2023/10/01 更新

写真a

シノダ マサト
篠田 雅人
所属
附属機関・学校 大学総合研究センター
職名
講師(任期付)
学位
修士(教育学) ( 2007年03月 東京大学大学院 )
メールアドレス
メールアドレス

経歴

  • 2022年10月
    -
    継続中

    早稲田大学   大学総合研究センター   講師

  • 2020年04月
    -
    継続中

    宝塚大学   東京メディア芸術学部   非常勤講師

  • 2014年04月
    -
    継続中

    京都芸術大学(旧・京都造形芸術大学)   通信教育部   非常勤講師

  • 2022年10月
    -
    2023年03月

    社会構想大学院大学   非常勤講師

  • 2021年09月
    -
    2022年09月

    社会構想大学院大学(旧・社会情報大学院大学)   実務教育研究科   兼担講師

  • 2020年04月
    -
    2022年09月

    社会構想大学院大学(旧・社会情報大学院大学)   先端教育研究所   専任講師

  • 2018年04月
    -
    2020年03月

    宝塚大学   東京メディア芸術学部   助教

  • 2017年07月
    -
    2018年03月

    山口大学   大学教育機構 大学教育センター   助教(特命)

  • 2011年04月
    -
    2018年03月

    学習院大学   人文科学研究所   客員所員

  • 2002年04月
    -
    2017年06月

    学校法人学習院

▼全件表示

学歴

  • 2019年04月
    -
    継続中

    東京大学大学院   教育学研究科   大学経営・政策コース 博士課程  

  • 2005年04月
    -
    2007年03月

    東京大学大学院   教育学研究科   大学経営・政策コース 修士課程  

  • 1996年04月
    -
    2000年03月

    学習院大学   経済学部   経済学科  

委員歴

  • 2021年04月
    -
    2023年06月

    日本実務教育学会  研究委員会委員長

  • 2021年04月
    -
    2021年11月

    日本実務教育学会  第1回大会実行委員会委員

  • 2018年10月
    -
    2019年09月

    日本教育社会学会  第71回大会実行委員会委員

所属学協会

  •  
     
     

    日本教育社会学会

  •  
     
     

    大学行政管理学会

  •  
     
     

    大学教育学会

  •  
     
     

    大学評価コンソーシアム

  •  
     
     

    日本高等教育学会

  •  
     
     

    日本アカデミック・アドバイジング協会

  •  
     
     

    日本実務教育学会

▼全件表示

研究分野

  • 教育社会学   高等教育論、大学経営・政策

研究キーワード

  • 教職員能力開発(FD・SD)

  • 高等教育

  • IR

  • 大学経営・政策

  • 大学職員

  • 学習成果

▼全件表示

 

論文

  • 非対面大学教育の学修成果評価の事例

    塚原修一, 濱名篤, 山田礼子, 深澤晶久, 中嶌康二, 篠田雅人

    大学教育学会誌   44 ( 2 ) 167 - 172  2022年12月  [査読有り]

  • 大学教員の教育・研究に係る両立の困難感の規定要因-学問分野ごとの特性を踏まえた分析-

    2021年度大学経営政策演習受講生一同, 栗原郁太, 佐藤寛也, 篠田雅人, 白水晶子, 高木航平, 中里祐紀, 西健太郎, 水野雄介, 森田尚子

    大学経営政策研究   ( 12 ) 137 - 153  2022年03月  [査読有り]

  • 「職員調査にみる大学経営人材育成の現状と課題-私立大学職員に着目して-」

    篠田 雅人

    大学経営政策研究   ( 1 ) 39 - 53  2011年03月  [査読有り]

  • 大学事務職員のモチベーションとその規定要因-アンケート調査による分析-

    篠田 雅人

    東京大学大学院  

書籍等出版物

  • 実務家教員という生き方 ~人生100年時代の新しい「知」の実践

    篠田雅人, 富井久義, 伴野崇生, 橋本純次, 廣谷貴明, 眞崎光司

    学校法人先端教育機構  2022年04月 ISBN: 4910255087

    ASIN

  • 実務家教員の理論と実践 : 人生100年時代の新しい「知」の教育

    実務家教員COEプロジェクト, 川山, 竜二, 荒木, 啓史, 濱名, 篤, 乾, 喜一郎, 青山, 忠靖, 榊原, 暢久, 佐藤, 浩章, 廣政, 愁一, 石﨑, 友規, 富井, 久義, 篠田, 雅人, 伴野, 崇生, 橋本, 純次, 松梨, 久仁子, 田部, 渓哉( 担当: 共著,  担当範囲: 第9章 学習評価論)

    先端教育機構社会情報大学院大学出版部,先端教育機構 (発売)  2021年03月 ISBN: 9784910255057

  • 山口大学・大学教育再生加速プログラム(YU-AP)アニュアルレポート2017

    林 透, 篠田 雅人( 担当: 編集)

    山口大学YU-AP推進室  2018年03月

  • 人文系学士課程教育における卒業論文がもたらす学習成果の検証

    人文系学士課程教育における卒業論文がもたらす学習成果の検証, 編集委員会編( 担当: 共著)

    学習院大学人文科学研究所  2015年03月

講演・口頭発表等

  • 大学情報の結節点としてのIRの組織と機能-日本と米国の調査から-

    福留東土・高木航平・森田尚子・佐藤寛也・篠田雅人・胡云潼・杉本昌彦・白水晶子・下間康行・寺田悠希・西健太郎・野村由美・本庄秀明・両角亜希子

    日本高等教育学会 第26回大会  

    発表年月: 2023年06月

  • 大学の自律的な経営行動に貢献する事務組織の現状と課題-私立大学事務局長調査の分析から

    鎌田雅子, 中山紘之, 山﨑その, 篠田雅人, 秦敬治

    大学教育学会 第45回大会 ラウンドテーブル  

    発表年月: 2023年06月

  • 非対面大学教育の学修成果評価の事例

    塚原修一, 濱名篤, 山田礼子, 深澤晶久, 中嶌康二, 篠田雅人  [招待有り]

    大学教育学会第44回大会 ラウンドテーブル13  

    発表年月: 2022年06月

  • 文系学士課程教育における学習経験と学習成果の差異-人文科学系・社会科学系全国卒業生調査結果の比較から-

    篠田 雅人

    日本高等教育学会第24回大会  

    発表年月: 2021年05月

  • 教育の質保証について

    篠田 雅人  [招待有り]

    一般社団法人大学改新機構 第1回教育改革セミナー「学習成果の可視化と活用の実現に向けて」  

    発表年月: 2019年10月

  • 人文科学系学士課程教育における学習経験と学習成果-全国卒業生調査の結果から-

    篠田 雅人

    日本高等教育学会第22回大会  

    発表年月: 2019年06月

  • 学士課程教育における学習成果の出身学部別分析-私立A大学における卒業生調査の結果から-

    篠田 雅人

    大学教育学会第41回大会  

    発表年月: 2019年06月

  • 大学教育の「エビデンス」を考える

    篠田 雅人, 秦 敬冶  [招待有り]

    株式会社教育ソフトウェア大学FD学習会2019  

    発表年月: 2019年05月

  • 学習成果の可視化支援ツールとしての学生調査とポートフォリオ~学生が成長を実感できる環境づくりに向けて~

    篠田 雅人  [招待有り]

    株式会社朝日ネット第18回manabaセミナー  

    発表年月: 2016年07月

  • 文学部教育を問う 私立大学における在学生・卒業生調査の実践をもとに

    谷村 英洋, 篠田 雅人  [招待有り]

    金沢大学大学教育開発・支援センター第25回学生・学習支援研究会  

    発表年月: 2016年02月

  • 教職協働:日本とイギリス その相違と実態から得られる示唆

    ロナルド・バーネット, ヘレン・ワトソン, 山本 淳司, 篠田 雅人  [招待有り]

    広島大学高等教育研究開発センター 2015年度第4回公開研究会  

    発表年月: 2015年09月

  • 人文科学系学士課程教育における学習成果の検証

    篠田 雅人

    SPODフォーラム2015  

    発表年月: 2015年08月

  • 人文科学系学士課程教育の成果-学習院大学卒業生調査の結果から-

    篠田 雅人, 日下田 岳史, 谷村 英洋, 中世古 貴彦, 小島 和男

    日本高等教育学会第17回大会  

    発表年月: 2014年06月

  • 文学部で学んでどうなった!?

    篠田 雅人, 日下田 岳史, 谷村 英洋, 中世古 貴彦, 佐藤 学

    学習院大学人文科学研究所第88回講演会  

    発表年月: 2013年12月

  • 人文科学系学科の卒業論文と学習成果-学習院大学文学部における事例研究-

    中世古 貴彦, 神田 龍身, 鶴間 和幸, 小島 和男, 篠田 雅人, 日下田 岳史, 谷村 英洋, 于 莉莉

    日本高等教育学会第16回大会  

    発表年月: 2013年05月

  • 文学部で学んでなんになる!?

    篠田 雅人, 日下田 岳史, 谷村 英洋, 中世古 貴彦

    学習院大学人文科学研究所第81回講演会  

    発表年月: 2012年10月

  • 卒業論文の意味付けにみる人文科学系学科の現状-全国学科長調査の結果から-

    篠田 雅人, 日下田 岳史, 谷村 英洋, 神田 龍身, 鶴間 和幸, 小島 和男

    日本高等教育学会第15回大会  

    発表年月: 2012年06月

  • 「組織への評価」に見る「組織による評価」の課題-職員調査の結果から-

    篠田 雅人  [招待有り]

    大学評価学会第8回全国大会  

    発表年月: 2011年03月

  • 大学経営人材養成への示唆-大学職員アンケートの結果から-

    篠田 雅人

    日本高等教育学会第12回大会  

    発表年月: 2009年05月

  • 大学職員のモチベーションとその規定要因-「大学職員の仕事観に関する意識調査」の結果から-

    篠田 雅人

    日本高等教育学会第11回大会  

    発表年月: 2008年05月

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 自律的な経営行動に貢献する大学事務組織の特性研究-日本の私立大学を対象として

    日本学術振興会  科学研究費補助金 基盤研究C

    研究期間:

    2020年04月
    -
    2024年03月
     

    秦 啓治, 山崎 その, 各務 正, 篠田 雅人, 山咲 博昭, 原 裕美, 鎌田雅子, 中山紘之

  • 人文科学系学士課程教育の教育的意義-社会的レリバンスの質保証の観点から-

    日本学術振興会  科学研究費補助金 基盤研究C

    研究期間:

    2018年04月
    -
    2024年03月
     

    篠田 雅人, 佐藤 学, 小島 和男, 中野 伸

  • 人文科学系学士課程教育における卒業論文の意義-社会的レリバンスの質保証-

    日本学術振興会  科学研究費補助金 基盤研究C

    研究期間:

    2014年04月
    -
    2018年03月
     

    篠田 雅人, 佐藤 学, 小島 和男

  • 人文系学士課程教育における卒業論文がも たらす学習効果の検証

    学習院大学人文科学研究所  共同プロジェクト

    研究期間:

    2011年04月
    -
    2014年03月
     

    神田 龍身, 鶴間 和幸, 小島 和男, 篠田 雅人, 于 莉莉, 日下田 岳史, 谷村 英洋, 中世古 貴彦

Misc

  • 「大学人事部」御中

    篠田 雅人

    大学創造別冊 2011年度版大学職員ジャーナル   ( 15 ) 40 - 45  [招待有り]

    速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

その他

  • 高等教育シリーズ 183「大学の学習支援 Q&A」(玉川大学出版部)編集協力

  • 「PROG白書2021」(PROG白書プロジェクト編著・学事出版)プロジェクトメンバー

  • 大学SD講座2「大学教育と学生支援」(玉川大学出版部)編集協力

  • 大学SD講座4「大学職員の能力開発」(玉川大学出版部)編集協力

  • 大学SD講座3「大学業務の実践方法」(玉川大学出版部)編集協力

  • 大学SD講座1「大学の組織と運営」(玉川大学出版部)編集協力

▼全件表示

 

担当経験のある科目(授業)

  • 卒業研究Ⅰ・Ⅱ

    宝塚大学 東京メディア芸術学部  

    2022年04月
    -
    継続中
     

  • 博物館教育論

    京都芸術大学 通信教育部  

    2014年04月
    -
    継続中
     

  • 学習社会論

    社会構想大学院大学 実務教育研究科  

    2021年09月
    -
    2023年03月
     

  • 知識と大学

    社会構想大学院大学 実務教育研究科  

    2021年09月
    -
    2023年03月
     

  • 高等教育政策論

    社会構想大学院大学 実務家教員養成課程  

    2021年04月
    -
    2023年03月
     

  • 高等教育論

    社会構想大学院大学 実務家教員養成課程  

    2020年10月
    -
    2023年03月
     

  • 教案作成演習

    社会構想大学院大学 実務家教員養成課程  

    2020年04月
    -
    2023年03月
     

  • 論文執筆演習

    社会構想大学院大学 実務家教員養成課程  

    2020年04月
    -
    2023年03月
     

  • シラバス作成演習

    社会構想大学院大学 実務家教員養成課程  

    2020年04月
    -
    2023年03月
     

  • 学習評価論Ⅰ・Ⅱ

    社会構想大学院大学 実務家教員養成課程  

    2021年04月
    -
    2022年09月
     

  • 教授法の基礎Ⅰ・Ⅱ

    社会構想大学院大学 実務家教員養成課程  

    2020年10月
    -
    2022年09月
     

  • シラバス作成の基礎Ⅰ・Ⅱ

    社会構想大学院大学 実務家教員養成課程  

    2020年04月
    -
    2022年09月
     

  • 教材作成の基礎・教材作成演習

    社会構想大学院大学 実務家教員養成課程  

    2020年04月
    -
    2022年09月
     

  • 表現とICT

    宝塚大学 東京メディア芸術学部  

    2019年04月
    -
    2022年03月
     

  • 表現思考Ⅰ・Ⅱ

    宝塚大学 東京メディア芸術学部  

    2018年04月
    -
    2022年03月
     

  • 研究指導法Ⅰ・Ⅱ

    社会情報大学院大学 実務家教員養成課程  

    2020年10月
    -
    2021年03月
     

  • 成人教育論

    社会情報大学院大学 実務家教員養成課程  

    2020年10月
    -
    2021年03月
     

  • 成績評価論Ⅰ・Ⅱ

    社会情報大学院大学 実務家教員養成課程  

    2020年04月
    -
    2021年03月
     

  • 学校会計演習

    大正大学 人間学部 教育人間学科 教育・学校経営マネジメントコース  

    2019年10月
    -
    2019年11月
     

  • 教育キャリアゼミナールⅠ ゲストスピーカー

    大正大学 人間学部 教育人間学科 教育・学校経営マネジメントコース  

    2013年05月
    -
     
     

▼全件表示

 

社会貢献活動

  • 山口県商業教育研究協議会研究調査委員会第6分科会(特色ある商業教育)研修会講師

    山口県商業教育研究協議会研究調査委員会第6分科会(特色ある商業教育) 

    2017年11月
    -