兼担
-
理工学術院 大学院基幹理工学研究科
2022/05/17 更新
理工学術院 大学院基幹理工学研究科
理工学術院総合研究所 兼任研究員
早稲田大学 理工学研究科 電気工学
早稲田大学 理工学研究科 電気工学
早稲田大学 理工学部 電子通信学科
早稲田大学 工学博士
Dr. eng
早稲田大学 博士(工学)
現在 早稲田大学 理工学術院 学術院長
現在 早稲田大学 理工学術院 学術院長
早稲田大学理工学術院基幹理工学部長・基幹理工学研究科長
早稲田大学理工学部電子通信学科 教授
早稲田大学理工学部 助教授
早稲田大学理工学部情報学科 教授
早稲田大学理工学部 専任講師
早稲田大学理工学部 助手
早稲田大学理工学部 助手
現在 早稲田大学理工学術院基幹理工学部応用数理学科 教授
日本シミュレーション学会
日本応用数理学会
電子情報通信学会
通信工学
情報学基礎論
応用数学、統計数学
数学基礎
数値数学、応用数学、計算理論、非線形理論・回路、情報理論、精度保証付き数値計算
Error Constants for the Semi-Discrete Galerkin Approximation of the Linear Heat Equation
Makoto Mizuguchi, Mitsuhiro T. Nakao, Kouta Sekine, Shin’ichi Oishi
Journal of Scientific Computing 89 ( 2 ) 2021年11月
Numerical verification for asymmetric solutions of the Hénon equation on bounded domains
Taisei Asai, Kazuaki Tanaka, Shin’ichi Oishi
Journal of Computational and Applied Mathematics 113708 - 113708 2021年07月
Numerical verification methods for a system of elliptic PDEs, and their software library
Kouta Sekine, Mitsuhiro T. Nakao, Shin'ichi Oishi
IEICE NONLINEAR THEORY AND ITS APPLICATIONS 12 ( 1 ) 41 - 74 2021年
Kouta Sekine, Mitsuhiro T. Nakao, Shin’ichi Oishi
Numerische Mathematik 146 ( 4 ) 907 - 926 2020年12月
Yuta Matsushima, Kazuaki Tanaka, Shin’ichi Oishi
Journal of Advanced Simulation in Science and Engineering 7 ( 1 ) 136 - 150 2020年 [査読有り]
Estimation of Sobolev embedding constant on a domain dividable into bounded convex domains
Makoto Mizuguchi, Kazuaki Tanaka, Kouta Sekine, Shin'ichi Oishi
JOURNAL OF INEQUALITIES AND APPLICATIONS 1 - 18 2017年11月 [査読有り]
A method for verifying the accuracy of numerical solutions of symmetric saddle point linear systems
Ryo Kobayashi, Takuma Kimura, Shin'ichi Oishi
NUMERICAL ALGORITHMS 76 ( 1 ) 33 - 51 2017年09月 [査読有り]
Numerical verification for existence of a global-in-time solution to semilinear parabolic equations
Makoto Mizuguchi, Akitoshi Takayasu, Takayuki Kubo, Shin'ichi Oishi
Journal of Computational and Applied Mathematics 315 1 - 16 2017年05月
Numerical validation of blow-up solutions of ordinary differential equations
Akitoshi Takayasu, Kaname Matsue, Takiko Sasaki, Kazuaki Tanaka, Makoto Mizuguchi, Shin'ichi Oishi
JOURNAL OF COMPUTATIONAL AND APPLIED MATHEMATICS 314 10 - 29 2017年04月 [査読有り]
Sharp numerical inclusion of the best constant for embedding H-0(1)(Omega) hooked right arrow L-p (Omega) on bounded convex domain
Kazuaki Tanaka, Kouta Sekine, Makoto Mizuguchi, Shin'ichi Oishi
JOURNAL OF COMPUTATIONAL AND APPLIED MATHEMATICS 311 306 - 313 2017年02月 [査読有り]
Makoto Mizuguchi, Akitoshi Takayasu, Takayuki Kubo, Shin'ichi Oishi
SIAM Journal on Numerical Analysis 55 ( 2 ) 980 - 1001 2017年01月
Error-free transformation of matrix multiplication with a posteriori validation
Katsuhisa Ozaki, Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi
NUMERICAL LINEAR ALGEBRA WITH APPLICATIONS 23 ( 5 ) 931 - 946 2016年10月 [査読有り]
Simple floating-point filters for the two-dimensional orientation problem
Katsuhisa Ozaki, Florian Buenger, Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi, Siegfried M. Rump
BIT NUMERICAL MATHEMATICS 56 ( 2 ) 729 - 749 2016年06月 [査読有り]
On the embedding constant of the Sobolev type inequality for fractional derivatives
Makoto Mizuguchi, Akitoshi Takayasu, Takayuki Kubo, Shin'ichi Oishi
Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE 7 ( 3 ) 386 - 394 2016年
Estimation of Sobolev-type embedding constant on domains with minimally smooth boundary using extension operator
Kazuaki Tanaka, Kouta Sekine, Makoto Mizuguchi, Shin'ichi Oishi
JOURNAL OF INEQUALITIES AND APPLICATIONS 2015年12月 [査読有り]
Improvement of error-free splitting for accurate matrix multiplication
Katsuhisa Ozaki, Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi
JOURNAL OF COMPUTATIONAL AND APPLIED MATHEMATICS 288 127 - 140 2015年11月 [査読有り]
Numerical verification of positiveness for solutions to semilinear elliptic problems
Kazuaki Tanaka, Kouta Sekine, Makoto Mizuguchi, Shin'ichi Oishi
JSIAM Letters 7 73 - 76 2015年
Improved error bounds for linear systems with H-matrices
Atsushi Minamihata, Kouta Sekine, Takeshi Ogita, Siegfried M. Rump, Shin'ichi Oishi
IEICE NONLINEAR THEORY AND ITS APPLICATIONS 6 ( 3 ) 377 - 382 2015年
Convergence analysis of an algorithm for accurate inverse Cholesky factorization
Yuka Yanagisawa, Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi
JAPAN JOURNAL OF INDUSTRIAL AND APPLIED MATHEMATICS 31 ( 3 ) 461 - 482 2014年11月 [査読有り]
Verified norm estimation for the inverse of linear elliptic operators using eigenvalue evaluation
Kazuaki Tanaka, Akitoshi Takayasu, Xuefeng Liu, Shin'ichi Oishi
JAPAN JOURNAL OF INDUSTRIAL AND APPLIED MATHEMATICS 31 ( 3 ) 665 - 679 2014年11月 [査読有り]
回路理論の講義体系に関する思索と実践:—論理的に厳密に,また実験も—
大石 進一
電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundamentals Review 7 ( 4 ) 301 - 307 2014年
Characteristic Spaces Emerging from Primitive Chaos
Yoshihito Ogasawara, Shin'ichi Oishi
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 83 ( 1 ) 2014年01月 [査読有り]
Fast Quadruple-double Floating Point Format
N. Yamanaka, S. Oishi
Nonlinear Theory and its Applications, IEICE. 51 ( 1 ) 15 - 34 2014年
An algorithm of identifying parameters satisfying a sufficient condition of Plum's Newton-Kantorovich like existence theorem for nonlinear operator equations
K. Sekine, A. Takayasu, S. Oishi
Nonlinear Theory and its Applications, IEICE. 5 ( 1 ) 64 - 79 2014年
Remarks on computable a priori error estimates for finite element solutions of elliptic problems
A. Takayasu, X. Liu, S. Oishi
Nonlinear Theory and its Applications, IEICE. 5 ( 1 ) 53 - 63 2014年
Fast verified solutions of sparse linear systems with H-matrices
A. Minamihata, K. Sekine, T. Ogita, S. Oishi
Reliable Computing 2014年
A modified algorithm for accurate inverse Cholesky factorization
Yuka Yanagisawa, Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi
Nonlinear Theory and Its Applications 5 ( 1 ) 34 - 46 2014年
Verified computations to semilinear elliptic boundary value problems on arbitrary polygonal domains
A. Takayasu, X. Liu, S. Oishi
Nonlinear Theory and its Applications, IEICE. 4 ( 1 ) 34 - 61 2013年
Verification methods for linear systems using ufp estimation with rounding-to-nearest
Y. Morikura, K. Ozaki, S. Oishi
Nonlinear Theory and its Applications, IEICE. 4 ( 1 ) 12 - 22 2013年
Generalization of Error-Free Transformation for Matrix Multiplication and its Application
K. Ozaki, T. Ogita, S. Oishi, S. M. Rump
Nonlinear Theory and its Applications, IEICE. 4 ( 1 ) 2 - 11 2013年
Explicit proof of an inequality related to the Omega-matrix
T. Nishi, S. Oishi, N. Takahashi
Nonlinear Theory and its Applications, IEICE. 4 ( 4 ) 430 - 450 2013年
VERIFIED EIGENVALUE EVALUATION FOR THE LAPLACIAN OVER POLYGONAL DOMAINS OF ARBITRARY SHAPE
Xuefeng Liu, Shin'ichi Oishi
SIAM JOURNAL ON NUMERICAL ANALYSIS 51 ( 3 ) 1634 - 1654 2013年 [査読有り]
Guaranteed high-precision estimation for P-0 interpolation constants on triangular finite elements
Xuefeng Liu, Shin'ichi Oishi
JAPAN JOURNAL OF INDUSTRIAL AND APPLIED MATHEMATICS 30 ( 3 ) 635 - 652 2013年 [査読有り]
Consideration of a Primitive Chaos
Yoshihito Ogasawara, Shin'ichi Oishi
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 81 ( 10 ) 2012年10月 [査読有り]
A robust algorithm for geometric predicate by error-free determinant transformation
Katsuhisa Ozaki, Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi
INFORMATION AND COMPUTATION 216 3 - 13 2012年07月 [査読有り]
CREST研究課題「非線形系の精度保証付き数値計算法の基盤とエラーフリーな計算工学アルゴリズムの探求」の紹介(ラボラトリーズ)
大石 進一, 荻田 武史, 尾崎 克久
応用数理 22 ( 3 ) 216 - 218 2012年
Error-free transformations of matrix multiplication by using fast routines of matrix multiplication and its applications
Katsuhisa Ozaki, Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi, Siegfried M. Rump
NUMERICAL ALGORITHMS 59 ( 1 ) 95 - 118 2012年01月 [査読有り]
Fast algorithms for floating-point interval matrix multiplication
Katsuhisa Ozaki, Takeshi Ogita, Siegfried M. Rump, Shin'ichi Oishi
JOURNAL OF COMPUTATIONAL AND APPLIED MATHEMATICS 236 ( 7 ) 1795 - 1814 2012年01月 [査読有り]
Matrix Multiplication with Guaranteed Accuracy by Level 3 BLAS
Katsuhisa Ozaki, Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi
INTERNATIONAL CONFERENCE OF COMPUTATIONAL METHODS IN SCIENCES AND ENGINEERING 2009 (ICCMSE 2009) 1504 1128 - 1133 2012年 [査読有り]
Accurate and Robust Inverse Cholesky Factorization
T. Ogita, S. Oishi
Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE Vol. 3 ( No. 1 ) 103 - 111 2012年01月
A Fast Verified Double Repeated Integration Algorithm using Double Exponential Formula
Naoya Yamanaka, aseda University, Shin'ichi Oishi, Waseda University, Takeshi Ogita, Tokyo Woman's, Christian University
Reliable Computing Vol. 15 ( No.2 ) 156 - 167 2011年06月
On the generation of very ill-conditioned integer matrices
Tetsuo Nishi, Waseda University, Siegflied M. Rump, Hamburg University of Technology (TUHH, Shin'ichi Oishi, Waseda University
NOLTA, IEICE Vol. 2 ( No.2 ) 226 - 245 2011年04月
Tight and efficient enclosure of matrix multiplication by using optimized BLAS
Katsuhisa Ozaki, Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi
NUMERICAL LINEAR ALGEBRA WITH APPLICATIONS 18 ( 2 ) 237 - 248 2011年03月 [査読有り]
An algorithm for automatically selecting a suitable verification method for linear systems
Katsuhisa Ozaki, Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi
NUMERICAL ALGORITHMS 56 ( 3 ) 363 - 382 2011年03月 [査読有り]
A Note on a Verified Automatic Integration Algorithm
N. Yamanaka, M. Kashiwagi, S. Oishi, T. Ogita
Reliable Computing VOl. 15 ( No. 2 ) 156 - 167 2011年
Numerical Verification of Existence for Solutions of Dirichlet Boundary Value Problems of Semilinear Elliptic Equations
Shin’ichi Oishi, Akitoshi Takayasu
NOLTA, IEICE Vol. 2 ( No.1 ) 74 - 89 2011年01月
A Method of Computer Assisted Proof for Nonlinear Two-point Boundary Value Problems Using Higher Order Finite Elements
Akitoshi Takayasu, Waseda University, Shin'ichi Oishi, Waseda University
Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE Vol. 2 ( No. 1 ) 74 - 89 2011年01月
Verified computation of a disc containing exactly k roots of a univariate nonlinear function
Siegfried M. Rump, Shin’ichi Oishi
NOLTA, IEICE Vol. 1 ( No. 1 ) 89 - 96 2010年10月
Fast High Precision Summation
S. M. Rump, T. Ogita, S. Oishi
NOLTA, IEICE Vol. 1 ( No. 1 ) 2 - 24 2010年10月
A Fast Verified Automatic Integration ALgorithm Using Double Exponential Formula
Naoya Yamanaka, Tomoaki Okayama, Shin'ichi Oishi, Takeshi Ogita
NOLTA, IEICE Vol. 1 ( No. 1 ) 119 - 132 2010年10月
Numerical Existence Theorem for Solutions of Two-Point Boundary Value Problems of Nonlinear Differential Equations
Akitoshi Takayasu, Shin’ichi Oishi, Takayuki Kubo
NOLTA, IEICE Vol. 1 ( No. 1 ) 105 - 118 2010年10月
Fast Verification for All Eigenpairs in Symmetric Positive Definite Generalized Eigenvalue Problem
S. Miyajima, T. Ogita, S. M. Rump, S. Oishi
Reliable Computing, VOl. 14 24 - 45 2010年06月
A Verified Automatic Contour Integration Algorithm
Naoya Yamanaka, Shin'ichi Oishi, Takeshi Ogita
REC 2010: PROCEEDINGS OF THE 4TH INTERNATIONAL WORKSHOP ON RELIABLE ENGINEERING COMPUTING: ROBUST DESIGN - COPING WITH HAZARDS, RISK AND UNCERTAINTY 149 - 158 2010年 [査読有り]
Iterative Refinement for Ill-Conditioned Linear Systems
Shin'ichi Oishi, Takeshi Ogita, Siegfried M. Rump
JAPAN JOURNAL OF INDUSTRIAL AND APPLIED MATHEMATICS 26 ( 2-3 ) 465 - 476 2009年10月 [査読有り]
Adaptive and Efficient Algorithm for 2D Orientation Problem
Katsuhisa Ozaki, Takeshi Ogita, Siegfried M. Rump, Shin'ichi Oishi
JAPAN JOURNAL OF INDUSTRIAL AND APPLIED MATHEMATICS 26 ( 2-3 ) 215 - 231 2009年10月 [査読有り]
Fast Verified Solutions of Linear Systems
Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi
JAPAN JOURNAL OF INDUSTRIAL AND APPLIED MATHEMATICS 26 ( 2-3 ) 169 - 190 2009年10月 [査読有り]
Tight Enclosures of Solutions of Linear Systems
T. Ogita, S. Oishi
International Series of Numerical Mathematics 157 167 - 178 2009年
Numerical Inclusion of Optimum Point for Linear Programming
Shin’ichi Oishi, Kunio Tanabe
JSIAM Letter 1 5 - 8 2009年
Numerical Verification of Five Solutions in Two-transistor Circuits
Yusuke Nakaya, Tetsuo Nishi, Shin’ichi Oishi, Martin Claus
Japan J. Indust. Appl. Math. Vol. 26 ( No. 2 ) 327 - 336 2009年
A parallel algorithm for accurate dot product
N. Yamanaka, T. Ogita, S. M. Rump, S. Oishi
PARALLEL COMPUTING 34 ( 6-8 ) 392 - 410 2008年07月 [査読有り]
ACCURATE FLOATING-POINT SUMMATION PART II: SIGN, K-FOLD FAITHFUL AND ROUNDING TO NEAREST
Siegfried M. Rump, Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi
SIAM JOURNAL ON SCIENTIFIC COMPUTING 31 ( 2 ) 1269 - 1302 2008年 [査読有り]
Discretization principles for linear two-point boundary value problems, II
Tetsuro Yamamoto, Shin'ichi Oishi, Qing Fang
NUMERICAL FUNCTIONAL ANALYSIS AND OPTIMIZATION 29 ( 1-2 ) 213 - 224 2008年01月 [査読有り]
ACCURATE FLOATING-POINT SUMMATION PART I: FAITHFUL ROUNDING
Siegfried M. Rump, Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi
SIAM JOURNAL ON SCIENTIFIC COMPUTING 31 ( 1 ) 189 - 224 2008年 [査読有り]
ACCURATE FLOATING-POINT SUMMATION PART I: FAITHFUL ROUNDING
Siegfried M. Rump, Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi
SIAM JOURNAL ON SCIENTIFIC COMPUTING 31 ( 1 ) 189 - 224 2008年 [査読有り]
Discretization principles for linear two-point boundary value problems, II
Tetsuro Yamamoto, Shin'ichi Oishi, Qing Fang
NUMERICAL FUNCTIONAL ANALYSIS AND OPTIMIZATION 29 ( 1-2 ) 213 - 224 2008年01月 [査読有り]
Accurate Matrix Multiplication by using Level 3 BLAS Operation
K. Ozaki, T. Ogita, S. M. Rump, S. Oishi
2008 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications 508 - 511 2008年
Convergence of Rump's method for inverting arbitrarily ill-conditioned matrices
Shin'ichi Oishi, Kunio Tanabe, Takeshi Ogita, Siegfried M. Rump
JOURNAL OF COMPUTATIONAL AND APPLIED MATHEMATICS 205 ( 1 ) 533 - 544 2007年08月 [査読有り]
A method of obtaining verified solutions for linear systems suited for Java
K. Ozaki, T. Ogita, S. Miyajima, S. Oishi, S. M. Rump
JOURNAL OF COMPUTATIONAL AND APPLIED MATHEMATICS 199 ( 2 ) 337 - 344 2007年02月 [査読有り]
IEICE Fundamentals Reviewの創刊と基礎・境界ソサイエティの歩み
大石 進一
電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundamentals Review 1 ( 1 ) 2 - 3 2007年
Accurate Matrix Multiplication with Multiple Floating-point Numbers
K. Ozaki, T. Ogita, S. M. Rump, S. Oishi
Proceedings of 2007 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications 16 - 19 2007年
On three theorems of lees for numerical treatment of semilinear two-point boundary value problems
Tetsuro Yamamoto, Shin'ichi Oishi
JAPAN JOURNAL OF INDUSTRIAL AND APPLIED MATHEMATICS 23 ( 3 ) 293 - 313 2006年10月 [査読有り]
Numerical Verification for Each Eigenpair of Symmetric Matrix
Shinya Miyajima, Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi
Trans. JSIAM 16 ( 4 ) 535 - 552 2006年
Fast and robust algorithm for geometric predicates using floating-point arithmetic
K. Ozaki, T. Ogita, S.M. Rump, S. Oishi
Trans. JSIAM 16 ( 4 ) 553 - 562 2006年
実対称行列の各固有値に対する精度保証付き数値計算法
宮島信也, 荻田武史, 大石進一
日本応用数理学会論文誌 15 ( 3 ) 253 - 268 2005年09月
悪条件連立一次方程式の精度保証付き数値計算法
太田 貴久, 荻田 武史, S. M. Rump, 大石 進一
日本応用数理学会論文誌 15 ( 3 ) 269 - 286 2005年09月
Fast inclusion of interval matrix multiplication
Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi
Reliable Computing 11 ( 3 ) 191 - 205 2005年06月
Numerical verification of solutions of Nekrasov's integral equation
Computing 26 ( 6 ) 1955 - 1988 2005年06月
大規模連立一次方程式のための高速精度保証法
荻田 武史, 大石 進一
情報処理学会論文誌: 数理モデル化と応用 46:SIG10 (TOM12) 10 - 18 2005年06月
Numerical Verification for Each Eigenvalues of Symmetric Matrix
Shinya Miyajima, Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi
Trans. JSIAM Vol. 15 ( 3 ) 253 - 268 2005年03月
Fast verification for respective eigenvalues of symmetric matrix
S Miyajima, T Ogita, S Oishi
COMPUTER ALGEBRA IN SCIENFIFIC COMPUTING, PROCEEDINGS 3718 306 - 317 2005年 [査読有り]
Accurate sum and dot product
T Ogita, SM Rump, S Oishi
SIAM JOURNAL ON SCIENTIFIC COMPUTING 26 ( 6 ) 1955 - 1988 2005年 [査読有り]
Numerical verification of solutions of periodic integral equations with a singular kernel
S Murashige, S Oishi
NUMERICAL ALGORITHMS 37 ( 1-4 ) 301 - 310 2004年12月 [査読有り]
A Numrical Method of Proving the Existence of Solutions for Nonlinear ODEs Using Green Function Expression
11th GAMM-IMACS International Symposium on Scientific Coumputing, Computer Arithmetic, and Verified Numerics Scan 2004 2004年10月
Verified Solutions of Linear Systems without Directed Rounding
11th GAMM-IMACS International Symposium on Scientific Coumputing, Computer Arithmetic, and Verified Numerics Scan 2004 2004年10月
Nobuyo KASUGA,Katsuhito ITOH,Shin'ichi OISHI,Tomomasa NAGASHIMA:Study on Relationship between Technostress and Antisocial Behavior on Computers
IEICE Trans. Vol.E87-D No.6 pp.1461-1465 2004年06月
On necessary and sufficient conditions for numerical verification of double turning points
K Tanaka, S Murashige, S Oishi
NUMERISCHE MATHEMATIK 97 ( 3 ) 537 - 554 2004年05月 [査読有り]
Libraries, tools, and interactive systems for verified computations four case studies
RB Kearfott, M Neher, S Oishi, F Rico
NUMERICAL SOFTWARE WITH RESULT VERIFICATION 2991 36 - 63 2004年 [査読有り]
実対称定値一般化固有値問題のすべての固有値の精度保証付き数値計算法
電子情報通信学会論文誌 Vol.J87-A, No.8 2004年
Highly Accurate Dot Product Calculation Algorithm and Applications
GAMM Seminar on Numerical Verification, Munchen 2003年11月
Apriori-error estimate and verification of numerical solutions of simultaneous linear equations
Dagstuhl Seminar 03421 2003年10月
Computation of sharp rigorous componentwise error bounds for the approximate solutions of systems of linear equations
Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi, Yasunori Ushiro
Reliable Computing 9 ( 3 ) 229 - 239 2003年06月
待ち行列理論
コロナ社 2003年05月
Fast verification of solutions of matrix equations
S Oishi, SM Rump
NUMERISCHE MATHEMATIK 90 ( 4 ) 755 - 773 2002年02月 [査読有り]
Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi and Yasunori Ushiro: Fast inclusion and residual iteration for solutions of matrix equations
Computing, Supplement 16, pp.171-184 2002年
中谷祐介,大石進一,柏木雅英,神澤雄智:変数分離型非線形方程式の解の非存在の厳密な数値的検証法と全解探索への応用
電子情報通信学会論文誌A J84-A No.11 pp.1377-1384 2001年11月
Comuter Assisted Analysis of Nonlinear bynanucak systems(ハワイ)
SIAM 2001年08月
線形数値計算の精度保証は数値解をもう1度計算する手間でできる
LA研究会 2001年03月
Fast verification methods in numerical linear algebra
2001年02月
Takeshi Ogita, Shin'ichi Oishi and Yasunori Ushiro: Fast verification of solutions for sparse monotone matrix equations
Computing, Supplement 15 pp.175-187 2001年
数値線形代数の高速精度保証法
数値計算研究集会 2001年01月
非線形問題を解く道具としての精度保証付数値計算
電子情報通信学会誌 1月号, 33 2001年01月
Shin'ichi Oishi: Fast enclosure of Matrix Eigenvalues and Singular Values via Rounding Mode Controlled Computation
Linear Algebra and its Applications 324; pp. 134-146 2001年01月
線形問題については、精度保証付数値計算による、厳密な誤差評価が、近似計算の手間と同程度になるか、時には、精度保証の方が短くてすむ
GAMM 2000年12月
高速精度保証
Workshop on Verified Numerical Computation 2000年11月
固有値の高速精度保証と相対誤差精度保証
京都大学数理解析研究所 共同研究集会 2000年11月
数値線形代数の高速精度保証
電気通信大学 2000年11月
日本シュミレーション学会の国際ワークショップで精度保証付き数値計算をオーガナイズ
日本シュミレーション学会 2000年10月
精度保証付き数値計算の入門
数理談話会 2000年10月
実用に耐える精度保証付数値計算
日本応用数理学会 2000年10月
Accuracy of approximate solution of matrix equation can be verified with the cost of calculating it
Workshop on Numerical Analysis 2000年10月
微積分とモデリングの数理
朝倉書店 2000年10月
数値計算ツール
コロナ社 2000年10月
An Algorithm of Finding All Solutions with Guaranteed Accuracy for ODEs within Finite Steps
Proc. of 2000 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2000) pp. 621-624 2000年09月
A Numerical Method to Prove the Existence of Solutions for Nonlinear ODEs Using Affine Arithmetic �
Proc. of 2000 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2000) pp. 697-700 2000年09月
An Application of Oishi's Method to Verify Existence of Solution of Nonlinear Operator Equations with Non-Polynomial Nonlinear Term
Proc. of 2000 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2000) pp. 693-696 2000年09月
A Numerical Method of Proving the Existence of Solution for Nonlinear Equations with Guaranteed Accuracy
Proc. of 2000 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2000) pp. 689-691 2000年09月
線形方程式はもう一度数値解を計算する手間で精度保証できる
日本シュミレーション学会誌 9月号19; 3 2000年09月
実用段階に到達した精度保証付数値計算
第29回数値解析シンポジウム 2000年06月
パラメータ依存非線形方程式の解を含む区間の反復改良アルゴリズム
電子情報通信学会論文誌A J83-A; 5, pp. 511-516 2000年05月
数値線形代数の精度保証
計算工学 5; 4 2000年04月
精度保証付数値計算の現状
電子情報通信学会 マイクロ波研究会招待講演 2000年03月
精度保証付き数値計算
コロナ社 2000年01月
Y.Nakaya and S.Oishi, “Numerical Verification of Nonexistence of Solutions for Nonlinear Equations and its Application to All Solutions Algorithm"
Proc. of 1999 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA '99) Vol.2, pp.835-838 1999年12月
K.Maruyama, T.Soma, S.Oishi and K.Horiuchi, “Numerical Comoputation with Guaranteed Accuracy of Periodic Solution of Ordinary Differential Equation Using Numerical Integration"
Proc. of 1999 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA '99) Vol.2, pp.515-518 1999年12月
T.Miyata, T.Sato, Y.Kanzawa, M.Kashiwagi, S.Oishi, and K.Horiuchi, “A Numerical Method to Prove the Existence of Solutions for Ordinary Differential Equations Using Sobolev Norm"
Proc. of 1999 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA '99) Vol.2, pp.511-514 1999年12月
T.Soma, S.Oishi, M.kashiwagi and K.Horiuchi, “An Algorithm of Finding All Solutions with Guaranteed Accuracy for Nonlinear Ordinary Differential Equations"
Proc. of 1999 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA '99) Vol.2, pp.447-450 1999年12月
Y.Kanzawa and S.Oishi, “A Numerical Method to Prove the Existence of Solutions for Nonlinear OEDs Using Affine Arithmetic"
Proc. of 1999 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA '99) Vol.2, pp.451-454 1999年12月
Fast Verified Numerical Computation
Dagstuhl Seminar on Self Validated Computation Computing 1999年12月
高速精度保証付数値計算
日本応用物理数理学会 学会招待講演 1999年11月
中谷祐介、大石進一、“非線形方程式の解の非存在の厳密な数値的検証法”
1999年電子情報通信学会ソサエティ大会講演論文集 A-2-7 1999年09月
神沢雄智、大石進一、“階段関数近似を用いた非線形常微分方程式の解の数値的存在検証法”
1999年電子情報通信学会ソサエティ大会講演論文集 A-2-6 1999年09月
Y.Kanzawa and S.Oishi, “Imperfect Singular Solutions of Nonlinear Equations and a Numerical Method of Proving Their Existence"
IEICE Trans. Fundamentals E82A ( 6 ) 1062 - 1069 1999年06月 [査読有り]
Y.Kanzawa and S.Oishi, “Calculating Bifurcation Points with Guaranteed Accuracy"
IEICE Trans. Fundamentals E82A ( 6 ) 1055 - 1061 1999年06月 [査読有り]
神沢雄智、大石進一、“Affine Arithmeticを用いた非線形常微分方程式の解の数値的存在検証法”
電子情報通信学会技術研究報告 NLP99-6, pp.39-44 1999年05月
精度保証付き数値計算のプログラミング
1999年電子情報通信学会総合大会講演論文集 TA-1-3,pp.555-556 1999年03月
精度保証付き数値計算を高速に行うには
1999年電子情報通信学会総合大会講演論文集 TA-1-2,pp.553-554 1999年03月
精度保証付き数値計算とは
1999年電子情報通信学会総合大会講演論文集 TA-1-1,pp.551-552 1999年03月
非線形周期的常微分方程式の周期解の数値的存在検証法
1999年電子情報通信学会総合大会講演論文集 A-2-26 1999年03月
非線形周期的常微分方程式の周期解の数値的存在検証法
電子情報通信学会技術研究報告 NLP98-112,pp.7-13 1999年03月
Sobolevノルムによる非線形常微分方程式の解の存在検証法
電子情報通信学会技術研究報告 NLP98-113,pp.15-21 1999年03月
非線形周期的常微分方程式の周期解の数値的存在検証法
電子情報通信学会技術研究報告 NLP98-112,pp.7-13 1999年03月
数値積分を用いた常微分方程式の周期解の精度保証付き数値計算
電子情報通信学会技術研究報告 NLP98-111,pp. 1999年03月
数値計算
裳華房 1999年03月
相馬隆郎,大石進一,堀内和夫: 精度保証付き数値計算法を用いた常微分方程式の任意精度反復改良法
電子情報通信学会論文誌A Vol.J82-A No.1 pp.11-20 1999年01月
精度保証数値計算
応用数理 8,3,pp.42-54 1998年12月
非線形方程式の解の非存在検証法の効率化
1998年電子情報通信学会ソサエティ大会講演論文集 A-2-3 1998年09月
周期的非線形微分方程式の周期解の存在検証法
1998年電子情報通信学会ソサエティ大会講演論文集 A-2-1 1998年09月
A Numerical Method of Proving the Existence of Periodic Solutions for Nonliear ODEs
Proc. of IMACS/GAMM International Symposium on Scientific Computing, Computer Arithmetic and Validated Numerics (SCAN-98) pp.73-74 1998年09月
A Method to Prove the Existence of Periodic solutions for Nonlinear Ordinary Differential Equations
Proc. of 1998 International Symposium on Nonlinear Theory and its applications (NOLTA '98) pp.983-986 1998年09月
An Efficient Method for Finding All Solutions of Nonlinear Equations with Guaranteed Accuracy
Proc. of 1998 International Symposium on NOnlinear Theory and its Applications (NOLTA '98) pp.899/902 1998年09月
A Numerical Method to Prove the Existenc4e of Solutions for Ordinary Differential Equations
Proc. of 1998 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA '98) pp.991-994 1998年09月
A Numerical Method of Proving Existence of Solutions for Nonlinear Ordinary Differential Equations Using Interval Newton Mappings
Proc. of 1998 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA '98) pp.987-990 1998年09月
A method of proving the existence of simple turning points of two-point boundary value problems based on the numerical computation with guaranteed accuracy
T Soma, S Oishi, Y Kanzawa, K Horiuchi
IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES E81A ( 9 ) 1892 - 1897 1998年09月 [査読有り]
山口正樹、伊藤貴之、山田敦、大石進一、“メッシュデータの集合演算よる曲面形状の近似処理、”
1998年電子情報通信学会総合大会講演論文集 D-12-106 1998年03月
青木康裕、大石進一、中谷祐介、“線形計画法を用いた非線形方程式の解の非存在検証法、”
1998年電子情報通信学会総合大会講演論文集 A-2-32 1998年03月
大熊伸也、沼波秀晃、大石進一、“C++言語による精度保証付き数値計算ライブラリ、”
1998年電子情報通信学会総合大会講演論文集 A-2-30 1998年03月
沼波秀晃、大石進一、“C++言語による精度保証ライブラリ、”
1998年電子情報通信学会総合大会講演論文集 A-2-29 1998年03月
大上勝博、大石進一、“浮動小数点演算による中心と半径で表される区間の演算、”
1998年電子情報通信学会総合大会講演論文集 A-2-28 1998年03月
神沢雄智、相馬隆郎、大石進一“非線形作用方程式の解の存在検証法、”
1998年電子情報通信学会総合大会講演論文集 A-2-26 1998年03月
小田佳成、大石進一、神沢雄智、相馬隆郎、“区分関数を用いた非線形常微分方程式の境界値問題における精度保証、”
1998年電子情報通信学会総合大会講演論文集 A-2-25 1998年03月
川野一成、神沢雄智、大石進一、“非線形常微分方程式の非孤立単純特異解の精度保証付き数値計算、”
1998年電子情報通信学会総合大会講演論文集 A-2-24 1998年03月
同期技術と同期現象
日本物理学会誌 Vol.53,No.3, pp.200-204 1998年03月
電子情報通信と数学
社団法人 電子情報通信学会 1998年02月
S. Oishi,“Numerical Verification Method of Existence of Connecting Orbits for Continuous Dynamical Systems,”
Jounal of Universal Computer Science Vol.4, no.2, pp.193-201 1998年02月
Y. Nakaya and S. Oishi,“Finding All Solutions of Nonlinear Systems of Equations Using Linear Programming with Guaranteed Accuracy,”
Jounal of Universal Computer Science Vol.4, no.2, pp.171-177 1998年02月
Y. Kanzawa, T. Souma and S. Oishi,“A Numerical Method to Prove the Existence of Solutions for Nonlinear Operator Equations,”
Proc. of 1997 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA '97) pp.365-368 1997年11月
Y. Oda, S. Oishi, Y. Kanzawa and T. Souma,“Numerical validation for nonlinear boundary values problems using piecewise smooth function,”
Proc. of 1997 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA '97) pp.361-364 1997年11月
H. Numanami and S. Oishi,“C++ Library for Numerical Caluculations with Guaranteed Accuracy,”
Proc. of 1997 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA '97) pp.333-336 1997年11月
Y. Nakaya and S. Oishi,“A Numerical Method for Checking Nonexistence of Solution of Nonlinear Equations Using Optimization,”
Proc. of 1997 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA '97) pp.313-316 1997年11月
諸林操、牧野光則、大石進一、“レイトレーシング法を用いた虹の表現、”
1997年電子情報通信学会ソサエティ大会講演論文集 D-11-64 1997年09月
武藤一、牧野光則、大石進一、“CGによる結晶の表現、”
1997年電子情報通信学会ソサエティ大会講演論文集 D-11-63 1997年09月
中谷祐介、大石進一、“最適化手法による非線形方程式の解の非存在性の数値的検証法、”
1997年電子情報通信学会ソサエティ大会講演論文集 A-2-15 1997年09月
青木康裕、大石進一、中谷祐介、“高分子溶液の多層平衡に関する非線形方程式の全解探索、”
1997年電子情報通信学会ソサエティ大会講演論文集 A-2-14 1997年09月
神沢雄智、柏木雅英、大石進一“有理数演算を用いたパラメータ依存非線形方程式の解の区間反復改良、”
1997年電子情報通信学会ソサエティ大会講演論文集 A-2-13 1997年09月
沼波秀晃、大石進一、“C++言語による精度保証ライブラリ”
1997年電子情報通信学会ソサエティ大会講演論文集 A-2-12 1997年09月
大上勝博、大石進一、“円形複素領域を用いた非線形方程式の解の精度保証付き数値計算、”
1997年電子情報通信学会ソサエティ大会講演論文集 A-2-11 1997年09月
寺岡秀礼、大石進一、神沢雄智、“非線形方程式の複素数解の精度保証付き数値計算、”
1997年電子情報通信学会ソサエティ大会講演論文集 A-2-10 1997年09月
小田佳成、大石進一、神沢雄智、相馬隆郎、“非線形常微分方程式の境界値問題における精度保証の自動化、”
1997年電子情報通信学会ソサエティ大会講演論文集 A-2-9 1997年09月
大熊伸也、大石進一、小田佳成、“ローレンツ方程式の初期値問題における近似解の精度保証、”
1997年電子情報通信学会ソサエティ大会講演論文集 A-2-8 1997年09月
川野一成、神沢雄智、大石進一、“非線形常微分方程式の近似的特異解の精度保証付き数値計算、”
1997年電子情報通信学会ソサエティ大会講演論文集 A-2-7 1997年09月
S. Oishi,“Numerical Verification Method of Existence of Connecting Orbits for Continuous Dynamical Systems,”
Proc. of GAMM/IMACS International Symposium on Scientific Computing, Computer Arithmetic and Validated Numerics (SCAN '97) pp.XIV-7-XIV-15 1997年09月
S. Oishi and Y. Nakaya,“Mathematical Programming Based Rigorous Numerical Nonexistence Test for Solutions of Nonlinear Equations,”
Proc. of GAMM/IMACS International Symposium on Scientific Computing, Computer Arithmetic and Validated Numerics (SCAN '97) pp.VII-9-VII-12 1997年09月
Y. Nakaya and S. Oishi,“Finding All Solutions of Nonlinear Systems of Equations Using Linear Programming with Guaranteed Accuracy,”
Proc. of GAMM/IMACS International Symposium on Scientific Computing, Computer Arithmetic and Validated Numerics (SCAN '97) pp.VII-5-VII-8 1997年09月
Y. Kanzawa and S. Oishi,“Approximate Singular Solutions of Nonlinear Equations and a Numerical Method of Proving their Existence,”
Proc. of GAMM/IMACS International Symposium on Scientific Computing, Computer Arithmetic and Validated Numerics (SCAN '97) pp.VII-1-VII-4 1997年09月
神沢雄智、柏木雅英、大石進一、中村晴幸、“有限ステップで停止する非線形方程式のすべての解を精度保証付きで求めるアルゴリズム”
電子情報通信学会論文誌(A) Vol.J80-A, no.7, pp.1130-1137 1997年07月
中谷祐介、大石進一、“化学平衡系の非線形方程式の精度保証付き数値計算、”
信学技報 NLP97-53, pp.103-109 1997年06月
神沢雄智、柏木雅英、大石進一、“パラメータ依存非線形方程式のすべての解を精度保証付きで求めるアルゴリズム”
電子情報通信学会論文誌(A) Vol.J80-A, no.6, pp.920-925 1997年06月
神沢雄智、大石進一、“精度保証付き数値計算法を用いた非線形方程式の解曲線の存在検証法”
電子情報通信学会論文誌(A) Vol.J80-A, no.6, pp.907-919 1997年06月
非線形解析入門
コロナ社 1997年04月
Stability of synchronized states in one dimensional networks of second order PLLs
HA Tanaka, MD Vieira, AJ Lichtenberg, MA Lieberman, S Oishi
INTERNATIONAL JOURNAL OF BIFURCATION AND CHAOS 7 ( 3 ) 681 - 690 1997年03月 [査読有り]
First order phase transition resulting from finite inertia in coupled oscillator systems
HA Tanaka, AJ Lichtenberg, S Oishi
PHYSICAL REVIEW LETTERS 78 ( 11 ) 2104 - 2107 1997年03月 [査読有り]
Self-synchronization of coupled oscillators with hysteretic responses
HA Tanaka, AJ Lichtenberg, S Oishi
PHYSICA D 100 ( 3-4 ) 279 - 300 1997年02月 [査読有り]
数理計算法に基づいた非線型方程式の解の非存在の数値的検証法
信学技法/電子情報通信学会 NLP96;111号 1996年12月
C+Tによる精度保証付き数値計算ライブラリ
信学技法/電子情報通信学会 NLP96;110号 1996年12月
区分線型系微分方程式の周期解と分岐点の精度保証について
信学技法/電子情報通信学会 NLP96;109号 1996年12月
Numerical Validation for Nonlinear Boundary Value Problems Using Power Series Arithmetic
Theory and its Applications(NOLTA'96)/1996 International Symposium on Nonlinear 1996年10月
An Interative Refinment Method for Solutions of Nonlinear Ordinary Differential Equations with Arbitrarily Pricision
Theory and its Applications(NOLTA'96)/1996 International Symposium on Nonlinear 1996年10月
ある分岐点の精度保証つき数値計算法
信学技法/電子情報通信学会 CAS96;56号 1996年09月
ベギ級数演算を用いた非線形常微分方程式の境界値問題の近似解の精度保証について
信学技法/電子情報通信学会 CAS96巻55号 1996年09月
精度保証付き数値計算を用いた常微分方程式の近似解の任意精度反復改良
信学技法/電子情報通信学会 CAS96巻54号 1996年09月
有限ステップで停止することが証明されたパラメータ依存非線形方程式の全解探索アルゴリズム
信学技法/電子情報通信学会 CAS96巻41号 1996年09月
C+Tと浮動小数点数による精度保証付き数値計算ライブラリ
信学技法/電子情報通信学会 NLP96巻46号 1996年07月
精度保証付数値計算法を用いた非線形方程式の解曲線の存在検証法
信学技法/電子情報通信学会 NLP96巻56号 1996年07月
精度保証付数値計算を用いた常微分方程式の近似解の区間反復法
信学技法/電子情報通信学会 NLP96巻54号 1996年07月
非線型方程式の近似的特異解とその数値的存在検証法
信学技法/電子情報通信学会 NLP96巻53号 1996年07月
非線型方程式の複素数解の精度保証付数値計算
信学技法/電子情報通信学会 NLP96巻47号 1996年07月
Geometric structure of mutually coupled phase-locked loops
HA Tanaka, S Oishi, K Horiuchi
IEEE TRANSACTIONS ON CIRCUITS AND SYSTEMS I-FUNDAMENTAL THEORY AND APPLICATIONS 43 ( 6 ) 438 - 443 1996年06月 [査読有り]
(解説)非線形現象の解析手法 {I} {II}−非線型現象の精度保証付き数値解析(1),(2)
電子情報通信学会誌/電子情報通信学会 79;2, 3 1996年02月
C++による精度保証付き数値計算システム
電子情報通信学会技術研究報告/電子情報通信学会 NLP95-55 1996年01月
An Approach to Trace Solution Curve of Nonlinear Equations
Proc. 1995 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA'95)/電子情報通信学会 1995年12月
Numerical Method of Calculating Hopf Bifurcation Point with Guaranteed Acuracy
Proc. 1995 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA'95)/電子情報通信学会 1995年12月
Numerical Verification of Existence of Connecting Orbits of Continu
Proc. 1995 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA'95)/電子情報通信学会 1995年12月
粒子の成長を考慮した積乱雲の表現
第11回NICOGRAPH論文コンテスト論文集/コンピュータグラフィックス協会 1995年12月
An Interval Method of Proving Existence of Solutions for Nonlinear Boundary Value Problems
Numerical Analysis of Ordinary Differential Equations and its Applications (World Scientific, Proceedings)/World Scientific 1995年12月
非線形作用素方程式のKrawczyk作用素と区間関数の積分理論による解の存在の数値的検証法
数理解析研究所講究録 928 短期共同研究数値計算における品質保証とその応用報告集/京都大学 1995年11月
有限次元非線形方程式の全解探索アルゴリズム
数理解析研究所講究録 928 短期共同研究数値計算における品質保証とその応用報告集/京都大学 1995年11月
連続力学系のコネクティングオービットの精度保証付き数値解法
数理解析研究所講究録 928 短期共同研究数値計算における品質保証とその応用報告集/京都大学 1995年11月
非線形方程式の解曲線追跡のための一手法
電子情報通信学会技術研究報告/電子情報通信学会 NLP95-52 1995年10月
連続力学系のコネクティングオービットの精度保証付き数値解法
電子情報通信学会技術研究報告/電子情報通信学会 NLP95-53 1995年10月
区間を用いた解曲線追跡
1995年電子情報通信学会ソサイエティ大会講演文集/電子情報通信学会 A-41 1995年09月
Numerical Existence Theorems for Solutions of Nonlinear Boundary Value Problems of Ordinary Differential Equations
International Congress on Industrial and Applide Mathematics 1995年07月
Shin'ichi Oishi: Numerical verification of existence and inclusion of solutions for nonlinear operator equations
Journal of Computational and Applied Mathematics/North-Holland 60 1995年07月
非線型関数方程式の解の数値的検証法
日本数学会大会 1995年04月
Hisa-Aki Tanaka, Toshiya Matsuda, Shin’ichi Oishi and Kazuo Horiuchi: Analytic Structure of Phase-Locked Loops in Complex Time
IEICE Trans. Fundamentals Vol.E77-A, No.11, pp.1777-1782 1994年11月
Hisa-Aki Tanaka, Shin’ichi Oishi and Kazuo Horiuchi: Melnikov Analysis of a Second Order PLL in the Presence of a Weak CW Interference
IEICE Trans. Fundamentals Vol.E77-A, No.11,pp.1887-1891 1994年11月
区間解析と有理数演算による非線形方程式の近似解の精度保証
電子情報通信学会論文誌 Vol.J77-A, No.10, pp.1372-1382 1994年10月
田中久陽、岡田淳、大石進一、堀内和夫: 多くのパラメーターを持つダイナミカルシステムの特異点解析−非対称結合神経回路網への応用−
電子情報通信学会論文誌 Vol.J77-A, No.7, pp.965-973 1994年07月
Shin'ichi Oishi: Two Topics in Nonlinear System Analysis through Fixed Point Theorems
IEICE Trans. Fundamentals Vol.E77-A, No.7, pp.1144-1153 1994年07月
Fast and Accurate Numerical Verification Methods in Numerical Linear Algebra
11th GAMM-IMACS International Symposium on Scientific Coumputing, Computer Arithmetic, and Verified Numerics Scan 2004
回路理論
大石進一
コロナ社 2013年05月 ISBN: 9784339008494
待ち行列理論
大石進一
コロナ社 2003年05月
MATLABによる数値計算
大石進一
培風館 2001年07月
数値計算ツール
コロナ社 2001年
微積分とモデリングの数理
朝倉書店 2001年
精度保証付き数値計算
コロナ社 2000年
非線形解析入門
コロナ社 1998年
グラフィックス
日本評論社 1994年
例にもとづく情報理論入門
講談社 1993年
フーリエ解析
岩波書店 1989年
Tanaka Kazuaki, Sekine Kouta, Oishi Shin'ichi
数理解析研究所講究録 ( 2037 ) 125 - 140 2017年07月
ある無限次元固有値を用いた楕円型偏微分方程式の解の存在性に対する計算機援用証明法 (現象解明に向けた数値解析学の新展開(2))
関根 晃太, 田中 一成, 大石 進一
数理解析研究所講究録 ( 2037 ) 96 - 105 2017年07月
小林領, 木村拓馬, 大石進一, 大石進一
日本応用数理学会年会講演予稿集(CD-ROM) 2015 ROMBUNNO.9GATSU9NICHI,13:30,G, 2015年09月
対称な鞍点行列を係数に持つ連立一次方程式に対するブロック対角行列を前処理に用いた精度保証付き数値計算法
小林領, 木村拓馬, 大石進一
日本応用数理学会年会講演予稿集(CD-ROM) 2014 ROMBUNNO.9GATSU3NICHI,11:00,G, 2014年08月
29pAD-15 界面の発展から集合の発展へ(29pAD 力学系・社会系・数理モデル,領域11(物性基礎論・統計力学・流体物理・応用数学・社会経済物理))
小笠原 義仁, 大石 進一
日本物理学会講演概要集 69 ( 1 ) 344 - 344 2014年03月
回路理論の講義体系について考察したこと回路理論をユークリッド原論のようにマックスウエルの方程式を公理としてすべて論理的に理解できるか教科書にまとめたこと (回路とシステム)
大石 進一
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113 ( 427 ) 45 - 47 2014年02月
Validated Solutions for Symmetric Saddle Point Linear Systems
KOBAYASHI Ryo, KIMURA Takuma, KIMURA Takuma, OISHI Shin’ichi, OISHI Shin’ichi
International Conference on Simulation Technology (CD-ROM) 2014 90 - 91 2014年
On a characteristic property of the tent map (General and Geometric Topology today and their problems)
小笠原 義仁, 大石 進一
数理解析研究所講究録 1833 98 - 103 2013年05月
18pAC-8 トポロジカルな観点から見たあるカオス的性質についてII(18pAC 力学系とその周辺・その他数理モデル,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
小笠原 義仁, 大石 進一
日本物理学会講演概要集 67 ( 2 ) 232 - 232 2012年08月
18pAC-7 トポロジカルな観点から見たあるカオス的性質についてI(18pAC 力学系とその周辺・その他数理モデル,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
小笠原 義仁, 大石 進一
日本物理学会講演概要集 67 ( 2 ) 232 - 232 2012年08月
18pAC-9 トポロジカルな観点から見たあるカオス的性質についてIII(18pAC 力学系とその周辺・その他数理モデル,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
小笠原 義仁, 大石 進一
日本物理学会講演概要集 67 ( 2 ) 232 - 232 2012年08月
AK-3-3 新しく発足した本学会NOLTA英文論文誌の現状(AK-3.NOLTAサブソサイエティの活動-国際会議20年の実績とNOLTA論文誌の発刊-,ソサイエティ特別企画,ソサイエティ企画)
大石 進一
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2012 "SS - 11" 2012年03月
Sufficient Conditions for the Existence of a Primitive Chaotic Behavior (vol 79, 015002, 2010)
Yoshihito Ogasawara, Shin'ichi Oishi
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 80 ( 6 ) 2011年06月
その他
10. 21世紀COEプロジェクト「プロダクティブICTアカデミア」(<特集>21世紀卓越した情報研究拠点プログラムの目指す研究(前編))
上田 和紀, 大石 進一, 甲藤 二郎, 中島 達夫, 村岡 洋一, 山名 早人
情報処理 46 ( 4 ) 410 - 416 2005年04月
文化功労者
2020年11月 文部科学省 精度保証付計算法と無誤差変換という画期的な数値計算法を編み出した.
日本応用数理学会フェロー
2013年06月
Best Paper Award, Nonlinear Theory and Its Applications , IEICE
2012年04月
紫綬褒章
2012年04月
日本応用数理学会業績賞
2012年03月
科学技術分野における文部科学大臣表彰(研究部門)
2010年04月
日本応用数理学会論文賞
2007年04月
船井情報科学振興賞
2006年04月
大川出版賞
2003年06月
電子情報通信学会論文賞
1998年
電子情報通信学会論文賞, 猪瀬賞
1995年
電子情報通信学会論文賞
1992年
電子通信学会学術奨励賞
1982年03月
早稲田大学小野梓賞
1982年03月
丹羽記念賞
1982年03月
FDTDシミュレーションの精度
研究期間:
通信における非線形性現象に関する研究
研究期間:
グラフィック・アルゴリズム及び精度保証付LSI設計支援システムの基礎的研究
研究期間:
非線形通信回路技術の基礎研究
研究期間:
非線形システムの構造とダイナミックスに関する研究
文書・図形・画像揚報に関するマルチメディア変換の研究
音声特徴抽出手法の高度化に関する研究
非線形ダイナミックシステムのモデリングとパフォ-マンス解析に関する研究
自然言語と図形を用いた対話における意味理解と知識獲得に関する基礎研究
自然言語と図形を用いた対話における意味理解と知識獲得に関する基礎的研究
非線形システムのモデリングと精度保証付シミュレーション技法に関する研究
超高速集積回路網の分布定数・集中定数混在系としての解析手法に関する総合的研究
非線形現象のしなやかな計算機援用解析に関する研究
精度保証付き数値計算とその計算理工学への応用に関する総合的研究
高速精度保証付き数値計算に関する研究
精度保証付き数値計算法の新展開を目ざしての総合的研究
数値的検証法から計算機援用解析学の構築へ向けての総合的研究
非線形現象解明に向けた計算機援用解析学の構築
2014年
2010年
2002年 柏木 雅英, 中谷 祐介, 宮田 高富
2000年
1999年 堀内 和夫, 川瀬 武彦, 吉村 浩明, 柏木 雅英, 神澤 雄智
IEICE Trans. Fundamentals Editor
IEICE Nonlinear Theory and its Applications Editor in Chief