Degree
-
2020.01 ボルドー・モンテーニュ大学 博士(文学)
-
2013.03 東京大学 修士(学術)
-
2010.03 国際基督教大学 学士(教養)
-
2021.05 ル・マン大学 DUFLE(外国語としてのフランス語教授法)
Details of a Researcher
Updated on 2022/08/11
2020.01 ボルドー・モンテーニュ大学 博士(文学)
2013.03 東京大学 修士(学術)
2010.03 国際基督教大学 学士(教養)
2021.05 ル・マン大学 DUFLE(外国語としてのフランス語教授法)
International Christian University
Waseda University Faculty of Human Sciences
Dokkyo University Faculty of Foreign Languages Department of French
International Christian University Institute for the Study of Christianity and Culture
The University of Tokyo College of Arts and Sciences
Japan Society for the Promotion of Science
フランス現代詩研究会
ASLE-Japan文学環境学会
日本フランス語フランス文学会
European literature
FLE(外国語としてのフランス語教育)
フランス近現代詩
ジュール・シュペルヴィエル
フランス文学
Le développement poétique de Jules Supervielle dans les années 1920
Sonoko SATO
Études de langue et littérature françaises ( 119 ) 193 - 206 2021.08 [Refereed]
記憶の欠片の歌—ジュール・シュペルヴィエル『忘れがちの記憶』の詩学—
佐藤園子
日本フランス語フランス文学会関東支部論集 ( 29 ) 15 - 27 2020.12 [Refereed]
Le verset dans Gravitations de Jules Supervielle : entre la liberté et l’ordre
Sonoko SATO
Résonances ( 11 ) 80 - 92 2020 [Refereed]
L’absence et la communication dans l’œuvre de Jules Supervielle
Sonoko SATO
préparée sous la direction de M. le Professeur Éric Benoit en vue de l’obtention du grade de docteur de l’Université Bordeaux Montaigne en Littérature française, francophone et comparée et soutenue à l’Université Bordeaux Montaigne le 16 décembre 2019 - 340 2019.12 [Refereed]
La poétique de la suture : le pèlerinage de Jules Supervielle dans les Pyrénées
Sonoko SATO
Les écrivains en Aquitaine, Actes du congrès de Périgueux, 10 et 11 septembre 2016, « Bulletin de la Société Historique et Archéologique du Périgord » 144 479 - 487 2017.06 [Refereed]
南米あるいは夢の出発点 : ジュール・シュペルヴィエル『船着き場』から『パンパの男』へ
佐藤 園子
Résonances : レゾナンス : 東京大学大学院総合文化研究科フランス語系学生論文集 ( 9 ) 42 - 49 2015.12 [Refereed]
Les choses, le sommeil, les mots : l'espace onirique de Jules Supervielle
( 46 ) 1 - 22 2014.03 [Refereed]
お気に入りのフランス語の本(リレー連載3)・フランス語のアミューズブーシュに舌鼓
佐藤園子
ふらんす ( 2021年12月 ) 71 2021.12
Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)
共訳、フランソワ・ビゼ作・演出、マルチメディア・パフォーマンス『渦巻くもの』
Hommage de la Ville d'Oloron Ste-Marie
2020.02 Ville d'Oloron Ste-Marie
ジュール・シュペルヴィエル作品における不在と伝達
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費
Project Year :
佐藤 園子
シルヴィア・バロン・シュペルヴィエルを読む
佐藤園子
フランス現代詩研究会、東京/パリ(オンライン)
Presentation date: 2021.11
1920年代におけるジュール・シュペルヴィエルの詩学の展開ー『ユーロープ』誌との関わりを中心にー
佐藤園子
日本フランス語フランス文学会2020年度秋季大会
Presentation date: 2020.10
記憶の欠片の歌—ジュール・シュペルヴィエル『忘れがちの記憶』の詩学—
佐藤園子
日本フランス語フランス文学会関東支部大会(開催中止、代替措置により音声聴取のみ実施)
Presentation date: 2020.03
シュペルヴィエルのconte-poèmeについて
佐藤園子
フランス現代詩研究会、東京/パリ(オンライン)
Presentation date: 2018.08
L’espace orphique chez Supervielle
Journée d’étude de l’équipe TELEM de l’Université Bordeaux-Montaigne
Presentation date: 2017.01
ジャン・フォランを読む
佐藤園子
フランス現代詩研究会、東京/パリ(オンライン)
Presentation date: 2016.12
La poétique de la suture : le pèlerinage de Jules Supervielle en Aquitaine
Sonoko Sato
LXIXᵉ congrès de la FHSO — Les écrivains en Aquitaine —
Presentation date: 2016.09
ジュール・シュペルヴィエルを読む
佐藤園子
フランス現代詩研究会、東京/パリ(オンライン)
Presentation date: 2016.05
French Poetry II
International Christian University
French I, French II
Dokkyo University
東京大学大学院総合文化研究科フランス語系学生論文集『Résonances』第10 号編集委員