学位
-
順天堂大学 博士(スポーツ健康科学)
2023/02/02 更新
順天堂大学 博士(スポーツ健康科学)
早稲田大学 人間科学学術院 講師(任期付)
独立行政法人 労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 研究員
順天堂大学 スポーツ健康科学部 非常勤助教
公益財団法人 大原記念労働科学研究所 研究員
日本人間工学会
日本システムデザイン学会
日本産業衛生学会
日本看護管理学会
日本体育・スポーツ・健康学会
International Academy of Sportology
順天堂医学会
産業・組織心理学会
人類働態学会
スポーツ科学
健康マネジメント
組織行動学
人的資源マネジメント
Relationships between the Psychological Safety, Job Resources, and Work Engagement of Fitness Club Employees
Kentaro INABA, Yasuyuki HOCHI, Takumi IWAASA, Motoki MIZUNO
Juntendo Medical Journal 67 ( 4 ) 360 - 366 2021年08月 [査読有り]
Job Satisfaction and Intention to Stay in Relation to Sport and Exercise Activities Among Nurses of University Hospitals
Takumi IWAASA, Motoki MIZUNO
Juntendo Medical Journal 66 ( 2 ) 142 - 153 2020年04月 [査読有り]
Jクラブユース(U-18)選手の人材開発を目的としたチームビルディング・プログラムの導入とその効果の検討
芳地 泰幸, 山田 泰行, 靑葉 幸洋, 岩浅 巧, 江波戸 智希, 水野 基樹
スポーツ産業学研究 = Journal of Japan Society of Sports Industry 29 ( 2 ) 125 - 135 2019年04月 [査読有り]
Advances in Physical, Social & Occupational Ergonomics
Takumi IWAASA( 担当: 共著, 担当範囲: Effects of Occupational Stressors on Depressive Symptoms: Longitudinal Study Among Medical Services and Welfare Workers)
2020年07月
Advances in Social and Occupational Ergonomics
岩浅 巧( 担当: 共著, 担当範囲: Changes and Differences in Mental Status of Nurses: Using Mind Monitoring System by Voice)
Springer 2019年07月
スポーツマーケティング入門
相原 正道, 工藤 康宏, 大野 宏之, 前田 和範, 岩浅 巧
晃洋書房 2019年 ISBN: 9784771032507
Advances in Human Factors, Business Management and Leadership
岩浅 巧( 担当: 共著, 担当範囲: Relationship Between Diversity Faultlines and Turnover Intentions of Nurses in Japan)
Springer 2018年01月
Advances in Human Factors, Business Management, Training and Education
岩浅 巧( 担当: 共著, 担当範囲: A Study of the Current Status of Diversity Faultlines in Japanese Work Organizations)
Springer 2017年01月
Advances in Social & Occupational Ergonomics
岩浅 巧( 担当: 共著, 担当範囲: Elements of Workforce Diversity in Japanese Nursing Workplace)
Springer 2017年01月
Advances in Human Factors in Sports and Outdoor Recreation
岩浅 巧( 担当: 共著, 担当範囲: Team Building Program for Enhancement of Collective Efficacy: The Case of a University Baseball Team in Japan)
Springer 2017年01月
第23回日本看護管理学会学術集会 優秀ポスター賞
2019年10月 日本看護管理学会 「研究者から看護師への研究結果フィードバックの科学的有用性に関する検討―看護組織のコミュニケーション調査を中心にして―」
第53回人類働態学会全国大会 優秀発表賞
2018年06月 人類働態学会 「看護組織におけるダイバーシティ・フォルトラインが個人と組織に及ぼす影響」
第50回人類働態学会全国大会 優秀発表賞
2015年06月 人類働態学会 「住民主体のまち興しの実現に向けて―地域イベントにおける着地型観光に関する調査―」
就労者の健康と生産性に寄与する農業体験とスポーツを取り入れたワーケーションの創出
文部科学省 科学研究費補助金 若手研究
研究期間:
岩浅巧
医療機関の高信頼性組織の構築に向けた脳神経科学を応用した経営学的研究
文部科学省 科学研究費補助金 基盤研究(C)
研究期間:
水野 基樹 水野 有希 岩浅 巧 芳地 泰幸 山田 泰行
人工知能(AI)技術を応用した看護組織の組織活性化に関する経営学的研究
文部科学省 科学研究費補助金 基盤研究(B)
研究期間:
水野 基樹 山田 泰行 芳地 泰幸 水野 有希 岩浅 巧
看護組織におけるダイバーシティ・フォルトラインが職務満足と就業継続意向に及ぼす影響に関する実証研究
産業・組織心理学会 2017年度JAIOP(産業・組織心理学会)研究支援
研究期間:
岩浅 巧
ダーツボードの色と周辺の状況が投擲のパフォーマンスに与える効果
畑 美緒, 畑 晴太郎, 村野 良太, 岩浅 巧, 加藤 麻樹, 三嶋 博之
第57回人類働態学会全国大会
発表年月: 2022年10月
VR環境において車線境界線の配置がドライバーの速度評価に与える影響
矢野 直太, 小野岡 秀, 村野 良太, 岩浅 巧, 加藤 麻樹
第57回人類働態学会全国大会
発表年月: 2022年10月
産学官連携によるスポーツワーケーションの取り組みとその成果
岩浅 巧, 榎原 毅, 水野 基樹, 吉川 徹
日本体育・スポーツ・健康学会第72回大会
発表年月: 2022年09月
ウェアラブル技術と感性制御技術を用いた看護組織のコミュニケーションと組織活性化に関する研究
水野 基樹, 芳地 泰幸, 岩浅 巧, 山田 泰行, 水野 有希, 富樫 恵美子, 新井 由美, 稲葉 健太郎, 福田 妙子, 岡田 綾
第26回日本看護管理学会学術集会
発表年月: 2022年08月
コロナ禍における看護組織のコミュニケーション形態の変化に関する一考察
水野有希, 水野 基樹, 山田 泰行, 芳地 泰幸, 岩浅 巧, 富樫 恵美子, 新井 由美, 稲葉 健太郎, 林 英範, 櫻井 順子
第26回日本看護管理学会学術集会
発表年月: 2022年08月
耐滑性および排水性を具備した防災シューズと歩行姿勢との関連性
村野 良太, 副島大成, 小野岡秀, 友野貴之, 岩浅巧, 佐藤健, 加藤麻樹
日本人間工学会 第63回大会
発表年月: 2022年07月
自転車走行中の後方安全確認におけるサイドミラーの効果
小野岡 秀, 村野 良太, 友野 貴之, 岩浅 巧, 加藤 麻樹
日本人間工学会 第63回大会
発表年月: 2022年07月
Work Engagement and Health Promotion for Revitalizing Nursing Organization
Motoki Mizuno, Yuki Mizuno, Yumi Arai, Yasuyuki Hochi, Takumi Iwaasa, Kentaro Inaba, Emiko Togashi, Yasuyuki Yamada
13th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2022年07月
Qualitative Changes in Communication and Teamwork of Nursing Organizations in the Coronavirus Pandemic
Yuki Mizuno, Motoki Mizuno, Yasuyuki Yamada, Yasuyuki Hochi, Takumi Iwaasa, Emiko Togashi, Yumi Arai, Kentaro Inaba, Hidenori Hayashi, Jyunko Sakurai
13th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2022年07月
健康経営と地方創生を目指すワーケーションの展望と課題
岩浅巧 [招待有り]
日本労働科学学会 第3回年次大会
発表年月: 2022年06月
安全で安心なバス利用のためのアンケート調査 ―10~20歳代の大学生に見られる意識の傾向―
松村秋芳, 堀野定雄, 小木和孝, 岸田孝弥, 真家和生, 岩浅巧, 中村好宏
第56回人類働態学会全国大会
発表年月: 2021年11月
フィットネスクラブ従業員を対象とした心理的安全性と職業性ストレスに関する研究
稲葉健太郎, 芳地泰幸, 岩浅巧, 水野基樹
第56回人類働態学会全国大会
発表年月: 2021年11月
フィードバックがもたらす看護組織内のコミュニケーション行動における効果について
水野有希, 水野基樹, 山田泰行, 芳地泰幸, 富樫恵美子, 岩浅巧, 林英範, 會田秀子, 岡田綾
第25回日本看護管理学会学術集会
発表年月: 2021年08月
大学病院における看護師のコミュニケーションの特徴とチームワークとの関連
芳地泰幸、富樫恵美子、岩浅巧、水野有希、山田泰行、林英範、櫻井順子、會田秀子、岡田綾、水野基樹
第25回日本看護管理学会学術集会
発表年月: 2021年08月
Awareness of leadership and teamwork in nursing organization
Motoki Mizuno, Yasuyuki Hochi, Yasuyuki Yamada, Takumi Iwaasa, Emiko Togashi, Yumi Arai, Aya Okada, Hideko Aida, Hidenori Hayashi, Yuki Mizuno
12th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics
発表年月: 2021年07月
Qualitative changes of communication activities in nursing organization
Yuki Mizuno, Motoki Mizuno, Yasuyuki Yamada, Yasuyuki Hochi, Emiko Togashi, Takumi Iwaasa, Yumi Arai, Hidenori Hayashi, Hideko Aida, Aya Okada
12th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics
発表年月: 2021年07月
Relationships between the characteristics of assertions and teamwork in nursing organizations
Yasuyuki Hochi, Yuki Mizuno, Emi Togashi, Takumi Iwaasa, Yasuyuki Yamada, Hidenori Hayashi, Junko Sakurai, Hideko Aida, Aya Okada, Motoki Mizuno
12th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics
発表年月: 2021年07月
労働時間と抑うつの関係に関する縦断研究
岩浅巧, 西村悠貴, 吉川徹, 佐々木毅, 高橋正也
第94回日本産業衛生学会
発表年月: 2021年05月
看護組織におけるコミュニケーション行動の変化-2014年と2020年の調査結果 の比較から-
水野有希, 水野基樹, 山田泰行, 芳地泰幸, 岩浅巧, 林英範, 稲葉健太郎, 富樫恵美子, 岡田綾, 會田秀子
日本人間工学会第62回大会
発表年月: 2021年05月
AI 技術を用いた看護組織の人間関係を構築するコミュニケーション行動と心の健康状態について
水野 有希, 水野 基樹, 山田 泰行, 芳地 泰幸, 富樫 恵美子, 岩浅 巧, 林 英範, 會田 秀子, 岡田 綾
第24回日本看護管理学会学術集会
発表年月: 2020年08月
Feedback method of communication networks and patterns in nursing organization by AI technologies
Motoki Mizuno, Yasuyuki Hochi, Yasuyuki Yamada, Takumi Iwaasa, Emiko Togashi, Aya Okada, Hideko Aida, Hidenori Hayashi, Yuki Mizuno
11th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics
発表年月: 2020年07月
Descriptive statistics of face-to-face communication during working time among Japanese hospital nurses
11th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics
発表年月: 2020年07月
The relationship with assertiveness and mind state based on the mind monitoring system in nursing organization
11th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics
発表年月: 2020年07月
Characteristics of communication behavior from the viewpoint of building factors of human relationships in nursing organization
11th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics
発表年月: 2020年07月
Effects of occupational stressors on depressive symptoms: Longitudinal study among medical services and welfare workers
Takumi Iwaasa, Takeshi Sasaki, Toru Yoshikawa, Yuko Ochiai, Tomohide Kubo, Tomoaki Matsuo, Xinxin Liu, Masaya Takahashi
11th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2020年07月
メンタル・マネジメントに向けたチームビルディングによる介入研究
水野基樹, 山田泰行, 芳地泰幸, 岩浅巧, 大城卓也, 堀池巧
日本体育学会第70回大会
発表年月: 2019年09月
大学野球部における学生コーチの役割に関する一考察
菅野 航也, 岩浅巧, 芳地泰幸, 水野基樹
日本体育学会第70回大会
発表年月: 2019年09月
地域住民のヘルスリテラシーと生活・運動習慣との関連
岩浅巧, 杉浦貴紀, 菅野航也, 水野基樹
日本体育学会第70回大会
発表年月: 2019年09月
研究者から看護師への研究結果フィードバックの科学的有用性に関する検討 ―看護組織のコミュニケーション調査を中心にして―
水野基樹, 芳地泰幸, 山田泰行, 岩浅巧, 富樫恵美子, 岡田綾, 會田秀子, 林英範, 水野有希
第23回日本看護管理学会学術集会
発表年月: 2019年08月
大学病院における 看護師の疲労感に関する研究
岩浅巧, 山田泰行, 芳地泰幸, 富樫恵美子, 岡田綾, 水野基樹
第23回日本看護管理学会学術集会
発表年月: 2019年08月
Factors Affecting Physical Activity Among Surgical Nurses of University Hospital in Japan: Case Study Using Plural Wearable Sensors
Hayashi H, Iwaasa T, Yamada Y, Hochi Y, Mizuno M
10th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2019年07月
An Empirical Study on Special Needs Education Coordinators at a School in Japan
Sugiura T, Iwaasa T, Mizuno M
10th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2019年07月
The effects of university student’s physical activity experience on communication skills and anxiety
Egawa J, Hochi Y, Iwaasa T, Togashi E, Inaba K, Mizuno M
10th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2019年07月
Review of followership in sports
Inaba K, Iwaasa T, Mizuno M
10th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2019年07月
Self-leadership development program in elite youth soccer players in Japan
Hochi Y, Yamada Y, Iwaasa T, Ebato T, Ohsiro T, Mizuno M
10th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2019年07月
Communication Skill and Form of Nursing Organization in Japan
Mizuno M, Mizuno Y, Yamada Y, Hochi Y, Togashi E, Iwaasa T, Okada A
10th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2019年07月
Changes and Differences in Mental Status of Nurses: Using Mind Monitoring System by Voice
Iwaasa T, Yamada Y, Hochi Y, Mizuno Y, Togashi E, Hayashi H, Okada A, Mizuno M
10th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2019年07月
看護組織における音声病態分析技術を用いた心の活動量と勤務時の行動パターンの特徴について
水野 有希, 水野 基樹, 山田 泰行, 芳地 泰幸, 富樫 恵美子, 岩浅 巧, 林 英範, 曾田 秀子, 岡田 綾
日本人間工学会第60回大会
発表年月: 2019年06月
スポーツ分野におけるフォロワーシップに関する システマティックレビュー
稲葉健太郎, 岩浅巧, 水野基樹
人類働態学会 第47回東日本地方会
発表年月: 2018年11月
大学生アスリート版レディネス尺度の開発 ―SL理論に基づく検討―
高鷹達, 岩浅巧, 山口慎史, 水野基樹
人類働態学会 第47回東日本地方会
発表年月: 2018年11月
プロ野球の球団経営における戦略的CSRに関す る一考察
山越拓也, 岩浅巧, 芳地泰幸, 水野基樹
人類働態学会 第47回東日本地方会
発表年月: 2018年11月
労災復命書解析によるトラックドライバーの過労死状況
佐々木司, 岩浅巧, 酒井一博
日本産業衛生学会 産業疲労研究会 第89回定例研究会
発表年月: 2018年10月
交代制勤務に従事する看護師のアサーションタイプと職業性ストレスとの関連
富樫恵美子, 岩浅巧, 岡田綾, 水野基樹
第22回日本看護管理学会学術集会
発表年月: 2018年08月
中規模大学附属病院で働く看護師の職務満足と定着意志との関連
岡田綾, 岩浅巧, 仙石妙子, 富樫恵美子, 水野基樹
第22回日本看護管理学会学術集会
発表年月: 2018年08月
A Study on the Influence of CSR Activities of a Professional Baseball Team on Hometown Residents
Yamakoshi T, Iwaasa T, Mizuno M
20th Congress of the International Ergonomics Association (IEA)
発表年月: 2018年08月
Preliminary study for development of follower's readiness scale in sports team
Kotaka S, Iwaasa T, Mizuno M
20th Congress of the International Ergonomics Association (IEA)
発表年月: 2018年08月
Relationship Between Acceptance of Workforce Diversity and Mental Health Condition Among Japanese Nurses
Yamada Y, Iwaasa T, Ebara T, Shimizu T, Mizuno M
20th Congress of the International Ergonomics Association (IEA)
発表年月: 2018年08月
The Effect of Support from Superiors and Colleagues Between Occupational Stress and Mental Health Among Japanese Sport Facilities Workers
Park M, Otake H, Iwaasa T, Mizuno M
20th Congress of the International Ergonomics Association (IEA)
発表年月: 2018年08月
Current Status of Exercise Habits and Job Satisfaction of Nurses in Japan
Iwaasa T, Mizuno M, Mizuno Y
20th Congress of the International Ergonomics Association (IEA)
発表年月: 2018年08月
Retention Management of Nurses: A Case of University Hospital in Japan
Mizuno M, Yamada Y, Iwaasa T, Togashi E, Suzuki M, Mizuno Y
20th Congress of the International Ergonomics Association (IEA)
発表年月: 2018年08月
看護職場のダイバーシティ風土と多重役割に 伴う恩恵と葛藤の関連
山田泰行, 清水輝子, 岩浅巧, 榎原毅, 水野基樹
日本人間工学会第59回大会
発表年月: 2018年06月
大学病院における看護師のアサーションとストレスの検討
富樫恵美子, 山田泰行, 芳地泰幸, 高橋季子, 岩浅巧, 岡田綾, 庄司直人, 水野有希, 水野基樹
日本人間工学会第59回大会
発表年月: 2018年06月
コミュニケーションが苦手な看護師の行動特性とは?−行動センサが記録した対話情報の分析−
山田泰行, 芳地泰幸, 富樫恵美子, 岩浅巧, 高橋秀子, 岡田綾, 會田秀子, 水野有希, 庄司直人, 水野基樹
日本人間工学会第59回大会
発表年月: 2018年06月
看護組織のコミュニケーションに関する研究成 果の共有に向けた取り組み―フィードバックシートを用いた成果報告会の事例報告―
水野基樹, 山田泰行, 芳地泰幸, 岩浅巧, 富樫恵美子, 岡田綾, 會田秀子, 庄司直人, 水野有希
日本人間工学会第59回大会
発表年月: 2018年06月
看護師の疲労感とその関連要因に関する研究―大学病院における調査からの検討―
岩浅巧, 山田泰行, 芳地泰幸, 富樫恵美子, 岡田綾, 水野基樹
日本人間工学会第59回大会
発表年月: 2018年06月
看護師のジェンダーに関する現状と課題 ―論文タイトルのテキストマイニング分析から―
林英範, 富樫恵美子, 岩浅巧, 水野基樹
第53回人類働態学会全国大会
発表年月: 2018年06月
看護師のアサーションと職場のサポートに関する一考察 ―大学病院に勤務する看護師の質問紙調査より―
富樫恵美子, 山田泰行, 岩浅巧, 岡田綾, 水野基樹
第53回人類働態学会全国大会
発表年月: 2018年06月
看護師のダイバーシティ・マネジメント研究に役立つツールの開発
山田泰行, 清水輝子, 岩浅巧, 榎原毅, 水野基樹
第53回人類働態学会全国大会
発表年月: 2018年06月
教員のレジリエンス向上支援に向けたチェックリストの開発
大城卓也, 芳地泰幸, 岩浅巧, 湊柊一郎, 水野基樹
第53回人類働態学会全国大会
発表年月: 2018年06月
大学生アスリート版レディネス尺度開発のための予備的研究―SL 理論に基づく検討―
高鷹達, 岩浅巧, 山越拓也, 水野基樹
第53回人類働態学会全国大会
発表年月: 2018年06月
野球組織におけるシェアド・リーダーシップと組織風土および監督のリーダーシップに関する研究
湊柊一郎, 芳地泰幸, 岩浅巧, 大城卓也, 水野基樹
第53回人類働態学会全国大会
発表年月: 2018年06月
球団経営における社会戦略に関する研究 ―読売巨人軍の戦略的 CSR の視点から―
山越拓也, 岩浅巧, 高鷹達, 芳地泰幸, 水野基樹
第53回人類働態学会全国大会
発表年月: 2018年06月
看護組織におけるダイバーシティ・フォルトラインが個人と組織に及ぼす影響
岩浅巧, 山田泰行, 富樫恵美子, 岡田綾, 仙石妙子, 水野基樹
第53回人類働態学会全国大会
発表年月: 2018年06月
看護組織における音声病態分析技術を用いた心の活動量と勤務時の行動パターンの特徴について
水野有希, 水野基樹, 山田泰行, 芳地泰幸, 富樫恵美子, 岩浅巧, 林英範, 曾田秀子, 岡田綾
日本人間工学会第60回大会
発表年月: 2018年06月
大学野球チームにおける学生コーチの役割に 関する予備的研究
菅野航也, 岩浅巧, 芳地泰幸, 水野基樹
第54回人類働態学会全国大会
発表年月: 2018年06月
学校現場における特別支援教育コーディネー ターに関する実証的研究
杉浦貴紀, 岩浅巧, 渡邉貴裕, 水野基樹
第54回人類働態学会全国大会
発表年月: 2018年06月
病棟に勤務する看護師の職務満足とチームワ ークに関する一考察―看護師の職業的成長発 達段階からのアプローチ―
富樫恵美子, 岩浅巧, 林英範, 芳地泰幸, 山田泰行, 岡田綾, 水野有希, 水野基樹
第54回人類働態学会全国大会
発表年月: 2018年06月
大学生の身体活動から考察するコミュニケーシ ョンスキルと不安感情における研究
江川潤, 芳地泰幸, 岩浅巧, 富樫恵美子, 稲葉健太郎, 水野基樹
第54回人類働態学会全国大会
発表年月: 2018年06月
中小規模病院に勤務する看護師長の「チーム効力感を高める4要素」に関する事例報告 ―2名との半構造化面接から―
富樫恵美子, 岩浅巧, 水野基樹
人類働態学会 第46回東日本地方会
発表年月: 2017年11月
雇用不安と主観的 well-being の関係 ―韓国自動車部品メーカの労働者を対象にして―
朴明姫, 岩浅巧, 水野基樹
人類働態学会 第46回東日本地方会
発表年月: 2017年11月
コミュニケーションスキルと言語不安に対するチームビルディングの効果 ―第二言語学習者を対象として―
江川潤, 岩浅巧, 水野基樹
人類働態学会 第46回東日本地方会
発表年月: 2017年11月
Jリーグユース(U-18)選手を対象とした人材開発トレーニングの試み
芳地泰幸, 岩浅巧, 江波戸智希, 水野基樹
人類働態学会 第46回東日本地方会
発表年月: 2017年11月
看護師のダイバーシティ風土と職務・生活満足度の関連
山田泰行, 岩浅巧, 榎原毅, 水野基樹
人類働態学会 第46回東日本地方会
発表年月: 2017年11月
スポーツ組織の組織風土とシェアド・リーダーシップの関係に関する研究
湊柊一郎, 芳地泰幸, 岩浅巧, 水野基樹
人類働態学会 第46回東日本地方会
発表年月: 2017年11月
学校現場における教務主任のリーダーシップと組織風土に関する研究
藤江葉月, 岩浅巧, 水野基樹
人類働態学会 第46回東日本地方会
発表年月: 2017年11月
教員のレジリエンス向上支援のチェックリスト作成に向けた予備的研究
大城卓也, 芳地泰幸, 岩浅巧, 水野基樹
人類働態学会 第46回東日本地方会
発表年月: 2017年11月
Influence of Previous Work Experience on Self-and Team Efficacy of Nurses in Small and Medium Sized Hospitals
Togashi E, Iwaasa T, Mizuno M
the 3rd Congress, International Academy of Sportlogy
発表年月: 2017年10月
Relationship between Exercise Activity and Job Satisfaction of Nurses
Iwaasa T, Mizuno M
the 3rd Congress, International Academy of Sportlogy
発表年月: 2017年10月
管理職者のストレスおよび職務満足に関する研究―部下のフォロワーシップとの関連―
稲葉健太郎, 岩浅巧, 水野基樹
産業・組織心理学会 第33回大会
発表年月: 2017年09月
看護師のダイバーシティ・フォルトラインと職務満足に関する研究
岩浅巧, 水野基樹
産業・組織心理学会 第33回大会
発表年月: 2017年09月
教務主任のリーダーシップが教師の組織風土に及ぼす影響 ─過去のスポーツ経験からの検討─
藤江葉月, 岩浅巧, 水野基樹
日本体育学会 第68回大会
発表年月: 2017年09月
大学野球組織の組織風土とシェアド・リーダーシップの関係に関する研究
湊柊一郎, 芳地泰幸, 岩浅巧, 水野基樹
日本体育学会 第68回大会
発表年月: 2017年09月
TPIを活用したチームビルディングプログラムの実施と効果の検証
芳地泰幸, 岩浅巧, 江波戸智希, 水野基樹
日本体育学会 第68回大会
発表年月: 2017年09月
チームビルディングトレーニングの導入と効果に関する定性的研究
水野基樹, 芳地泰幸, 岩浅巧, 江波戸智希
日本体育学会 第68回大会
発表年月: 2017年09月
専門外の課外活動が教員に与える心理的要因
大城卓也, 芳地泰幸, 岩浅巧, 水野基樹
日本体育学会 第68回大会
発表年月: 2017年09月
チームビルディングプログラムの実施が協同作業認識に及ぼす効果
岩浅巧, 芳地泰幸, 江波戸智希, 水野基樹
日本体育学会 第68回大会
発表年月: 2017年09月
看護チームにおけるチーム効力感と看護師長の自己効力感に関する研究
富樫恵美子, 岩浅巧, 水野基樹
第21回日本看護管理学会学術集会
発表年月: 2017年08月
大学病院における看護師のリテンション・マネジメントに関する経営学的研究
水野基樹, 山田泰行, 岩浅巧, 中西唯公, 鈴木美智子
第21回日本看護管理学会学術集会
発表年月: 2017年08月
看護師のフォルトラインと離職意向の関係に関する研究
岩浅巧, 水野基樹, 山田泰行, 中西唯公, 鈴木美智子
第21回日本看護管理学会学術集会
発表年月: 2017年08月
Team efficacy and self-efficacy of nursing teams at small and medium sized hospitals in Japan
Togashi E, Iwaasa T, Mizuno M
8th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2017年07月
Study of followership and leader's job satisfaction in top and middle manager
Inaba K, Iwaasa T, Mizuno M
8th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2017年07月
Qualitative research of resilience for complexity and adversity: A case of junior high school teachers in Japan
Oshiro T, Hochi Y, Iwaasa T, Mizuno M
8th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2017年07月
Team building and training for organizational transformation: A case of university road relay (Ekiden) team
Ono Y, Iwaasa T, Mizuno M
the International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE)
発表年月: 2017年07月
Relationship between diversity fault-lines and turnover intentions of nurses in Japan
Iwaasa T, Yamada Y, Mizuno M
8th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2017年07月
Systematic review of a study of male nurses in Japan
Yamada Y, Iwaasa T, Mizuno M
8th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2017年07月
Current tendency of retention management of nurses at university hospital in Japan
Mizuno M, Iwaasa T, Yamada Y
8th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2017年07月
Association Between Job Insecurity and Perceived Job Satisfaction and Life Satisfaction: A Comparison of Japanese and Korean Regular Office Workers
Park M, Iwaasa T, Mizuno M
8th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2017年07月
非正規労働者における職務ストレスとメンタルヘルスの関係
朴明姫, 岩浅巧, 水野基樹
第52回人類働態学会全国大会
発表年月: 2017年06月
部下のフォロワーシップとリーダーのストレスおよび職務満足に関する研究
稲葉健太郎, 岩浅巧, 水野基樹
第52回人類働態学会全国大会
発表年月: 2017年06月
看護師長の自己効力感と看護スタッフのチーム効力感の関連―地域の中小規模病院の看護チームに着目して―
富樫恵美子, 高田亮子, 岩浅巧, 水野基樹
第52回人類働態学会全国大会
発表年月: 2017年06月
中小規模病院看護師のサーバント・リーダーシップ因子に関する実証研究 ―経験年数と役職に着目して―
高田亮子, 岩浅巧, 富樫恵美子, 水野基樹, 水野基
第52回人類働態学会全国大会
発表年月: 2017年06月
看護師のダイバーシティ・フォルトラインと就業継続意向に関する研究
岩浅巧, 水野基樹
第52回人類働態学会全国大会
発表年月: 2017年06月
中規模病院における看護師のサーバント・リーダーシップに関する実証研究−勤続年数と役職による差異に着目して−
高田亮子, 岩浅巧, 富樫恵美子, 稲葉健太郎, 中島豊, 新井由美, 水野基樹
人類働態学会 第45回東日本地方会
発表年月: 2016年12月
地域の中小規模病院に勤務する看護師の自己効力感とチーム効力感
富樫恵美子, 高田亮子, 岩浅巧, 水野基樹
人類働態学会 第45回東日本地方会
発表年月: 2016年12月
勤続年数と職務・生活満足に関する日韓比較
朴明姫, 岩浅巧, 水野基樹, 広沢正孝
人類働態学会 第45回東日本地方会
発表年月: 2016年12月
中学・高校生の運動部活動に対する満足感・不満 足感に影響を与える要因に関する研究―競技 形態に注目して―
中島豊, 岩浅巧, 大城卓也, 湊柊一郎, 水野基樹
人類働態学会 第45回東日本地方会
発表年月: 2016年12月
子どもとのコミュニケーションが高齢者に及ぼす影 響―生活満足度と主観的健康観の点から―
林豪紀, 伊藤史, 川尻亜季, 大森真生, 松原敦也, 岩浅巧, 中島豊, 水野基樹
人類働態学会 第45回東日本地方会
発表年月: 2016年12月
中学・高校生の運動部活動に対する満足感・不満足感に影響を与える要因に関する研究
中島豊, 岩浅巧, 大城卓也, 湊柊一郎, 水野基樹
日本スポーツ心理学会第43回大会
発表年月: 2016年11月
フォルトラインと職業性ストレスの関係に関する研究
岩浅巧, 水野基樹
産業・組織心理学会32回大会
発表年月: 2016年09月
A Study of the Current Status of Diversity Faultlines in Japanese Work Organizations
Iwaasa T, Shoji N, Mizuno M
7th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2016年07月
A Study of Satisfiers and Dissatisfiers for Japanese Students in Extracurricular Activities
Nakajima Y, Shoji N, Iwaasa T, Mizuno M
7th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2016年07月
Elements of Workforce Diversity in Japanese Nursing Workplace
Yamada Y, Mizuno M, Shimizu T, Asano Y, Iwaasa T, Ebara T
7th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2016年07月
The Way to Use the Guidelines for Supporting Resilience Enhancement: From Verifying Effectiveness Using Before-After Comparison Test Design of Two Fitness Centers
Shoji N, Iwaasa T, Nakajima Y, Mizuno M
7th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics and the Affiliated Conferences
発表年月: 2016年07月
ダイバーシティの取組状況に関する組織規模別分析
岩浅巧, 水野基樹
第51回人類働態学会全国大会
発表年月: 2016年06月
レジリエンス向上を支援するガイドラインを用いた取り組みの効果―フィットネスクラブ2店舗を対象とした事前事後試験デザイン―
庄司直人, 中島豊, 佐川勇太, 岩浅巧, 森口博充, 佐川勇太, 高橋季子, 森口博充, 水野基樹
人類働態学会 第44回東日本地方会
発表年月: 2015年12月
中学・高校生の部活動に対する満足感と不満足感に影響を及ぼす要因に関する予備的研究
中島豊, 庄司直人, 岩浅巧, 森口博充, 佐川勇太, 水野基樹
人類働態学会 第44回東日本地方会
発表年月: 2015年12月
フォルトラインの発生状況に関する実証的研究
岩浅巧, 庄司直人, 水野基樹
人類働態学会 第44回東日本地方会
発表年月: 2015年12月
フィットネスクラブを対象とした従業員のレジリエンス向上を支援するガイドラインの効果検証に関する予備的研究
庄司直人, 森口博充, 河野洋, 岩浅巧, 高橋季子, 水野基樹
第20回産業保健人間工学会
発表年月: 2015年09月
Developing a guideline for collecting and using feedbacks in Japanese fitness club
Shoji N, Moriguchi H, Iwaasa T, Takahashi H, Mizuno M
the 2nd Congress, International Academy of Sportlogy
発表年月: 2015年09月
Study on Determinants of Faultlines and Occupational Stress: Empirical Results of a Pilot Study
Iwaasa T, Shoji N, Mizuno M
the 2nd Congress, International Academy of Sportlogy
発表年月: 2015年09月
A Field Study towards Revitalization of Aging Cities in Japan
Iwaasa T, Shoji N, Mizuno M
19th Congress of the International Ergonomics Association (IEA)
発表年月: 2015年08月
An Approach to Make a Guideline to Support for Enhancing Resilience in Japanese Fitness Club
Shoji N, Moriguchi H, Honda R, Kitamura M, Iwaasa T, Mizuno M, Kitamura K
19th Congress of the International Ergonomics Association (IEA)
発表年月: 2015年08月
フィットネスインストラクターのレジリエンスの向上を促す経験に対する認知
庄司直人, 森口博充, 岩浅巧, 水野基樹
第66回日本体育学会
発表年月: 2015年07月
スポーツによるまち興しの可能性―地域住民のスポーツイベントに対する価値意識に関するフィールド調査―
岩浅巧, 庄司直人, 水野基樹
第66回日本体育学会
発表年月: 2015年07月
フィットネスクラブを対象としたレジリエンス向上を目指すガイドラインによる介入−クラスターランダム化比較試験のリサーチデザイン−
庄司直人, 森口博充, 河野洋, 岩浅巧, 高橋季子, 水野基樹
第50回人類働態学会全国大会
発表年月: 2015年06月
住民主体のまち興しの実現に向けて−地域イベントにおける着地型観光に関する調査−
岩浅巧, 庄司直人, 水野基樹
第50回人類働態学会全国大会
発表年月: 2015年06月
2021年
Citation Countは当該年に発表した論文の被引用数