2024/12/07 更新

写真a

ニシムラ ゴウキ
西村 剛輝
所属
法学学術院 法学部
職名
助手
学位
修士 ( 2023年03月 早稲田大学 )

経歴

  • 2023年04月
    -
    継続中

    早稲田大学   法学部   助手

学歴

  • 2023年04月
    -
    継続中

    早稲田大学 大学院   法学研究科   博士後期課程  

  • 2021年04月
    -
    2023年03月

    早稲田大学 大学院   法学研究科   修士課程  

  • 2017年04月
    -
    2021年03月

    早稲田大学   法学部  

所属学協会

  • 2023年06月
    -
    継続中

    日本刑法学会

研究分野

  • 刑事法学

研究キーワード

  • 刑法

  • 財産犯

受賞

  • 成績優秀者表彰

    2021年03月   早稲田大学法学会  

  • 懸賞論文賞第3等賞

    2021年03月   早稲田大学法学会  

 

Misc

  • 〔刑事判例研究〕農地法所定の許可を得ていない農地譲受人からの占有の委託と横領罪の成否(最判令和4年4月18日刑集76巻4号191頁)

    西村剛輝

    早稲田法学   99 ( 2 ) 137 - 153  2024年03月

    記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

  • 〔特別刑法判例研究【108】〕入管法70条1項2号の2における「偽りその他不正の手段」と「許可」との間の因果関係(大阪高判令和3年10月13日)

    西村剛輝

    法律時報   95 ( 11 ) 148 - 151  2023年10月

    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • クラウス・フェルディナント・ゲルディッツ「刑法の民主的性格と最終手段原則」(翻訳)

    クラウス・フェルディナント・ゲルディッツ,仲道祐樹,西村剛輝

    比較法学   56 ( 1 ) 235 - 262  2022年06月

    書評論文,書評,文献紹介等  

その他

  • 早稲田大学法学部 総代

    2021年03月
    -
     
  • 司法試験合格

    2021年01月
    -
     
 

特定課題制度(学内資金)

  • 刑法における金銭の保護の在り方

    2023年  

     概要を見る

     本研究課題は、所有者の手元から離れた金銭が、刑法上如何にして保護されるのかを検討するものである。本課題を通じて、次のような問題が明らかとなった。 第一に、民法上は金銭の占有者と所有者とが一致すると考えられているが、その理解が刑法上も妥当し得るのか、妥当するとして刑法上の例外を設けることが可能かが具体的課題として浮かび上がる。ここでは、そもそも金銭の「占有=所有」理論の根源にまで遡ってその射程を見極める必要がある。 第二に、従来の刑法研究においては、金銭ないし金額を客体とする財産犯の成否を検討するに際して、客体の特定基準に関する議論があまり行われていないことが明らかとなった。だが、このことは、所有権に対する罪を考えるときに重大な問題を内包している。というのも、所有権の対象は何らかの形で特定されている必要があるからである。本課題の遂行にあたり、民法上の議論から示唆を得ることで、客体の特定基準に関しての一定の指針を得ることができた。これは、金銭を客体とする財産犯一般に通じる原理として構成し得るものだと考える。 以上の研究成果は、2024年度内に紀要にて公開する予定である。