2024/10/07 更新

写真a

ヨシムラ タダシ
吉村 正
所属
人間科学学術院
職名
名誉教授

委員歴

  • 2001年
    -
     

    日本幼少児健康教育学会  理事

  • 1999年
    -
     

    日本教師学学会  理事

  • 1989年
    -
    1997年

    日本スポーツ方法学会  常務理事

所属学協会

  •  
     
     

    日本スポーツ方法学会

  •  
     
     

    日本教師学学会

  •  
     
     

    日本幼少児健康教育学会

  •  
     
     

    日本健康科学学会

  •  
     
     

    日本体育学会

研究分野

  • 栄養学、健康科学

研究キーワード

  • 健康福祉マネジメント論

  • スポーツ健康マネジメント論

  • 健康福祉教育学

 

書籍等出版物

  • 女子トッププレイヤーの技術解説

    ベースボール・マガジン社  2005年

  • 生活習慣病の運動療法と食事療法

    ベースボール・マガジン社  2005年

  • オリンピックに向けて-吉村 正の目-

    ベースボール・マガジン社  2005年

  • 現代ソフトボールの戦法(攻撃と守備の戦術編)

    ベースボール・マガジン社  2005年

  • 現代ソフトボールの戦法(監督・コーチの戦術編)

    ベースボール・マガジン社  2005年

  • ソフトボール変化球バイブル

    ベースボール・マガジン社  2004年

  • ソフトボールのルール

    成美堂出版  2004年

  • うまくなるソフトボール(守備編)

    ベースボール・マガジン社  2003年

  • うまくなるソフトボール(バッテリー編)

    ベースボール・マガジン社  2003年

  • 野球 テクニック&トレーニング

    新星出版社  2003年

  • うまくなるソフトボール(攻撃編)

    ベースボール・マガジン社  2002年

  • わかりやすいソフトボールのルール 2002年版

    成美堂出版  2002年

  • 図解コーチ・ソフトボール

    成美堂出版  2002年

  • ティーボール入門

    日本ティーボール協会  2001年

  • ティーボールのすすめ

    ベースボール・マガジン社  2001年

  • ソフトボール指導教本

    日本ソフトボール協会  2001年

  • 勝つために生まれ変わるバッティング

    新星出版社  2001年

  • 勝つために生まれ変わるピッチング

    新星出版社  2001年

  • 公認ティーボール規則

    日本ティーボール協会  2001年

  • 知っておきたいスポーツ救急医学

    ベースボール・マガジン社  2000年

  • ジュニア入門シリーズ④ソフトボール

    ベースボール・マガジン社  2000年

▼全件表示

Works(作品等)

  • 第8回全国小学生(3・4年生)ティーボール選手権大会(筆頭副会長)

    2005年
    -
     

  • 第7回全国小学生(3・4年生)ティーボール選手権大会(筆頭副会長)

    2004年
    -
     

  • 第6回全国小学生(3・4年生)ティーボール選手権大会(筆頭副会長)

    2003年
    -
     

  • 第5回全国小学生(3・4年生)ティーボール選手権大会(筆頭副会長)

    2002年
    -
     

  • 第4回全国小学生(3・4年生)ティーボール選手権大会(筆頭副会長)

    2001年
    -
     

  • 第3回全国小学生(3・4年生)ティーボール選手権大会(筆頭副会長)

    2000年
    -
     

  • 東村山市教育委員小学校中学校定例訪問・指導

    2000年
    -
     

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 生活習慣病の食事療法や運動療法に関する研究

    研究期間:

    1990年
    -
     
     

  • 喘息児の運動療法や生活療法に関する研究

    研究期間:

    1986年
    -
     
     

  • 生涯スポーツの普及・振興システムに関する研究

    研究期間:

    1977年
    -
     
     

  • ソフトボールのスポーツ方法学的研究

    研究期間:

    1965年
    -
     
     

  • -

Misc

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:最終回 体の柔軟性が速球=しなり、変化球=大きな回転を生む

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   29 ( 5 ) 24 - 27  2005年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第27回 腰の回転でボールを動かす

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   29 ( 3 ) 18 - 21  2005年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第26回 腰の回転でライズを上げる

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   29 ( 2 ) 20 - 23  2005年

  • 幼稚園における健康管理に関する調査研究 第一報

    池原賢代, 扇原 淳, 前橋 明, 吉村 正

    幼少児健康教育研究   12 ( 2 ) 17 - 24  2005年

    CiNii

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第25回 コントロールをよくする意識付け

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   28 ( 12 ) 16 - 19  2004年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第24回 2号球から3号球への対応

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   28 ( 11 ) 26 - 29  2004年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第23回 音で感覚をつかむ

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   28 ( 9 ) 22 - 25  2004年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第22回 手首のスナップを効かせて変化球を習得

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   28 ( 8 ) 22 - 25  2004年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第21回 片足ピッチングの徹底練習で安定感をつかむ

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   28 ( 7 ) 18 - 21  2004年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第20回 コントロール向上のポイントはヒジ

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   28 ( 6 ) 18 - 21  2004年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第19回 指先の力を抜き、小指を抜く感覚

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   28 ( 5 ) 24 - 27  2004年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第18回 持ち前の体力・筋力を投球技術に生かす

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   28 ( 4 ) 26 - 29  2004年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第17回 初心者の投手が身に付けるべきことは

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   28 ( 3 ) 58 - 61  2004年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第16回 成長期に大きく伸びるために

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   28 ( 2 ) 44 - 47  2004年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第15回 プライドを捨てて聞く耳を持つ

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   28 ( 1 ) 58 - 61  2004年

  • 育児における情報行動

    山路 学, 扇原 淳, スコット・ダグラス, 吉村 正

    日本幼少児健康教育学会第23回大会秋季京都大会発表抄録集   23   72  2004年

  • 「喘息児のためのサマーキャンプ」参加学生における自己概念の変容

    池原賢代, 狩山陽子, 扇原 淳, 山路 学, 前橋 明, 吉村 正

    日本幼少児健康教育学会第22回大会春季神奈川大会発表抄録集   22   71  2004年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第14回 基本を学び直して伸び悩みを打破する

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   27 ( 12 ) 50 - 53  2003年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第13回 年齢を重ねても信頼される投手になる

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   27 ( 11 ) 58 - 61  2003年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第12回 テクニックの修得は意識を変えること

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   27 ( 10 ) 52 - 55  2003年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第11回 基本の礎となる軸足の使い方を修得

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   27 ( 9 ) 52 - 55  2003年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第8回 投手の基本と投球術を学ぶ①

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   27 ( 6 ) 56 - 59  2003年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第7回 インパクトのある指導法とは何か②

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   27 ( 5 ) 58 - 61  2003年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第6回 インパクトのある指導法とは何か①

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   27 ( 4 ) 60 - 63  2003年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第5回 体育指導者を対象にした研修会の現場から③

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   27 ( 2 ) 60 - 63  2003年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第4回 体育指導者を対象にした研修会の現場から②

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   27 ( 1 ) 60 - 63  2003年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第3回 体育指導者を対象にした研修会の現場から①

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   26 ( 12 ) 50 - 53  2002年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第2回 初心者指導の現場から②

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   26 ( 11 ) 62 - 65  2002年

  • レベルアップへの処方箋 吉村正先生のクリニック:第1回 初心者指導の現場から①

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   26 ( 9 ) 53 - 57  2002年

  • 全国大会出場校,名物監督に学ぶ選手育成法 その2

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   26 ( 3 )  2002年

  • 全国大会出場校,名物監督に学ぶ選手育成法 その1

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   26 ( 2 )  2002年

  • 「喘息児のためのサマーキャンプ」参加学生における自己概念の変容

    池原賢代, 扇原 淳, 山路 学, 吉村 正

    日本幼少児健康教育学会第21回大会秋季倉敷大会発表抄録集   21   70  2002年

  • 都道府県公式ホームページにおける育児支援関連情報

    山本梨絵, 堀口恵理子, 扇原 淳, 山路 学, 吉村 正, 丸山克俊

    日本幼少児健康教育学会第20回大会春季・埼玉大会発表抄録集   20   116 - 117  2002年

  • ティーボール通信 第4回全国小学校3,4年生ティーボール選手権大会

    吉村 正

    ベースボールクリニック/ベースボールマガジン社   12 ( 10 )  2001年

  • ティーボール通信 小学校を応援しよう

    吉村 正

    ベースボールクリニック/ベースボールマガジン社   12 ( 8 )  2001年

  • ティーボール通信 ブッシュ大統領,ティーボールを熱烈支援

    吉村 正

    ベースボールクリニック/ベースボールマガジン社   12 ( 7 )  2001年

  • 変化球は70種類以上投げられる:番外編/最終回―たった30分でウインドミル投法習得だ―

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   25 ( 12 ) 56 - 57  2001年

  • 変化球は70種類以上投げられる:番外編③ 野球型投法から学ぼうⅡ

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   25 ( 11 ) 56 - 57  2001年

  • 変化球は70種類以上投げられる:番外編② 野球型投法から学ぼう

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   25 ( 10 ) 64 - 65  2001年

  • 変化球は70種類以上投げられる:番外編① 野球のボールの握り方から学ぼう

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   25 ( 9 ) 50 - 51  2001年

  • 変化球は70種類以上投げられる:最終回 アメリカの名投手から変化球を学ぼう③

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   25 ( 8 ) 62 - 63  2001年

  • 変化球は70種類以上投げられる:第16回 アメリカの名投手から変化球を学ぼう

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   25 ( 6 ) 62 - 63  2001年

  • 変化球は70種類以上投げられる:第15回 複合的な変化球を投げよう④

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   25 ( 5 ) 74 - 75  2001年

  • 変化球は70種類以上投げられる:第14回 複合的な変化球を投げよう③

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   25 ( 4 ) 70 - 71  2001年

  • 変化球は70種類以上投げられる:第13回 複合的な変化球を投げよう②

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   25 ( 3 ) 60 - 61  2001年

  • 変化球は70種類以上投げられる:第12回 複合的な変化球を投げよう①

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   25 ( 2 ) 54 - 55  2001年

  • 変化球は70種類以上投げられる:第11回 投球フォームを変える②

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   25 ( 1 ) 54 - 55  2001年

  • 小児科勤務医のチャイルド・ライフ・スペシャリストに関する意識調査-その②-

    扇原 淳, 木村真利子, 一之瀬 貴, 吉村 正, 丸山克俊

    日本幼少児健康教育学会第20回大会秋季・埼玉大会発表抄録集   20   30 - 31  2001年

  • 小児科勤務医のチャイルド・ライフ・スペシャリストに関する意識調査-その①-

    木村真利子, 扇原 淳, 一之瀬 貴, 吉村 正, 丸山克俊

    日本幼少児健康教育学会第20回大会秋季・山口大会発表抄録集   20   28 - 29  2001年

  • 喘息児サマーキャンプ参加児童の保護者の評価と期待

    加藤健吾, 国府真紀, 扇原 淳, 一之瀬 貴, 吉村 正, 丸山克俊

    日本幼少児健康教育学会第19回大会春季・埼玉大会発表抄録集   19   24 - 25  2001年

  • 喘息児のティーボールの試合中における心拍数

    安達芝幸, 山並幸子, 扇原 淳, 一之瀬 貴, 吉村 正, 丸山克俊

    日本幼少児健康教育学会第19回大会春季・埼玉大会発表抄録集   19   22 - 23  2001年

  • 障害者における環境情報に関する研究-Web上における障害者情報-

    佐田浩太郎, 扇原 淳, 山路 学, 一之瀬 貴, 吉村 正, 丸山克俊

    日本幼少児健康教育学会第19回大会春季・埼玉大会発表抄録集   19   20 - 21  2001年

  • Web上における健康情報に関する研究

    山路 学, 扇原 淳, 吉村 正, 丸山克俊

    日本幼少児健康教育学会第19回大会春季・埼玉大会発表抄録集   19   18 - 19  2001年

  • 保護者による喘息児のためのサマーキャンプ参加児童の参加後の変化の認知とキャンプへの期待

    加藤健吾, 扇原 淳, 国府真紀, 一之瀬 貴, 吉村 正, 丸山克俊

    運動・健康教育研究/日本幼少児健康教育学会   11 ( 1 ) 26 - 34  2001年

    CiNii

  • 喘息児のティーボールの試合中における心拍数

    安達芝幸, 扇原 淳, 一之瀬 貴, 山並幸子, 吉村 正, 丸山克俊

    運動・健康教育研究/日本幼少児健康教育学会   11 ( 1 ) 20 - 25  2001年

  • 変化球は70種類以上投げられる:第10回 投球フォームを変える

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   24 ( 12 ) 60 - 61  2000年

  • 変化球は70種類以上投げられる:第9回 手の中でボールを転がす、滑らせる、切る

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   24 ( 11 ) 70 - 71  2000年

  • 変化球は70種類以上投げられる:第7回 手首のひねりを用いるボールの回転で変化させる②

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   24 ( 9 ) 50 - 51  2000年

  • 変化球は70種類以上投げられる:第6回 ボールの回転で変化させる①

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   24 ( 8 ) 58 - 59  2000年

  • 変化球は70種類以上投げられる:第5回 ボールの握りを変える③

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   24 ( 7 ) 50 - 51  2000年

  • 変化球は70種類以上投げられる:第4回 ボールの握りを変える②

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   24 ( 6 ) 56 - 57  2000年

  • 変化球は70種類以上投げられる:第3回 ボールの握りを変える①

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   24 ( 5 ) 54 - 55  2000年

  • 変化球は70種類以上投げられる:第2回 どうすれば変化球は投げられるか、11通りの方法

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   24 ( 4 ) 68 - 69  2000年

  • 変化球は70種類以上投げられる:第1回 打者に打たれない変化球を投げるために

    吉村 正

    ソフトボールマガジン/ベースボールマガジン社   24 ( 3 ) 56 - 57  2000年

▼全件表示

 

特別研究期間制度(学内資金)

  • 1.治療的レクリエーション の研究2.生涯スポーツ(ティーボール)や競技スポーツ(ソフトボール)の方法学的研究

    2002年10月
    -
    2003年09月

    アメリカ  

特定課題制度(学内資金)

  • 「生涯・健康スポーツ」の創造と普及に関する調査研究

    1997年   木村 一郎, 大川 一毅

     概要を見る

    1981年5月に「大学スローピッチ・ソフトボール研究会」(会長・吉村正)を創設し、生涯スポーツ・健康スポーツとしてのソフトボールと野球の普及、発展を願い、研究活動並びに各種大会を主催してきた。その研究成果は、多数の著書・論文として公表した。 この研究活動の集大成として、1993年11月に「日本ティーボール協会」(会長海部俊樹・副会長吉村正)を発足させた。 本協会の目的は、「わが国におけるティーボールの普及と発展を図り、野球・ソフトボール・ゴルフ等の振興に寄与し、スポーツを通じて国民の健康づくりと国際的友好親善に貢献すること」(日本ティーボール協会定款第4条)にある。 1996年4月から1998年3月までの2年間は、以下の6点につき普及に関する研究を行った。1. 日本ティーボール協会都道府県連盟の設立(1998年3月現在36都道府県で連盟創設)。2. 全国で「ティーボール・セミナー」の開催(2年間で79回開催)3. 日本協会及び都道府県連盟主催・共催の「ティーボール・オープン大会」の開催(53回)4. インターネット・ホームページの充実。5. 世界の野球・ソフトボール・ティーボール型スポーツの資料収集。6. 「世界ティーボール連盟」設立に向けての広報活動(尚、本協会の名誉会長は前アメリカ合衆国大統領、ジョージ・ブッシュ氏の就任が1997年11月8日に確定した。)〔海部俊樹氏と共同〕 現在、このティーボールを、現行の小学校第5・6学年及び中学校・高等学校の主要教材として取り扱われている「ソフトボール」への前段階として、「小学校学習指導要項」(平成元年3月、文部省)の教科「体育」の3・4年生の中で、取り上げられるよう努力しているところである。 今後は、日本発「世界ティーボール連盟」の普及・発展に貢献する研究を試みたい。 尚、「ティーボール・セミナー」とは、学会と講習会を合わせた指導者養成研究会のことである。この第1回から第4回までの「日本ティーボールセミナー」における講義録は、この特定課題研究費の一部を使用して、報告書として作成した。研究成果の発表吉村 正 木村一郎 1997年1月23日 日本ティーボール協会・「第1回日本ティーボールセミナー報告書」吉村 正 木村一郎 1997年1月23日 日本ティーボール協会・「第2回日本ティーボールセミナー報告書」吉村 正 木村一郎 1997年1月23日 日本ティーボール協会・「第3回日本ティーボールセミナー報告書」吉村 正 木村一郎 1998年1月20日 日本ティーボール協会・「第4回日本ティーボールセミナー報告書」吉村 正 木村一郎 1998年1月20日 日本ティーボール協会・「TTA中級・初級公認指導者認定講習会講師用マニュアル」吉村 正 1998年3月22日 日本スポーツ方法学会・「身体障害者のためのティーボール・ルールについての研究」吉村 正他 1998年3月22日 日本スポーツ方法学会・「ティーボールにおける“バリアフリー”の可能性」