤコビ形式の内積を用いて記述することができた(レベル2^m(mは4以上の自然数)の場合は、対応を記述する明示式がかなり複雑なものとなるため、N.Skoruppa-D.Zagier の与えたヤコビ形式のトレース関係式とヤコビ-モジュラー対応を用いて適切な明示を考えた). なお、これらの結果を得る過程において、半整数ウエイトの保型形式やヤコビ形式を一意に決める次の様な興味深い決定条件も得ることができた.1.半整数ウエイトの保型形式を一意に決める条件.有理数体上定義された楕円曲線に対応する半整数ウエイトの(ヘッケ固有な)保型形式のうち、その導手が3乗因子を持たない奇数であるものは、最初のフーリエ係数だけで完全に決定されてしまうというものである.これは楕円曲線に対応する保型L関数の中心値の超越性(H.M.Stark によって発見された)を用いて証明することができ、楕円曲線に対応する保型形式が持つ著しい性質の1つとして捉えることができよう.なお、この結果はその後、保型L関数の中心値等を用いてフーリエ係数を記述できる(上記の)2寞レベルを持つ半整数ウエイト保型形式の場合においても成り立つことを示すことができた.2.ヤコビ形式を一意に決める条件.2寞レベルを持つ半整数ウエイト保型形式とヤコビ形式の間のトレース関係式を調べている過程において、ヤコビ形式を一意に決める条件についても与えることができた(この様な条件はあまり知られておらず、今後様々な保型対応の性質解明に応用できる可能性があるといえよう).

  • 一般レベルの正則ヤコビ形式に対する跡公式の構成とコーネン・ザギヤの公式の一般化

    2004年  

     概要を見る

     本研究課題である正則ヤコビ形式に対する跡公式について、レベルに直接作用する Atkin-Lehner 作用素を定義し、その後で Hecke 作用素とそれとの結合作用素に関する跡公式を Skoruppa-Zagier および Hijikata-Yamauchi-Miyake それぞれの手法を統合的に用いて直接計算した。その結果、指数1を持つ素数レベルの正則ヤコビ形式の場合におけるそれは、素数指数を持つレベル1の正則ヤコビ形式のそれとほぼ一致することを確かめ、elliptic 保型形式や Siegel 保型形式の跡公式とは構造が多少異なることを見つけた(ただし、一部の term の計算および ウエイトの低い場合についての計算については現在も計算中である)。また、一般レベルの正則ヤコビ形式の場合における跡公式も同様に計算できるが、それは非常に複雑なものになることも判明した。これについては、レベルに作用する Atkin-Lehner 作用素と指数に作用する Atkin-Lehner 作用素を別々に考えて,それら全ての同時固有な Hecke eigen form で張られる空間上の跡公式に限った場合には綺麗な関係式があることが予想できる(これは,素数レベルの場合の跡公式や志村-新谷対応で対応する elliptic 保型形式の空間の構造からある程度確証を持つことができた)ものの,2次形式の還元理論のさらなる精密化や(組み合わせ論的手法による)跡公式が一致する部分空間の構成などの技術的問題が未だ完全には解決出来ておらず,現在その証明に向けてさらなる研究を行っている。 次にコーネン・ザギヤの公式の一般化についてであるが、跡公式の完成に合わせて興味深い1つのある結果を得ることができた。それは,異なる2つのヤコビ形式の Fourier 係数の間の関係式であり,今後様々な応用があるものと期待できる。 以上これらの結果については,まとまり次第順次発表していく予定である。 最後に,本研究課題をサポートする目的で,'(正則ヤコビ形式と密接な関係にある)半整数ウエイトの保型形式を決定するために必要な条件の構成問題’についても精力的に研究を行い,具体的な条件を与えることができたことを付け加えておく(これについては論文としてまとめて投稿すると同時に2004年度日本数学会秋季学会などでも発表を行った)。

▼全件表示