2025/10/26 更新

写真a

カネコ セナ
金子 聖奈
所属
文学学術院 総合人文科学研究センター
職名
助教
学位
博士(文学) ( 2025年07月 早稲田大学 )

経歴

  • 2024年04月
    -
    継続中

    駒澤大学   総合教育研究部   非常勤講師

  • 2024年10月
    -
    2025年08月

    早稲田大学   文学学術院 総合人文科学研究センター   助手

    ~2025.8 助手、2025.9~助教(博士号取得に伴う資格変更)

  • 2021年04月
    -
    2024年03月

    独立行政法人日本学術振興会   特別研究員DC1

  • 2022年09月
    -
    2022年12月

    カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)   アジア言語文化学部   招聘研究員

  • 2022年04月
    -
    2025年03月

    日本大学   通信教育部   添削インストラクター

  • 2019年10月
    -
    2022年03月

    日本大学高等学校   非常勤講師

▼全件表示

学歴

  • 2021年04月
    -
    2025年07月

    早稲田大学   大学院文学研究科   博士後期課程  

  • 2019年04月
    -
    2021年03月

    早稲田大学   大学院文学研究科   修士課程  

委員歴

  • 2025年06月
    -
    継続中

    日本社会文学会  運営委員

  • 2025年04月
    -
    継続中

    柳井イニシアティブ  硏究者コミッティー

  • 2024年06月
    -
    2024年11月

    早稲田大学国文学会  事務局(編集補佐)

所属学協会

  •  
     
     

    日本比較文学会

  •  
     
     

    日本社会文学会

  •  
     
     

    日本文学協会

  •  
     
     

    昭和文学会

  •  
     
     

    日本近代文学会

  •  
     
     

    早稲田大学国文学会

▼全件表示

研究分野

  • 日本文学   日本近代文学

研究キーワード

  • 植民地言説

  • フィリピン

  • 日本近現代文学

 

論文

  • 「亡霊」は語る ―― 火野葦平「怪奇小説 亡霊の言葉」における戦争責任の不可視化

    金子 聖奈

    跨境/日本語文学研究   20 ( 1 ) 45 - 63  2025年06月  [査読有り]

    DOI

  • Between Survival and Agency: Representation of Japanese Prostitutes in the Philippines in Postwar Japanese Literature

    Sena Kaneko

    Japanese Studies   45 ( 2 )  2025年06月  [査読有り]

    DOI

  • 押川春浪を読んだ木村毅 ──アギナルドと 「海洋文学」 についての試論

    金子 聖奈

    早稲田大学大学院文学研究科紀要   ( 70 )  2025年03月  [査読有り]

  • 周縁への欲望:陣中雑誌『南十字星』の火野葦平を中心とした一考察

    金子 聖奈

    『比島派遣軍報道部『南十字星』 : 日本占領期/フィリピン発行/陣中雑誌』     34 - 60  2024年09月

  • 革命下の娼婦たち——秋元松代「マニラ瑞穂記」と明治百年

    金子聖奈

    日本文学   72 ( 12 ) 36 - 48  2023年12月  [査読有り]

  • 〈フィリピン〉表象を「噛む」 : 織田作之助『わが町』とその周辺

    金子 聖奈

    国文学研究 / 早稲田大学国文学会 [編]   196   100 - 113  2022年06月  [査読有り]

  • 死者を想起する〈フィリピン〉の「地図」 : 大岡昇平「ミンドロ島ふたたび」をめぐって

    金子 聖奈

    日本近代文学 = Modern Japanese literary studies / 日本近代文学会編集委員会 編   106   128 - 143  2022年05月  [査読有り]

    DOI

  • 物語に結像しない「女」 : 大石千代子『ベンゲット移民』をめぐって

    金子 聖奈

    JunCture : 超域的日本文化研究   13   138 - 149  2022年03月  [査読有り]

    DOI

  • 反語をよぶ〈フィリピン〉と「移民」: 大石千代子『山に生きる人々』論

    金子 聖奈

    繍   ( 32 ) 102 - 117  2020年03月

  • 島尾敏雄「夢の中での日常」試論 : 〈皮〉の裏側にあるもの

    金子 聖奈, カネコ セナ

    立教大学日本文学   ( 120 ) 82 - 95  2018年07月  [査読有り]

    DOI CiNii

  • 安部公房「天使」試論 : 「書く」ことを選んだ「私」

    金子 聖奈, カネコ セナ

    立教大学日本文学   ( 118 ) 44 - 57  2017年07月  [査読有り]

    DOI CiNii

▼全件表示

書籍等出版物

  • 比島派遣軍報道部『南十字星』 日本占領期/フィリピン発行/陣中雑誌

    坂口博, 金子聖奈( 担当: 共編者(共編著者))

    金沢文圃閣  2024年09月 ISBN: 9784910998886

  • 『『週刊朝日』総目次・執筆者索引1945-1952 新聞社系週刊誌の戦後占領期』

    石川巧, 安藤史帆, 石井花奈, 石川偉子, 泉渓春, 河田綾, 金子聖奈, 須山智裕, 瀬口真司, 仲井眞建一, 牛路遥, 濱下知里, 松本拓真, 村松まりあ, 渡部裕太, 王羽萌, 牧義之( 担当: 共編者(共編著者),  担当範囲: 「『週刊朝日』は戦犯裁判をどう見たのか」)

    金沢文圃閣  2022年11月 ISBN: 9784910363714

講演・口頭発表等

  • 日本近代文学が描いたフィリピン:木村毅による押川春浪の受容

    金子 聖奈

    水門の会 日仏伊共同国際シンポジウム「日本文学の美と醜」 於フィレンツェ大学  

    発表年月: 2025年03月

    開催年月:
    2025年03月
     
     
  • 陣中雑誌『南十字星』におけるフィリピンの民話の位相

    金子 聖奈

    TSC国際シンポジウム  

    発表年月: 2025年01月

    開催年月:
    2025年01月
     
     
  • Defying Homosociality: Descriptions of the Philippines by Female Writers in Post-WWII Japan

    Sena Kaneko

    "Intimacies of Elsewhere: Women's Postwar Narratives across Boundaries" panel ([Presenter] Suong Thai, Yasmine Krings, Sena Kaneko [Discussant] Koji Toba), at The 25th Asian Studies Conference Japan  

    発表年月: 2023年07月

    開催年月:
    2023年07月
     
     
  • 秋元松代による〈フィリピン〉の表象

    金子 聖奈

    日本文学協会第41回研究発表大会  

    発表年月: 2022年07月

  • 日本近現代文学における〈フィリピン〉の表象:大岡昇平「ミンドロ島ふたたび」を例として

    金子 聖奈

    Future Directions in Japanese Literary, Cultural, and Media Studies Waseda-Columbia International Workshop 2022  

    発表年月: 2022年01月

    開催年月:
    2022年01月
     
     
  • 織田作之助「わが町」: 死者をうつす「南十字星」

    金子聖奈

    2020年度早稲田大学国文学会秋季大会  

    発表年月: 2020年12月

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 明治期の日本近代文学における〈フィリピン〉の英雄表象の研究

    早稲田大学  特定課題研究助成費

    研究期間:

    2025年04月
    -
    2026年03月
     

  • 日本近現代文学における〈フィリピン〉に関する「難民」表象の研究

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 特別研究員奨励費

    研究期間:

    2021年04月
    -
    2024年03月
     

    金子 聖奈

Misc

  • 〈資料紹介〉中野三允(アラレ社)宛籾山江戸庵(俳書堂)葉書及び書簡四十三点

    田部知季, 明保能宏熙, 芦川貴之, 安陪岳, アンジェロ・ウォン, 石川かれん, 金子聖奈, 倉持紗季, 高岡悠輔, 西村こと

    文藝と批評   13 ( 8 ) 181 - 210  2024年11月

  • 新刊紹介 金ヨンロン著『文学が裁く戦争──東京裁判から現代へ』

    金子 聖奈

    『日本近代文学』   ( 111 )  2024年11月  [招待有り]

  • 「新興移民作家」のプロブレマティーク 大石千代子の文学と研究展望

    金子 聖奈

    リベラシオン : 人権研究ふくおか   ( 193 ) 30 - 35  2024年03月  [招待有り]

    記事・総説・解説・論説等(その他)  

  • 出会わないほうがよかった私たちへ:アレックスさんを悼んで(追悼文)

    金子 聖奈

    戦後責任を考える   ( 2 ) 12 - 13  2022年03月  [招待有り]

    記事・総説・解説・論説等(その他)  

  • 優秀修士論文概要(題目:日本近代文学における〈フィリピン〉の表象)

    金子 聖奈

    早稲田大学大学院文学研究科紀要   ( 67 ) 219 - 221  2022年03月  [招待有り]

    記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

  • 戦争の記憶と向き合う若者たち(6)フィリピンとともに未来をあゆむために : BFPと文学の視点から(2)

    金子 聖奈

    わだつみのこえ / 日本戦没学生記念会 編   ( 152 ) 88 - 97  2020年07月  [招待有り]

  • 戦争の記憶と向き合う若者たち(5)フィリピンとともに未来をあゆむために : BFPと文学の視点から(1)

    金子 聖奈

    わだつみのこえ / 日本戦没学生記念会 編   ( 151 ) 72 - 80  2019年11月  [招待有り]

  • 書評 吉田裕著『日本軍兵士――アジア・太平洋戦争の現実』〔中央公論新社、2017.12〕

    金子聖奈

    新英語教育   ( 588 ) 45  2018年08月  [招待有り]

▼全件表示

その他

  • 2023年度柳井イニシアティブ奨学金奨学生

    2023年04月
    -
    2024年03月
 

社会貢献活動

  • 『日本近代文学大事典 増補改訂デジタル版』編集協力

    日本近代文学館/講談社 

    2024年02月
    -
     

  • アジアと考える戦争と平和

    一般社団法人IPC  アジアンネイバーズカフェ 

    2019年11月
    -