Research Experience
- 
2006.04-Waseda University Faculty of Commerce 
- 
2002.10-2006.03Waseda University School of Commerce 
- 
1998.04-2002.09Nagoya City University 
- 
1993.04-1998.03Fukushima University 
- 
1991.04-1993.03Waseda University 
Details of a Researcher
Updated on 2025/10/31
Waseda University Faculty of Commerce
Waseda University School of Commerce
Nagoya City University
Fukushima University
Waseda University
Waseda University
Waseda University Graduate School, Division of Commerce
Waseda University Faculty of Commerce
日本経済会計学会 会長(代表理事)
日本会計研究学会 学会賞審査委員
日本中小企業診断士協会連合会 中小企業診断士試験委員(基本委員)
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 障害者雇用納付金関係助成金助成審査委員会委員
一般財団法人マース奨学財団 評議委員
日本会計研究学会 評議員
全国経理教育協会 簿記能力検定試験上級審査会委員
日本会計研究学会 理事
日本経済会計学会 副会長
日本会計研究学会 学会誌『会計プログレス』編集委員長
中小企業診断協会 中小企業診断士試験委員(出題委員)
日本経営分析学会 副会長
日本ディスクロージャー研究学会 理事
日本ディスクロージャー研究学会 副会長
日本ディスクロージャー研究学会 学会誌『現代ディスクロージャー研究』編集委員長
日本経営分析学会 常任理事
預金保険機構 優先株式等処分審査会委員
日本経営財務研究学会 幹事
東京証券取引所 四半期財務情報の作成および開示に関する検討委員会委員
The Japanese Accounting and Economic Association
The Japan Finance Association
The Japanese Association of Management Accounting
The Japanese Association for International Accounting Studies
The American Accounting Association
The Business Analysis Association
The Japanese Association for Reserch in Disclosure
The Japan Accounting Association
digital technology and accounting information
financial restatement
earnings restatement
accounting discretion
NOMURA Award(特別賞)
2025.03 野村ホールディングス株式会社
日本ディスクロジャー研究学会学会賞(著書の部)
2017.12 日本ディスクロージャー研究学会
日本経営分析学会学会賞(著書の部)
2014.11 日本経営分析研究学会
太田・黒澤賞
2014.09 日本会計研究学会
The Vernon Zimmerman Best Paper Award
2000.10 the 12th Asian-Pacific Conference on International Accounting Issues
利益訂正に関連するショートセラーの投資行動の研究
張 瀟月, 焦 乙玲, 金 奕群, 奥村 雅史
産業經理 / 産業経理協会 編 82 ( 4 ) 87 - 100 2023.01
金, 奕群, 奥村, 雅史
早稲田商學 462 49 - 80 2022.03
財務諸表情報の複雑性と株式流動性 ─XBRL を用いて測定した複雑性と決算発表直後の投資家行動─
金奕群, 奥村雅史
現代ディスクロージャー研究 ( 19 ) 2022.03 [Refereed]
内部統制報告制度の現状と機能
奥村雅史
ディスクロージャー & IR ( 5 ) 41 - 48 2018.05 [Invited]
Authorship:Lead author, Corresponding author
会計基準の設定と実証研究―価値関連性研究の限界と展望
奥村雅史
『財務会計の理論と制度』(辻山栄子編)所収 203 - 216 2018.02 [Invited]
Authorship:Lead author, Corresponding author
日本企業の会計基準選択行動―IFRS適用動機に関する先行研究レビューと日本の状況に基づく仮説構築―
閻粛, 亀岡恵理子, 奥村雅史
産研シリーズ ( 49 ) 81 - 109 2017.10
M&Aと実証的会計研究―のれん償却に関する研究について―
奥村雅史
會計 189 ( 4 ) 395 - 405 2017.04
東日本大震災に関するディスクロージャー行動 : 適時開示情報に関する調査結果 (特集 特別プロジェクト最終報告)
奥村 雅史, 吉田 靖
年報経営ディスクロージャー研究 ( 15 ) 5 - 7 2016.03
情報開示の測定について
奥村雅史
早稲田商学 ( 446 ) 611 - 628 2016.03
Review and Perspective on Accounting Earnings Management
189 ( 1 ) 38 - 50 2016.01 [Invited]
Authorship:Lead author, Corresponding author
修正再表示と財務報告の正確性
奥村雅史
企業会計 67 ( 1 ) 34 - 35 2014.12
わが国における利益訂正の現状と課題
奥村雅史
商学研究科紀要 78 1 - 16 2014.03
財務諸表の訂正に影響する諸要因に関する考察
奥村雅史
早稲田商学 438 233 - 247 2013.12
実体的裁量行動
奥村雅史
日本会計研究学会特別委員会 中間報告書 経営者による会計政策と報告利益管理 129 - 132 2013.09
わが国における利益訂正の実態について
奥村雅史
会計 183 ( 3 ) 74 - 86 2013.03
利益訂正の情報移転 —伝播効果 vs. 競争効果—
奥村雅史
早稲田商学 ( 434 ) 57 - 70 2013.01
利益の履歴情報と市場の反応—利益訂正による分析—
奥村雅史
産研シリーズ 『報告利益の管理と株式市場の反応』 辻正雄編著 ( 47 ) 33 - 47 2012.03
Research Division East: Trend of Business Analysis and Stock Market(Study Groups)
SUDA Kazuyuki, OKUMURA Masashi, AOBUCHI Masayuki
( 27 ) 112 - 113 2011.03
利益訂正の経済的インパクト
奥村雅史
産業経理 70/2 2010.07
ディスクロージャーと企業経営: マーケットと経営のインタラクション
奥村雅史
高崎経済大学論集 52 ( 4 ) 2010 [Invited]
Authorship:Lead author, Corresponding author
連結利益および上場子会社利益の情報内容
奥村雅史
第6回ディスクロージャー研究学会年次大会 2004.11
連結会計情報と市場の合理性
奥村雅史
會計 164 ( 2 ) 54 - 68 2003.08
Discretionary Accrual Models and the Accounting Process
Xavier-Garza Gomez, Masashi Okumura, Michio Kunimura
KOBE ECONOMIC & BUSINESS REVIEW 45 ( 45 ) 103 - 135 2001.02
アナリスト予想と長期株式リターン
奥村雅史, 吉田和生
日本会計研究学会中部部会 2000.04
連結会計情報と長期株式リターン-EBOモデルを通して-
奥村雅史, 吉田和生
會計/森山書店、石塚博司編著『実証会計学』中央経済社(2006年)に再録 158 ( 3 ) 46 - 60 2000.04
電力業における報告利益管理—Jonesモデルによる分析と検討—
奥村雅史
会計 152 ( 2 ) 23 - 33 1996.08
オプション取引における会計上の問題 -討議報告86-2のヘッジ会計をめぐって-—Hedge Accounting Issues for Options : Issues Paper 86-2
奥村, 雅史
早稲田商学=The Waseda commercial review 349号 107 - 130 1991.10
キャッシュ・フロー分析における1つの視点—フリー・キャッシュ・フロー理論とその意義—
奥村雅史
年報経営分析 6 1991.03
巨大震災のディスクロジャーと資本市場:東日本大震災から13年
薄井彰( Part: Contributor, 第4章,第7章)
中央経済社 2024.12 ISBN: 9784561362111
全経簿記能力検定試験標準問題集 上級原価計算・管理会計
高橋 賢, 坂口 順也ほか( Part: Supervisor (editorial))
中央経済グループパブリッシング 2024.05 ISBN: 4502493813
デジタル技術の進展と会計情報
奥村, 雅史( Part: Edit)
中央経済社,中央経済グループパブリッシング(発売) 2023.07 ISBN: 9784502463716
会計不全 デジタライゼーションは会計をどう変えるか
奥村雅史訳( Part: Other)
2022.12 ISBN: 9784502439919
日本会計研究学会特別委員会;委員長;奥村雅史;最終報告書;情報関連技術の進展と財務会計に関する研究
奥村雅史( Part: Edit)
2022.08
日本会計研究学会特別委員会(委員長 奥村雅史)中間報告書『情報関連技術の進展と財務会計に関する研究』
( Part: Edit)
2021.09
経営者による報告利益管理 理論と実証
辻正雄編著( Part: Contributor)
国元書房 2016.03
利益情報の訂正と株式市場
奥村雅史( Part: Sole author)
中央経済社 2014.03
財務報告の変革
広瀬義州編著( Part: Contributor)
中央経済社 2011.08
会計ディスクロージャーと企業行動(第3章)
Chandra Kanodia著, 佐藤紘光監訳( Part: Other)
中央経済社 2011.07
バリュエーションの会計(第1章)
( Part: Contributor)
中央経済社 2011.02
英和和英IFRS会計用語辞典
( Part: Contributor)
中央経済社 2010.05
財務報告の変革に関する研究(最終報告)
日本会計研究学会特別委員会( Part: Contributor)
2009.09
現代のディスクロージャー
( Part: Contributor)
中央経済社 2008.11 ISBN: 9784502289507
財務報告の変革に関する研究(中間報告)
日本会計研究学会特別委員会( Part: Contributor)
2008.09
企業価値評価ガイドライン
日本公認会計士協会( Part: Contributor)
清文社 2007.11 ISBN: 9784433342579
日商簿記検定1級原価計算
長谷川恵一編( Part: Contributor)
税務経理協会 2007.05
全経簿記上級原価計算・工業簿記テキスト(第10章)
全国経理教育協会( Part: Contributor)
中央経済社 2007.03
会計情報の理論: 情報内容パースペクティブ(第14章から第18章)
( Part: Other)
中央経済社 2007.01
現代英和会計用語辞典
( Part: Contributor)
同文舘出版 2006.02
経営分析事典 (担当 第2章Ⅱ財務分析への展開(その2))
( Part: Contributor)
税務経理協会 2005.05
ベーシック財務管理 (担当 第3章資金調達の理論、第6章投資決定の方法)
( Part: Contributor)
同文舘 2005.04
入門原価計算
清水孝, 長谷川惠一, 奥村雅史( Part: Contributor)
中央経済社 2004.03
マーケティング辞典
宮澤永光, 亀井昭宏( Part: Contributor)
同文舘 2003.06
M&A 21世紀Ⅱ バリュー経営のM&A投資
( Part: Contributor)
中央経済社 2001.05
会計情報の変革
( Part: Contributor)
中央経済社 1999.08
現代ビジネス用語
( Part: Contributor)
朝日出版社 1996.01
Q&Aによる実践経営分析(第5章、第6章)
小川洌監修( Part: Contributor)
税務研究会出版局 1994.06
経営分析辞典
小川洌編( Part: Contributor)
中央経済社 1992.01
OECD新金融商品ガイドライン
OECD著, 岩淵, 清水, 奥村訳
同文館 1990.07
日経 STOCK リーグの導入について
奥村雅史 [Invited]
第25回 日経STOCKリーグ説明会
Presentation date: 2024.07
情報関連技術の進展と財務会計に関する研究(最終報告)
[Invited]
日本会計研究学会
Presentation date: 2022.08
デジタライゼーションと企業会計の進展 ―拡がる会計人の役割―
奥村雅史 [Invited]
Presentation date: 2021.12
情報関連技術の進展と財務会計に関する研究(中間報告)
[Invited]
Presentation date: 2021.09
Misreporting
Masashi OKUMURA [Invited]
The 1st Autumn Conference of the Japanese Accounting and Economic Association (Tokyo) The Japanese Accounting and Economic Association
Presentation date: 2020.12
日本会計研究学会機関誌『会計プログレス』について
奥村雅史 [Invited]
日本経済会計研究学会第36回年次大会 (早稲田大学) 日本経済会計研究学会
Presentation date: 2019.07
Firms' Voluntary IFRS Adoption and Network Effects
AAA International Accounting Section Midyear Conference (Miami) American Accounting Association
Presentation date: 2019.01
Why Do Japanese Firms Voluntarily Adopt IFRS?
Okumura,M, Kameoka, E, Yan, S
Asia-Pacific Management Accounting Association 14th annual conference Asia-Pacific Management Accounting Association
Presentation date: 2018.10
日本企業はなぜIFRSを適用するのか?
奥村雅史, 亀岡恵理子, 閻粛
日本会計研究学会第77回大会 日本会計研究学会
Presentation date: 2018.09
Disclosure Actions and Stock Market Reaction Following the Great East Japan Earthquake
Yasushi Yoshida, Masashi Okumura
The Insurance Risk and Finance Research Centre & the Asia-Pacific Risk and Insurance Association 2018 Joint Conference (Singapore) The Insurance Risk and Finance Research Centre & the Asia-Pacific Risk and Insurance Association
Presentation date: 2018.07
内部統制報告書の現状と情報内容―日米比較による検討
奥村雅史
日本経営分析学会関東・関西・中部合同研究部会
Presentation date: 2018.03
M&Aと実証的会計研究:のれん償却に関する研究について
奥村雅史 [Invited]
日本会計研究学会第64回関東部会 (東京) 日本会計研究学会
Presentation date: 2016.12
Disclosure Actions and Stock Market Reaction Following the Great East Japan Earthquake
Yasushi Yoshida, Masashi Okumura
IFABS Asia 2016 Brunei Conference (Brunei) International Finance and Banking Society
Presentation date: 2016.08
会計的裁量行動の測定における課題と展望
奥村雅史 [Invited]
日本会計研究学会第74回大会 日本会計研究学会
Presentation date: 2015.09
Earnings Restatements and Characteristics of Corporate Executives? Evidence from Japan.
Okumura, Masashi
The American Accounting Association Annual Meeting The American Accounting Association
Presentation date: 2015.08
東日本大震災に関するディスクロージャー行動ー適時開示情報に関する調査結果ー
[Invited]
日本ディスクロージャー研究学会第11回研究大会
Presentation date: 2015.06
利益情報の訂正と会計情報の信頼性
日本管理会計研究学会2014年度第2回フォーラム
Presentation date: 2014.07
利益情報の訂正実態と株式市場における会計情報の信頼性
[Invited]
日本銀行金融研究所セミナー
Presentation date: 2014.06
東日本大震災に関するディスクロージャー行動と震災直後の株式市場の反応
[Invited]
日本ディスクロージャー研究学会第9回研究大会
Presentation date: 2014.05
Earnings Restatements and Corporate Governance
[Invited]
Presentation date: 2013.09
東日本大震災のディスクロージャー問題に関する実証研究〈特別プロジェクト)
日本ディスクロージャー研究学会第7回研究大会
Presentation date: 2013.05
Financial Restatements
The Japanese Association for Research in Disclosure
Presentation date: 2013.01
The Information Content of the Announcements of Going-Concern Problems: the Japanese experience
American Accounting Association Annual Meeting
Presentation date: 2012.08
利益訂正の経済的インパクトと要因に関する分析
日本経営分析研究学会関東研究部会
Presentation date: 2010.07
公表済財務諸表の訂正の実態と利益訂正の要因分析
[Invited]
武蔵大学武蔵経済セミナー
Presentation date: 2010.03
公表済財務諸表の訂正の実態と利益訂正の要因分析
名古屋市立大学現代会計政策研究会
Presentation date: 2010.03
公表財務諸表の修正に関する実態調査
日本会計研究学会
Presentation date: 2008.09
米国における財務諸表の修正再表示の現状と研究について
早稲田大学ファイナンス研究所 会計制度設計に関するワークショップ
Presentation date: 2008.03
買収プレミアムの分析と検討
[Invited]
日本管理会計学会全国大会統一論題
Presentation date: 2007.09
会計制度の設計に関する最近の研究動向
早稲田大学ファイナンス研究所 会計制度設計に関するワークショップ
Presentation date: 2006.03
Sarbanes-Oxley Actに関する実証研究の動向
早稲田大学ファイナンス研究所 企業評価・会計制度設計に関するワークショップ
Presentation date: 2005.03
上場子会社利益と親会社・子会社株価
2003年度第3回 JAMA Contemporary Accounting Research Seminar 日本管理会計学会
Presentation date: 2004.03
異常発生項目モデルの評価
日本会計研究学会全国大会
Presentation date: 2001.09
Discretionary Accrual Models and the Accouning Process
The 12th Asian- Pacific Conference on International Accounting Isues
Presentation date: 2000.10
The Pricing of Abnormal Accruals in the Japanese Stock Market
Presentation date: 2000.07
アナリスト予想と長期株式リターン
奥村雅史, 吉田和生
日本会計研究学会中部部会 (名古屋) 日本会計研究学会
Presentation date: 2000.04
Feltham/Ohlsonモデルとフロー関連発生項目
日本会計研究学会中部部会
Presentation date: 1998.06
報告利益管理と発生項目
日本会計研究学会全国大会
Presentation date: 1996.09
シグナルとしての配当について—わが国企業の配当に関する実証研究—
日本財務管理学会
Presentation date: 1993.12
キャッシュフロー分析における1つの視点—フリー・キャッシュフロー理論とその意義—
日本経営分析学会
Presentation date: 1990.06
Research on the impact of earnings restatement on capital markets and corporate management
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
戦略的情報開示が資本市場に及ぼす影響についての総合研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業
Project Year :
八重倉 孝, 奥村 雅史, 中井 誠司, 亀岡 恵理子, 藤谷 涼佑
Measuring accounting discretion and scores to assess the quality of financial statements
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
Okumura Masashi
The Impact of Huge Disasters on Capital Markets and Accounting Disclosure: Theory and Empirical Evidence
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
USUI Akira
A further investigation and empirical study on financial restatement in Japan
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
OKUMURA MASASHI
A Comarison of Causes and Economic Impacts of Financial Restatements between Japan and the U.S.
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
OKUMURA Masashi
International Comparison of basic theory in Financial Accounting
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
TSUJIYAMA Eiko, YONEYAMA Masaki, OKUMURA Masashi, YAMASHITA Sho
Research on Revolution of Financial Reporting
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
HIROSE Yoshikuni, OSHIKA Tomoki, OKUMURA Masashi, OBATA Hiroshi, KURATA Kouji, SAKA Chika, SATO Nobuhiko, SUZUKI Kazumi, SUDA Kazuyki, TAKEDA Kazuo, TOKUGA Yoshihiro, NAITO Fumio, NAKAJIMA Ryuichi, NAGATSUKA Wataru, HAH Eitoku, HANADO Yasuhito, HAMAMOTO Michimasa, MATSUI Yasunori, MIZOGUCHI Shuji, YANAGA Masao, YUN Shiko, YONEYAMA Yuji, WATANABE Tsuyoshi, OSAKI Kozo, HIRUMA Fumihiko, FUJITA Makoto, MAEKAWA Taketoshi
Construction of database for financial restatements and analysis on economic impact of restatements
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
OKUMURA Masashi
Development of Analytical Methods to Improve the Reliability of accounting Information
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
TAKEHARA Hitoshi, KUBOTA Keiichi, OKUMURA Masashi
The choice of accounting and management alternatives for corporate disclosure
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
OKUMURA Masashi
Interdisciplinary Study on the Theory of the Balanced Scorecard and Its Implementation in Japan
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
HASEGAWA Keiichi, SHIMIZU Takashi, KOBAYASHI Mari, OKUMURA Masashi, SASAKI Shigeru, MORIOKA Kazunori
裁量的発生項目推定のための時系列特性モデルの構築
日本学術振興会 科学研究費助成事業
Project Year :
國村 道雄, 奥村 雅史
The efficiency of analysts' forecasts and the Ohlson model in investment strategies.
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
OKUMURA Masashi, YOSHIDA Kazuo
日本企業における報告利益管理:発生項目総額からのアプローチ
日本学術振興会 科学研究費助成事業
Project Year :
奥村 雅史
複数種のキャッシュフロー情報における内容とその特性
日本学術振興会 科学研究費助成事業
Project Year :
奥村 雅史
書評:山口朋泰著『日本企業の利益マネジメント』
奥村雅史
企業会計 74 ( 2 ) 139 2022.02 [Invited]
Authorship:Lead author, Corresponding author
Book review, literature introduction, etc.
Understanding XBRL data for analyzing financial statement footnotes
( 458 ) 21 - 40 2020.06
Rapid communication, short report, research note, etc. (bulletin of university, research institution)
潜在的な不正会計
奥村雅史
企業会計 70 ( 8 ) 4 - 5 2018.08 [Invited]
Authorship:Lead author, Corresponding author
解読が進むテキスト情報と会計情報への示唆
奥村雅史
企業会計 70 ( 7 ) 4 - 5 2018.07 [Invited]
Authorship:Lead author, Corresponding author
書評:浅野敬志著『会計情報と資本市場―変容の分析と影響』
奥村雅史
産業経理 78 ( 3 ) 112 - 113 2018.03 [Invited]
Authorship:Lead author, Corresponding author
Book review, literature introduction, etc.
書評:『財務会計の理論と実証』
奥村雅史
60 ( 11 ) 149 2008.11 [Invited]
Authorship:Lead author, Corresponding author
SOX法と会計情報
奥村雅史
会計人コース 40 ( 14 ) 62 - 64 2005.12 [Invited]
Authorship:Lead author, Corresponding author
M&Aと会計専門家(2)
奥村雅史
会計人コース 40 ( 13 ) 111 - 114 2005.11 [Invited]
Authorship:Lead author, Corresponding author
M&Aと会計専門家(1)
奥村雅史
会計人コース 40 ( 12 ) 78 - 80 2005.10 [Invited]
Authorship:Lead author, Corresponding author
書評: リスク-神々への反逆-
奥村雅史
早稲田ウィークリー ( 999 ) 2003.06 [Invited]
Authorship:Lead author, Corresponding author
empirical accounting
Waseda University
book keeping I
Waseda University
財務諸表分析論
早稲田大学
financial reporting and analysis
Waseda University
corporate valuation
Waseda University
financial analysis
Waseda University
fundamentals of accounting
Waseda University
Business analysis for corporate value creation
Waseda University
advanced book keeping
Waseda University
book keeping
Waseda University
financial management
Waseda University
Financial Reporting Research
Waseda University
cost accounting
Waseda University
management accounting
Nagoya City University
financial accountng
Nagoya City University
corporate finance
Fukushima University
米国における財務報告の現状
アメリカ ヒューストン大学
Affiliated organization Global Education Center
Faculty of Commerce Graduate School of Commerce
Faculty of Commerce Graduate School of Accountancy
Research Institute of Business Administration Concurrent Researcher