2024/12/15 更新

写真a

カイハツ トモヤ
改発 智也
所属
人間科学学術院 人間科学部
職名
助手

経歴

  • 2024年04月
    -
    継続中

    早稲田大学   人間科学学術院   助手

学歴

  • 2019年04月
    -
    継続中

    早稲田大学   大学院人間科学研究科   博士後期課程  

  • 2017年04月
    -
    2019年03月

    早稲田大学   大学院人間科学研究科   修士課程  

  • 2013年04月
    -
    2017年03月

    早稲田大学   人間科学部   人間情報科学科  

委員歴

  • 2024年04月
    -
    継続中

    日本教師学学会  総務委員会 広報担当幹事

所属学協会

  • 2023年05月
    -
    継続中

    地域活性学会

  • 2023年04月
    -
    継続中

    日本学級経営学会

  • 2023年03月
    -
    継続中

    防災教育学会

  • 2020年07月
    -
    継続中

    日本教育方法学会

  • 2017年06月
    -
    継続中

    日本教育工学会

  • 2017年04月
    -
    継続中

    日本教師学学会

▼全件表示

研究分野

  • 教育学 / 教育工学

研究キーワード

  • 授業研究

  • 教師教育

  • 学級経営

 

論文

  • 熟練教師の授業認知過程に関する事例研究

    改発 智也, 浅田 匡

    日本学級経営学会誌   6   1 - 12  2024年03月

     概要を見る

    学級経営の充実を図るにあたって,児童や学級集団,指導状況を的確に理解することが重要である。本研究の目的は,小学校教師が学級経営を中心とした多様な観点から授業をどのように認知しているのか明らかにすることである。3年生を担任する初任教師の算数の授業が360度カメラによって記録され,授業映像を視聴した退職校長2名によって学級経営の観点を中心とした自由な語りが得られた。分析の対象となる語りは,語られた場面(事象)と解釈の内容(種類)の2つの観点によって分類された。事象は授業前に作成された指導案と授業者・学習者の実際の活動をもとにして場面が区切られた。種類は実際に得られた語りをもとにして帰納的に作成された独自のカテゴリが活用された。2名の教師で共通した場面に注目して,同じ解釈がなされた事象(同事象同類認知)と異なる解釈がなされた事象(同事象異類認知)を検討した結果,同事象同類認知の場面では「従事」,「説明・指導法」という学習目標に関連する内容に言及されていた。一方,同事象異類認知に関して,「従事」-「説明・指導法」という原因帰属の違いがみられた場面や,「人間関係」-「説明・指導法」という異なる目標の対立する場面がみられた。教師は教授学習過程を中心とした授業認知をしながら,教授学習過程以外と他の多様な教育過程とを同時に達成する関係や,どちらかの指導過程を優先する対立関係が明らかとなった。

    DOI

  • 教師行動と意図との関連からみた小学校における授業運営の事例研究—児童の発達段階に着目して

    改発 智也, 浅田 匡

    日本教育工学会論文誌   47 ( 3 ) 441 - 454  2023年12月

     概要を見る

    本研究は,教師行動と行動をとった意図や思考過程とを同時に対象とすることで,小学校教師の授業運営を教師が担任する学級の子どもの発達段階の観点から検討することを目的とする.教師6名を対象に,国語の授業中の教師の発話と発話の意図とを授業記録並びにインタビューによって明らかにした.分析の結果,教師がとった授業運営の行動として,教科内容を含む指導と含まない指導の2つのカテゴリが,集団授業,関係性や雰囲気,汎教科的能力の3つのカテゴリが意図として含まれていた.児童の発達段階に着目したところ,どの学年でも教科内容を含まない指導を通して,教室に一定の規律や秩序をもたらし集団授業を成立させることを重視していた.低学年担当の教師は教科内容とは独立した指導を通して規律や秩序を保つことが特に重視されていた.一方,高学年担当の教師は教科内容の指導を通して自主性や主体性を育む授業運営が特徴であった.

    DOI

講演・口頭発表等

  • 自由記述からみた伝達型防災教育における学習者の学び

    改発智也, 山城実伽子, 浅田匡, 扇原淳

    日本教育工学会2023年秋季全国大会  

    発表年月: 2023年09月

  • 地域活性化に新たな視点をもたらす短期的な国際交流活動の意義

    改発智也, 扇原淳, 浅田匡

    地域活性学会第15回研究大会  

    発表年月: 2023年09月

  • Elementary school teachers’ cognition of classroom management when viewing 360-degree video

    Tomoya Kaihatsu, Tadashi Asada

    Australian Association for Research in Education 2022 conference  

    発表年月: 2022年11月

  • 小学校教育におけるVR映像を用いた防災学習の実践

    改発智也, 浅田匡

    日本教師学学会第23回大会  

    発表年月: 2022年03月

  • 学級経営に基づく授業事象の認知の傾向に関する事例研究―360度カメラ映像を視聴した退職校長2名の語りの分析―

    改発智也, 浅田匡

    日本教育方法学会第56回大会  

    発表年月: 2020年10月

  • The Complex process of Teaching from the Perspective of Gakkyu-Keiei beyond Classroom Management

    Tomoya Kaihatsu, Tadashi Asada

    How People Learn ‘WAZA’: From the educational field of teaching and nursing  

    発表年月: 2019年11月

  • 日誌にみる小学校教師の学級経営実践に関する事例研究

    改発智也, 浅田匡

    日本教育工学会2019年秋季全国大会  

    発表年月: 2019年09月

  • Reconsidering teacher behaviors: the eye of classroom management in elementary school teachers

    Tomoya Kaihatsu, Tadashi Asada

    World Association of Lesson Studies International Conference 2019  

    発表年月: 2019年09月

  • Web情報に基づく授業のわざの習得からみた教員養成プログラムの現状

    改発智也, 前田菜摘, 中村駿, 浅田匡

    日本教育工学会第34回全国大会  

    発表年月: 2018年09月

  • The Relationship between Understandings of Students and Lesson Management of the Elementary School Teacher during One School Year

    Tomoya Kaihatsu, Tadashi Asada

    World Association of Lesson Studies International Conference 2017  

    発表年月: 2017年11月

  • 小学校教師における学級経営視点からみた児童理解と授業運営との関係

    改発智也, 浅田匡

    日本教育工学会第33回全国大会  

    発表年月: 2017年09月

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 視覚的比喩による学級経営イメージの解明と教育効果の検討

    日本学術振興会  科学研究費助成事業

    研究期間:

    2024年07月
    -
    2026年03月
     

    改発 智也

 

担当経験のある科目(授業)

  • 教育学

    さいたま看護専門学校  

    2023年04月
    -
    継続中