学歴
-
-1967年
早稲田大学 理工学研究科 建築学
-
-1967年
早稲田大学
-
-1957年
早稲田大学 理工学部 建築学科
-
-1957年
早稲田大学
2022/08/07 更新
早稲田大学 理工学研究科 建築学
早稲田大学
早稲田大学 理工学部 建築学科
早稲田大学
早稲田大学 博士(工学)
- 早稲田大学教授
- Waseda University, Professor
早稲田大学助教授
早稲田大学
早稲田大学助手
早稲田大学
World Society Of Ekistics(世界居住学会)
都市住宅学会
不動産学会
日本都市計画学会
日本建築学会
建築計画、都市計画
City Planning
都市計画
「生命の編目都市」をつくる その哲学と手法
彰国社 1995年
まちづくりの哲学
彰国社 1991年
遷都論
ぎょうせい 1988年
あづましい未来の津軽
津軽書房 1982年
人口尺度論
彰国社 1980年
人間尺度論
彰国社 1978年
戦後の都市発展からみた新宿歌舞伎町における復興計画の影響に関する研究
日本建築学会計画系論文集 ( 524 ) 207 1999年
旧セミョーノフスキーバザール周辺における街区形態の形成ウラジオストク中心市街地の都市空間形成に関する研究 その1
日本建築学会計画系論文集 ( 505 ) 125 1998年
環日本海生活圏に関する研究
Study on urbanization of city around the Nihon-Kai sea
中国東北部及び韓国における近代の都市空間形成に関するフィールドワーク 人、 モノ、 情報の交流から捉えた東北アジア・環日本海地域の近代以降の都市空間形成史(文部省科学研究費基盤研究B報告書)
東京の景観に関する調査研究-都心部における都市・環境デザイン(東京都新宿区の景観に関するフィールドワーク)早稲田大学理工学総合研究センター1997年度報告書
宮城県立宮城大学 (建築設計)
芸術活動
青森県鰺ヶ沢町 日本海拠点館 (建築設計)
芸術活動
遷都論研究
Study on Capital Relocation
日本都市計画学会賞
1983年
日本建築学会賞
1983年
政府総合賞
1972年
東京の景観に関する研究
環日本海生活圏に関する研究
新宿研究
遷都研究
環日本海生活圏構想
Study on the Landscape of Tokyo
Study on Urbanization of the City around the Nihon-Kai sea
Study on The City of Shinjuku
Study on Capital Relocation
Study on Urbanization of the City around the Nihon-Kai sea
日本都市計画学会 会長