他学部・他研究科等兼任情報
-
理工学術院 大学院基幹理工学研究科
2023/02/05 更新
理工学術院 大学院基幹理工学研究科
理工学術院総合研究所 兼任研究員
早稲田大学 大学院理工学研究科 電子情報通信学
早稲田大学 大学院理工学研究科 電子情報通信学
早稲田大学 博士(工学)
独国ミュンヘン工科大学 客員研究員
内閣府 総合科学技術会議事務局 政策統括官(科学技術政策イノベーション担当)付 上席政策調査員
株式会社 Gnzo 取締役
株式会社 Gnzo 取締役
株式会社 NTTドコモ 研究員
早稲田大学 国際情報通信研究センター 助手
英国 British Telecom BTexact Technologies 客員研究員
情報処理学会
日本応用数理学会
電子情報通信学会
米国電気電子学会
数理情報学
知能情報学
Network
Signal Processing
Media Recognition
Medica Processing
Video Transmission
Video Codec
Multimedia Communications
Machine Learning
Data Learning and Analysis
信号処理,
メディア認識
メディア処理
映像伝送
映像符号化
ネットワーク解析
データ学習・解析
機械学習
最適化
Hiroyuki Kasai
Neurocomputing 347 177 - 190 2019年06月 [査読有り]
Riemannian adaptive stochastic gradient algorithms on matrix manifolds
Hiroyuki Kasai, Pratik Jawanpuria, Bamdev Mishra
36th International Conference on Machine Learning (ICML2019) PMLR 2019年06月 [査読有り]
Riemannian stochastic variance reduced gradient algorithm with retraction and vector transport
Hiroyuki Sato, Hiroyuki Kasai, Bamdev Mishra
SIAM Journal on Optimization (SIOPT) 29 ( 2 ) 1444 - 1472 2019年05月 [査読有り]
リーマン多様体上の確率的最適化の発展
佐藤寛之, 笠井裕之, Bamdev Mishra
京都大学数理解析研究所講究録 2108 168 - 176 2019年04月 [招待有り]
A Riemannian gossip approach to subspace learning on Grassmann manifold
Bamdev Mishra, Hiroyuki Kasai, Pratik Jawanpuria, Atul Saroop
Machine Learning 1 - 21 2019年01月 [査読有り]
McTorch, a manifold optimization library for deep learning
Mayank Meghwanshi, Pratik Jawanpuria, Anoop Kunchukuttan, Hiroyuki Kasai, Bamdev Mishra
NIPS workshop on Machine Learning Open Source Software (MLOSS2018) 1 2018年12月 [査読有り]
Stochastic optimization library: SGDLibrary
Hiroyuki Kasai
NIPS workshop on Machine Learning Open Source Software (MLOSS2018) 1 2018年12月 [査読有り]
Inexact trust-region algorithm on Riemannian manifolds
Hiroyuki Kasai, Bamdev Mishra
32nd Conference on Neural Information Processing Systems (NeurIPS2018) (formerly NIPS) 1 2018年12月 [査読有り]
Fast optimization algorithm on complex oblique manifold for hybrid precoding in Millimeter Wave MIMO systems
Hiroyuki Kasai
6th IEEE Global Conference on Signal and Information Processing (GlobalSIP 2018) Accepted 2018年11月 [査読有り]
Hiroyuki Kasai
26th European Signal Processing Conference (EUSIPCO2018) 2593 - 2597 2018年09月 [査読有り]
Hiroyuki Kasai, Bamdev Mishra
26th European Signal Processing Conference (EUSIPCO2018) 2010 - 2014 2018年09月 [査読有り]
Low-rank geometric mean metric learning
Mukul Bhutani, Pratik Jawanpuria, Hiroyuki Kasai, Bamdev Mishra
ICML workshop on Geometry in Machine Learning (GiMLi2018) 0 2018年07月 [査読有り]
Stochastic recursive gradient on Riemannian manifolds
Hiroyuki Kasai, Hiroyuki Sato, Bamdev Mishra
ICML workshop on Geometry in Machine Learning (GiMLi2018) 1 2018年07月 [査読有り]
Riemannian stochastic recursive gradient algorithm
Hiroyuki Kasai, Hiroyuki Sato, Bamdev Mishra
35th International Conference on Machine Learning (ICML2018) PMLR 80 2516 - 2524 2018年07月 [査読有り]
SGDLibrary: A MATLAB library for stochastic optimization algorithms
Hiroyuki Kasai
Journal of Machine Learning Research (JMLR) 18 ( 215 ) 1 - 5 2018年06月 [査読有り]
Stochastic variance reduced multiplicative update for nonnegative matrix factorization
Hiroyuki Kasai
43rd IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP 2018) 6338 - 6342 2018年04月 [査読有り]
Riemannian stochastic quasi-Newton algorithm with variance reduction and its convergence analysis
Hiroyuki Kasai, Hiroyuki Sato, Bamdev Mishra
21st International Conference on Artificial Intelligence and Statistics (AISTATS2018) PMLR 84 269 - 278 2018年04月 [査読有り]
佐藤寛之, 笠井裕之
システム制御情報学会学会誌「システム/制御/情報」 62 ( 1 ) 21 - 27 2018年01月 [査読有り] [招待有り]
Hiroyuki Kasai, Kohei Yoshikawa
IEEE International Symposium on Signal Processing and Information Technology (ISSPIT2017) 0 ( 0 ) 0 - 0 2017年12月 [査読有り]
直交制約つき最適化問題に対するリーマン多様体上の確率的分散縮小勾配法
佐藤寛之, 笠井裕之, Bamdev Mishra
京都大学数理解析研究所講究録 2027 125 - 134 2017年
A Riemannian gossip approach to decentralized matrix completion
Bamdev Mishra, Hiroyuki Kasai
9th NIPS workshop on optimization for machine learning (OPT2016) 1 2016年12月 [査読有り]
Riemannian stochastic variance reduced gradient on Grassmann manifold
Hiroyuki Kasai, Hiroyuki Sato, Bamdev Mishra
9th NIPS workshop on optimization for machine learning (OPT2016) 1 2016年12月 [査読有り]
Hiroyuki Kasai, Wolfgang Kellerer, Martin Kleinsteuber
IEEE TRANSACTIONS ON NETWORK AND SERVICE MANAGEMENT 13 ( 3 ) 636 - 650 2016年09月 [査読有り]
Riemannian Stochastic Variance Reduced Gradient on Grassmann Manifold
Hiroyuki Kasai, Hiroyuki Sato, Bamdev Mishra
The fifth International Conference on Continuous Optimization 1 2016年08月 [査読有り]
Low-rank tensor completion: a Riemannian manifold preconditioning approach
Hiroyuki Kasai, Bamdev Mishra
33rd International Conference on Machine Learning (ICML2016) PMLR 48 1012 - 1021 2016年06月 [査読有り]
Online Low-Rank Tensor Subspace Tracking from Incomplete Data by CP Decomposition using RLS
Hiroyuki Kasai
41st IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP 2016) 2519 - 2523 2016年03月 [査読有り]
Riemannian preconditioning for tensor completion
Hiroyuki KASAI, Bamdev MISHRA
8th NIPS workshop on optimization for machine learning (OPT2015) 0 - 0 2015年12月 [査読有り]
Duration and Interval Hidden Markov Model for sequential data analysis
Hiromi Narimatsu, Hiroyuki Kasai
Proceedings of the International Joint Conference on Neural Networks 2015- 1 - 1 2015年09月 [査読有り]
Riemannian preconditioning for tensor completion
Hiroyuki KASAI, Bamdev MISHRA
Workshop: Low-rank Optimization and Applications 0 - 0 2015年06月 [査読有り]
Duration and Interval Hidden Markov Model for Sequential Data Analysis
Hiromi Narimatsu, Hiroyuki Kasai
2015 INTERNATIONAL JOINT CONFERENCE ON NEURAL NETWORKS (IJCNN) 2015年 [査読有り]
A Socialized System for Enabling the Extraction of Potential Values from Natural and Social Sensing
Ryoichi Shinkuma, Yasuharu Sawada, Yusuke Omori, Kazuhiro Yamaguchi, Hiroyuki Kasai, Tatsuro Takahashi
Modeling and Optimization in Science and Technologies 4 385 - 404 2015年 [査読有り]
Contextual mail (CXM): an e-mail system for enabling dynamic information-based destination control
Yasuharu Sawada, Ryoichi Shinkuma, Tatsuro Takahashi, Hiroyuki Kasai, Kazuhiro Yamaguchi
2014 IEEE 11TH CONSUMER COMMUNICATIONS AND NETWORKING CONFERENCE (CCNC) 2014年 [査読有り]
Lyric-based Automatic Music Image Generator for Music Browser Using Scene Knowledge
Hiroyuki Kasai
IEEE TRANSACTIONS ON CONSUMER ELECTRONICS 59 ( 3 ) 578 - 586 2013年08月 [査読有り]
Time-slot Based Event-Driven Network Switch Control for Information Sharing in Multiple WLANs
Hiroyuki Kasai
IEEE TRANSACTIONS ON CONSUMER ELECTRONICS 59 ( 3 ) 521 - 529 2013年08月 [査読有り]
Development and Benchmarking of HTTP-based Multivision Video Server using Fast Stream Joiner
Hiroyuki Kasai
IEEE TRANSACTIONS ON CONSUMER ELECTRONICS 59 ( 2 ) 343 - 351 2013年05月 [査読有り]
Embedded Middleware and Software Development Kit for Area-Based Distributed Mobile Cache System
Hiroyuki Kasai
IEEE TRANSACTIONS ON CONSUMER ELECTRONICS 59 ( 1 ) 281 - 289 2013年02月 [査読有り]
Efficient Seamless Content Sharing Among Separate Multiple WLANs for Pervasive Mobile Network Environment
Hiroyuki Kasai
2013 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS (ICCE) 210 - 211 2013年 [査読有り]
Music Classification Applying Prime Form and Interval-Class Vector
Takashi Maekaku, Hiroyuki Kasai
2013 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS (ICCE) 312 - 313 2013年 [査読有り]
Development of HTTP-based Multivision Video Streaming Server and Benchmark Evaluation
Yuuki Wakisaka, Hiroyuki Kasai
2013 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS (ICCE) 424 - 425 2013年 [査読有り]
Noise-Robust Environmental Sound Classification Method Based on Combination of ICA and MP Features
Reona MOGI, Hiroyuki KASAI
Sciedu Press, Artificial Intelligence Research 2 ( 1 ) 107 - 121 2012年12月 [査読有り]
Quantization Parameter Control and Fast Code Modification for Fast Stream Joiner
Naofumi Uchihara, Hiroyuki Kasai
IEEE TRANSACTIONS ON CONSUMER ELECTRONICS 58 ( 4 ) 1384 - 1392 2012年11月 [査読有り]
Recognition of environmental sound recorded by mobile phone
Reona MOGI, Hiroyuki KASAI
ACM SIGMOBILE Mobile Computing and Communications Review 16 ( 4 ) 8 - 9 2012年10月 [査読有り]
Implementation of distributed mobile storage and location-based message sharing among smart phones
Hiroyuki KASAI
ACM SIGMOBILE Mobile Computing and Communications Review 16 ( 4 ) 20 - 21 2012年10月 [査読有り]
Sound-enhanced landscape album for smart-phone
Hiroyuki KASAI, Satoshi INNAMI
ACM SIGMOBILE Mobile Computing and Communications Review 16 ( 4 ) 22 - 23 2012年10月 [査読有り]
H.264/AVC Encoding Control for Fast Stream Joiner in Interactive Multivision Video
Naofumi Uchihara, Hiroyuki Kasai
IEEE TRANSACTIONS ON CONSUMER ELECTRONICS 58 ( 3 ) 1022 - 1030 2012年08月 [査読有り]
Music Relationship Visualization Based on Melody Piece Transition Using Conditional Divergence
Takashi Maekaku, Hiroyuki Kasai
IEEE TRANSACTIONS ON CONSUMER ELECTRONICS 58 ( 3 ) 1006 - 1012 2012年08月 [査読有り]
Simple Drift Error-resilient H.264/AVC Encoder for Fast Video Transcoding using DCT Coefficients
Kwee-Li Cheng, Naofumi UCHIHARA, Hiroyuki KASAI
Proc. of IEEE International Symposium on Computer, Consumer and Control 2012 (IS3C2012) 1 2012年06月 [査読有り]
Environmental Sound Source Separation using Time-variant Gain Feature
Satoshi INNAMI, Hiroyuki KASAI
Proc. of IEEE International Symposium on Computer, Consumer and Control 2012 (IS3C2012) 1 2012年06月 [査読有り]
Efficient H.264/AVC Software CAVLC Decoder based on Level Length Extraction
Naofumi Uchihara, Hiroki Hayakawa, Hiroyuki Kasai
IEEE TRANSACTIONS ON CONSUMER ELECTRONICS 58 ( 1 ) 146 - 153 2012年02月 [査読有り]
Implementation of Distributed Mobile Storage and Location-based Message Sharing Among Smart Phones (Demo)
Hiroyuki KASAI, Reona MOGI
ACM 13th Workshop on Mobile Computing Systems and Applications (HotMobile 2012) 1 2012年02月 [査読有り]
Sound-enhanced Landscape Album for Smart-phone (Demo)
Satoshi INNAMI, Reona MOGI, Hiroyuki KASAI
Proc. of ACM 13th Workshop on Mobile Computing Systems and Applications (HotMobile 2012) 1 2012年02月 [査読有り]
Recognition of Environmental Sound Recorded by Mobile Phone
Reona MOGI, Satoshi INNAMI, Hiroyuki KASAI
Proc. of ACM 13th Workshop on Mobile Computing Systems and Applications (HotMobile 2012) 1 2012年02月 [査読有り]
Adaptive View-Area and Qality Scaling for Interactive Free View-Area Tile-based Multivision Video
Naofumi Uchihara, Hiroyuki Kasai
2012 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS (ICCE) 141 - 142 2012年 [査読有り]
Study of Visual Attention on Multiple Video Sequences
Veraporn Watkanad, Hiroyuki Kasai
2012 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS (ICCE) 690 - 691 2012年 [査読有り]
Music Relationship Visualization Based on Melody Transition Using Conditional Divergence for Music Browsing System
Takashi Maekaku, Hiroyuki Kasai
2012 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS (ICCE) 43 - 44 2012年 [査読有り]
H.264/AVC Prediction Restriction Encoding Control for Fast Multiple Stream Joiner
Naofumi Uchihara, Hiroyuki Kasai
2012 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS (ICCE) 277 - 278 2012年 [査読有り]
Automatic Knowledge Construction of Scene Composition Using Object Categorization on Images
Go Kikuchi, Hiroyuki Kasai
2012 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS (ICCE) 145 - 146 2012年 [査読有り]
Lyrics-based Automatic Music Image Generation Using Scene Knowledge for Music Browsing
Go Kikuchi, Hiroyuki Kasai
2012 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS (ICCE) 249 - 250 2012年 [査読有り]
Implementation of Sound-enhanced Landscape Album Using Environmental Sound Provisioning System
Satoshi Innami, Reona Mogi, Hiroyuki Kasai
2012 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS (ICCE) 47 - 48 2012年 [査読有り]
Relational Metric: A New Metric for Network Service and In-network Resource Control
Ryoichi Shinkuma, Hiroyuki Kasai, Kazuhiro Yamaguchi, Oscar Mayora
2012 IEEE CONSUMER COMMUNICATIONS AND NETWORKING CONFERENCE (CCNC) 352 - + 2012年 [査読有り]
Fast CAVLC Level Code Skip Scheme for H.264/AVC Stream Manipulation
Naofumi Uchihara, Hiroki Hayakawa, Hiroyuki Kasai
2012 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS (ICCE) 267 - 268 2012年 [査読有り]
Super-Realistic Environmental Sound Synthesizer for Location-based Sound Search System
Satoshi Innami, Hiroyuki Kasai
IEEE TRANSACTIONS ON CONSUMER ELECTRONICS 57 ( 4 ) 1891 - 1898 2011年11月 [査読有り]
Data Access Aggregation for Context-Aware Services on CE Portable Devices
Hiromi Narimatsu, Hiroyuki Kasai
IEEE TRANSACTIONS ON CONSUMER ELECTRONICS 57 ( 4 ) 1978 - 1985 2011年11月 [査読有り]
Fast H.264/AVC Stream Joiner for Interactive Free View-Area Multivision Video
Naofumi Uchihara, Hiroyuki Kasai
IEEE TRANSACTIONS ON CONSUMER ELECTRONICS 57 ( 3 ) 1311 - 1319 2011年08月 [査読有り]
Area-Based Collaborative Distributed Cache System using Consumer Electronics Mobile Device
Hiromi Narimatsu, Hiroyuki Kasai, Ryoichi Shinkuma
IEEE TRANSACTIONS ON CONSUMER ELECTRONICS 57 ( 2 ) 564 - 573 2011年05月 [査読有り]
Analysis of Drift-Error Propagation in H.264/AVC Transcoder for Variable Bitrate Streaming System
Kwee-Li Cheng, Naofumi Uchihara, Hiroyuki Kasai
IEEE TRANSACTIONS ON CONSUMER ELECTRONICS 57 ( 2 ) 888 - 896 2011年05月 [査読有り]
Fast Stream Joiner for Next-Generation Interactive Video
Naofumi Uchihara, Hiroyuki Kasai
IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS (ICCE 2011) 319 - 320 2011年 [査読有り]
Resource Access Aggregation for Mobile CE Device
Hiromi Narimatsu, Hiroyuki Kasai
IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS (ICCE 2011) 575 - 576 2011年 [査読有り]
Location-Based Distributed Mobile Storage Using Short-Range Wireless Communication
Hiromi Narimatsu, Hiroyuki Kasai, Ryoichi Shinkuma
IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS (ICCE 2011) 237 - + 2011年 [査読有り]
Analysis of Drift-Error Propagation in H.264/AVC Video Transcoding
Kwee-Li Cheng, Naofumi Uchihara, Hiroyuki Kasai
IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS (ICCE 2011) 321 - 322 2011年 [査読有り]
On-Demand Soundscape Generation Using Spatial Audio Mixing
Satoshi Innami, Hiroyuki Kasai
IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS (ICCE 2011) 29 - 30 2011年 [査読有り]
Extraction of Hidden Common Interests between People Using New Social-graph Representation
Kazufumi Yogo, Akihiro Kida, Ryoichi Shinkuma, Tatsuro Takahashi, Hiroyuki Kasai, Kazuhiro Yamaguchi
2011 20TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMPUTER COMMUNICATIONS AND NETWORKS (ICCCN) 1 - 6 2011年 [査読有り]
Hierarchical Pre-fetching Mechanism for Mobile Video Streaming based on Video Scene Structure
Naofumi Uchihara, Hiroyuki Kasai, Yusuke Yano, Yoshihiro Suzuki
2010 DIGEST OF TECHNICAL PAPERS INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS ICCE 2010年 [査読有り]
Data access aggregation for context-aware services on CE portable devices
Hiromi NARIMATSU, Hiroyuki KASAI
Proc. of IEEE 9th International Symposium on Consumer Electronics 2011 (ISCE2009) 922 - 926 2009年07月 [査読有り]
Efficient Resource Access Algorithm for Context-Aware User Assist Services on Portable Devices
Hiromi Narimatsu, Hiroyuki Kasai
ISCE: 2009 IEEE 13TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON CONSUMER ELECTRONICS, VOLS 1 AND 2 927 - 931 2009年 [査読有り]
Mobile Video System based on Pre-Download and NW Streaming Coordination
Hiroyuki KASAI, Naofumi UCHIHARA
ACM 9th Workshop on Mobile Computing Systems and Applications (HotMobile 2008) 2008 2008年02月 [査読有り]
Quick Accessible Mobile Video System based on Pre-downloading, Pre-fetching and Streaming Technologies
Hiroyuki Kasai, Naofumi Uchihara
2008 IEEE 19TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON PERSONAL, INDOOR AND MOBILE RADIO COMMUNICATIONS 2008 1980 - 1984 2008年 [査読有り]
Mobile Video AJAX Technology for Time-Directional Quick Access
Hiroyuki Kasai, Naofumi Uchihara
2008 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON WIRELESS COMMUNICATION SYSTEMS (ISWCS 2008) 2008 413 - 417 2008年 [査読有り]
コンテキスト依存型サービスのスケーラブルな実行制御方式
内田 渉, 笠井 裕之, 倉掛 正治
電子情報通信学会論文誌 D 90-D ( 6 ) 1403 - 1416 2007年06月 [査読有り]
受信ユーザ状況に依存したモバイル向け情報通知制御システム
笠井 裕之, 倉掛 正治
情報処理学会論文誌 48 ( 3 ) 1393 - 1404 2007年03月 [査読有り]
A scalable execution control method for context-dependent services
Wataru Uchida, Hiroyuki Kasai, Shoji Kurakake
INTERNATIONAL CONFERENCE ON PERVASIVE SERVICES, PROCEEDINGS 121 - + 2006年 [査読有り]
A service provisioning system for distributed personalization with private data protection
Hiroyuki Kasai, Wataru Uchida, Shoji Kurakake
INTERNATIONAL CONFERENCE ON PERVASIVE SERVICES, PROCEEDINGS 163 - + 2006年 [査読有り]
A service provisioning system for distributed personalization with private data protection
Hiroyuki Kasai, Wataru Uchida, Shoji Kurakake
INTERNATIONAL CONFERENCE ON PERVASIVE SERVICES, PROCEEDINGS 80 ( 12 ) 163 - + 2006年 [査読有り]
Multiple bitrate output transcoder based on requantizer and reencoder sharing
Isao Nagayoshi, Hiroyuki Kasai, Tsuyoshi Hanamura, Hideyoshi Tominaga
Electronics and Communications in Japan, Part I: Communications (English translation of Denshi Tsushin Gakkai Ronbunshi) 88 ( 2 ) 21 - 33 2005年02月 [査読有り]
Adaptive notification system guaranteeing message reachability
H Kasai, K Yamazaki, S Kurakake
INTERNATIONAL CONFERENCE ON PERVASIVE SERVICES 2005, PROCEEDINGS 208 - 217 2005年 [査読有り]
Privacy preserving ubiquitous service provisioning based on Bayesian network conversion
Hiroyuki Kasai, Wataru Uchida, Shoji Kurakake
2005 WORKSHOP OF THE 1ST INTL CONFERENCE ON SECURITY AND PRIVACY FOR EMERGING AREAS IN COMMUNICATION NETWORKS - SECURECOMM 73 - 82 2005年 [査読有り]
A Proposal for Expanding 4G Networking Towards the Ubiquitous World
Kazuo IMAI, Hiroshi NAKAMURA, Kennichi YAMAZAKI, Wataru TAKITA, Hiroyuki KASAI
Proc. of 19th World Telecommunications Congress (WTC 2004) 1 2004年 [査読有り]
再量子化/再符号化処理共有によるマルチレート出力ビデオトランスコーダ
永吉 功, 笠井 裕之, 花村 剛, 富永 英義
電子情報通信学会論文誌 B 86-B ( 12 ) 2511 - 2521 2003年12月 [査読有り]
マルチプルトランスコーダ・ストリームスイッチングに基づくスケーラブルゲートウェイ方式
笠井 裕之, 富永 英義
電子情報通信学会論文誌 B 86-B ( 8 ) 2229 - 2244 2003年08月 [査読有り]
端末間サービス移動のためのシームレスサービス環境プラットホーム
笠井 裕之, 菊田 洋子, 川崎 紀宏, 山崎 憲一
電子情報通信学会論文誌 B 86-B ( 8 ) 1389 - 1403 2003年08月 [査読有り]
シームレス/ユビキタスサービスサポート (New Technology Report モバイルネットワークAII-IP化特集--モバイルとインターネットの融合を目指して)
山崎 憲一, 笠井 裕之, 菊田 洋子, 川崎 紀宏, 横山 勉
NTT DoCoMo テクニカル・ジャーナル 10 ( 4 ) 24 - 28 2003年04月 [査読有り]
Video scalability rate control method by dynamic controlling of hierarchical bit allocation ratio
Hiroyuki Kasai, Mei Kodama, Hideyoshi Tominaga
Electronics and Communications in Japan, Part I: Communications (English translation of Denshi Tsushin Gakkai Ronbunshi) 86 ( 1 ) 83 - 96 2003年01月 [査読有り]
Design of Seamless Service Environment for Adaptive Service Transfer among Terminals
Yoko KIKUTA, Hiroyuki KASAI, Norihiro KAWASAKI, Kennichi YAMAZAKI
Proc. of 8th International Workshop on Mobile Multimedia Communications (MoMuC 2003) 2003 2003年 [査読有り]
The development of a multimedia transcoding system for mobile access to video conferencing
H Kasai, M Nilsson, T Jebb, M Whybray, H Tominaga
IEICE TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS E85B ( 10 ) 2171 - 2181 2002年10月
MPEG-2ビデオトランスコーダのための再量子化パラメータ禁止領域制御方式
笠井 裕之, 永吉 功, 花村 剛, 亀山 渉, 富永 英義
電子情報通信学会論文誌 B 85-B ( 2 ) 278 - 287 2002年02月 [査読有り]
マルチプログラムトランスポートストリームトランスコーダにおける出力パケット再多重化方式
高橋 健志, 花村 剛, 笠井 裕之, 永吉 功, 富永 英義
電子情報通信学会論文誌 B 85-B ( 2 ) 299 - 311 2002年02月 [査読有り]
Audiovisual ServiceへのMobile AccessのためのMultimedia Transcoding Systemの研究開発
笠井 裕之, Nilsson Mike, 富永 英義
映像情報メディア学会技術報告 25 ( 84 ) 19 - 24 2001年12月
削減符号量による歪み増加特性を考慮したMPEG-2ビデオトランスコーダ再量子化符号量制御方式に関する基礎検討
永吉 功, 笠井 裕之, 花村 剛, 亀山 渉, 富永 英義
映像情報メディア学会誌 : 映像情報メディア = The journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 55 ( 12 ) 1669 - 1674 2001年12月
MPEG-2ビットストリーム分離・合成機能によるスケーラーブル映像符号化方式
永吉 功, 花村 剛, 笠井 裕之, 富永 英義
電子情報通信学会論文誌 D-II, 84-D-II ( 12 ) 2525 - 2544 2001年12月 [査読有り]
MPEG-2ビデオトランスコーダのための削減符号量増加歪み特性を考慮した再量子化制御方式に関する基礎検討
永吉 功, 笠井 裕之, 花村 剛, 亀山 渉, 富永 英義
映像情報メディア学会論文誌 55 ( 12 ) 1669 - 1674 2001年12月 [査読有り]
MPEG-2マルチプログラムトランスポートストリームトランスコーダのための動画像符号量制御方式
笠井 裕之, 杉浦 麻貴, 花村 剛, 亀山 渉, 富永 英義
電子情報通信学会論文誌 B 84-B ( 10 ) 1877 - 1889 2001年10月 [査読有り]
MPEG - 2マルチプログラムTSトランスコーダのためのビデオレート制御方式の検討
笠井 裕之, 杉浦 麻貴, 花村 剛, 永吉 功, 亀山 渉, 富永 英義
映像情報メディア学会技術報告 25 ( 8 ) 41 - 46 2001年01月
A Study on the Scalable Coding Algorithm by Separating and Merging of MPEG-2 Bitstream
Isao NAGAYOSHI, Tsuyoshi HANAMURA, Hiroyuki KASAI, Hideyoshi TOMINAGA
Proc. of 11th International Packet Video Workshop PV-2001 M 1 - 7 2001年 [査読有り]
MPEG-2 ビットストリーム分離・合成によるスケーラブル映像符号化方式の検討
永吉 功, 花村 剛, 笠井 裕之, 富永 英義
映像情報メディア学会技術報告 24 ( 74 ) 69 - 76 2000年11月
低遅延MPEG-2ビデオトランスコーダ符号量制御方式
笠井 裕之, 花村 剛, 亀山 渉, 富永 英義
電子情報通信学会論文誌 B 83-B ( 2 ) 151 - 164 2000年02月 [査読有り]
ドリフト誤差伝搬伝搬を考慮したMPEGビットストリームレートスケーリング符号量制御方式
笠井 裕之, 永吉 功, 亀山 渉, 富永 英義
電子情報通信学会論文誌 D-II 83-D-II ( 2 ) 509 - 524 2000年02月 [査読有り]
Rate control scheme for low-delay MPEG-2 video transcoder
H Kasai, M Sugiura, T Hanamura, W Kameyama, H Tominaga
VISUAL COMMUNICATIONS AND IMAGE PROCESSING 2000, PTS 1-3 4067 473 - 484 2000年 [査読有り]
Rate control scheme for MPEG transcoder considering drift-error propagation
Nagayoshi, I, H Kasai, H Tominaga
VISUAL COMMUNICATIONS AND IMAGE PROCESSING 2000, PTS 1-3 4067 485 - 496 2000年 [査読有り]
Video Scalability Rate Control Method by Dynamic Controlling Bits Allocation Ratio
Hiroyuki KASAI, Mei KODAMA, Hideyoshi TOMINAGA
Proc. of European Signal Processing Conference (EUSIPCO 2000) 161 2000年 [査読有り]
Rate control scheme for low-delay MPEG-2 video transcoder
H Kasai, M Sugiura, T Hanamura, W Kameyama, H Tominaga
VISUAL COMMUNICATIONS AND IMAGE PROCESSING 2000, PTS 1-3 4067 ( 1 ) 473 - 484 2000年 [査読有り]
A study on the rate control method for MPEG transcoder considering drift-error propagation
Nagayoshi, I, H Kasai, H Tominaga
2000 INTERNATIONAL CONFERENCE ON IMAGE PROCESSING, VOL I, PROCEEDINGS ( 1 ) 960 - 963 2000年 [査読有り]
動画像符号化およびトランスコーディングにおける量子化マトリクス動的更新制御の検討
高屋 和幸, 笠井 裕之, 花村 剛, 富永 英義
映像情報メディア学会技術報告 23 ( 71 ) 47 - 54 1999年11月
再量子化特性を利用したMPEG-2 トランスコーダ量子化制御方式の検討
永吉 功, 笠井 裕之, 花村 剛, 亀山 渉, 富永 英義
映像情報メディア学会技術報告 23 ( 71 ) 9 - 16 1999年11月
笠井 裕之, 花村 剛, 永吉 功, 亀山 渉, 富永 英義
映像情報メディア学会技術報告 23 ( 54 ) 47 - 54 1999年09月
階層符号量配分率の動的更新制御による動画像階層符号化符号量制御方式
笠井 裕之, 児玉 明, 富永 英義
電子情報通信学会論文誌 B 82-B ( 8 ) 1475 - 1488 1999年08月 [査読有り]
The Hierarchical Image Coding and its Video Data Description Methods in Multimedia Scalability Packages
Mei KODAMA, Hiroyuki KASAI, Hideyoshi TOMINAGA
Proc. of Picture Coding Symposium (PCS99) 37 - 40 1999年04月 [査読有り]
A study on the hybrid image coding and structuring methods for multimedia scalability packages communication services
M Kodama, H Kasai, H Tominaga
IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON MULTIMEDIA COMPUTING AND SYSTEMS, PROCEEDINGS VOL 2 2 92 - 96 1999年
A Consideration on the Efficiency of Image Scalability from Coding Bits Allocation
Hiroyuki KASAI, Mei KODAMA, Hideyoshi TOMINAGA
Proc. of Picture Coding Symposium (PCS97) 441 - 444 1997年09月 [査読有り]
Local Area High Resolution Image Scalability based on Visual Characteristics
Mei KODAMA, Hiroyuki KASAI, Kyoji MAEDA, Hideyoshi TOMINAGA
Proc. of Picture Coding Symposium (PCS96) 299 - 302 1996年03月 [査読有り]
A Visual Information Model with Hierarchical Image Coding
Hiroyuki KASAI, Mei KODAMA, Kyoji MAEDA, Hideyoshi TOMINAGA
Proc. of Multimedia Japan '96 102 - 105 1996年 [査読有り]
System Design for Estimating Social Relationships from Sensing Data
Akihiro Kida, Ryoichi Shinkuma, Tatsuro Takahashi, Hiroyuki Kasai, Kazuhiro Yamaguchi, Oscar Mayora
2013 IEEE 27TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED INFORMATION NETWORKING AND APPLICATIONS WORKSHOPS (WAINA) 27 - 32 2013年 [査読有り]
成松 宏美, 笠井 裕之, 新熊 亮一, 山口 和泰
映像情報メディア学会技術報告 35 ( 7 ) 15 - 18 2011年02月
B-15-3 場所に紐づいた分散ストレージ実現のための近距離無線通信を用いた情報伝搬手法の提案と評価手法の検討(B-15.モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
成松 宏美, 笠井 裕之, 新熊 亮一, 山口 和秦
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2010 ( 1 ) 506 - 506 2010年08月
B-6-5 複数WLANサービスリソース透過的アクセスのためのイベントドリヴンベース情報共有方式の一検討(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
佐々木 直晴, 成松 宏美, 笠井 裕之, 新熊 亮一
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010 ( 2 ) 5 - 5 2010年03月
複数WLANサービスリソース透過的アクセスのためのイベントドリヴン型情報共有方式の提案
佐々木 直晴, 成松 宏美, 笠井 裕之, 新熊 亮一
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信 109 ( 441 ) 53 - 58 2010年02月
複数WLANサービスリソース透過的アクセスのためのタイムスロットベース情報共有方式の一検討
佐々木 直晴, 成松 宏美, 笠井 裕之, 新熊 亮一
電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム 109 ( 326 ) 17 - 22 2009年12月
B-7-41 端末間サービス移動における端末及びコンテンツの決定方法(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
川崎 紀宏, 笠井 裕之, 山崎 憲一
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2006 ( 2 ) 137 - 137 2006年03月
ベイジアンネットワークを用いた情報通知ユーザモデリング手法の検討
笠井 裕之, 山崎 憲一, 倉掛 正治
電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解 104 ( 523 ) 19 - 24 2004年12月
サービス連続性と環境適合性に基づいた端末間サービス移動制御方式
川崎 紀宏, 笠井 裕之, 山崎 憲一
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信 104 ( 190 ) 19 - 23 2004年07月
端末間サービス移動におけるサービス連続性に関する主観評価実験
川崎 紀宏, 笠井 裕之, 菊田 洋子, 山崎 憲一
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 104 ( 20 ) 121 - 126 2004年04月
再量子化/再符号化処理共有によるマルチレート出力ビデ オトランスコーダに関する研究
永吉 功, 笠井 裕之, 花村 剛, 富永 英義
情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 2003 ( 81 ) 11 - 16 2003年08月
再量子化/再符号化処理共用によるマルチレート出力ビデオトランスコーダに関する検討
永吉 功, 笠井 裕之, 花村 剛, 富永 英義
電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 103 ( 112 ) 13 - 18 2003年06月
時間的変動を有するネットワーク適用のためのトランスコーダ符号量制御方式に関する基礎検討
涌井 道子, 永吉 功, 花村 剛, 笠井 裕之, 富永 英義
電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 102 ( 15 ) 1 - 6 2002年04月
Audiovisual Service への Mobile Access のための Multimedia Transcoding System の研究開発
笠井 裕之, Nilsson Mike, 富永 英義
電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 101 ( 495 ) 19 - 24 2001年12月
MPEG-2ビデオトランスコーダのための再量子化パラメータ禁止領域制御方式の検討
笠井 裕之, 永吉 功, 中平 航太, 花村 剛, 亀山 渉, 富永 英義
電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 100 ( 704 ) 37 - 42 2001年03月
D-11-55 MPEG-2ビットストリーム分離・合成によるスケーラブル映像符号化方式の検討
永吉 功, 花村 剛, 笠井 裕之, 富永 英義
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2001 ( 2 ) 55 - 55 2001年03月
D-11-53 MPEG-2マルチプログラムTSトランスコーダにおける出力パケット多重化方式
高橋 健志, 花村 剛, 笠井 裕之, 杉浦 麻貴, 富永 英義
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2001 ( 2 ) 53 - 53 2001年03月
B-8-23 構成ピクチャ符号化特性を考慮したMPEG-2マルチプログラムTSビデオレート制御方式の検討
杉浦 麻貴, 笠井 裕之, 花村 剛, 永吉 功, 亀山 渉, 富永 英義
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2001 ( 2 ) 388 - 388 2001年03月
MPEG-2ビットストリーム分離・合成機能を用いたスケーラブル映像符号化方式の検討
永吉 功, 花村 剛, 笠井 裕之, 富永 英義
情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 2001 ( 19 ) 31 - 36 2001年03月
MPEG-2マルチプログラムTSトランスコーダのためのビデオレート制御方式の検討
笠井 裕之, 杉浦 麻貴, 花村 剛, 永吉 功, 亀山 渉, 富永 英義
電子情報通信学会技術研究報告. EID, 電子ディスプレイ 100 ( 604 ) 41 - 46 2001年01月
MPEG-2ビットストリーム分離・合成によるスケーラブル映像符号化方式の検討
永吉 功, 花村 剛, 笠井 裕之, 富永 英義
電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 100 ( 462 ) 69 - 76 2000年11月
再量子化特性を考慮したMPEG-2トランスコーダ量子化制御方式の検討 (2)
永吉功, 笠井 裕之, 花村 剛, 亀山 渉, 富永 英義
信学会春季総合大会, 2000 61 - 61 2000年
再量子化特性を利用したMPEG-2トランスコーダ量子化制御方式の検討
永吉 功, 笠井 裕之, 花村 剛, 亀山 渉, 富永 英義
電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 99 ( 444 ) 9 - 16 1999年11月
動画像符号化およびトランスコーディングにおける量子化マトリクス動的更新制御の検討
高屋 和幸, 笠井 裕之, 花村 剛, 富永 英義
電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 99 ( 444 ) 47 - 54 1999年11月
笠井 裕之, 花村 剛, 西村 敏, 亀山 渉, 富永 英義
情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 1999 ( 82 ) 45 - 50 1999年10月
笠井 裕之, 永吉 功, 亀山 渉, 亀山 渉, 富永 英義
電子情報通信学会技術研究報告 99 ( 301 ) 47 - 54 1999年09月
ドリフト誤差伝搬を考慮したMPEG-2ビットストリームレートスケーリング符号量制御方式の検討
笠井 裕之, 永吉 功, 富永 英義
電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 99 ( 129 ) 41 - 48 1999年06月
永吉 功, 笠井 裕之, 富永 英義
電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 99 ( 129 ) 33 - 40 1999年06月
リアルタイムMPEG-2ビデオトランスコーダソフトウェアの開発
西村 敏, 笠井 裕之, 高屋 和幸, 亀山 渉, 榊 直昭, 花村 剛, 富永 英義
情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 1999 ( 52 ) 25 - 30 1999年06月
MSP通信サービスにおける動画像情報変換記述方式に関する検討
児玉 明, 笠井 裕之, 富永 英義
電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 98 ( 681 ) 59 - 64 1999年03月
D-11-48 フレーム間予測関係に着目したMPEG-2ビットレートスケーリング制御方式の検討
永吉 功, 笠井 裕之, 富永 英義
電子情報通信学会総合大会講演論文集 1999 ( 2 ) 48 - 48 1999年03月
階層符号量配分率の動的制御による動画像階層符号化レート制御方式の検討
笠井 裕之, 児玉 明, 富永 英義
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 1998 150 - 150 1998年09月
符号量配分率の動的制御による動画像階層符号化符号量制御方式の検討
笠井 裕之, 児玉 明, 富永 英義
電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎 98 ( 208 ) 39 - 46 1998年07月
階層配分符号量に伴う画質変動を考慮した階層符号化符号量制御方式の検討
笠井 裕之, 児玉 明, 富永 英義
情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 1998 ( 56 ) 15 - 20 1998年06月
マルチメディアプロシーディングパッケージ再編集のためのMPPビットストリーム変換方式に関する一検討
笠井 裕之, 高屋 和幸, 児玉 明, 富永 英義
情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 1997 ( 118 ) 31 - 38 1997年12月
西村 敏, 笠井 裕之, 児玉 明, 富永 英義
情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 1997 ( 82 ) 31 - 36 1997年09月
階層配分符号量からの動画像スケーラビリティ利用法の考察
児玉 明, 笠井 裕之, 富永 英義
電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解 97 ( 204 ) 89 - 94 1997年07月
階層配分符号量からの動画像スケーラビリティ符号化特性の検討
笠井 裕之, 児玉 明, 富永 英義
電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解 97 ( 204 ) 81 - 87 1997年07月
階層符号化方式における階層配分符号量と画像品質に関する一検討
笠井 裕之, 児玉 明, 富永 英義
電子情報通信学会技術研究報告. DSP, ディジタル信号処理 97 ( 10 ) 25 - 31 1997年04月
非階層符号化方式で提供される画像品質を実現するための階層配分符号量予測に関する一考察
笠井 裕之, 児玉 明, 富永 英義
電子情報通信学会総合大会講演論文集 1997 ( 2 ) 5 - 5 1997年03月
マルチメディアプロシーディングとその情報構成に関する検討 : スケーラビリティによる画像コンテント情報の構成
児玉 明, 笠井 裕之, 村井 正人, 富永 英義
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク 96 ( 496 ) 99 - 106 1997年01月
動画像階層符号化方式を用いた視覚情報モデル記述方式に関する一検討
笠井 裕之, 児玉 明, 前田 鏡二, 富永 英義
電子情報通信学会総合大会講演論文集 1996 ( 2 ) 89 - 89 1996年03月
笠井 裕之, 児玉 明, 前田 鏡二, 富永 英義
情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 1995 ( 90 ) 31 - 37 1995年09月
DATA PROCESSING DEVICE, DATA PROCESSING METHOD, PROGRAM, RECORDING MEDIUM, AND DATA PROCESSING SYSTEM
Hiroyuki KASAI
特許権
データ処理装置,データ処理方法,プログラム,記録媒体及びデータ処理システム
6355634
笠井 裕之
特許権
バイトアラインメント装置及びバイトアラインメント方法
5685683
笠井 裕之, 宇地原 直史, 上原 幸男
特許権
映像信号の符号化システム及び符号化方法
5685682
特許権
バイトアラインメント装置及びバイトアラインメント方法
PCT/JP2012/076815,PCT/JP2012/076815
笠井 裕之, 宇地原 直史, 上原 幸男
特許権
無線通信端末、無線通信方法及びプログラム
5692854
笠井 裕之, 成松 宏美
特許権
TRANSMITTING APPARATUS, RECEIVING APPARATUS, TRANSMITTING METHOD, RECEIVING METHOD AND TRANSPORT SYSTEM
Hiroyuki KASAI, Naofumi UCHIHARA
特許権
TRANSMITTING APPARATUS, RECEIVING APPARATUS, TRANSMITTING METHOD, RECEIVING METHOD AND TRANSPORT SYSTEM
特許権
映像ビットストリームの伝送システム
5544426
笠井 裕之, 宇地原 直史
特許権
ビデオビットストリーム伝動装置
Hiroyuki KASAI, Naofumi UCHIHARA
特許権
送信装置、受信装置、送信方法、受信方法及び伝送システム
5089658
笠井 裕之, 宇地原 直史
特許権
通信端末、コンテンツ再生方法、プログラム、コンテンツ再生システム及びサーバ
5397995
笠井 裕之, 宇地原 直史, 坪田 浩乃, 政木 康生
特許権
COMMUNICATION TERMINAL, CONTENT REPRODUCTION METHOD, CONTENT REPRODUCTION PROGRAM, CONTENT REPRODUCTION SYSTEM, AND SERVER THEREFOR
Hiroyuki KASAI, Naofumi UCHIHARA, Hirono TSUBOI, Yasuo MASAKI
特許権
通信端末、コンテンツ再生方法,プログラム,コンテンツ再生システム及びサーバ
笠井 裕之, 宇地原 直史, 坪田,政木
特許権
情報通知システムと情報通知メソッド
Hiroyuki KASAI, Shoji KURAKAKE, Kenichi YAMAZAKI, Norihiro KAWASAKI
特許権
情報通知システムおよび情報通知方法
Hiroyuki KASAI, Shoji KURAKAKE, Kenichi YAMAZAKI, Norihiro KAWASAKI
特許権
商品情報配信システム、コンテンツ配信サーバ、ユーザ端末、視聴履歴管理サーバ、視聴情報検索サーバ、商品情報検索サーバ及び商品情報配信方法
4866747
笠井 裕之, 内田 渉, 倉掛 正治
特許権
商品情報配信システム、コンテンツ配信サーバ、ユーザ端末、視聴履歴管理サーバ、視聴情報検索サーバ、商品情報検索サーバ及び商品情報配信方法
笠井 裕之, 内田 渉, 倉掛 正治
特許権
配信システム、口コミ情報管理サーバ、配信サーバ、ユーザ端末及び配信方法
笠井 裕之, 内田 渉, 倉掛 正治
特許権
ネットワークサーバ及び制御方法
内田 渉, 笠井 裕之, 倉掛 正治
特許権
情報収集制御装置及び情報収集制御方法
4680804
内田 渉, 笠井 裕之, 倉掛 正治
特許権
情報収集制御装置、サービス提供システム及び情報収集制御方法
4856984
内田 渉, 笠井 裕之, 倉掛 正治
特許権
サービス選択システム及びサービス選択方法
笠井 裕之, 内田 渉, 倉掛 正治
特許権
情報収集制御装置及び情報収集制御方法
内田 渉, 笠井 裕之, 倉掛 正治
特許権
情報収集制御装置及び情報収集制御方法
4584803
内田 渉, 笠井 裕之, 倉掛 正治
特許権
ネットワーク変換システム, ネットワーク変換方法
笠井 裕之, 倉掛 正治
特許権
サービス決定装置及びサービス決定方法
川崎 紀宏, 笠井 裕之, 山崎 憲一
特許権
サービス提供サーバ装置、端末装置、及び、これらの制御方法
4652869
笠井 裕之, 倉掛 正治
特許権
情報再通知システム, 端末装置, 情報再通知方法
笠井 裕之, 倉掛 正治, 山崎 憲一
特許権
サービス提供サーバ装置、端末装置、バインドサーバ装置、及び、これらの制御方法
笠井 裕之, 倉掛 正治
特許権
注視状態検出装置および注視状態推定方法
笠井 裕之, 川崎 紀宏, 山崎 憲一
特許権
情報通知システムおよび情報通知方法
Hiroyuki KASAI, Shoji KURAKAkE, Kenichi YAMAZAKI, Norihiro KAWASAKI
特許権
通知用ユーザ状態管理装置, 通知制御装置, 情報通知装置および情報通知システム並びに情報通知方法
4954467
笠井 裕之, 川崎 紀宏, 山崎 憲一
特許権
情報通知システムおよび情報通知方法
Hiroyuki KASAI, Shoji KURAKAKE, Kenichi YAMAZAKi, Norihiro, kAWASAKI
特許権
サービス制御装置及びサービス制御方法
川崎 紀宏, 笠井 裕之, 山崎 憲一
特許権
システム、装置、方法およびコンピュータ・プログラム製品を分離していて、合併しているビット流
Tsuyoshi HANAMURA, Isao NAGAYOSHI, Hiroyuki KASAI, Hideyoshi TOMINAGA
特許権
タイミング決定装置及びタイミング決定方法
4776179
川崎 紀宏, 笠井 裕之, 山崎 憲一
特許権
タイミング決定装置とタイミング決定メソッド
US7610395
Norihiro KAWASAKI, Hiroyuki KASAI, Kenichi YAMAZAKI
特許権
タイミング決定装置およびタイミング決定方法
Norihiro KAWASAKI, Hiroyuki KASAI, Kenichi YAMAZAKI
特許権
サービス移動試験装置, 及び, サービス移動試験方法
川崎 紀宏, 笠井 裕之, 菊田 洋子, 山崎 憲一
特許権
サービス中断復元システム、サービス中断復元方法、通信端末、サービス中断復元装置及びサービス中断復元プログラム
4058308
川崎 紀宏, 笠井 裕之, 菊田 洋子, 山崎 憲一
特許権
サービス中断復元システム, サービス中断復元方法, 通信端末, サービス中断復元装置及びサービス中断復元プログラム
川崎 紀宏, 笠井 裕之, 菊田 洋子, 山崎 憲一
特許権
Suspenedサービス回収システム、サスペンドされた役務回復方法、終端のサスペンドされた役務回復装置およびコンピュータプログラム製品
Norihiro KAWASAKI, Hiroyuki KASAI, Yoko KIKUTA, Kenichi YAMAZAKI
特許権
停止された役務回復システム、方法、およびコンピュータプログラム製品
Norihiro KAWASAKI, Hiroyuki KASAI, Yoko KIKUTA, kenichi YAMAZAKI
特許権
符号化信号分離・合成装置, 符号化信号分離・合成方法および符号化信号分離・合成プログラムを記録した媒体
花村 剛, 永吉 功, 笠井 裕之, 富永 英義
特許権
デジタル情報配信システム, コンテンツ変換サーバ, 携帯端末, ホームサーバおよびこれらの制御方法, 並びに, これらの制御プログラムを記録した媒体
花村 剛, 杉浦 麻紀, 笠井 裕之, 富永 英義
特許権
システム、装置、方法およびコンピュータ・プログラム製品を分離していて、合併しているビット流
US6901109
Tsuyoshi HANAMURA, Isao NAGAYOSHI, Hiroyuki KASAI, Hideyoshi TOMINAGA
特許権
システム、装置、方法およびコンピュータプログラム製品を切り離していて、合併しているBitstream
Tsuyoshi HANAMURA, Isao NAGAYISHI, Hiroyuki kASAI, Hideyoshi TOMINAGA
特許権
マルチプログラム圧縮符号化信号変換方法, 装置および変換プログラムを記録した媒体
花村 剛, 杉浦 麻紀, 笠井 裕之, 富永 英義
特許権
符号化信号分離・合成装置, 差分符号化信号生成装置, 符号化信号分離・合成方法, 差分符号化信号生成方法, 符号化信号分離・合成プログラムを記録した媒体および差分符号化信号生成プログラムを記録した媒体
3561485
花村 剛, 永吉 功, 笠井 裕之, 富永 英義
特許権
装置、方法およびコンピュータ・プログラム製品を分離していて、合併している符号化信号
Tsuyoshi HANAMURA, Isao NAGAYOSHI, Hiroyuki KASAI, Hideyoshi TOMINAGA
特許権
MPEG-2符号化bitstreamを切り離して、結合すること
Tsuyoshi HANMURA, Isao NAGAYOSHI, Hiroyuki KASAI, Hideyoshi TOMINAGA
特許権
装置、方法および符号化多重化音および映画シーケンスをtranscodingするためのコンピュータプログラム製品
US6654421
Tsuyoshi HANAMURA, Seiji OZAKI, Satoshi NISHIMURA, Hiroyuki KASAI, Hideyoshi TOMINAGA
特許権
装置、方法および符号化多重化音および映画シーケンスをtranscodingするためのコンピュータプログラム製品
US6654421
Tsuyoshi HANAMURA, Seiji OZAKI, Satoshi NISHIMURA, Hiroyuki KASAI, Hideyoshi TOMINAGA
特許権
多重化音響・動画圧縮符号化信号変換方法, 装置および変換プログラムを記録した媒体
花村 剛, 西村 敏, 尾崎 誠司, 笠井 裕之, 富永 英義
特許権
装置、方法および符号化多重音をtranscodingして、pictutureシーケンスを移動するためのコンピュータプログラム製品
Tsuyoshi HANAMURA, Seiji OZAWA, Hiroyuki KASAI, Satoshi NISHIMURA, Hideyoshi TOMINAGA
特許権
動画像圧縮符号化信号変換方法, 装置および変換プログラムを記録した媒体
花村 剛, 笠井 裕之, 西村 敏, 富永 英義
特許権
動画像圧縮符号化信号変換方法, 装置および変換プログラムを記録した媒体
花村 剛, 笠井 裕之, 永吉 功, 富永 英義
特許権
動画像圧縮符号化制御方法および動画像圧縮符号化装置
花村 剛, 高屋 和幸, 笠井 裕之, 西村 敏, 亀山 渉, 富永 英義
特許権
動画像圧縮符号化信号変換方法および装置
花村 剛, 笠井 裕之, 西村 敏, 富永 英義
特許権
装置、方法および符号化映画シーケンスをtranscodingするためのコンピュータプログラム製品
Tsuyoshi HANAMURA, Hiroyuki KASAI, Satoshi NISHIMURA, Hideyoshi TOMINAGA
特許権
スケーラビリティを有する画像符号伝送装置および方法並びに再量子化方法
花村 剛, 西村 敏, 笠井 裕之, 高屋 和幸, 亀山 渉, 富永 英義
特許権
スキップマクロブロック禁止制御方法, スキップマクロブロック禁止制御装置およびスキップマクロブロック禁止制御プログラムを記録した媒体
花村 剛, 高屋 和幸, 笠井 裕之, 西村 敏, 亀山 渉, 富永 英義
特許権
装置、方法および符号化映画シーケンスをtranscodingするためのコンピュータプログラム製品
US6587508
Tsuyoshi HANAMURA, Hiroyuki KASAI, Satoshi NISHIMURA, Hideyoshi TOMINAGA
特許権
動画像圧縮符号化信号変換方法, 装置および変換プログラムを記録した媒体
2001-169283,2001-169283
花村 剛, 笠井 裕之, 西村 敏, 富永 英義
特許権
電子情報通信学会 モバイルネットワークと アプリケーション 研究会 (MoNA) 年間最優秀発表賞
2016年08月 電子情報通信学会 モバイルネットワークと アプリケーション 研究会 (MoNA)
電気通信普及財団賞 テレコムシステム技術賞
2015年03月 電気通信普及財団
IEEE ICCE (International Conference on Consumer Electronics) Best Paper Award (Storage Technology Category)
2011年01月 IEEE Consumer Electronics Society US
電子情報通信学会 通信ソサイエティ活動功労賞
2010年09月 電子情報通信学会 通信ソサイエティ
山下記念研究賞
2003年07月 情報処理学会
エリクソン・ヤング・サイエンティスト・アワード
2001年11月 日本エリクソン株式会社
丹羽記念賞
2001年03月 丹羽記念会
安藤博記念学術奨励賞
2000年07月 財団法人 安藤研究所
早稲田大学大川功記念論文賞
2000年03月 早稲田大学
猪瀬学術奨励賞
1996年07月 財団法人 電気電子情報学術振興財団
実空間ナレッジが求められる時代の新たなデータ重要度による通信制御
研究期間:
高次元大規模信号デ ータ処理のためのス ケーラブル・リーマン 多様体最適化とその 応用
研究期間:
笠井 裕之
超多数ユーザへの同 時提供のための高効 率高機能映像符号結 合方式とメディア間 連携方式
研究期間:
笠井 裕之
マイクロナレッジと そのアプリケーショ ンの研究開発
総務省 戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)
研究期間:
新熊 亮一
関係性メトリックに基づく新世代ネットワークアプリケーション
情報通信研究機構 新世代ネットワークを支えるネットワーク仮想化基盤技術の研究開発
研究期間:
新熊 亮一
インタラクティブマルチビジョン映像提供のための圧縮符号結合方式とメディア間連携方式
公益財団法人 大川情報通信基金 研究助成
研究期間:
笠井 裕之
ソーシャルメトリックに基づく統合アーキテクチャ
情報通信研究機構 新世代ネットワーク技術戦略の実現に向けた萌芽的研究
研究期間:
新熊 亮一
Tucker多様体最適化によるテンソル学習と時空間情報予測のためのテンソル回帰問題への応用
Hiroyuki KASAI, Bamdev MISHRA
電子情報通信学会 信学技報告 モバイルネットワークとアプリケーション研究会(MoNA) 2017-56
発表年月: 2018年01月
非負値行列因子分解のための確率的分散縮小乗法的更新手法の検討
笠井裕之
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会(NC)信学技報(NC2017-31)
発表年月: 2017年11月
正定値対称行列における次元削減と辞書学習の統合学習法とその応用
笠井裕之
情報処理学会オーディオビジュアル複合情報処理研究会(AVM)
発表年月: 2017年10月
Riemannian stochastic variance reduced gradient for large-scale data applications
佐藤 寛之, 笠井 裕之, Bamdev MISHRA
電子情報通信学会ソサイエティ大会
発表年月: 2016年09月
Stochastic low-rank tensor completion: a Riemannian manifold preconditioning approach
笠井 裕之, Bamdev MISHRA
電子情報通信学会ソサイエティ大会
発表年月: 2016年09月
Riemannian gossip algorithms for decentralized matrix completion
Bamdev MISHRA, 笠井 裕之
電子情報通信学会ソサイエティ大会
発表年月: 2016年09月
Riemannian Stochastic Variance Reduced Gradient and its Convergence Analysis
佐藤寛之, 笠井裕之, Bamdev MISHRA
日本オペレーションズ・リサーチ学会 2016年秋季研究発表会
発表年月: 2016年09月
SVRG 法のグラスマン多様体上への拡張とその行列補完問題への応用
佐藤 寛之, 笠井 裕之, Bamdev MISHRA
日本応用数理学会 2016年度 年会
発表年月: 2016年09月
Riemannian stochastic variance reduced gradient on Grassmann manifold
Hiroyuki KASAI, Hiroyuki Sato, Bamdev MISHRA
第15回情報科学技術フォーラム
発表年月: 2016年09月
リーマン多様体最適化に基づく低ランク行列・テンソル補完とその周辺 ~計量チューニング,確率的勾配法,分散最適化~
笠井 裕之, Bamdev MISHRA
2016年度統計関連学会連合大会
発表年月: 2016年09月
Riemannian stochastic variance reduced gradient and its applications to machine learning
佐藤 寛之, 笠井 裕之, Bamdev MISHRA
2016年度統計関連学会連合大会
発表年月: 2016年09月
Stochastic low-rank tensor completion: a Riemannian manifold preconditioning approach
笠井 裕之, Bamdev MISHRA
2016年度統計関連学会連合大会
発表年月: 2016年09月
Geometry of Tucker tensor manifold with Riemannian metric tuning and its application to large-scale machine learning
笠井裕之
情報処理学会オーディオビジュアル複合情報処理研究会(AVM)
発表年月: 2016年09月
リーマン計量調整に基づく Tucker 多様体の幾何の提案と最適化問題への応用
笠井 裕之, Bamdev MISHRA
京都大学 数理解析研究所 研究集会「最適化技法の最先端と今後の展開」
発表年月: 2016年08月
直交制約つき最適化問題に対するリーマン多様体上の確率的分散縮小勾配法
佐藤寛之, 笠井 裕之, Bamdev MISHRA
京都大学 数理解析研究所 研究集会「最適化技法の最先端と今後の展開」
発表年月: 2016年08月
Riemannian stochastic variance reduced gradient for large-scale machine learning
Hiroyuki KASAI, Hiroyuki Sato, Bamdev MISHRA
電子情報通信学会 信学技報告 モバイルネットワークとアプリケーション研究会(MoNA) 2015-50
発表年月: 2016年08月
Online Low-Rank Tensor Subspace Tracking from Incomplete Data by CP Decomposition using RLS
Hiroyuki KASAI
電子情報通信学会 総合大会
発表年月: 2016年03月
Riemannian preconditioning for tensor completion
Hiroyuki KASAI, Bamdev Mishra
電子情報通信学会 総合大会
発表年月: 2016年03月
Riemannian preconditioning for tensor completion
Hiroyuki KASAI, Bamdev MISHRA
情報処理学会 第78回全国大会
発表年月: 2016年03月
Riemannian preconditioning for tensor completion
Hiroyuki KASAI, Bamdev MISHRA
電子情報通信学会 信学技報告 モバイルネットワークとアプリケーション研究会(MoNA) 2015-50
発表年月: 2016年01月
Riemannian preconditioning for tensor completion
Hiroyuki KASAI, Bamdev MISHRA
計測自動制御学会 第8回コンピューテーショナル・インテリジェンス研究会
発表年月: 2015年12月
Riemannian preconditioning for tensor completion
Hiroyuki KASAI, Bamdev MISHRA
情報論的学習理論ワークショップ(IBIS)
発表年月: 2015年11月
Master's Thesis (Department of Computer Science and Communications Engineering)
大学院基幹理工学研究科
2022年 通年
アナログ回路実験
The University of Electro-Communications
アナログ回路実験
電気通信大学
アナログ回路実験
The University of Electro-Communications
アナログ回路実験
電気通信大学
データ解析最適化論
The University of Electro-Communications
データ解析最適化論
電気通信大学
数値解析およびプログラミング演習
The University of Electro-Communications
数値解析およびプログラミング演習
電気通信大学
データ解析最適化論
The University of Electro-Communications
データ解析最適化論
電気通信大学
数値解析およびプログラミング演習
The University of Electro-Communications
数値解析およびプログラミング演習
電気通信大学
数値解析およびプログラミング演習
The University of Electro-Communications
数値解析およびプログラミング演習
電気通信大学
データ解析最適化論
The University of Electro-Communications
データ解析最適化論
電気通信大学
データ解析最適化論
The University of Electro-Communications
データ解析最適化論
電気通信大学
応用ネットワーキング論2
The University of Electro-Communications
応用ネットワーキング論2
電気通信大学
応用ネットワーキング論2
The University of Electro-Communications
応用ネットワーキング論2
電気通信大学
応用ネットワーキング論2
The University of Electro-Communications
応用ネットワーキング論2
電気通信大学
応用ネットワーキング論2
The University of Electro-Communications
応用ネットワーキング論2
電気通信大学
応用ネットワーキング論2
The University of Electro-Communications
応用ネットワーキング論2
電気通信大学
Citation Countは当該年に発表した論文の被引用数