他学部・他研究科等兼任情報
-
国際学術院 大学院アジア太平洋研究科
2023/02/02 更新
国際学術院 大学院アジア太平洋研究科
ボストンカレッジ 歴史学研究科博士課程
早稲田大学 国際教養学部
メリーランド大学
交換留学
立命館大学 衣笠総合研究機構 国際地域研究所 客員協力研究員
早稲田大学 政治経済学術院 リサーチフェロー
The Clough Center for the Study of Constitutional Democracy Graduate Fellow
早稲田大学 政治経済学術院 リサーチフェロー
日本アメリカ史学会
同時代史学会
ヨーロッパ日本研究会 (EAJS)
日本平和学会
The Society for Historians of American Foreign Relations
Association for Asian Studies
史学一般 沖縄・日本・アメリカ関係史
日本史 現代史
ヨーロッパ史、アメリカ史 アメリカ外交史
外交史
社会史
トランスナショナルヒストリー
Fumi Inoue
The Asia-Pacific Journal 20 ( 10 ) 2022年05月 [査読有り] [招待有り] [国際誌]
比嘉トーマス太郎と第二次世界大戦 ―人種・戦争協力・沖縄をめぐる思想および態度の考察―
井上 史
『人間文化研究機構ネットワーク型基幹研究プロジェクト 「日本関連在外資料調査研究・活用事業」若手研究者シンポジウム -在外資料がひろげる日本研究- 成果報告書』 20 - 32 2022年03月 [国内誌]
比嘉トーマス太郎研究序説 英語圏の歴史研究における位置・研究課題
井上 史
人間文化研究機構・国際日本文化研究センター 日本関連在外資料調査研究 在外若手研究成果報告書 (研究代表者・朝日祥之 国立国語研究所 准教授) 2021年05月
The Politics of Extraterritoriality in Post-Occupation Japan and U.S.-Occupied Okinawa, 1952-1972
Fumi Inoue
1 - 388 2021年05月 [査読有り]
The Voiced and Voiceless in Asia
( 担当: 分担執筆, 担当範囲: Rethinking the Power of the Voiceless: The Universal Declaration of Human Rights and the Birth of Popular Human Rights Activism in Occupied Okinawa)
Palacký University Olomouc 2022年 [査読有り]
Review of Uniquely Okinawan: Determining Identity During the U.S. Wartime Occupation by Courtney A. Short (New York: Fordham University Press, 2020)
Fumi Inoue
The Journal of Military History 85 ( 1 ) 261 - 263 2021年01月
書評論文,書評,文献紹介等
1950年代の沖縄および日本本土における米軍司法をめぐる議論―「由美子ちゃん事件」と「ジラード事件」にみる日米沖関係史」
井上 史
法政大学大原社会問題研究所雑誌 ( 722 ) 108 2018年12月
研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
Report for the 2017 Samuel Flagg Bemis Dissertation Research Travel Grant
Fumi Inoue
Passport: The Society of Historians of American Foreign Relations Review 49 ( 1 ) 75 2018年04月 [ 国際誌 ]
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
特定課題研究助成費(基盤形成)
2022年09月 早稲田大学
Dissertation Completion Fellowship
2019年09月 Boston College
Manning-Gelfand Summer Research Fellowship
2018年07月 Boston College
Graduate Fellowship, September 2017-May 2018 (Research Stipend)
2017年09月 The Clough Center for the Study of Constitutional Democracy, Boston College
Summer Research Grant
2017年07月 Department of History, Boston College
Samuel Flagg Bemis Dissertation Research Travel Grant
2017年01月 The Society for Historians of American Foreign Relations
Summer Research Grant
2016年07月 Department of History, Boston College
2016 Summer Institute on Conducting Archival Research Fellowship, May 24-27, 2016
2016年05月 The Woodrow Wilson Center, George Washington University
Manning-Gelfand Summer Research Fellowship
2014年07月 Boston College
2014 Nuclear History Boot Camp fellowship, May 19-20, 2014
2014年05月 The Woodrow Wilson Center, The University of Rome Tre, and The Machiavelli Center for Cold War Studies, Italy
Historicizing the "Okinawa Problem:" An Inquiry into the 50th Anniversary of the Reversion of Okinawa to Japan
Fumi Inoue
Mobilizing the Reversion: A Geopolitical Perspective The University of California, Santa Cruz
発表年月: 2022年03月
沖縄における米軍プレゼンスをどのように捉えて、どのように対応するか―占領下の人権擁護運動から日米地位協定改定運動へ―
井上 史
立命館大学国際地域研究所平和問題研究会・平和主義研究会(オンライン開催)
発表年月: 2022年01月
比嘉太郎と第二次世界大戦―人種・戦争協力・沖縄をめぐる思想と態度の考察―
井上 史
人間文化研究機構ネットワーク型基幹研究プロジェクト「日本関連在外資料調査研究・活用事業」若手研究者シンポジウム 国際日本文化研究センター
発表年月: 2021年11月
トーマス太郎研究の意義および課題の検討 英語圏の歴史研究との対話を通じて
井上 史
人間文化研究機構ネットワーク型基幹研究プロジェクト「北米における日本関連在外資料調査研究・活用―言語生活史研究に基づいた近現代の在外資料論の構築―」共同研究発表会(オンライン開催) 国立国語研究所
発表年月: 2021年06月
The Postwar American Military Legal Regime of Exception
Fumi Inoue
Online Workshop: The Social Landscapes of American Military Bases Paul A. Kramer
発表年月: 2021年06月
Connecting the Cold War Island and the Third World: The "Okinawa Problem" and Japanese Lawyers’ Human Rights Activism in 1955
Fumi Inoue
The Virtual Annual Conference of Association for Asian Studies
発表年月: 2021年03月
Uneven Trajectories of the American Military Presence: Negotiating Violence, Civilization, and Resistance in Cold War Japan and Okinawa
Fumi Inoue
The Panel “Exporting Masculinity and Violence: Americans Abroad in the Twentieth Century," The 2020 Society for Historians of American Foreign Relations Conference (Online) The Society for Historians of American Foreign Relations
発表年月: 2020年06月
1955年米軍統治下沖縄の再考―治外法権への抵抗と人権擁護言説の交錯と接合
井上 史
第二回沖縄社会学会大会 (沖縄国際大学)
発表年月: 2019年10月
Re-narrating 1950s Okinawa: Military Extraterritoriality and the Universal Declaration of Human Rights
Fumi Inoue
The 2019 European Association of Japanese Studies Conference (The Third EAJS Conference in Japan) (筑波大学) The European Association of Japanese Studies
発表年月: 2019年09月
American Military Justice in Post-Occupation Japan and Occupied-Okinawa: Transpacific Debates on Postwar Extraterritoriality and the 1950s Base Politics
Fumi Inoue
The 2018 Association of Asian Studies New England Regional Conference (Brandeis University) The New England Association for Asian Studies Branch
発表年月: 2018年10月
1950年代の沖縄および日本本土における米軍司法をめぐる議論―「由美子ちゃん事件」と「ジラード事件」にみる日米沖関係史
井上 史
大原社会問題研究所定例会 (法政大学)
発表年月: 2018年07月
The Making of the American Military Regime of Exception in Post-Occupation Japan
Fumi Inoue
The 2018 Society for Historians of American Foreign Relations Conference (フィラデルフィア(米国)) The Society for Historians of American Foreign Relations
発表年月: 2018年06月
戦後日本における米軍司法 1952年から現在 治外法権の亡霊と主権および安全保障をめぐるヴィジョンの相克
Fumi Inoue
Okinawan Cultural Studies in Tokyo (早稲田大学) 勝方=稲福恵子教授
発表年月: 2018年03月
Seeking Sovereignty and Finding Extraterritoriality: The Birth of American Military Justice in Postwar Japan
Fumi Inoue
(Boston College) The Clough Center for the Study of Constitutional Democracy
発表年月: 2017年12月
The Yumiko-chan Incident: The 1955 Rape Murder of An Okinawan Girl that Triggered Okinawans’ Early Resistance to GI Crime
Fumi Inoue
The Annual Conference of Association for Asian Studies (シカゴ) Association for Asian Studies
発表年月: 2015年03月
現代日本理解演習
早稲田大学アジア太平洋研究科
総合講座 沖縄を考えるB
法政大学沖縄文化研究所
Asia in the World II Discussion, Department of History (TA)
Boston College
Asia in the World I Discussion, Department of History (TA)
Boston College
Atlantic World I Discussion, Department of History (TA)
Boston College
Asia in the World II Discussion, Department of History (TA)
Boston College
Asia in the World I Discussion, Department of History (TA)
Boston College
Latin America in the World II Discussion, Department of History (TA)
Boston College
Latin America in the World I Discussion, Department of History (TA)
Boston College
The Society for Historians of American Foreign Relations Graduate Committee
NHKドキュメンタリー「証言ドキュメント “沖縄返還史”」取材協力
テレビ・ラジオ番組
執筆者: 本人
NHK NHKスペシャル
2022年05月