経歴
-
2022年04月-継続中
早稲田大学 大学院情報生産システム研究科 助教
-
2021年10月-2022年03月
九州大学 次世代研究者挑戦的研究プログラム 未来創造コース生
-
2019年06月-2022年03月
九州大学 大学院工学研究院 リサーチ・アシスタント
2023/09/27 更新
早稲田大学 大学院情報生産システム研究科 助教
九州大学 次世代研究者挑戦的研究プログラム 未来創造コース生
九州大学 大学院工学研究院 リサーチ・アシスタント
九州大学 大学院工学府 機械工学専攻 博士後期課程
九州大学 大学院医学系学府 医科学専攻 修士課程
金沢大学 理工学域 機械工学類 学士課程
ロボティクス
医療ロボット
コンプライアントメカニズム
Young Investigator Fund Best Paper Award
2023年05月 The 6th Jc-IFToMM International Symposium 3D Human Motion Acquisition and Evaluation System Based on OpenPose and 3D Reconstruction for Remote Rehabilitation and Exercise
最優秀賞
2022年09月 第4回日本再生医療とリハビリテーション学会学術大会 リアルタイム感情・疲労評価に基づく自動歩行補助システムの開発
特に優れた業績による返還免除(全額免除)
2022年06月 日本学生支援機構
研究奨励賞
2021年09月 日本ロボット学会 ウォームギア機構を用いた自走式大腸内視鏡ロボットの開発
Excellent Presentation Award
2021年09月 The 11th Engineering Research Planning Seminar at Kyushu University Multi-DOF Endoluminal Forceps with Compliant Mechanism
Excellent Student Award
2021年02月 The IEEE Fukuoka Section Self-Propelled Colonoscopy Robot using Flexible Paddles
論文賞(医学賞)
2020年11月 日本コンピュータ外科学会 円錐型ウォームギア機構を用いた腸管自走システムの開発
優秀講演賞
2020年01月 日本ロボット学会ヒューマンセントリックロボティクス研究専門委員会第十二回若手研究会 柔軟メカニズムを用いた内視鏡ロボットの開発
Excellent Paper Award
2019年11月 The 15th Asian Conference on Computer Aided Surgery Self-Propelled Colonoscope Robot by Elastic Wall Fitting Mechanism
九大、内視鏡鉗子の可動域広げる3Dプリンターで製作
新聞・雑誌
日刊工業新聞
2021年06月
Telerehabilitation System Based on OpenPose and 3D Reconstruction with Monocular Camera
Keisuke Osawa, Yu You, Yi Sun, Tai-Qi Wang, Shun Zhang, Megumi Shimodozono, Eiichiro Tanaka
Journal of Robotics and Mechatronics 35 ( 3 ) 586 - 600 2023年 [査読有り]
担当区分:筆頭著者
2.5-mm articulated endoluminal forceps using a compliant mechanism
Keisuke Osawa, D. S. V. Bandara, Ryu Nakadate, Yoshihiro Nagao, Tomohiko Akahoshi, Masatoshi Eto, Jumpei Arata
International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery 18 ( 1 ) 1 - 8 2023年 [査読有り]
担当区分:筆頭著者
Stress Dispersion Design in Continuum Compliant Structure toward Multi-DOF Endoluminal Forceps
Keisuke Osawa, D. S. V. Bandara, Ryu Nakadate, Yoshihiro Nagao, Tomohiko Akahoshi, Masatoshi Eto, Jumpei Arata
Applied Sciences 12 ( 5 ) 2480 2022年 [査読有り]
担当区分:筆頭著者
Self-Propelled Colonoscopy Robot Using Flexible Paddles
Keisuke Osawa, Ryu Nakadate, Jumpei Arata, Yoshihiro Nagao, Tomohiko Akahoshi, Masatoshi Eto, Makoto Hashizume
IEEE Robotics and Automation Letters 5 ( 4 ) 6710 - 6716 2020年 [査読有り]
担当区分:筆頭著者
大澤 啓介, 中楯 龍, 荒田 純平, 小野木 真哉, 赤星 朋比古, 副島 雄二, 橋爪 誠
日本コンピュータ外科学会誌 21 ( 1 ) 5 - 11 2019年 [査読有り]
担当区分:筆頭著者
Xiuyuan WU, Asagi IDE, Keisuke OSAWA, Kei NAKAGAWA, Louis YUGE, Eiichiro TANAKA
Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing 17 ( 4 ) JAMDSM0053 - JAMDSM0053 2023年08月 [査読有り]
Development of an Ankle Assistive Robot with Instantly Gait-Adaptive Method
Ming-Yang Xu, Yi-Fan Hua, Yun-Fan Li, Jyun-Rong Zhuang, Keisuke Osawa, Kei Nakagawa, Hee-Hyol Lee, Louis Yuge, Eiichiro Tanaka
Journal of Robotics and Mechatronics 35 ( 3 ) 669 - 683 2023年 [査読有り]
Yifan Fang, Bingkai Hou, Xiuyuan Wu, Yuntian Wang, Keisuke Osawa, Eiichiro Tanaka
Journal of Robotics and Mechatronics 35 ( 3 ) 601 - 611 2023年 [査読有り]
柔軟メカニズムを用いた低侵襲軟性内視鏡デバイス
大澤啓介
九州大学 2022年 [査読有り]
担当区分:筆頭著者
Development of a Three-Layer Fabric Mechanism for a Passive-Type Assistive Suit
Chi Lok Wan, Toshifumi Ishioka, Chiaki Kanda, Keisuke Osawa, Kenji Kodama, Eiichiro Tanaka
Journal of Robotics and Mechatronics 34 ( 6 ) 1348 - 1360 2022年 [査読有り]
A Remote Rehabilitation and Evaluation System Based on Azure Kinect
Tai-Qi Wang, Yu You, Keisuke Osawa, Megumi Shimodozono, Eiichiro Tanaka
Journal of Robotics and Mechatronics 34 ( 6 ) 1371 - 1382 2022年 [査読有り]
Development of Automatic Controlled Walking Assistive Device Based on Fatigue and Emotion Detection
Yunfan Li, Yukai Gong, Jyun-Rong Zhuang, Junyan Yang, Keisuke Osawa, Kei Nakagawa, Hee-hyol Lee, Louis Yuge, Eiichiro Tanaka
Journal of Robotics and Mechatronics 34 ( 6 ) 1383 - 1397 2022年 [査読有り]
Validation of Joint Range of Motion Measurement Based on MediaPipe
Keisuke Osawa, Shun Zhang, Yuyao Li, Megumi Shimodozono, Eiichiro Tanaka
RehabWeek 2023
発表年月: 2023年09月
A Compact Walking Assistive Robot using a Gait-Adaptive Control Method
Keisuke Osawa, Yifan Hua, Kaiwen Duan, Kei Nakagawa, Eiichiro Tanaka
RehabWeek 2023
発表年月: 2023年09月
ステッピングモータを用いた下肢動作補助機の開発
田中英一郎, 方一帆, 侯昺锴, 王雲天, 呉修遠, 大澤啓介
第41回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2023)
発表年月: 2023年09月
消化管内自走ロボットのための可食グミ歯車の開発
大澤啓介, 段凱文, 田中英一郎
第41回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2023)
発表年月: 2023年09月
柔軟メカニズムを用いた一体構造型を有する小児義手用小型多自由度ハンドの開発
大澤啓介, 段凱文, 呉修遠, 田中英一郎
日本機械学会2023年度年次大会
発表年月: 2023年09月
Quality & Error Tendencies of Gears Printed by Stereolithography Three-Dimensional Printer
Kaiwen Duan, Keisuke Osawa, Eiichiro Tanaka
The ASME 2023 International Design Engineering Technical Conference and Computers and Information in Engineering Conference (IDETC/CIE2023)
発表年月: 2023年08月
Development of a Comprehensive Motorless Walking Assistance and Evaluation of Muscle Activity
Xiuyuan Wu, Yuntian Wang, Keisuke Osawa, Eiichiro Tanaka
The ASME 2023 International Design Engineering Technical Conference and Computers and Information in Engineering Conference (IDETC/CIE2023)
発表年月: 2023年08月
柔軟メカニズムを用いたロボットの開発とその医療応用
大澤啓介
令和5年度北九州ロボットフォーラム定期総会記念セミナー
発表年月: 2023年07月
Gait-adaptive Method of an Ankle-assist Robot for Walking Promotion
Yi-Fan Hua, Ming-Yang Xu, Keisuke Osawa, Eiichiro Tanaka
The Robotics and Mechatronics Conference 2023 (Robomech2023)
発表年月: 2023年06月
A Motorless Walking Assistance Powered by Integrated Dual Slider-Lever Mechanism
Xiuyuan Wu, Keisuke Osawa, Eiichiro Tanaka
The Robotics and Mechatronics Conference 2023 (Robomech2023)
発表年月: 2023年06月
柔軟メカニズムを用いた小児義手用2自由度手首関節の開発
大澤啓介, 段凱文, 呉修遠, 田中英一郎
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023 (Robomech2023)
発表年月: 2023年06月
3D Human Motion Acquisition and Evaluation System Based on OpenPose and 3D Reconstruction for Remote Rehabilitation and Exercise
Keisuke Osawa, Yu You, Yi Sun, Shun Zhang, Megumi Shimodozono, Eiichiro Tanaka
The 6th Jc-IFToMM International Symposium
発表年月: 2023年05月
Development of Remote Rehabilitation and Evaluation System Based on OpenPose and 3D Reconstruction with Single RGB Camera
Keisuke Osawa, Yu You, Yi Sun, Tai-Qi Wang, Shun Zhang, Megumi Shimodozono, Eiichiro Tanaka
The 9th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology (ICMDT2023)
発表年月: 2023年03月
Door Recognition and Opening Assist System Based on YOLO and Kinect for Wheel Chair User
Funian Kang, Yi Sun, Keisuke Osawa, Eiichiro Tanaka
The 9th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology (ICMDT2023)
発表年月: 2023年03月
Development of a Wearable Upper Limb Assistive Device with Remote Center of Motion Mechanism
Yi Sun, Shun Zhang, Keisuke Osawa, Eiichiro Tanaka
The 9th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology (ICMDT2023)
発表年月: 2023年03月
Development of a Passive Assistive Suit that Interlocks the Knees, Back, and Arms with a Belt
Zixiang Zhou, Keisuke Osawa, Toshifumi Ishioka, Chiaki Kanda, Kenji Kodama, Eiichiro Tanaka
The 9th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology (ICMDT2023)
発表年月: 2023年03月
Development of a Motor-Less Walking Assistive Device Using Spring Element and Link Mechanism
Xiuyuan Wu, Yuntian Wang, Keisuke Osawa, Eiichiro Tanaka
The 9th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology (ICMDT2023)
発表年月: 2023年03月
Development of a 3-DOF Kinematic-Biological Matched Hip Joint Structure for Lower Limb
Yuntian Wang, Yifan Fang, Xiuyuan Wu, Keisuke Osawa, Eiichiro Tanaka
The 9th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology (ICMDT2023)
発表年月: 2023年03月
A Real-Time and Two-Dimensional Emotion Recognition System Based on EEG and HRV Using Machine Learning
Yongxin Wei, Yunfan Li, Mingyang Xu, Yifan Hua, Yukai Gong, Keisuke Osawa, Eiichiro Tanaka
2023 IEEE/SICE International Symposium on System Integrations (SII2023)
発表年月: 2023年01月
柔軟メカニズムを用いた内視鏡治療用多自由度ロボット鉗子の開発
大澤啓介, D.S.V. Bandara, 中楯龍, 田中英一郎, 長尾吉泰, 赤星朋比古, 江藤正俊, 荒田純平
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2022)
発表年月: 2022年12月
ウェアラブルチェアの開発
田中英一郎, 孫源徽, 蒋天賜, 大澤啓介
日本機械学会第21回機素潤滑設計部門講演会 (MDT2022)
発表年月: 2022年12月
柔軟メカニズムを用いた自走式大腸内視鏡ロボットの開発
大澤啓介, 中楯龍, 荒田純平, 田中英一郎, 長尾吉泰, 赤星朋比古, 江藤正俊, 橋爪誠
Frontiers of CAS Symposium 2022
発表年月: 2022年11月
医工・産学連携によるライフサポート機器の開発
田中英一郎, 大澤啓介
早稲田祭2022 機械サイエンス from 北九州キャンパス
発表年月: 2022年11月
Three Dimensional Human Condition Model during Walking Based on Emotion Estimation and Muscle Fatigue Evaluation
Eiichiro Tanaka, Yu Kai Gong, Yun Fan Li, Jun Yan Yang, Jyun Rong Zhuang, Keisuke Osawa
2022 World Automation Congress (WAC2022)
発表年月: 2022年10月
リアルタイム感情・疲労評価に基づく自動歩行補助システムの開発
大澤啓介, 李雲帆, 徐銘陽, 中川慧, 李 羲頡, 弓削類, 田中英一郎
第4回日本再生医療とリハビリテーション学会学術大会 (JSRMR2022)
発表年月: 2022年09月
Speech Recognition Control of Remote Rehabilitation Simulation for Upper Limb Based on Neural Network and Unity3D
Zhonghao Wang, Taiqi Wang, Keisuke Osawa, Eiichiro Tanaka
2022 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment (MIPE2022)
発表年月: 2022年08月
A Control Method for Walking Assistance Robot Considering Emotion and Body Condition
Yunfan Li, Mingyang Xu, Keisuke Osawa, Eiichiro Tanaka
2022 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment (MIPE2022)
発表年月: 2022年08月
Full Mechanical Walking Assistive Device aims to Offer Normal Gait Postures due to Unhealthy Gait
Xiuyuan Wu, Asagi Ide, Keisuke Osawa, Eiichiro Tanaka
2022 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment (MIPE2022)
発表年月: 2022年08月
Parametric Optimization of Continuum Compliant Structure for Multi-DOF Endoluminal Forceps
Keisuke Osawa, D.S.V. Bandara, Ryu Nakadate, Eiichiro Tanaka, Yoshihiro Nagao, Tomohiko Akahoshi, Masatoshi Eto, Jumpei Arata
18th Asian Conference on Computer Aided Surgery and Medicine 2022 (ACCAS2022)
発表年月: 2022年08月
振動スピーカを用いた歩行促進器の開発
田中英一郎, 段汇塬, 大澤啓介, 中川慧, 李羲頡, 弓削類
生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2022 (LIFE2022)
発表年月: 2022年08月
Development of a 3-layer mechanism passive-type assistive suit for lower back and upper arm
Chi Lok Wan, Toshifumi Ishioka, Chiaki Kanda, Keisuke Osawa, Kenji Kodama, Eiichiro Tanaka
2022 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM2022)
発表年月: 2022年07月
Kinect-based 3D Human Motion Acquisition and Evaluation System for Remote Rehabilitation and Exercise
Yu You, Tai-Qi Wang, Keisuke Osawa, Megumi Shimodozono, Eiichiro Tanaka
2022 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM2022)
発表年月: 2022年07月
3Dプリンタを用いた内視鏡治療用多自由度鉗子の性能評価
大澤啓介, D.S.V. Bandara, 中楯龍, 長尾吉泰, 赤星朋比古, 江藤正俊, 荒田純平
日本機械学会第34回バイオエンジニアリング講演会
発表年月: 2022年06月
Compliant Multi-DOF Endoluminal Forceps with 2.5 mm in diameter
Keisuke Osawa, D.S.V. Bandara, Ryu Nakadate, Yoshihiro Nagao, Tomohiko Akahoshi, Masatoshi Eto, Jumpei Arata
Computer Assisted Radiology and Surgery - 36th International Congress and Exhibition (CARS2022)
発表年月: 2022年06月
モータレス式小形歩行補助器の開発
田中英一郎, 井出浅樹, 周家琪, 莊俊融, 大澤啓介
ロボティクス・メカトロニクス講演会2022 (Robomech2022)
発表年月: 2022年06月
3Dプリンタを用いた手術ロボット用光ファイバセンサ内蔵型柔軟鉗子の開発
中村誠洸, 大澤啓介, 野上大史, D.S.V. Bandara, 荒田純平
ロボティクス・メカトロニクス講演会2022 (Robomech2022)
発表年月: 2022年06月
コンプライアントメカニズムを用いたハンドヘルド型内視鏡治療用多自由度鉗子の開発
大澤啓介, D.S.V. Bandara, 中楯龍, 長尾吉泰, 赤星朋比古, 江藤正俊, 荒田純平
ロボティクス・メカトロニクス講演会2022 (Robomech2022)
発表年月: 2022年06月
Mechanical Design toward a Disposable Compliant Multi-degree-of-freedom Robotic Forceps
Akari Minami, Keisuke Osawa, D.S.V. Bandara, Jumpei Arata
The 17th Asian Conference on Computer Aided Surgery (ACCAS2021)
発表年月: 2021年12月
柔軟メカニズムを用いた内視鏡治療用多自由度鉗子の開発
大澤啓介, D.S.V. Bandara, 中楯龍, 長尾吉泰, 赤星朋比古, 江藤正俊, 荒田純平
第30回日本コンピュータ外科学会大会 (JSCAS2021)
発表年月: 2021年11月
マイクロマニピュレータを搭載したレゼクトスコープ
中楯龍, 牟田口淳, 小林聡, 荒田純平, 大澤啓介, 長尾吉泰, 赤星朋比古, 江藤正俊
第30回日本コンピュータ外科学会大会 (JSCAS2021)
発表年月: 2021年11月
擬似剛体モデルを用いた消化菅内治療鉗子のモデルベース設計手法
大澤啓介, D.S.V. Bandara, 中楯龍, 長尾吉泰, 赤星朋比古, 江藤正俊, 荒田純平
第39回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2021)
発表年月: 2021年09月
Multi-DOF Endoluminal Forceps with Compliant Mechanism
Keisuke Osawa
11th Engineering Research Planning Seminar at Kyushu University
発表年月: 2021年08月
Development of Multi-DOF Forceps Comprised of a Monolithic Compliant Structure for Endoluminal Surgery
Keisuke Osawa, Sanjaya V. Bandara, Ryu Nakadate, Yoshihiro Nagao, Tomohiko Akahoshi, Masatoshi Eto, Jumpei Arata
The 7th International Conference on Advanced Mechatronics (ICAM2021)
発表年月: 2021年07月
消化菅内治療用の一体構造型を有する小型多自由度鉗子の開発
大澤啓介, Sanjaya V. Bandara, 中楯龍, 長尾吉泰, 赤星朋比古, 江藤正俊, 荒田純平
ロボティクス・メカトロニクス講演会2021 (Robomech2021)
発表年月: 2021年06月
コンプライアント機構へ光ファイバセンサを内蔵した手術ロボット用鉗子
中村誠洸, 大澤啓介, 野上大史, Sanjaya V. Bandara, 荒田純平
ロボティクス・メカトロニクス講演会2021 (Robomech2021)
発表年月: 2021年06月
多自由度手術用ロボット鉗子のディスポーザブル化に向けた機構の提案
南明里, 大澤啓介, Sanjaya V. Bandara, 荒田純平
ロボティクス・メカトロニクス講演会2021 (Robomech2021)
発表年月: 2021年06月
Preliminary Evaluation of a Surgical Robot Equipped with Two Miniature Hands and a Stereo Endoscope
Ryu Nakadate, Keisuke Osawa, Jumpei Arata, Tomohiko Akahoshi, Masatoshi Eto, Makoto Hashizume
The 16th Asian Conference on Computer Aided Surgery (ACCAS2020)
発表年月: 2020年11月
Robotic Scissors for a Remote Dissection System in Microgravity Environment
Hayato Yoshida, Keisuke Osawa, Nao Hiroe, Kanako Harada, Mamoru Mitsuishi, Jumpei Arata
The 16th Asian Conference on Computer Aided Surgery (ACCAS2020)
発表年月: 2020年11月
Self-Propelled Colonoscopy Robot using Flexible Paddles
Keisuke Osawa, Ryu Nakadate, Jumpei Arata, Yoshihiro Nagao, Tomohiko Akahoshi, Masatoshi Eto, Makoto Hashizume
2020 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2020)
発表年月: 2020年10月
柔軟メカニズムを用いた内視鏡ロボットの開発
大澤啓介
日本ロボット学会ヒューマンセントリックロボティクス研究専門委員会第十二回若手研究会
発表年月: 2020年01月
連続縫合が可能なシャフト径3 mmのシングルアクション自動運針器の開発
中楯龍, 小栗晋, 荒田純平, 大澤啓介, 赤星朋比古, 江藤正俊, 橋爪誠
第28回日本コンピュータ外科学会大会 (JSCAS2019)
発表年月: 2019年11月
Self-Propelled Colonoscope Robot by Elastic Wall Fitting Mechanisim
Keisuke Osawa, Ryu Nakadate, Jumpei Arata, Tomohiko Akahoshi, Masatoshi Eto, Makoto Hashizume
The 15th Asian Conference on Computer Aided Surgery (ACCAS2019)
発表年月: 2019年11月
2本の腕とステレオカメラを備えた腹腔鏡手術用ミニチュアハンドの開発
中楯龍, 大澤啓介, 荒田純平, 大内田研宙, 赤星朋比古, 江藤正俊, 橋爪誠
第37回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2019)
発表年月: 2019年09月
柔軟パドルを用いた腸管自走ロボットの開発
大澤啓介, 中楯龍, 荒田純平, 赤星朋比古, 江藤正俊, 橋爪誠
第37回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2019)
発表年月: 2019年09月
体深部狭所での運針のためのシングルアクション運針器の開発
大澤啓介, 中楯龍, 小栗晋, 荒田純平, 小野木真哉, 赤星朋比古, 池田哲夫, 橋爪誠
第27回日本コンピュータ外科学会大会 (JSCAS2018)
発表年月: 2018年11月
ピニオンギヤ機構を用いた自走式大腸内視鏡ロボットの開発
大澤啓介, 中楯龍, 小栗晋, 荒田純平, 小野木真哉, 赤星朋比古, 池田哲夫, 橋爪誠
第26回日本コンピュータ外科学会大会 (JSCAS2017)
発表年月: 2017年10月
腸内に柔軟にフィットするやわらかギヤメカニズムを用いた自走式大腸内視鏡ロボット
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究
研究期間:
遠隔・在宅での利用を目指した手指リハビリ支援デバイス
国立研究開発法人科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 ACT-X
研究期間:
大澤啓介
感情・疲労のリアルタイム自動的推定に基づく歩行困難者向け運動促進リハ補助システム
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究期間:
田中 英一郎, 弓削 類, 中川 慧, 李 義頡, 大澤 啓介
連続体マニピュレータと電磁式位置計測技術の統合による新たな経腸栄養チューブ挿入法の開発
公益財団法人精密測定技術振興財団 調査・研究事業に対する助成事業
研究期間:
大澤啓介
柔軟メカニズムを用いた超小型ロボットハンドの開発とその医療応用
公益財団法人北九州産業学術推進機構 研究開発プロジェクト支援事業 シーズ創出・実用性検証事業(若手)
研究期間:
大澤啓介
消化器がん克服のためのロボット軟性鏡診断・治療エコシステム
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究期間:
中楯 龍, 荒田 純平, 長尾 吉泰, 江藤 正俊, 大澤 啓介
柔軟メカニズムを応用した2自由度手首関節機構の開発と小児筋電義手への応用
公益財団法人北九州産業学術推進機構 研究開発プロジェクト支援事業 シーズ創出・実用性検証事業(若手)
研究期間:
大澤啓介
歩行補助装置, 制御装置, 及び制御プログラム
田中英一郎, 徐銘陽, 華一凡, 大澤啓介
特許権
歩行補助装置
田中英一郎, 呉修遠, 井出浅樹, 大澤啓介
特許権
動作補助作業着
田中英一郎, 周子翔, 張順, 大澤啓介, 児玉賢士, 石岡利文, 神田千秋, 葛丸泰之
特許権
2022年
Click to view the Scopus page. The data was downloaded from Scopus API in September 26, 2023, via http://api.elsevier.com and http://www.scopus.com .