経歴
-
2022年04月-継続中
早稲田大学 文化構想学部 助手
-
2017年04月-2019年03月
早稲田大学 大学院文学研究科 文化人類学コース 助手代行
-
2019年01月
早稲田大学 大学院文学研究科 リサーチ・アシスタント(RA)
-
2017年04月-2018年03月
早稲田大学 大学院文学研究科 リサーチ・アシスタント(RA)
2023/09/25 更新
早稲田大学 文化構想学部 助手
早稲田大学 大学院文学研究科 文化人類学コース 助手代行
早稲田大学 大学院文学研究科 リサーチ・アシスタント(RA)
早稲田大学 大学院文学研究科 リサーチ・アシスタント(RA)
早稲田大学 大学院文学研究科 文化人類学コース 博士後期課程
早稲田大学 大学院文学研究科 文化人類学コース 修士課程
早稲田大学 文化構想学部 複合文化論系
ラオス
食生活
食
食文化
GAEN(ແກງ)-The Food Similar to Curry in Lao P.D.R.-
Kei Ebisawa [招待有り]
Curry: From obscure origins to a globalized dish
発表年月: 2020年02月
食文化受容と嗜好:ラオス人民民主共和国都市部の「飲み屋」における食事の事例
海老澤 圭 [招待有り]
日本文化人類学会 課題研究懇談会 「嗜好品の文化人類学」
発表年月: 2019年11月
Between Tradition and Innovation: a Case study of Dietary Life in Lao P.D.R
Kei Ebisawa [招待有り]
ICSSR-JSPS Joint Seminar Programme: Aspects of Religion and Everyday Life with special reference to India and Japan
発表年月: 2018年03月
ラオス人民民主共和国の都市部における食文化―伝統と革新の狭間にある食生活の一事例
海老澤 圭
早稲田文化人類学会
発表年月: 2018年01月
【調査報告】ラオスにおけるビフォーコロナ/アフターコロナに関する考察
海老澤 圭
早稲田大学文学学術院文化人類学年報 17 7 - 16 2022年12月 [ 国内誌 ]
担当区分:筆頭著者
速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
【フィールドワーク通信】現代ラオスにおける特別な機会の食事ー発酵米麺・肉料理・動物の血ー
海老澤 圭
早稲田大学文学学術院文化人類学年報 16 40 - 44 2021年12月
速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
早稲田大学大学院文学研究科紀要 65 597 - 620 2020年03月
早稲田大学文学学術院文化人類学年報 10 55 - 64 2015年12月