研究者詳細
2023/11/28 更新
基本情報
社会貢献活動・その他
特定課題制度(学内資金)
日本の上場企業における決算説明会の情報開示実態
2022年
概要を見る
企業のホームページで決算説明会の資料を確認することで,決算説明会の開催方法と公開資料を整理することができた。2018年度までに,通期の決算説明会のプレゼンテーション資料を取得できる企業は増えていたことが分かった。2019年度では,新型コロナウイルスの影響により決算説明会の開催をやめた企業が数十社あったので,2020と2021年度では,通期の決算説明会のプレゼンテーションを配信し,また質疑応答セッションの内容を公開する企業は大幅に増加したことが分かった。パイロットテストとして決算説明会における質疑応答内容が株式市場にどのような影響を与えているかを分析した結果,決算説明会のトーンは株式市場に影響を与えていると示唆された。