Research Experience
-
1988-1993
Waseda University, Associate Professor
-
1986-1988
Waseda University, Assistant Professor
-
1980-1986
Waseda University, Research Associate
Details of a Researcher
Updated on 2024/12/21
Waseda University, Associate Professor
Waseda University, Assistant Professor
Waseda University, Research Associate
Waseda University Graduate School of Commerce
Waseda University School of Commerce
Academy of Management
パーソナルファイナンス学会
国際ビジネス研究学会
Strategic Management Society
日本経営財務研究学会
組織学会
世界の消費者金融市場のいま(第4回)ペイデーローン規制が生んだ米国の新たな金融サービス
月刊消費者信用 32 ( 1 ) 56 - 62 2014.01
世界の消費者金融市場のいま(第3回)米国のペイデーローン産業
月刊消費者信用 31 ( 12 ) 34 - 40 2013.12
世界の消費者金融市場のいま(第2回)インドのマイクロファイナンス市場
月刊消費者信用 31 ( 11 ) 34 - 40 2013.11
世界の消費者金融市場のいま(第1回)韓国の消費者金融市場 貸付金融業者に対する規制強と市場への影響
月刊消費者信用 31 ( 11 ) 32 - 43 2013.10
グレーゾーン金利をどうする 上限金利の引き下げは多重債務問題の解決どころか景気暗転の恐れあり
文藝春秋編『日本の論点2007』 294 - 297 2006.11
Relational exchange in US-Japanese marketing strategic alliances
Kevin E. Voss, Jean L. Johnson, John B. Cullen, Tomoaki Sakano, Hideyuki Takenouchi
INTERNATIONAL MARKETING REVIEW 23 ( 6 ) 610 - 635 2006 [Refereed]
National Culture and Ethical Climates: A Comparison of U.S. and Japanese Accounting Firms
Management International Review 45 ( 4 ) 459 - 481 2005.12
消費者金融の歴史(18):消費者金融業界のさらなる発展に向けて
NCB Report ( 193 ) 22 - 23 2005.10
消費者金融の歴史(17):消費者金融と歴史
NCB Report ( 192 ) 22 - 23 2005.09
消費者金融の歴史(16):サプライヤーのイノベーションによる市場の発展
NCB Report ( 191 ) 20 - 21 2005.08
日賦貸金業の顧客実態調査分析(2)
早稲田大学消費者金融サービス研究所モノグラフ mono002 1 - 82 2005.07
消費者金融の歴史(15):有力チャネルに成長したインターネット店舗
NCB Report ( 190 ) 22 - 23 2005.07
消費者金融の歴史(13):銀行との資本・業務提携
NCB Report ( 188 ) 20 - 21 2005.05
消費者金融の歴史(12):外資・国内大手のM&Aによる寡占化
NCB Report ( 187 ) 20 - 21 2005.04
消費者金融の歴史(11):ヤミ金融対策法の成立
NCB Report ( 186 ) 20 - 21 2005.03
消費者金融の歴史(10):上限金利の引下げ40.004%から29.2%へ
NCB Report ( 185 ) 20 - 21 2005.02
消費者金融の歴史(9):株式公開やノンバンク社債法による資金調達の安定化
NCB Report ( 184 ) 20 - 21 2005.01
消費者金融顧客の自己破産:その特徴と原因(下)
月刊消費者信用 22 ( 12 ) 42 - 47 2004.12
消費者金融の歴史(8)
NCB Report ( 183 ) 20 - 21 2004.12
消費者金融顧客の自己破産:その特徴と原因(上)
月刊消費者信用 22 ( 11 ) 48 - 53 2004.11
消費者金融の歴史(7):自動契約機の導入
NCB Report ( 182 ) 22 - 23 2004.11
消費者金融の歴史(6):統計的手法に基づく与信システムの開発
NCB Report ( 181 ) 22 - 23 2004.10
消費者金融の歴史(5):貸金業二法成立後の大混乱期
NCB Report ( 180 ) 22 - 23 2004.09
消費者金融の歴史(4):貸金業規正法の制定と出資法の改正
NCB Report ( 179 ) 22 - 23 2004.08
消費者金融の歴史(3):高成長の始まりと社会的批判の高まり
NCB Report ( 178 ) 20 - 21 2004.07
消費者金融の歴史(2):個人信用情報センターの設立
NCB Report ( 177 ) 22 - 23 2004.06
英国貿易産業省が目指す21世紀の消費者信用市場(4)
月刊消費者信用 22 ( 6 ) 64 - 69 2004.06
消費者金融の歴史(1)
NCB Report ( 176 ) 20 - 21 2004.05
英国貿易産業省が目指す21世紀の消費者信用市場(3)
月刊消費者信用 22 ( 5 ) 58 - 63 2004.05
英国貿易産業省が目指す21世紀の消費者信用市場(2)
月刊消費者信用 22 ( 4 ) 52 - 57 2004.04
英国貿易産業省が目指す21世紀の消費者信用市場(1)
月刊消費者信用 22 ( 3 ) 32 - 35 2004.03
ヨーロッパ消費者信用市場の実態と成長阻害要因(4)
月刊消費者信用 22 ( 2 ) 58 - 63 2004.02
ヨーロッパ消費者信用市場の実態と成長阻害要因(3)
月刊消費者信用 22 ( 1 ) 46 - 50 2004.01
ヨーロッパ消費者信用市場の実態と成長阻害要因(2)
月刊消費者信用 21 ( 12 ) 50 - 57 2003.12
ヨーロッパ消費者信用市場の実態と成長阻害要因(1)
月刊消費者信用 21 ( 11 ) 32 - 35 2003.11
An Emripical Assessment of Informal Trade Barriers among Japanese Intermediaries
Summer Marketing Educator's Conference Proceedings, American Marketing Association 340 - 341 2003.08
A Cross-National Study of the Effect of Negative Celebrity Endorser Information
European ACR Conference, Dublin, Ireland, June 4-7, 2003 2003.06
新・アメリカ消費者金融事情(50):アライアンス・データ・システムズ(下)
月刊消費者信用 21 ( 6 ) 78 - 81 2003.06
新・アメリカ消費者金融事情(49):アライアンス・データ・システムズ(上)
月刊消費者信用 21 ( 5 ) 74 - 78 2003.05
新・アメリカ消費者金融事情(48):コンコルドEFS(下)
月刊消費者信用 21 ( 3 ) 72 - 75 2003.03
Consumer Logistics: Scale Development in a Service Market and Exploration of Influence on Value and Satisfaction
Winter Marketing Educators' Conference Proceedings, American Marketing Association 324 - 325 2003.02
日賦貸金業の顧客実態調査分析
早稲田大学消費者金融サービス研究所モノグラフ mono001 1 - 68 2002.09
変容する消費者金融業界:鍵握るイノベーション
日本経済新聞 2002年6月17日 2002.06
上限金利規制が消費者金融市場に及ぼす影響
ESP ( 362 ) 35 - 38 2002.06
新・アメリカ消費者金融事情(38):アスタ・ファンディング
月刊消費者信用 20 ( 3 ) 70 - 73 2002.03
規制論議にエコノミストの参加を
レンダース・ナウ/(株)レンダースエクスチェンジ ( 91 ) 12 - 13 2002.01
新・アメリカ消費者金融事情(36):ファースト・キャッシュ・フィナンシャル・サービス
月刊消費者信用 19 ( 12 ) 56 - 62 2001.12
米国における中小消費者金融サービス会社の戦略
国際ビジネス研究学会第8回全国大会(福島大学,2001年10月21日) 2001.10
米国消費者金融会社の戦略:MBNAのアフィニティ・カードと顧客維持
世界経済評論 45 ( 9 ) 40 - 48 2001.09
変貌する消費者金融業界:与信力ときめ細かなサービスで社会に定着
日本経済新聞 2001年6月18日 2001.06
Drivers and outcomes of parent company intervention in IJV management: a cross-cultural comparison
JL Johnson, JB Cullen, T Sakano, JW Bronson
JOURNAL OF BUSINESS RESEARCH 52 ( 1 ) 35 - 49 2001.04 [Refereed]
新・アメリカ消費者金融事情(29):優良顧客の自動車ローンを買い取るユニオン・アクセプタンス・コーポレーション
月刊消費者信用 19 ( 4 ) 66 - 71 2001.04
Seeking a Japanese Business Model in the Retailing Industry
Global Retailing Conference, The University of Arizona, Tucson, Arizona, March 29-30, 2001 2001.03
インターネット時代の経営戦略論
経営戦略学会(早稲田大学,20001年3月17日) 2001.03
新・アメリカ消費者金融事情(26):厳しい経営が続く独立系サブプライム業者アーメス・フィナンシャル
月刊消費者信用 19 ( 1 ) 66 - 71 2001.01
Retail buyer beliefs, attitude and behavior toward pioneer and me-too follower brands - A comparative study of Japan and the USA
F Alpert, M Kamins, T Sakano, N Onzo, J Graham
INTERNATIONAL MARKETING REVIEW 18 ( 2 ) 160 - 187 2001 [Refereed]
新・アメリカ消費者金融事情(25):顧客の絞込みにより債権の良質化を図ったTFCエンタープライズ
月刊消費者信用 18 ( 12 ) 84 - 89 2000.12
就職人気企業50社の「20年後の勝ち組」を格付けする
SAPIO 12 ( 22 ) 82 - 84 2000.12
米国の消費者金融サービス業界
日本経済新聞 2000年6月20日 2000.06
アジア危機以後の日・米・欧企業による戦略確信とリストラクチャリング
世界経済評論 44 ( 5 ) 51 - 58 2000.05
新・アメリカ消費者金融事情(19):店舗単位で与信・回収を行う小口貸金業者、ワールド・アクセプタンス
月刊消費者信用 18; 3, pp.72-77 2000.03
消費者信用とは何か(5):香港の消費者信用事情
HOME ECONOMICA 19; 2, pp.36-39 2000.03
新・アメリカ消費者金融事情(18):全米最大の小切手キャッシング・チェーン、エース・キャッシュ・エクスプレス
月刊消費者信用 18; 2, pp.64-69 2000.02
新・アメリカ消費者金融事情(17):情報ベース戦略で次々と革新的な商品を導入するキャピタル・ワン・フィナンシャル
月刊消費者信用 18; 1, pp.104-109 2000.01
消費者信用とは何か(4):米国のローン・シャーク
HOME ECONOMICA 19; 1, pp.36-39 2000.01
新・アメリカ消費者金融事情(16):情報技術を駆使し、債権回収専門業者として初めてNASDAQに上場したクレジトラスト
月刊消費者信用 17; 11, pp.88-93 1999.11
消費者信用とは何か(3):米国で急成長するインターネット・ローン
HOME ECONOMICA 18;6,pp.32-35 1999.11
新・アメリカ消費者金融事情(15):低金利カードと債権買収で業績を伸ばすファーストUSA
月刊消費者信用 17; 10, pp.84-89 1999.10
Impact of CEO succession in Japanese companies: A coevolutionary perspective
T Sakano, AY Lewin
ORGANIZATION SCIENCE 10 ( 5 ) 654 - 671 1999.09 [Refereed]
米国・金融自由化とファイナンス・カンパニーの戦略
日本経営学会第73回大会・同志社大学(1999/9/9) 1999.09
消費者信用とは何か(2):中・高額所得者もローンを利用する米国
HOME ECONOMICA 18; 5, pp.38-41 1999.09
Co-evolution of IT-enabled Organizational Changes in Japanese Retailing Industry: A Longitudinal Study (1980-1997)
Academy of Management Meeting Chicago (1999/8/11) 1999.08
新・アメリカ消費者金融事情(14):カードを即時発行するオンライン・クレジットカード会社、ネクストカード
月刊消費者信用 17; 8, pp.92-97 1999.08
新・アメリカ消費者金融事情(13):ニッチ市場の開拓で高収益をあげるメダリオン・フィナンシャル
月刊消費者信用 17; 7, pp.86-90 1999.07
消費者信用とは何か(1):欧米の消費者信用市場
HOME ECONOMICA 18; 4, pp.38-41 1999.07
新・アメリカ消費者金融事情(12):堅実にリスク回避しながら多角化経営で増益を続けるCITグループ
月刊消費者信用 17; 6, pp.94-99 1999.06
米国のインターネット・ローン急成長
日本経済新聞 1999年5月26日 1999.05
新・アメリカ消費者金融事情(11):55四半期にわたり増収増益を続けるプロビディアン・フィナンシャル・コーポレーション
月刊消費者信用 17; 5, pp.68-73 1999.05
新・アメリカ消費者金融事情10-全米最大の債権回収業者だったコマーシャル・フィナンシャル・サービス
月刊消費者信用 17;3 1999.03
新・アメリカ消費者金融事情9-自動車ローン債権の買い取り・証券化業務で急成長するアメリクレジット
月刊消費者信用 17;2 1999.02
Managing Global Competition: Japanese Companies in Transition
Seoul Journal of Business/Institute of management Research, Seoul National University 4 ( 2 ) 1998.12
諸刃の剣 他人資本の活用度が経営の命運を握る
フォーブス(日本版) 7;12 1998.12
新・アメリカ消費者金融事情8-サブプライム自動車ローン市場で優位に立つCAC
月刊消費者信用 16;11 1998.11
Organization Adaptation: Impact of CEO Succession in Japanese Companies
FSB Working paper/Fuqua School of Business, Duke University 98-10-30 1998.10
米国の金融システムを支えるベンチャー企業群8-変貌する大手質屋
エコノミスト 76;21 1998.10
新・アメリカ消費者金融事情7-サブプライム市場で急成長したコンチフィナンシャル・コーポレーション
月刊消費者信用 16;10 1998.10
新・アメリカ消費者金融事情5-高格付けを背景とした資金調達力が強みサブプライム層市場にも進出の足場を築くGMAC
月刊消費者信用 16;7 1998.07
新・アメリカ消費者金融事情4-中低所得者を主要ターゲットにクレジットカードを発行するメトリス
月刊消費者信用 16;6 1998.06
新・アメリカ消費者金融事情3-独自のマーケティング戦略と与信システムにより成長を続けるMBNA
月刊消費者信用 16;5 1998.05
経営の国際化と企業倫理
Infodia/三菱商事 133 1998.05
新・アメリカ消費者金融事情2-23年間にわたり増収増益を続けているアソシエイツ・ファースト・キャピタル
月刊消費者信用 16;4 1998.04
新・アメリカ消費者金融事情1-全米にチェーン店網を持つ質屋キャッシュ・アメリカ・インターナショナル
月刊消費者信用 16;3 1998.03
米GEキャピタル・サービスはなぜ強いのか
月刊消費者信用 16;2 1998.02
日本版ビッグバンと貸金業
都金協/(社)東京都貸金業協会 123 1998.01
Organization Restructuring and Top Executive Turnover in Japanese Firms: An Investigation of Presidential Succession and Institutional Factors
Waseda Business & Economic Studies 33 1997.12
ハイパーコンペティションの時代を迎えた消費者金融ビジネス
データバンク/ジャパンデータバンク 57 1997.12
Does National Culture Affect the Development of Ethical Climates? A Comparison of US & Japanese Accountants
Academy of Management Annual Meeting 1997, Boston, Massachusetts 1997.08
21世紀型グローバル企業の組織デザイン-NOFIA(情報化時代の新組織形態)アプローチ
世界経済評論 41;7 1997.07
Retail Buyer Decision-making in Japan: What US Sellers Need to Know
International Business Review 6;2 1997.04
アメリカ消費者金融事情6-「大競争時代」に勝ち残るためのポイントとは
月刊消費者金融 15;3 1997.03
アメリカ消費者金融事情5-業態間競争と業態内競争で優位に立つ条件とは
月刊消費者金融 15;2 1997.02
アメリカ消費者金融事情4-グループ生保との提携により効率的なローン販売体制を築いたCCC
月刊消費者金融 15; 1 1997.01
Setting the Stage for Trust and Strategic Integration in Japanese-U.S. Cooperative Alliances
Journal of International Business Studies 27;5 1996.12 [Refereed]
A Study of Japanese Retail Buyer Decision Making,with Implications for U.S. Sellers
Waseda Business & Economic Studies 32 1996.12
アメリカ消費者金融事情3-「本業」を軸に経営立直しをはかるベネフィシャル
月刊消費者金融 14;12 1996.12
21世紀におけるグローバル企業の組織デザイン-NOFIAデータベース
産業経営 22 1996.12
アメリカ消費者金融事情2-独立系最大手ハウスホールドの強みとは
月刊消費者金融 14;11 1996.11
アメリカ消費者金融事情1-最近10年の業界発展プロセスと現状
月刊消費者金融 14;10 1996.10
Information Technology and New Organization Forms: A Cross-Cultural Analysis
Academy of Management Annual Meeting 1996,Cincinnati, Ohio 1996.08
経営国際化にともない、日本の企業にもグローバル・レベルでの企業倫理の制度が求められている
日経広告手帳 40;11 1996.06
S. P. シュナース、創造的模倣戦略
有斐閣 1996.06
Pioneer Brand Advantage in Japan and the United States
Marketing Science Institute Paper/Marketing Science Institute 96-101 1996.03
Opportunistic Tendencies in IJVs with the Japanese: The Effects of Culture, Shared Decision Making, and Relationship Age
International Executive/John Wiley & Sons 38;1 1996.01
ハイパーコンペティションのもとでは銀行の顧客は,銀行との関係よりも財産管理ソフトのほうが大きな価値をもつ
日経広告手帳増刊/日本経済新聞社 39;18 1995.12
消費者・エコロジー
高橋俊夫編著『コーポレート・ガバナンス』/中央経済社 1995.10
Retail Buyer Decision-Making in Japan: What U.S. Sellers Need to Know
Marketing Science Institute Paper: Summary in the Harvard Business Review, 74(2), March-April 1996/Marketing Science Institute 95-108 1995.08
ハイパーコンペティションのもとでは進んで現状を破壊し,新しい競争優位の構築が必要だ
日経広告手帳増刊/日本経済新聞社 39;10 1995.06
Patterns of Control: A Cross-Culture Comparison of Formal, Professional, and Clan Control of Japanese and U.S. Accountants
Advances in International Comparative Management/JAI Press 10 1995.05
Is Japan Different?: The Personal Networks of Japanese Business Owners to Those in Four Other Industrialized Nations
KSU Economic and Business Review/Kyoto Sangyo University 22 1995.05
消費者金融の歴史(14):貸付金残高の減少と貸倒の増加
NCB Report ( 189 ) 20 - 21
現代経営・入門
有斐閣 2002.07
戦略革新のためのオプション:企業価値創造に向けたマーケティングにおける『開発』『活用』
ヨハン・レゲヴィー、ヘンドリック・マイヤーオーレ、平澤克彦編著『アジア戦略:アジア経済危機後の展開』白桃書房 2002.04
米国の消費者金融サービス市場
片岡義広・山本真司監修『消費者信用ビジネスの研究』ビーケイシー 2001.12
Options for Strategic Change: Exploration or Exploitation in Marketing for New Wealth Creation
Jochen Legewie and Hendril Meyer-Phle (eds.), Corporate Strategies for Southeast Asia after the Crisis: A Comparison of Multinational Firms from Japan and Europe,Palgrave 2000.08
Unbroken Ties: Comparing Personal Business Networks Cross-Nationally
Networks, Markets, and the Pacific Rim (W. Mark Fruin, ed. /Oxford University Press 1998.10
クラウド・ソーシングが製品デザイン要素を通じて、新製品パフォーマンスに及ぼす影響
Project Year :
Comparative International Research on Market Orientation and Design Orientation in New Product Development
Project Year :
Comparative International Research on Market Orientation and Design Orientation in New Product Development
Project Year :
Strategic and Organizational Changes of Financial Service Firms: Development of Qualitative and Quantitative Databases
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
SAKANO Tomoaki
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
ENATSU Kenichi, SAKANO Tomoaki, HASEGAWA Shinji, OTOWA Takeshi, TAKAI Toru, DOI Kazuo
Corporate Strategy and Organizational Design for Financial Services Industry : Development of Database and International Comparisons.
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
SAKANO Tomoaki
IT Revolution and Development of Service-Multinationals in Asia
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
ENATSU Kenichi, SHIRAKI Mitsuhide, SAKANO Tomoaki, OTA Masataka, KISHIMOTO Toshio, OHTOWA Takeshi
Corporate Strategy and Organizational Design for the Information Age: Development of the Database and International Comparisons
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
SAKANO Tomoaki, FUJITA Makoto
Consumer Financial Services for the 21st Century
Project Year :
Corporate Strategy and Organization Design for the 21ィイD1stィエD1Century: Database and International Comparisons
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
SAKANO Tomoaki, FUJITA Makoto
New Paradigm for Multinational Enterprises and"Glocal"Social Contribution
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
ENATSU Ken-ichi, DOI Kazuo, KISHIMOTO Toshio, HASEGAWA Shinji, SAKANO Tomoaki, OHTA Masataka
Study on Globalization and Intercompany Cooperations
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
ENATSU Kenichi, SUTO Nobuhiko, TAKEDA Shiro, SAKANO Tomoaki, TSUBAKI Kouji, KOBAYASHI Shunji
Methods and Applications of Business Data Analysis
Graduate School of Business and Finance
2024 winter quarter
Faculty of Commerce Graduate School of Commerce
Faculty of Commerce Graduate School of Accountancy
Faculty of Commerce Graduate School of Business and Finance
Affiliated organization Global Education Center
Institute for Research on Credit Business Director of Research Institute
Research Institute of Business Administration Concurrent Researcher
21世紀に向けての企業戦略と組織デザイン:NOFIAデータベースに基づく10カ国比較研究
1998 藤田 誠, 恩蔵 直人, 太田 正孝, 宮島 英昭, 厚東 偉介, 葛山 康典, Arie Y. Lewin, Erich Frese, Axel von Werder, Andrew Pettigrew, Dong-Sung Cho, Johan Roos, Bart Victor
Click to view the Scopus page. The data was downloaded from Scopus API in December 20, 2024, via http://api.elsevier.com and http://www.scopus.com .