経歴
-
2023年04月-継続中
早稲田大学 データ科学センター 助教
-
2021年04月-2023年03月
早稲田大学 理工学術院 日本学術振興会特別研究員(DC2)
-
2017年04月-2022年07月
早稲田大学 教育学部 授業TA
2023/09/26 更新
早稲田大学 データ科学センター 助教
早稲田大学 理工学術院 日本学術振興会特別研究員(DC2)
早稲田大学 教育学部 授業TA
早稲田大学 大学院創造理工学研究科 地球・環境資源理工学専攻
早稲田大学 教育学部 理学科
地球科学専修
アーリーバードプログラム 共同研究計画発表 最優秀賞
2022年03月 早稲田大学理工学術院総合研究所
The Best Poster Presentation Award
2019年10月 International Geoscience Programme 679
Shallow- and deep-ocean Fe cycling and redox evolution across the Pliensbachian–Toarcian boundary and Toarcian Oceanic Anoxic Event in Panthalassa
Wenhan Chen, David B. Kemp, Tianchen He, Robert J. Newton, Yijun Xiong, Hugh C. Jenkyns, Kentaro Izumi, Tenichi Cho, Chunju Huang, Simon W. Poulton
Earth and Planetary Science Letters 602 2023年01月
Major sulfur cycle perturbations in the Panthalassic Ocean across the Pliensbachian-Toarcian boundary and the Toarcian Oceanic Anoxic Event
Wenhan Chen, David B. Kemp, Robert J. Newton, Tianchen He, Chunju Huang, Tenichi Cho, Kentaro Izumi
Global and Planetary Change 215 2022年08月
火成活動・気候変動・生物進化の関係解明に向けたカーニアン期多雨事象の詳細解析
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費
研究期間:
張 天逸
張 天逸
堆積学研究 78 ( 2 ) 111 - 115 2020年02月
附属機関・学校 グローバルエデュケーションセンター
Click to view the Scopus page. The data was downloaded from Scopus API in September 25, 2023, via http://api.elsevier.com and http://www.scopus.com .