研究者詳細
2024/12/26 更新
基本情報
教育活動
現在担当している科目
社会貢献活動・その他
他学部・他研究科等兼任情報
特定課題制度(学内資金)
Click to view the Scopus page. The data was downloaded from Scopus API in December 25, 2024, via http://api.elsevier.com and http://www.scopus.com .
アカデミックリテラシー演習(近代日本語・朝鮮語文学における労働とジェンダー) 01
政治経済学部
2024年 秋学期
文芸・ジャーナリズム論系演習(近代からの日本の文学2)
文化構想学部
日本近代文学とマスメディア1
2024年 春学期
文学部
文学学術院 文化構想学部
政治経済学術院 政治経済学部
戦後日本の転向言説とその文化表象
2023年
概要を見る
本研究課題は、戦後日本において展開された転向言説を、冷戦体制の深化に対する文化的反応という観点から考察し、当時の文学テクストにおいて戦前・戦中の転向という社会的体験がどのように表象されていたのかを同時代の転向言説との関係において分析することを目的とするものである。冷戦文化の一部として戦後の転向言説を考察することで、現在定着している転向認識の妥当性を検証するとともに、戦前・戦中の記憶が冷戦期の激変する社会状況との拮抗関係の中でどのように召喚・表象されたのか、その過程の政治性を問い直すことが可能になると考えられる。2023年度には、転向をめぐる1950年代の言説の動向を把握し、転向について書かれた1950年代の主要な論考が同時代に対するどのような問題関心から書かれたのかを検討し、今後の分析対象として取り上げるテクストを選定する作業を行った。その他、西洋の「転向文学」として紹介された書物(アーサー・ケストラー『真昼の暗黒』(1950年訳)、サルトル『汚れた手』(1951年訳)、アンドレ・ジッド、スティーブン・スペンダーらのエッセイ集『神は躓く』(1950年訳)など)がどのような経緯で日本に翻訳され、受容されたのかを検討した。2023年度の研究成果に基づいて、引き続き本研究課題に関する論文の執筆と国際学会での報告を目指す。
Click to view the Scopus page. The data was downloaded from Scopus API in December 25, 2024, via http://api.elsevier.com and http://www.scopus.com .