Concurrent Post
-
Faculty of Science and Engineering Graduate School of Creative Science and Engineering
-
Affiliated organization Global Education Center
Details of a Researcher
Updated on 2022/08/11
Faculty of Science and Engineering Graduate School of Creative Science and Engineering
Affiliated organization Global Education Center
理工学術院総合研究所 兼任研究員
Waseda University Graduate School, Division of Engineering
Waseda University Graduate School, Division of Engineering
Waseda University Graduate School, Division of Engineering
Waseda University Graduate School, Division of Science and Engineering
Waseda University Faculty of Science and Engineering Business Design & Management
Waseda University Dr. Eng.
Professor of School of Science and Engineering , Waseda Univ.
Associate Professor, Waseda Univ.
Assistant Professor , Waseda Univ.
Assistant Professor , Waseda Univ.
Research Assistant, Waseda Univ.
(理工学部工業経営学科は現在、創造理工学部経営システム工学科に名称変更)
現在に至る
INFORMS
日本医療・病院管理学会
経営情報学会
日本オペレーションズ・リサーチ学会
日本経営システム学会
日本経営工学会
日本リアルオプション学会
Social systems engineering
Industrial Engineering and Management
投資先への共感を考慮した株式型CFの投資意思決定要因の分析
畠中優樹, 高田真也, 枝川義邦, 松野思迪, 川中孝章, 大野髙裕
第68回日本経営システム学会講演論文集 136 ( 137 ) 2022.05
SEMによる早期離職の影響要因の構造分析-入社3年の壁に着目してー
赤塚アロンソ, 高田真也, 枝川義邦, 松野思迪, 川中孝章, 大野髙裕
第68回日本経営システム学会講演論文集 126 - 127 2022.05
CV活動内容の差異が企業イメージ向上に与える影響の分析‐脳波計測による好感度5指標の時系列分析を通じて-
高田真也, 枝川義邦, 木幡容子, 平林雄太, 大野髙裕
第68回日本経営システム学会講演論文集 58 - 61 2022.05
CSV活動の設計に関する研究-ステークホルダーの共創に着目して-
高田真也, 大野高裕
日本経営倫理学会「サステナビリテイ経営研究」 2 2022.05
日本企業のCSV活動の効果測定手法に関する一提案-共創パターンによる類型化と、活動の直接・間接効果
高田真也, 大野高裕
日本経営倫理学会誌 29 69 - 83 2022.03
新卒ダイレクトリクルーティングにおけるABテストを用いたスカウトCV率向上に向けた要因
赤塚アロンソ, 川中孝章, 枝川義邦, 大野髙裕
第67回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 74 - 75 2021.11
Twitterの特徴を考慮したLDAによるトライブ推定と重みづけ提案
寺畑勇希, 川中孝章, 枝川義邦, 大野髙裕
「第67回日本経営システム学会全国研究発表大会」講演論文集 168 - 169 2021.11
SDGs宣伝は消費者の倫理的行動を促せるか:広報戦略と合理的要素を考量した購買意思決定統合モデルの構築
鄭顥熙, 高田真也, 枝川義邦, 川中孝章, 大野髙裕
「第67回日本経営システム学会全国研究発表大会」講演論文集 254 - 255 2021.11
テキストデータに基づくCSV活動の実態分析
高田真也, 大野髙裕
日本経営システム学会誌 38 ( 2 ) 77 - 85 2021.11
旅行口コミサイトにおけるシェア意欲に関する研究
張琦, 高田真也, 松野思迪, 枝川義邦, 川中孝章, 大野髙裕
「第67回日本経営システム学会全国研究発表大会」講演論文集 70 - 71 2021.11
Business Analysis of Electronic Device Manufacturers on Business Continuity Plans under Uncertain Supply Chain Disruption Risks
( 164 ) 2021.07
同時購買と値引総額を考慮した商品値引モデルの構築
市田和弥, 川中孝章, 大野髙裕
日本経営システム学会誌 38 ( 1 ) 29 - 36 2021.07
ユーザーレビューを用いたゲームソフトの特徴分析
入田凌, 永田靖, 大野高裕, 枝川義邦, 川中孝章
日本経営工学会2021年春季大会予稿集 288 - 291 2021.05
ポイント・プログラムの特徴がカード使用意図に与える影響
鈴木滉大, 大野髙裕, 枝川義邦, 川中孝章
日本経営工学会2021年春季大会予稿集 205 - 207 2021.05
表現要素と視聴印象によるテレビCMの定量的評価
小河原康太, 大野高裕, 枝川義邦, 川中孝章
日本経営工学会2021年春季大会予稿集 201 - 204 2021.05
製品改善設計における「機能の定義」方法の提案
日本経営工学会論文誌 72 ( 1 ) 46 - 54 2021.04
CSV活動における共創と企業価値の両立-事例研究を通じて‐
高田真也, 大野髙裕
「第65回日本経営システム学会全国研究発表大会」講演論文集 112 - 115 2020.11
MASを用いた地域農業への新規参入シミュレーションモデルの構築
長井健, 川中孝章, 枝川義邦, 大野髙裕
「第65回日本経営システム学会全国研究発表大会」講演論文集 90 - 91 2020.11
顧客属性の違いを考慮した,商品コンセプトの伝達がブランド・ロイヤルティに与える影響
飯田将之,川中孝章,枝川義邦, 大野髙裕
「第65回日本経営システム学会全国研究発表大会」講演論文集 88 - 89 2020.11
住民のライフスタイルの違いを考慮したコンパクトシティ実現の成功要因の探求-MASを用いて-
竹谷夏美, 川中孝章, 枝川義邦, 大野髙裕
「第65回日本経営システム学会全国研究発表大会」講演論文集 86 - 87 2020.11
ゲーム理論とリアルオプションを用いた協調戦略分析
石原菜央, 川中孝章, 枝川義邦, 大野髙裕
「第65回日本経営システム学会全国研究発表大会」講演論文集 84 - 85 2020.11
フリマアプリサービスを対象とした両面性市場の競争戦略分析
高見俊輝, 川中孝章, 枝川義邦, 大野髙裕
「第65回日本経営システム学会全国研究発表大会」講演論文集 82 - 83 2020.11
経験価値レベルによる顧客分類手法の提案
石原菜央, 川中孝章, 大野髙裕
日本経営システム学会誌 37 ( 1 ) 35 - 43 2020.07 [Refereed]
複合型スタジアムにおける施設構成に関する研究
摩嶋翼, 川中孝章, 大野髙裕
「第64回日本経営システム学会全国研究発表大会」講演論文集 192 - 193 2020.05
ゲーム理論を活用した協調戦略における意思決定に関する研究
石原菜央,川中孝章,大野髙裕
「第64回日本経営システム学会全国研究発表大会」講演論文集 190 - 191 2020.05
消費者価値観とSNS・CMの購買プロセスに与える影響
寺畑勇希, 川中孝章, 大野髙裕
「第64回日本経営システム学会全国研究発表大会」講演論文集 188 - 189 2020.05
Twitter上の宣伝情報拡散に影響するインフルエンサーの影響分析
後藤孝輔, 川中孝章, 大野髙裕
「第64回日本経営システム学会全国研究発表大会」講演論文集 186 - 187 2020.05
両面性市場におけるCtoCビジネスの競合戦略
高見俊輝, 大野髙裕, 川中孝章
「第64回日本経営システム学会全国研究発表大会」講演論文集 184 - 185 2020.05
ライフスタイルの違いを考慮した, 商品コンセプトの伝達がブランド・ロイヤルティに与える影響
飯田将之, 川中孝章, 大野髙裕
「第64回日本経営システム学会全国研究発表大会」講演論文集 182 - 183 2020.05
経験価値層別によるスポーツ観戦の勧誘要因に関する研究
小川慶也, 川中孝章, 大野髙裕
「第64回日本経営システム学会全国研究発表大会」講演論文集 180 - 181 2020.05
商品コンセプトの伝達を意図した パッケージデザインに関する研究
飯田将之, 川中孝章, 大野髙裕
日本経営システム学会誌 36 ( 3 ) 205 - 211 2020.03 [Refereed]
Proposal of optimal discount price of ready meal considering the expiration date
Yu Wakabayashi, Takaaki Kawanaka, Takahiro OHNO
IEOM2020 Society International 58 - 59 2020.03
CSV活動は,本当に企業価値や社会価値に寄与しているのか
高田真也, 大野高裕
第63回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 29 - 31 2019.11
同時購買と値引総額を考慮した商品割引モデルの構築
市田和弥, 川中孝章, 大野高裕
第63回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 224 - 225 2019.11
マルチエージェントシュミレーションを用いた個人投資家の投資行動分析
名古屋百恵, 川中孝章, 大野高裕
第63回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 226 - 227 2019.11
SNSのエンゲージメントに受信者のトライブが与える影響
杉浦裕文, 川中孝章, 大野高裕
第63回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 348 - 349 2019.11
CSV活動の業界別特徴分析
高田真也, 大野高裕
第62回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 48 - 51 2019.05
商品コンセプトの伝達を意図したパッケージデザインに関する研究
飯田将之, 川中孝章, 大野高裕
第62回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 104 - 105 2019.05
経験価値レベルによる顧客分類手法の提案
石原菜央, 川中孝章, 大野高裕
第62回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 130 - 131 2019.05
顧客属性を考慮したプライベート・ブランド購買行動がストア・ロイヤルティに与える影響
阿部誠也, 上田雅夫, 大野高裕
第62回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 132 - 133 2019.05
ネットワーク外部性を有する市場におけるハブ機能に着眼したサービス普及分析
高見俊輝, 大野高裕
第62回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 134 - 135 2019.05
電気自動車用リチウムイオン電池の劣化モデルと強制循環方式への適用
長井健, 高田祥三, 大野高裕
第62回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 250 - 251 2019.05
Asset Focus and Performance of J-REITs: A Comparison between Diversification and Specialization
Toshiki MIGIHASHI, Takahiro OHNO
International Journal of Japan Association for Management Systems 10 2018.12
Analysis of Purchase Style of Private Brands Affecting Store Loyalty
Masaya ABE, Masao UEDA, Takahiro OHNO
102 - 103 2018.05
A Low Pricing Model Based on Drothy Lane's Law
Kazuya ICHIDA, Takaaki KAWANAKA, Takahiro OHNO
104 - 105 2018.05
An Impact of Customer Loyalty for Highly Product Recommendation
Hirofumi SUGIURA, Takaaki KAWANAKA, Takahiro OHNO
106 - 107 2018.05
An Analysis of Purchasing Behavior Base on Customer Segmentation Using Self-Organizing Map
Tomomi HARA, Takahiro OHNO, Takaaki KAWANAKA
108 - 109 2018.05
Appropriate Disclosure of Risk Factors associated with Investments in Healthcare Properties
Toshiki MIGIHASHI, Takahiro OHNO
International Journal of Japan Association for Management Systems 9 ( 1 ) 19 - 26 2017.12
Incomplete Pairwise Comparison Fuzzy Evaluation Model Considering Reliability and Convenience
Kaoru KURAMOTO, Satoshi KUMAGAI, Takahiro OHNO
Proceedings of Asian Conference of Management Science & Applications 2017 Web投稿 2017.12
トランクィリティを用いた対話型進化計算の性能評価
蔵本薫, 山下洋史, 大野髙裕
日本経営システム学会学会誌 34 ( 2 ) 106 - 107 2017.11
精神科治療における5Sの意義と有用性
松本博隆, 大野高裕
第58回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 96 - 97 2017.05
精神科治療における5S利用の推進
松本博隆, 大野高裕
第58回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 98 - 99 2017.05
情報開示がオペレーショナル・アセット特化型J-REITに与える影響
右橋俊毅, 大野高裕
第58回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 106 - 107 2017.05
Logarithmic least squares fuzzy model for pairwise comparison of nurse performance evaluation
Kaoru Kuramoto, Takahiro Ohno
Journal of Japan Industrial Management Association 68 ( 4E ) 251 - 258 2017
顧客関係管理における消費者行動の推定:PMCMCによる逐次推定
鈴木槙将, 山下和也, 高橋啓, 本村陽一, 大野髙裕
計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会 2016 2016.12
Comparison of Incomplete Paired Comparison Method According to the Tranquility
Wei ZANG, Satoshi Kumagai, Takahiro Ohno
156 - 159 2016.10
A Model of Purchase Behavior under Price Uncertainty: A Real Options Approach
SUZUKI Hiroto, GOTO Makoto, OHNO Takahiro
International Journal of Real Options and Strategy 3 1 - 12 2015.12
固定希望を考慮した看護師勤務表の再作成システム
TANAKA Kentaro, Wei Zang, OHNO Takahiro
日本経営工学会2015年秋季大会予稿集 18 - 19 2015.11
ペットボトル再生加工業におけるRVM 導入効果測定モデル
SUZUKI Hiroto, GOTO Makoto, OHNO Takahiro
66 287 - 299 2015.10
2-C-8 動的な効用の存在に関する実証分析 : ECサイトにおける消費者の「迷い」の可視化(マーケティング)
TABATA Tomoaki, NAMATAME Takashi, OHNO Takahiro
2015 238 - 239 2015.03
Purchase Support System in Online-shop
TABATA Tomoaki, NAMATAME Takashi, OHNO Takahiro
31 ( 3 ) 229 - 236 2015.03
A Scheme of Dynamic Analysis for Compensatory Discrete Choice Model
TABATA Tomoaki, NAMATAME Takashi, OHNO Takahiro
31 ( 3 ) 271 - 279 2015.03
状態空間モデルを用いた検索連動型広告における広告効果の予測
田中日瑛, 高橋啓, 大野髙裕
2014計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会 講演論文集 1234 - 1235 2014.11
Closed-Loop Nash Equilibriaum Strategy under Uncertainty of Advertising Effect in Advertising Competition
Yasuhiro Iida, Kei Takahashi, Takahiro Ohno
Abstract Book in Operations Research 2014 28 2014.09
A New Method for Parameter Estimation of the GNL Model Using Real-Coded GA
Yasuhiro Iida, Kei Takahashi, Takahiro Ohno
Operations Research Proceedings 2013 209 - 215 2014.07
トランクィリティに基づく対話型遺伝的アルゴリズム
臧巍, 山下洋史, 大野高裕
第52回日本経営システム学会全国研究発表大会予稿集 74 - 77 2014.06
An Efficient Method for Option Pricing with Finite Elements: An Endogenous Element Length Approach
Tomoya Horiuchi, Kei Takahashi, Takahiro Ohno
OPERATIONS RESEARCH PROCEEDINGS 2012 203 - 208 2014 [Refereed]
EXPLAINING PSYCHOLOGICAL EFFECTS IN INCONSISTENT WITH UTILITY MAXIMIZATION VIA THE GEV MODEL
Takahashi Kei, Ohno Takahiro
TORSJ 57 ( 0 ) 67 - 91 2014
Finding Strong Relationships of Stock Prices Using Blockwise Symbolic Representation With Dynamic Time Warping
Thunchira Thongmee, Hiroto Suzuki, Takahiro Ohno, Udom Silparcha
2014 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON INNOVATIONS IN INTELLIGENT SYSTEMS AND APPLICATIONS (INISTA 2014) 104 - 109 2014 [Refereed]
PB・NB間の相互作用を考慮した消費者購買行動モデルの構築
田中日瑛, 鈴木広人, 大野髙裕
第51回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 316 - 317 2013.12
Twitterの特性を考慮した社会的ネットワーク上の非対称な情報伝播分析
鳥居壮志郎, 鈴木広人, 大野髙裕
第51回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 308 - 309 2013.12
取引コスト削減のための規制を考慮したマーケットメイカー方式の制度設計
田山諭, 大野髙裕
第51回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 304 - 305 2013.12
公共工事発注におけるコンストラクションマネジメント方式の契約設計に関する研究
松元貴志, 大野髙裕
第51回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 302 - 303 2013.12
値引き幅がブランド・ロイヤルティに与える影響を考慮した消費者購買行動モデルの構築
小林祐貴, 鈴木広人, 大野髙裕
第51回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 300 - 301 2013.12
看護師の活性化に関するバタフライのカタストロフィー・モデル
臧巍, 山下洋史, 権善喜, 大野高裕
第51回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 96 - 99 2013.12
Logarithmic Least Square Fuzzy Model for Pairwise Comparison of Nurse Performance Evaluation
Wei ZANG, Takahiro Ohno
Proceedings of Asian Conference of Management Science & Applications 2013(ACMSA2013) 201 - 208 2013.12
A New Method for Parameter Estimation of the GNL Model Using Real-Coded GA
Yasuhiro Iida, Kei Takahashi, Takahiro Ohno
Abstract Book in Operations Research 2013 135 - 136 2013.09
The Determingation of service couplings for non-disruptive systems
Thunchira Thongmee, Hiroto Suzuki, Udom Silparcha, Takahiro Ohno
Proceedings of International Symposium on Business Modeling and software Design2013 210 - 214 2013.07
人事評価における一対比較型対数最小二乗ファジィモデル
臧巍, 山下洋史, 大野高裕
日本経営工学会平成25年度春季研究大会予稿集 108 - 109 2013.05
GNLにおける実数値GAを用いたパラメータ推定
飯田恭弘, 高橋啓, 大野髙裕
日本経営工学会平成25年度春季研究大会予稿集 50 - 51 2013.05
搬送先医療機関の組合せを考慮した搬送計画システムの構築
田中健太郎, 臧巍, 大野高裕
日本経営工学会平成25年度春季研究大会予稿集 44 - 45 2013.05
評価者相を持つ一対比較型対数最小二乗ファジィモデル
臧巍, 山下洋史, 大野高裕
日本品質管理学会第101回研究発表会予稿集 147 - 150 2013.05
Equivalence between the GNL Models and Entropy Models : Equivalence in Disaggregate Level
TAKAHASHI Kei, OHNO Takahiro
J. Jpn . Ind. Manage. Assoc. 64 ( 1 ) 9 - 20 2013.04
GNL とエントロピー・モデルの等価性: 非集計レベルの等価性
高橋啓, 大野高裕
日本経営工学会論文誌 64 ( 1 ) 2013.04
Twitterにおける投稿間の時間間隔を考慮した消費者の意見抽出手法の提案
渡辺博之, 鈴木広人, 大野高裕
第49回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 214 - 215 2012.12
有限要素法を用いた効率的なオプション・プライシング: 要素幅の内生的な決定手法
堀内知弥, 高橋啓, 大野高裕
第49回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 222 - 223 2012.12
電子マネー規格間における競争分析:利用者間及び利用者と電子マネー提供主体間における外部性
福長翔, 高橋啓, 大野高裕
第49回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 220 - 221 2012.12
不確実性下における動的な最適経路選択:最小二乗モンテカルロ法の適用
寺田起也, 高橋啓, 大野高裕
第49回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 224 - 225 2012.12
従業員の自己啓発における学習行動と影響因子の関係性分析
高橋諒, 花木喜英, 鈴木広人, 大野 高裕
第49回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 216 - 217 2012.12
購読料モデルを考慮した投資格付ビジネスに内在する利益相反に関する理論的研究
上村諒, 高橋啓, 大野高裕
第49回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 218 - 219 2012.12
勤務表作成者による修正作業を考慮したナーススケジューリングツールの構築
阿部傑,臧巍, 大野高裕
第49回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 226 - 227 2012.12
An Efficient Method for Option Pricing with Finite Elements: An Endogenous Element Length Approach
T.Horiuchi, K. Takahashi, T. Ohno
International Annual Conference of the German Operations Research Society 2012 123 2012.09
企業買収における入札競争
寺田起也, 高橋啓, 大野高裕
JAROS2012 2012.06
企業の投資行動を考慮したコミットメントライン契約の設計
田山諭, 高橋啓, 大野高裕
JAROS2012 2012.06
企業の投資行動を考慮したコミットメントライン契約の設計
田山諭, 高橋啓, 大野高裕
第48回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 210 2012.06
不確実な広告効果を考慮した寡占市場における広告戦略の分析
鳥居壮士郎, 高橋啓, 大野高裕
第48回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 208 2012.06
GNL とエントロピー・モデルの等価性: 非集計レベルの等価性
高橋啓, 大野高裕
平成24 年度日本経営工学会秋季発表大会予稿集 220 2012.05
2-F-9 与信ネットワークの構造を考慮したグループレンディングの分析(金融(1))
吉原 啓介, 高橋 啓, 大野 高裕
日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会アブストラクト集 2012 250 - 251 2012.03
2-C-12 心理的効果の単一GEVモデルによる表現
高橋 啓, 大野 高裕
日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会アブストラクト集 2012 184 - 185 2012.03
与信ネットワークの構造を考慮したグループレンディングの分析
吉原啓介, 高橋啓, 大野裕
2012 年日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表大会 250 - 251 2012.03
心理的効果の単一GEV モデルによる表現
高橋啓, 大野裕
2012 年日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表大会 184 - 185 2012.03
プライベート・ブランドのロイヤルティの波及を考慮した消費者行動モデルの構築
奥谷慧, 鈴木広人, 大野高裕
第47回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 218 - 219 2011.12
期間限定商品の影響を考慮した消費者購買行動モデル
渡辺博之, 鈴木広人, 大野高裕
第47回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 216 - 217 2011.12
診療科特性および患者状態を考慮した看護必要時間の推定
阿部傑, 鈴木広人, 大野高裕
第47回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 214 - 215 2011.12
平均符号長と情報量に基づく0-1信号コード化作業モデル
臧巍,鄭年皓, 山下洋史, 大野高裕
第47回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 212 - 213 2011.12
火力発電事業の価値評価:電力価格のスパイクに伴う非完備性の考慮
野崎翔也, 高橋啓, 大野裕
第47回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 68 - 69 2011.12
集計問題を克服可能なGNL における集計ルールの導出
高橋啓, 大野裕
第47回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 66 - 67 2011.12
ブランド・ロイヤルティを考慮した考慮集合推定モデルの構築
高橋正樹, 鈴木広人, 大野高裕
第47回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 64 - 65 2011.12
A Valuation Method of Credit Default Swaps with Correlated Jumps of the Firm's Asset Value
T. Horiuchi, K. Takahashi, T. Ohno
International Conference on Operations Research 2011 in USB-Memory 2011.09
A Determination of Optimal Periods of Due diligence under a Bidding Contest
T. Terada, K. Takahashi, T. Ohno
International Conference on Operations Research 2011 in USB-Memory 2011.09
A Cross-Category Analysis: An application of the structured C-Logit Model
T. Adachi, K. Takahashi, T. Ohno
International Conference on Operations Research 2011 in USB-Memory 2011.09
A Real Option Route Search
K. Takahashi, T. Ohno
International Conference on Operations Research 2011 in USB-Memory 2011.09
OHNUKI Yuta, ONO Takahiro, TAKAGUCHI Hiroto
Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. D-1, Environmental engineering I, Room acoustics and acoustic environment noise and solidborne sound environmental vibration light and color water supply and drainage water environment urban installation and environmental management environmental psychology and physiology environmental design electro-magnetic environment 2011 ( 2011 ) 843 - 844 2011.07
コミュニケーション・ネットワークにおける低エネルギーと高エントロピーの調和モデル
臧巍,鄭年皓, 山下洋史, 大野高裕
日本経営工学会平成23年度春季研究大会予稿集 58 - 59 2011.05
GNLとエントロピー・モデルの等価性
高橋 啓, 大野 高裕
第46回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 180 - 181 2011.05
商品選択モデルにおける商品類似性,消費者異質性の同時考慮-Latent Generalized Nested Logit Model の提案-
高橋 啓, 大野 高裕
経営情報学会誌 19 ( 4 ) 361 - 384 2011.03
Solving an Option Game Problem with Finite Expiration: Optimizing Terms of Patent License Agreements
Kazutoshi Kumagai, Kei Takahashi, Takahiro Ohno
OPERATIONS RESEARCH PROCEEDINGS 2010 129 - 134 2011 [Refereed]
Solving an Option Game Problem with Finite Expiration: Optimizing Terms of Patent License Agreements
Kazutoshi Kumagai, Kei Takahashi, Takahiro Ohno
OPERATIONS RESEARCH PROCEEDINGS 2010 129 - 134 2011 [Refereed]
Modeling the Firm Size Distribution including Real Option Games about Merger and Acquisition
E. Naito, K. Takahashi, T. Ohno
Abstracts of 2010 INFORMS Annual Meeting 302 2010.11
Patent License Arrangements and Contracts: A Option Game Approach
K. Takahashi, K. Kumagai, T. Ohno
Abstracts of 2010 INFORMS Annual Meeting 299 2010.11
積雪リスク・スワップ取引の評価モデル
大森 友貴, 高橋 啓, 大野 高裕
第45回日本経営システム学会全国大会予稿集 112 - 113 2010.11
電力小売事業における最適電力調達戦略に関する研究:市場取引,相対契約,自前発電の最適ミックス
棟近 剛史, 高橋 啓, 大野 高裕
第45回日本経営システム学会全国大会予稿集 110 - 111 2010.11
CDS価格の予測と金利の期間構造を考慮したシンセティックCDOの価格付け
高田 浩基, 高橋 啓, 大野 高裕
第45回日本経営システム学会全国大会予稿集 108 - 109 2010.11
店舗における熱湯感とぬるま湯感の一対比較モデル
臧巍, 坂井俊祐, 山下洋史, 大野高裕
第45回日本経営システム学会全国大会予稿集 276 - 277 2010.11
評価者相を持つメンバーシップ値のトランクィリティ
臧巍, 山下洋史, 松丸正延, 大野高裕
第45回日本経営システム学会全国大会予稿集 274 - 275 2010.11
人的資源管理における低エネルギーと高エントロピーの一因子情報路モデル
臧巍, 山下洋史, 大野高裕
日本経営工学会平成22年度秋季研究大会予稿集 274 - 275 2010.10
妥協効果の離散選択モデルにおける表現
高橋 啓, 大野 高裕
2010年日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表大会 アブストラクト集 146 - 147 2010.09
逆工程における問題点抽出・改善方向性の体系化
鈴木広人, 大野高裕
日本経営システム学会誌 27 ( 1 ) 51 - 57 2010.07
回帰分析を用いたABCによる診療行為別原価計算方法の提案
野崎翔也, 鈴木広人, 大野高裕
第44回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 262 - 263 2010.06
看護必要度予測モデルの構築 A Model for Nursing Care Needs Estimation
長井大輔, 鈴木広人, 大野高裕
第44回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 244 - 245 2010.06
消費者の製品知識を考慮した購買行動モデル
高橋正樹, 鈴木広人, 大野高裕
第44回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 78 - 79 2010.06
Compromise Effectの期待効用最大化枠内における生起
高橋 啓, 大野 高裕
第44回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 82 - 83 2010.06
グローバル・サプライチェーンにおけるルート切替オプションを考慮した意思決定モデル
友永隼人, 高橋啓, 大野高裕
平成22年度日本経営工学会春季発表大会アブストラクト集 16 - 17 2010.05
在庫量による影響を考慮したコモディティ先物価格評価モデル
石田恒太, 高橋啓, 後藤允, 大野高裕
第43回日本経営システム学会全国大会予稿集 202 - 203 2009.11
ジャンプリスクと再建型倒産を考慮した最適資本構成モデル
中林 貢, 高橋 啓, 後藤 允, 大野 高裕
第43回日本経営システム学会全国大会予稿集 200 - 201 2009.11
因子分析による知覚リスク推定・情報探索行動モデル
栗原和弘, 鈴木広人, 大野髙裕
第43回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 198 - 199 2009.11
明示的な潜在クラスを考えた商品選択モデル:Generalized Cross-Nested Logit Model の提案
高橋啓, 大野裕
第43回日本経営システム学会全国大会予稿集 196 - 197 2009.11
揚水発電所における最適稼働政策決定モデル
杉山聡, 高橋啓, 後藤允, 大野高裕
第43回日本経営システム学会全国大会予稿集 194 - 195 2009.11
コミットメントラインの評価
浅野裕貴, 後藤允, 大野高裕
第43回日本経営システム学会全国大会予稿集 192 - 193 2009.11
ワーク・モチベーションとCSR評価 -ハーズバーグの動機づけ衛生理論とCSR評価の関係性構築モデル-
上原衛, 山下洋史, 大野高裕
日本経営工学会誌 104 - 112 2009.06
A Logit Model of Brand Choice and Purchase Incidence: A Real Options Approach
Suzuki H, Goto M, Ono T
12th Annual International Real Options Conference 2008.07
卸電力取引所の創設がもたらす電力供給プレミアムの評価
宮口直也, 大野高裕
日本オペレーションズ・リサーチ学会誌 58 ( 2 ) 403 - 408 2008.07
Pricing Composite Option with Mean-Reverting Process
Satoshi SUGIYAMA, Makoto GOTO, Takahiro OHNO
212 - 213 2008.06
Price Government Bond with Devaluation
Naoto IKEDA, Makoto GOTO, Takahiro OHNO
204 - 205 2008.06
信用リスクを考慮した転換価格下方修正条項付き転換社債の評価
中林貢, 後藤允, 大野高裕
第40回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 214 - 215 2008.06
Variety-SeekingとInertia行動の残存効果を考慮した購買行動モデル
栗原和弘, 鈴木広人, 大野高裕
第40回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 210 - 211 2008.06
ABCに基づいたコメディカル部門費配布方法の提案
鵜飼武志, 鈴木広人, 大野高裕
第40回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 208 - 209 2008.06
医療機関の画像診断機器導入における影響分析
石田恒太, 鈴木広人, 大野高裕
第40回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 206 - 207 2008.06
スイッチング効用を考慮したブランド選択モデルの構築
神農康雄, 鈴木広人, 大野髙裕
第39回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 216 - 217 2007.12
高関与商品の廉価版商品導入時におけるブランド選択モデル
小笠原卓志, 鈴木広人, 大野髙裕
第39回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 214 - 215 2007.12
受容価格域を考慮した消費者購買行動モデル
木内拓哉, 鈴木広人, 大野髙裕
第39回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 212 - 213 2007.12
コールオプション条項付き転換社債の価格評価モデル
前田壮一, 後藤允, 大野髙裕
第39回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 112 - 113 2007.12
Option Pricing of Wind derivative
Hiromitsu FUJINAGA, Makoto GOTO, Takahiro OHNO
216 - 217 2007.06
医療機関における原価差異分析方法の提案
谷内亮太, 鈴木広人, 大野高裕
第38回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 218 - 219 2007.06
購買回数によるロイヤルティ変化を考慮した購買行動モデル
鈴木将章, 鈴木広人, 大野高裕
第38回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 72 - 73 2007.06
投資家の価値判断を反映したSRI投資銘柄選択比率の決定方法 -ファジィ・エントロピーを用いた重みつき多因子情報路モデル-
上原衛, 山下洋史, 大野高裕
日本経営工学会誌 58 ( 4 ) 125 - 135 2007.06
「北九州市エコマネー導入による環境配慮行動促進システムに関する研究」
小川竜一, 鈴木広人, 後藤允, 田畑智明, 大野高裕
日本経営システム学会誌 23 ( 2 ) 69 - 74 2007.03
債務超過期間を考慮した割引債価格評価モデル
前田壮一, 後藤允, 大野髙裕
第37回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 290 - 291 2006.12
Pricing of Emission Allowance Contingent Claims with Regime Switching
Masayoshi KAITO, Makoto GOTO, Takahito OHNO
126 - 127 2006.12
クリニカルパスを用いた医療機関の標準原価査定法の構築
佐々木美怜, ファジャル・ラフマット, 大野髙裕
第37回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 122 - 123 2006.12
非整数ブラウン運動を用いた気温オプションのプライシング
小林広樹, 後藤允, 大野髙裕
第37回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 120 - 121 2006.12
パチンコ・スロットホールのイベントスケジューリングに関する研究
木内拓哉, 鈴木広人, 大野高裕
第36回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 294 - 295 2006.12
Bundle化された商品の最適販売戦略設定モデル
春日雄太, 鈴木広人, 大野高裕
第36回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 292 - 293 2006.12
想起集合を考慮した娯楽選択モデル
香山雄一郎, 鈴木広人, 大野高裕, 田畑智章
第37回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 124 - 125 2006.12
消費者の飽きと商品間の影響を考慮したブランド選択モデル
上田陽介, 鈴木広人, 大野高裕
第37回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 118 - 119 2006.12
取引費用を考慮したグリーン電力証書の最適売却政策
本多秀規, 後藤允, 大野髙裕
日本リアルオプション学会2006年研究発表大会予稿集 76 - 79 2006.11
スパイクジャンプを考慮した発電設備の価値評価
岸田一彌, 後藤允, 大野髙裕
日本リアルオプション学会2006年研究発表大会予稿集 72 - 75 2006.11
Entry and Exit Decisions under Uncertainty in a Duopoly
Makoto GOTO, Ryuta TAKASHIMA, Takahiro OHNO
44 - 47 2006.11
サプライチェーンの相互依存性を考慮した不確実性下における最適(s,S)政策
上西洋一, 後藤允, 大野髙裕
日本リアルオプション学会2006年研究発表大会予稿集 25 - 28 2006.11
買い手評価の不確実性を考慮した不動産の売却意志決定モデル
中野淳, 後藤允, 大野髙裕
日本リアルオプション学会2006年研究発表大会予稿集 22 - 23 2006.11
エージェントベースモデリングによる優良顧客の特徴分析
高島大輔, 高橋真吾, 大野高裕
経営情報学会誌 15 ( 1 ) 1 - 13 2006.06
平均回帰過程を用いた発電所建設投資決定モデル
岸田一彌, 後藤允, 大野高裕
第36回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 266 - 267 2006.05
季節性を考慮したスパークスプレッド・オプションのプライシング
小笠原卓志, 後藤允, 大野高裕
第36回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 248 - 249 2006.05
ポートフォリオ理論を用いたCVS店舗における商品構成決定モデル
中村壮伸, 鈴木広人, 田畑智明, 大野高裕
経営情報学会2005年度秋季全国研究発表大会予稿集 436 - 439 2005.11
CVS店舗における消費者の複数カテゴリー購買行動モデル
高島大輔, 鈴木広人, 田畑智明, 大野高裕
経営情報学会2005年度秋季全国研究発表大会予稿集 152 - 155 2005.11
採用時における部署と人材の希望を考慮した最適人材配置
斉藤大悟, 鈴木広人, 後藤允, 田畑智明, 大野高裕
経営情報学会2005年度秋季全国研究発表大会予稿集 66 - 69 2005.11
起動損失を考慮した火力発電設備の価値評価の研究
高橋宏之, 後藤允, 大野高裕
第35回日本経営システム学会全国研究発表大会 282 - 283 2005.10
漸近展開を用いたバリア・オプション・プライシング
北村竜太郎, 後藤允, 大野高裕
第35回日本経営システム学会全国研究発表大会 278 - 279 2005.10
北九州市エコマネー導入による環境配慮行動促進システムに関する研究
小川竜一, 鈴木広人, 後藤允, 大野高裕
第35回日本経営システム学会全国研究発表大会 244 - 245 2005.10
複占不動産市場における非対称オプションゲーム
後藤允, 大野高裕
日本経営工学会誌 56 ( 4 ) 275 - 283 2005.10
Exit in Duopoly under Uncertainty and Incomplete Information
Makoto GOTO, Takahiro OHNO
Operatiions Research Proceedings 2005、 Selected Papers of the Annual International Conference of the German Operations Research Society 513 - 518 2005.09
Real Option Approarch on Implementation of Wind-diesel Hybrid Generators
Hideki HONDA, Makoto GOTO, Takahiro OHNO
Operatiions Research Proceedings 2005、 Selected Papers of the Annual International Conference of the German Operations Research Society 514 - 524 2005.09
Development of an Analysis Tool at Reverse Process
Suzuki H, Tanoue Y, Ito, H.、Ono T, Takata S
18th International Conference on Production Research 2005.08
プロスペクト理論に基づいた消費者のブランド選択モデル
河野優祐, 鈴木広人, 大野高裕
日本経営工学会平成17年度秋季大会予稿集 2005.05
プロスペクト理論に基づいた消費者のブランド選択モデル
上田陽介, 鈴木広人, 大野高裕
日本経営工学会平成17年度秋季大会予稿集 2005.05
採用時における人材評価モデルの構築
香山雄一朗, 斉藤 大悟, 鈴木広人, 大野高裕
営システム学会全国研究発表大会講演論文集 2005.05
多群判別分析を用いたCVSの累積利益予測モデル
佐々木美怜, 鈴木広人, 大野高裕
営システム学会全国研究発表大会講演論文集 2005.05
不確実性下の複占市場における最適撤退行動
後藤允, 大野高裕
日本経営工学会誌 56 ( 1 ) 1 - 11 2005.04
Systematization of the Way to Extract Problems and to Develop the Course of Improvement at Reverse Process
Suzuki H, Tanoue Y, Ito H, Ono T, Takata S
Systematization of the Way to Extract Problems and to Develop the Course of Improvement at Reverse Process 707 - 714 2004.12
特許の専用実施権を考慮した投資意志決定問題
大澤光國, 後藤允, 大野髙裕
第33回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 158 - 159 2004.10
複数債権を考慮した債権償却モデル
三添明敏, 後藤允, 大野髙裕
第33回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 160 - 161 2004.10
不確実性下における技術戦略の最適意志決定
厨健太郎, 後藤允, 大野髙裕
第33回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 162 - 163 2004.10
再生原料の用途探索アルゴリズムの開発・分析
伊藤博志, 鈴木広人, 大野高裕
第33回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 156 - 157 2004.10
病院の安全性に対する患者意識に関する研究
土居ノ内雅史, 鈴木広人, 大野高裕
第33回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 152 - 153 2004.10
院内感染に関する経済性評価 -医療プロセスにおける工程分析を用いて-
大坪徹也, 鈴木広人, 大野高裕
第33回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 154 - 155 2004.10
番号ポータビリティ制度導入における携帯電話会社のブランドスイッチングモデル
角田淳, 鈴木広人, 大野高裕
第33回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 164 - 165 2004.10
使用済みアルミ缶リサイクルにおける最適政策に関する研究
丸山貴浩, 鈴木広人, 大野高裕
日本経営工学会平成16年度秋季大会予稿集 30 - 31 2004.10
グループ効用関数を活用した構想設計案評価法
澤口学, 大野高裕
日本経営工学会誌 55 ( 3 ) 157 - 168 2004.08
エージェントベースアプローチによる優良顧客の特徴分析の枠組
高島大輔, 高橋真吾, 大野高裕
経営情報学会2004年度春季全国研究発表大会予稿集 212 - 215 2004.06
ジャンプ変動による市場の非完備性を考慮したオプションプライシング
北村竜太郎, 厨健太郎, Fajar Rahmat, 大野高裕
第32回日本経営システム学会全国研究発表大会 247 - 250 2004.06
リアルオプション・アプローチによる高速道路建設投資の評価
中村壮伸, 鈴木悠哉, 後藤允, 大野高裕
第32回日本経営システム学会全国研究発表大会 243 - 247 2004.06
貸倒引当金設定のための倒産確率算定モデル
三添明敏, 石黒伯和, 大野高裕
第32回日本経営システム学会全国研究発表大会 231 - 234 2004.06
Mixed Logit モデルと多項プロビットモデルの使い分けに関する研究
小川竜一, 鈴木悠哉, 後藤允, 大野高裕
第32回日本経営システム学会全国研究発表大会 227 - 230 2004.06
逆工程における問題点抽出・改善方向性導出の体系化
鈴木広人, 田上裕起, 伊藤博志, 大野高裕, 高田祥三
第32回日本経営システム学会全国研究発表大会 77 - 80 2004.06
百貨店の顧客ロイヤルティ構造分析
今井洋子, 金建河, 大野高裕
日本経営工学会春季大会予稿集 196 - 197 2004.05
来園目的を考慮した公園内通行量の予測シミュレーションモデル
石黒伯和, 鈴木広人, 大野高裕
日本経営工学会春季大会予稿集 192 - 193 2004.05
不確実性と競争の下での最適企業行動:複占市場から撤退
後藤允, 大野高裕
日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会アブストラクト集 312 - 313 2004.03
ボラティリティ変動を考慮したアメリカン・プット・オプションのプライシングモデル
鈴木大輔, 田畑智章, 大野高裕
日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会アブストラクト集 80 - 81 2004.03
火力発電設備の容量価値に基づく電力相対取引価格の評価
宮口直也, 後藤允, 大野高裕
日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会アブストラクト集 68 - 69 2004.03
天候デリバティブの市場形成とプライシングに関する研究
高木三四郎, 後藤允, 鈴木広人, 田畑智章, 大野高裕
経営情報学会2003年度秋季全国研究発表大会 142 - 145 2003.11
確率ボラティリティを考慮したリアルオプション・アプローチ
岡和人, 後藤允, 大野高裕
経営情報学会2003年度秋季全国研究発表大会 138 - 141 2003.11
メールマガジンにおけるサイトクリック率に関する研究
星野聡, 田畑智章, 大野高裕
第31回日本経営システム学会全国研究発表大会 209 - 211 2003.11
百貨店におけるロイヤルティ構造に関する研究
今井洋子, 金建河, 大野高裕
第31回日本経営システム学会全国研究発表大会 205 - 208 2003.11
公的敷地内の施設配置に用いる人の流れのシミュレーションモデル
石黒伯和, 鈴木広人, 大野高裕
第31回日本経営システム学会全国研究発表大会 201 - 204 2003.11
医療機関の「疾患」に関する研究
郎義渓, Fajar Rahmat, 大野高裕
第31回日本経営システム学会全国研究発表大会 197 - 200 2003.11
医療機関評価モデルの構築
山崎雄也, Fajar Rahmat, 大野高裕
第31回日本経営システム学会全国研究発表大会 193 - 196 2003.11
ボラティリティ変動を考慮したアメリカン・プット・オプションのプライシングモデル
鈴木大輔, 角田淳, 田畑智章, 大野高裕
第31回日本経営システム学会全国研究発表大会 67 - 70 2003.11
値頃価格帯の構造に関する研究
広瀬富雄, 金建河, 後藤允, 大野高裕
日本経営工学会平成15年度秋季大会予稿集 152 - 153 2003.10
不動産証券化に関するショッピングセンターのデューデリジェンス
井上利浩, 田畑智章, 大野高裕
日本経営工学会平成15年度秋季大会予稿集 98 - 100 2003.10
プライスキャップ規制のある電力市場における火力発電設備の価値評価
宮口直也, 後藤允, 大野高裕
日本経営工学会平成15年度秋季大会予稿集 96 - 97 2003.10
CDM事業のリスク評価に関する研究
林哲也, 田畑智章, 大野高裕
日本経営工学会平成15年度秋季大会予稿集 14 - 15 2003.10
柔軟性を考慮したメーカー・小売店間の取引モデルの構築
森岡俊行, 後藤允, 大野高裕
日本経営工学会平成15年度秋季大会予稿集 2 - 3 2003.10
複占市場における撤退オプションの評価
後藤允, 大野高裕
日本オペレーションズ・リサーチ学会平成15年度秋季研究発表会 210 - 211 2003.09
可視的要素を用いた価格の品質バロメータ仮説の検証
日本経営システム学会誌 20 ( 1 ) 2003.09
The Design of the Medical Information System in Consideration of The Patient Viewpoint
Fajar RAHMAT, Tomoaki TABATA, Makoto GOTO, Takahiro OHNO
International Management Systems Conference 101 - 104 2003.08
The Mental Structure of Assent in Medical Service
Tetsuya OTSUBO, Makoto GOTO, Fajar RAHMAT, Takahiro ONO
International Management Systems Conference 95 - 99 2003.08
Development of Recycling System Using RVM for Beverage Containers
Hiroto SUZUKI, Geonha KIM, Takahiro ONO
International Management Systems Conference 89 - 93 2003.08
特級技能士のための管理・監督の知識
職業訓練教材研究会 2003.08
Development of Recycling System Using RVM for Beverage Containers
Hiroto SUZUKI, Geonha KIM, Tomoaki TABATA, Takahiro ONO
CIRP Seminar on Life Cycle Engineering 437 - 443 2003.05
店舗規模を考慮した最適立地モデル
丸山貴浩, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第30回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 219 - 222 2003.05
遺族割戻を考慮したリバース・モーゲージ制度に関する研究
小野塚康爾, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第30回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 215 - 218 2003.05
新株予約権を用いた企業買収の評価に関する研究
厨健太郎, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第30回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 211 - 214 2003.05
株式公開買付における買収プレミアムの算出モデル
伊藤博志, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第30回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 207 - 210 2003.05
自動回収機(RVM)を用いたリサイクルシステムの開発
鈴木広人, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
日本経営システム工学会平成15年度春季大会予稿集 222 - 227 2003.05
消費者の缶・ペットボトル回収協力行動に関する研究
土居ノ内雅史, 鈴木広人, 金建河, 大野高裕
日本経営システム工学会平成15年度春季大会予稿集 218 - 221 2003.05
競合・閉店リスクを考慮したショッピングセンターの価値評価モデル
名取和洋, 井上利浩, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
日本経営工学会平成15年度春季大会予稿集 196 - 199 2003.05
デフォルトリスクを考慮した金利スワップの評価
日本経営システム学会誌 19 ( 2 ) 2003.03
The application of Game Theory to The Real Options Approach
Makoto GOTO, Tomoaki TABATA, Takashi NAMATAME, Takahiro Ono
The Fourth Asia-Pacific Conference on Industrial Engineering and Management Systems 2002.12
Development of a drink container recycling system
Hiroto Suzuki, Tomoaki Tabata, Takahiro Ono
The Fourth Asia-Pacific Conference on Industrial Engineering and Management Systems 2002.12
ブランド拡張に関する研究
国重哲平, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第29回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 227 - 230 2002.11
医療機関におけるマーケティングに関する研究—患者満足を考慮した医療機関選択モデル—
藤本智俊, FAJAR RAHMAT, 金建河, 大野高裕
第29回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 223 - 226 2002.11
価格関与尺度開発に関する研究
葦原一正, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第29回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 219 - 222 2002.11
Downgrade Protection 評価モデルの構築
清水俊明, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第29回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 215 - 218 2002.11
新薬開発プロジェクトの証券化
小林正憲, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第29回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 211 - 214 2002.11
長期的・短期的リスクを考慮した融資判断モデル
山崎雄也, 後藤允, 田畑智章, 大野高裕
第29回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 207 - 210 2002.11
純粋ジャンプ過程を用いた不動産スワップの評価
栗原広明, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第29回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 203 - 206 2002.11
稼動投入システムを用いたプロセス別収益性指標の測定方法
大野高裕, 田畑智章, 金建河, 生田目崇
日本経営工学会平成14年度秋季研究大会予稿集/日本経営工学会 246 - 247 2002.11
耐久消費財の非対称スイッチングデータを用いた競争市場構造モデル
金建河, 大野高裕
日本経営工学会論文誌 53 ( 4 ) 311 - 322 2002.10
動的な広告戦略に関する研究
岡部信也, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第28回日本経営システム学科全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 185 - 188 2002.05
家電リサイクル法下におけるリサイクルシミュレーション
杉山昌子, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第28回日本経営システム学科全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 181 - 184 2002.05
環境対応に対する評価モデル
山下綾子, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第28回日本経営システム学科全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 177 - 180 2002.05
確定拠出年金における運用商品選択アドバイスシステムの構築
星野聡, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第28回日本経営システム学科全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 173 - 176 2002.05
医療サービスにおける満足度と口コミの関係に関する研究
矢野友絵, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第28回日本経営システム学科全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 171 - 172 2002.05
環境対応効果を考慮した企業のプライシングモデル
第28回日本経営システム学科全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 2002.05
キャラクター商品の新製品開発に関する研究
第28回日本経営システム学科全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 2002.05
環境対応の評価モデルに関する研究
林哲也, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第28回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 167 - 170 2002.05
環境規制下におけるIPPの最適環境投資
後藤宜裕, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
日本経営工学会平成14年度春季大会予稿集/日本経営工学会 104 - 105 2002.05
市場競争を考慮した新製品開発プロジェクト評価に関する研究
高木三四郎, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
日本経営工学会平成14年度春季大会予稿集/日本経営工学会 98 - 99 2002.05
キャッシュフローを考慮したCMBSプライシングモデル
南直孝, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
日本経営工学会平成14年度春季大会予稿集/日本経営工学会 40 - 41 2002.05
ECにおける決済情報量の影響を考慮した消費者行動モデル
小橋渉, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
日本経営工学会平成14年度春季大会予稿集/日本経営工学会 34 - 35 2002.05
消費者行動に基づくブランド・エクイティの測定
伊東優, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
日本経営工学会平成14年度春季大会予稿集/日本経営工学会 32 - 33 2002.05
インターネット・マーケティングに関する研究-iモードマーケティングの現状と今後-
石丸俊文, 田畑智章, 生田目崇, 大野高裕
日本経営工学会平成13年度秋季研究大会予稿集/日本経営工学会 176 - 177 2001.11
ブランド・エクイティを考慮した消費者行動
伊東優, 田畑智章, 金建河, 大野高裕
日本経営工学会平成13年度秋季研究大会予稿集/日本経営工学会 174 - 175 2001.11
環境対策の費用対効果から見た企業分析
山下綾子, 田畑智章, 金建河, 大野高裕
日本経営工学会平成13年度秋季研究大会予稿集/日本経営工学会 90 - 91 2001.11
消費者の価格感度に関する研究
広瀬富雄, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第27回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 209 - 212 2001.10
携帯電話市場の競争的マーケティング戦略に関する研究
金建河, 大野高裕
第27回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 205 - 208 2001.10
長期間におけるBS通貨オプションモデルの適用可能性に関する研究
岡和人, 栗原広明, 田畑智章, 大野高裕
第27回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 201 - 204 2001.10
不動産証券化のためのショッピング・センター(SC)評価
井上利浩, 栗原広明, 田畑智章, 大野高裕
第27回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 197 - 200 2001.10
環境対応効果を考慮した企業のプライシングモデル
菅野良太郎, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第27回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 193 - 196 2001.10
消費者感覚を考慮したBundle商品の最適価格設定モデル
丸山真輝, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第27回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 99 - 102 2001.10
集団の合意形成を考慮した構想設計案評価
小林正憲, 澤口学, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第27回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 95 - 98 2001.10
キャラクター商品の新商品開発に関する研究
高橋寿崇, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第27回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 91 - 94 2001.10
撤退オプションを考慮した段階的広告の評価モデル
岡部信也, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第27回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 87 - 90 2001.10
不確実性下における環境投資計画
鈴木広人, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第27回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 83 - 85 2001.10
ECにおける決済段階を考慮した消費者行動モデル
小橋渉, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第27回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 79 - 82 2001.10
Customer Behavior in an Internet Shop
INFORMS Hawaii / Institute for Operations Research and Management Systems 2001.06
Market Segmentation & a Competitive Market Structure Model using Switching Data Of Consumer Durables
INFORMS San Antonio / Institute for Operations Research and Management Systems 2001.06
Evaluation of Sales Promotion with a Real Option Approach
INFORMS San Antonio / Institute for Operations Research and Management Systems 2001.06
A Study of Effective Consensus-Based Decision-Making Models to Evaluate Conceputal Design
INFORMS San Antonio / Institute for Operations Research and Management Systems 2001.06
インターネットマーケティングに関する研究
藤本智俊, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第26回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 219 - 222 2001.05
「勝ち組」・「負け組」に関する研究
後藤允, 菅野良太郎, 田畑智章, 大野高裕
第26回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 215 - 218 2001.05
環境税導入時における企業行動に関する研究
植田裕士, 大野高裕, 田畑智章
第26回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 211 - 214 2001.05
リアルオプションを用いた持株会社制の評価に関する研究
渡邊崇, 田畑智章, 大野高裕
第26回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 203 - 206 2001.05
デフォルトリスクを考慮した金利スワップの評価
中西秀行, 田畑智章, 大野高裕
第26回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 199 - 202 2001.05
消費者の環境意識・行動を考慮した選好構造分析
阿部純一郎, 田畑智章, 大野高裕
第26回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 171 - 174 2001.05
市場におけるブランドの影響
國重哲平, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
第26回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 53 - 56 2001.05
消費者の考慮集合概念を用いた競争市場構造モデル
高野稔, 田畑智章, 金建河, 大野高裕
第26回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 49 - 52 2001.05
インドネシアにおける管理職報酬システム構築
ファジャル ラフマット, 大野高裕
日本経営工学会平成13年度春季大会予稿集/日本経営工学会 198 - 199 2001.05
不動産特性を考慮したポートフォリオモデルの構築
栗原広明, 中西秀行, 田畑智章, 大野高裕
日本経営工学会平成13年度春季大会予稿集/日本経営工学会 181 - 182 2001.05
可視的要素を用いた価格の品質パラメータ仮説の検証
葦原一正, 金建河, 田畑智章, 大野高裕
日本経営工学会平成13年度春季大会予稿集/日本経営工学会 46 - 47 2001.05
非対称スイッチングデータを利用した競争市場構造モデル
金建河, 大野高裕
日本経営工学会平成13年度春季大会予稿集/日本経営工学会 43 - 45 2001.05
Study of an Effective Design Support Model at the Upper Stage of the Product Design
Manabu Sawaguchi, Takahiro Ohno
INFORMS San Antonio / Institute for Operations Research and Management Systems 64 - 64 2000.11
A Market Structure Model in Consumer Durable
Geonha Kim, Takahiro Ohno
INFORMS San Antonio / Institute for Operations Research and Management Systems 32 - 32 2000.11
A Study for an Allocation of Sales Promotion Costs
Tabata Tomoaki, Namatame Takashi, Takahiro Ohno
INFORMS San Antonio / Institute for Operations Research and Management Systems 21 - 21 2000.11
耐久消費財の買替え時点とブランド・スイッチング
日本経営工学会論文誌/日本経営工学会 51 ( 4 ) 2000.10
価値ある製品設計案選択に有効な意思決定モデル
日本経営工学会論文誌/日本経営工学会 51 ( 3 ) 2000.08
知覚価格に基づくプライシング・モデル
日本経営工学会論文誌/日本経営工学会 51 ( 2 ) 2000.06
顧客シェアを考慮したプロモーション効果の測定
岡部信也, 田畑智章, 大野高裕
第24回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 151 - 153 2000.05
倒産確率を用いた格付けモデル
菅野良太郎, 田畑智章, 大野高裕
第24回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 147 - 149 2000.05
日本企業におけるTRIZの実用化に関する研究
澤口学, 金建河, 伊東優, 大野高裕
第24回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 99 - 102 2000.05
インドネシアにおける中間管理職報酬システム構築
ファジャル ラフマット, 大野高裕
第24回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 57 - 60 2000.05
技術的矛盾克服の観点による製品設計案選択の意思決定モデル
澤口学, 田畑智章, 大野高裕
日本経営工学会平成12年度春季大会予稿集/日本経営工学会 140 - 141 2000.05
ワン・トゥ・ワンマーケティングにおける顧客選別モデル
小橋渉, 田畑智章, 大野高裕
日本経営工学会平成12年度春季大会予稿集/日本経営工学会 106 - 107 2000.05
不動産証券化のための収益率シミュレーション
南直孝, 中西秀行, 田畑智章, 大野高裕
日本経営工学会平成12年度春季大会予稿集/日本経営工学会 61 - 62 2000.05
環境対応製品と消費者
経営システム/日本経営工学会 9 ( 4 ) 173 - 177 1999.12
耐久消費財の買替え時点とブランドスイッチング
ISME Technical Report/早稲田大学理工学部経営システム工学科 Mar-99 1999.11
消費者意識を反映した環境対応製品の分析
伊東優, 田畑智章, 渡邊華奈, 大野高裕
日本経営工学会平成11年度秋季大会予稿集 294 - 295 1999.10
耐久消費財の買い替えにおける市場構造モデル
金建河, 田畑智章, 中川慶一郎, 大野高裕
日本経営工学会平成11年度秋季大会予稿集 270 - 271 1999.10
技術システムの理想性向上の観点による製品設計案選択の意思決定モデル
澤口学, 大野高裕
日本経営工学会平成11年度秋季大会予稿集 118 - 119 1999.10
データベース・マーケティングの現状と今後
田畑智章, 生田目崇, 菅野良太郎, 大野高裕
第23回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 103 - 105 1999.09
ISO14001の」導入状況に関する研究
大野高裕, 菅野良太郎, 山下綾子, 田口昌弘
第23回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 57 - 60 1999.09
製品開発に有効な合意形成型原価配分法
澤口学, 大野高裕
日本経営工学会平成11年度春季大会予稿集 104 - 105 1999.05
製品の環境対応情報と消費者選好
阿部純一郎, 伊東則彦, 田畑智章, 大野高裕
日本経営工学会平成11年度春季大会予稿集 46 - 47 1999.05
消費者の選好形成に関する研究
田畑智章, 大野高裕
日本経営工学会平成10年度秋季大会予稿集/日本経営工学会 151 - 152 1998.11
プロモーション費用の最適配分モデル
田畑智章, 中川慶一郎, 大野高裕
日本経営工学会平成10年度秋季大会予稿集/日本経営工学会 143 - 144 1998.11
消費者耐久財における買い替えの時点モデル
金建河, 中川慶一郎, 大野高裕
日本経営工学会平成10年度秋季大会予稿集/日本経営工学会 141 - 142 1998.11
価値ある製品設計案の選択とその結果評価に有効な意思決定モデルに関する研究
澤口学, 大野高裕
日本経営工学会平成10年度秋季大会予稿集/日本経営工学会 61 - 63 1998.11
多変量解析入門
同友館 1998.10
地球環境問題を考慮した企業活動の評価に関する研究
殿村欣也, 伊東則彦, 大野高裕
第20回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 123 - 124 1998.05
消費者の特性を考慮した環境調和型製品の最適価格設定
浅野弘揮, 田畑智章, 大野高裕
第20回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 97 - 98 1998.05
消費者選考の非対象性を考慮した新規参入戦略の実証研究
高橋順之, 田畑智章, 中川慶一郎, 大野高裕
第20回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 93 - 96 1998.05
時間概念を導入した消費者行動モデル
田畑智章, 中川慶一郎, 大野高裕
日本経営工学会平成10年度春季大会予稿集/日本経営工学会 183 - 184 1998.05
製品ラインを考慮した競争戦略モデル
李遠光, 中川慶一郎, 大野高裕
日本経営工学会平成10年度春季大会予稿集/日本経営工学会 181 - 182 1998.05
ラグランジュ緩和による委託手数料を考慮したポートフォリオ・リバランス問題の解法
情報処理学会論文誌/情報処理学会 38 ( 11 ) 2382 - 2390 1997.12
製品ラインを考慮した競争戦略モデル
李遠光, 大野高裕
日本経営工学会平成9年度秋季研究大会予稿集/日本経営工学会 252 - 253 1997.11
商品選択場面における消費者行動モデル-優柔不断な商品選択行動の解析-
田畑智章, 大野高裕
日本経営工学会平成9年度秋季研究大会予稿集/日本経営工学会 246 - 247 1997.11
消費者価格概念を考慮したプライシング・モデル
中川慶一郎, 葛山康典, 大野高裕
日本経営工学会平成9年度秋季研究大会予稿集/日本経営工学会 244 - 245 1997.11
環境調和型商品に対する消費者の優先選択行動について
伊東則彦, 大野高裕
日本経営工学会平成9年度春季大会予稿集/日本経営工学会 177 - 178 1997.05
証券市場におけるノイズと取引高の関係に関する研究
圷毅, 葛山康典, 大野高裕
日本経営工学会平成9年度春季大会予稿集/日本経営工学会 140 - 142 1997.05
転換社債の価格評価
荒木健, 葛山康典, 大野高裕
日本経営工学会平成9年度春季大会予稿集/日本経営工学会 137 - 139 1997.05
金利派生商品の市場リスク管理
折戸謙介, 葛山康典, 大野高裕
日本経営工学会平成9年度春季大会予稿集/日本経営工学会 135 - 136 1997.05
情報化組織における新しいリーダーシップの提言-職務満足との関連からの考察-
本田益雄, 大野高裕
日本経営工学会平成9年度春季大会予稿集/日本経営工学会 104 - 106 1997.05
おとり消費に対する最適価格割引率
澤本信昭, 大野高裕
日本経営工学会平成9年度春季大会予稿集/日本経営工学会 95 - 97 1997.05
消費者を考慮した Limit Pricing モデル
荻原英也, 大野高裕
日本経営工学会平成9年度春季大会予稿集/日本経営工学会 93 - 94 1997.05
環境に対する効用を考慮した消費財の品質について
渡邊華奈, 大野高裕
日本経営工学会平成9年度春季大会予稿集/日本経営工学会 91 - 92 1997.05
市場原理による環境保護への基本的枠組み
大野高裕, 渡辺華奈, 伊東則彦, 杉野尚志, 中西裕之
日本経営工学会平成9年度春季大会予稿集/日本経営工学会 87 - 88 1997.05
非対称な消費者選好下における新規参入戦略モデル
日本経営工学会誌/日本経営工学会 47 ( 4 ) 1996.10
ラグランジュ緩和によるポートフォリオ・リバランス問題の解法
井深浩, 葛山康典, 大野高裕
1996年度春季研究発表会予稿集/日本オペレーションズリサーチ学会 122 - 123 1996.05
金利スワップ取引におけるデフォルトリスクの評価に関する研究
若杉政寛, 葛山康典, 大野高裕
日本経営工学会平成8年度春季大会予稿集/日本経営工学会 226 - 227 1996.05
不確実性下におけるプロジェクト投資決定モデル
小野正洋, 葛山康典, 大野高裕
日本経営工学会平成8年度春季大会予稿集/日本経営工学会 224 - 225 1996.05
クレジットカード証券に関する研究
水沼清二, 葛山康典, 大野高裕
日本経営工学会平成8年度春季大会予稿集/日本経営工学会 222 - 223 1996.05
非対称性を考慮した新規ブランドに対する消費者行動分析
井上吉康, 葛山康典, 大野高裕
日本経営工学会平成8年度春季大会予稿集/日本経営工学会 210 - 211 1996.05
多変量解析活用のコツ
企業診断/同友館 43;4-12、44;1-3 1996.04
多変量解析活用のコツ-主成分分析をモノにする(2)
企業診断/同友館 43 ( 2 ) 1996.02
多変量解析活用のコツ-主成分分析をモノにする(1)
企業診断/同友館 43 ( 1 ) 1996.01
はじめての人の損益計算書入門塾
かんき出版 1995.12
多変量解析活用のコツ-重回帰分析をモノにする(3)
企業診断/同友館 42 ( 12 ) 1995.12
手数料を考慮したポートフォリオの構築
日本経営工学会誌/日本経営工学会 46 ( 5 ) 1995.12
歴史的データに基づくポートフォリオ選択問題に関する考察
日本経営工学会誌/日本経営工学会 46 ( 5 ) 1995.12
多変量解析活用のコツ-重回帰分析をモノにする(2)
企業診断/同友館 42 ( 11 ) 1995.11
多変量解析活用のコツ-重回帰分析をモノにする(1)
企業診断/同友館 42 ( 10 ) 1995.10
企業の組織構造に関する研究
日本経営システム学会第15回全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 1995.10
新規事業進出におけるリスクに関する研究
日本経営システム学会第15回全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 1995.10
金利の期間構造に関する研究
日本経営システム学会第15回全国研究発表大会講演論文集/日本経営システム学会 1995.10
競争戦略に関する研究-新規参入における競争戦略分析モデル(第3報)
中川慶一郎, 葛山康典, 大野高裕
日本経営工学会秋季大会予稿集/日本経営工学会 110 - 111 1995.10
下方リスクを用いた歪度最大化モデルの構築
JAFEA夏季大会予稿集/JAFEA 1995.08
多変量解析活用のコツ-データ尺度と利用目的から手法を選ぶ(2)
企業診断/同友館 42 ( 8 ) 1995.08
多変量解析活用のコツ-データ尺度と利用目的から手法を選ぶ(1)
企業診断/同友館 42 ( 7 ) 1995.07
On the Price-Volume Relations in Competitive Stock Market
INFORMS International Singapore/INFORMS 1995.06
多変量解析活用のコツ-使う立場の心構え
企業診断/同友館 42 ( 6 ) 1995.06
多変量解析活用のコツ-モデルを確定する数学の仕組み
企業診断/同友館 42 ( 5 ) 1995.05
証券市場において価格情報が取引量に与える影響
圷毅, 葛山康典, 大野高裕
日本経営工学会春季大会予稿集/日本経営工学会 205 - 206 1995.05
環境問題による制約を考慮した設備投資に関する研究
渡辺華奈, 葛山康典, 大野高裕
日本経営工学会春季大会予稿集/日本経営工学会 203 - 204 1995.05
取引コストを考慮した最適資本構成
荒木健, 葛山康典, 大野高裕
日本経営工学会春季大会予稿集/日本経営工学会 201 - 202 1995.05
テクニカル分析に関する投資決定支援システムの構築
中村かおる, 葛山康典, 柴垣邦彦, 大野高裕
日本経営工学会春季大会予稿集/日本経営工学会 199 - 200 1995.05
最低取引単位を考慮したポートフォリオ最適化問題
横山明彦, 葛山康典, 大野高裕
日本経営工学会春季大会予稿集/日本経営工学会 197 - 198 1995.05
Limit Pricingモデルに関する研究
小出明弘, 葛山康典, 大野高裕
日本経営工学会春季大会予稿集/日本経営工学会 92 - 93 1995.05
多変量解析活用のコツ-共分散の役割
企業診断/同友館 42 ( 4 ) 1995.04
A model for loyalty analysis in competitive market structure
Journal of Japan Association for Management Systems 25 ( 1 ) 81 - 88 2008.09
1-B-7 Entry into the Electricity Market : Spark Spread Options and Asymmetry
GOTO Makoto, TAKASHIMA Ryuta, OHNO Takahiro
2006 40 - 41 2006.09
CSV活動内容とステークホルダー価値に関する実証研究
公益財団法人 野村マネジメントスクール 学術研究支援
Project Year :
高田真也;枝川義邦;大野髙裕
construction of nurse's appropriate staffing support system
Project Year :
ライフサイクルマネジメントのためのモデルと評価技術
文部科学省
Project Year :
納期の設定と管理に関する研究
Corporate Appraisal for Ecological Behavior
Brand Switching Structure and Competitive Marketing Strategy in Consumer Durables
A Profit Design Simulator for Medical Service Institutions
1999
1996
1995
Introductory Experiments of Ind. and Mgmt. Systems Eng.B [S Grade]
School of Creative Science and Engineering
2022 an intensive course(fall)
Introductory Experiments of Ind. and Mgmt. Systems Eng.B
School of Creative Science and Engineering
2022 an intensive course(fall)
Introductory Experiments of Ind. and Mgmt. Systems Eng. [S Grade]
School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Introductory Experiments of Ind. and Mgmt. Systems Eng.
School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Introduction to Industrial & Management Systems Engineering [S Grade]
School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Introduction to Industrial & Management Systems Engineering
School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Industrial and Management Engineering Seminar A [S Grade]
School of Creative Science and Engineering
2022 fall semester
Industrial and Management Engineering Seminar A
School of Creative Science and Engineering
2022 fall semester
Industrial & Management Systems Engineering Study Abroad Program
School of Creative Science and Engineering
2022 full year
Management systems engineering: practical exercise [S Grade]
School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Management systems engineering: practical exercise
School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Industrial and Management Engineering Seminar B [S Grade]
School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Industrial and Management Engineering Seminar B
School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Master's Thesis (Department of Business Design & Management)
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 full year
Seminar on Digital Disruption A4
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 fall semester
Seminar on Digital Disruption A3
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Seminar on Digital Disruption A2
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 fall semester
Seminar on Digital Disruption A1
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Seminar on Management Design A4
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 fall semester
Seminar on Management Design A3
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Seminar on Management Design A2
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 fall semester
Seminar on Management Design A1
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Seminar on Marketing Design A4
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 fall semester
Seminar on Marketing Design A3
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Seminar on Marketing Design A2
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 fall semester
Seminar on Profit Engineering A4
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 fall semester
Seminar on Profit Engineering A3
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Seminar on Profit Engineering A2
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 fall semester
Seminar on Profit Engineering A1
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Lecture Series of Top Management
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 spring quarter
Research on Management Information
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 full year
Industrial & Management Systems Engineering Study Abroad Program
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 full year
Seminar on Marketing Design A1
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Practice on Business Design and Management E
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Practice on Business Design and Management A
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 fall semester
Seminar on Management Information A4
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 fall semester
Seminar on Management Information A3
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Seminar on Management Information A2
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 fall semester
Seminar on Management Information A1
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Seminar on Business Management A4
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 fall semester
Seminar on Business Management A3
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Seminar on Business Management A2
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 fall semester
Seminar on Business Management A1
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Practice on Business Design and Management E
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 spring semester
Practice on Business Design and Management A
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 fall semester
Technologies of Business Design & Management
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 fall quarter
Lecture Series of Top Management
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 spring quarter
Research on Management Information
Graduate School of Creative Science and Engineering
2022 full year
Business Model Hypothesis Testing (Premium) 01
Global Education Center
2022 an intensive course(fall)
Business Model Hypothesis Testing (Essential) 02
Global Education Center
2022 an intensive course(fall)
Business Model Hypothesis Testing (Essential) 01
Global Education Center
2022 an intensive course(spring)
Business Model Hypothesis Testing (Premium) 01
Global Education Center
2022 an intensive course(fall)
Business Model Hypothesis Testing (Essential) 02
Global Education Center
2022 an intensive course(fall)
Business Model Hypothesis Testing (Essential) 01
Global Education Center
2022 an intensive course(spring)