Updated on 2024/04/21

写真a

 
DAISHO, Yasuhiro
 
Affiliation
Faculty of Science and Engineering
Job title
Professor Emeritus

Professional Memberships

  •  
     
     

    米国 Society of Automotive Engineers

  •  
     
     

    日本燃焼学会

  •  
     
     

    自動車技術会

  •  
     
     

    日本機械学会

Research Areas

  • Thermal engineering

Research Interests

  • 環境保全

 

Papers

  • 燃料電池自動車の開発への期待と将来のカーライフ

    北日本新聞    2000.03

  • 低公害車と低燃費車の開発に関する将来展望

    環境情報科学   29;3, pp.47-51  2000.03

  • 自動車の排出ガス・燃費対策と環境に優しい自動車の利用について

    山形県・環境セミナー   pp.1-16  2000.02

  • The Future Control of C02 Emissions in the Transportation Sector ofJapan

    JICA, Development of National Inventories and Strategies against Climate Change   pp.1-14  2000.02

  • 予混合圧縮着火燃焼と化学反応速度論

    自動車技術会シンポジウム   No.02-00  2000.01

  • 分散型電源の世紀 ③課題山積する運輸部門

    環境新聞    2000.01

  • 物流と環境問題

    物流ニッポン社    2000.01

  • 自動車の低公害・低燃費技術に関する現状と将来展望

    環境管理   36;1, pp.56-61  2000.01

  • Measurement on Characteristics of Evaporating Sprays-Quantitative Analysis of Fuel Droplet Diameter

    JSME Intenational Journa1   43;1  2000.01

  • 自動車と環境問題-21世紀に向けた取組み課題-

    防災時報   196,pp44-49  1999.12

  • 新しいディーゼル燃焼コンセプトと代替燃料の燃焼への応用

    山海堂 エンジンテクノロジー   1;5, pp.24-33  1999.12

  • Present and Future Regu1ations on Motor Vehicle Emissions in Japan and Measures for Controlling the Associated Air Pollution in Major Cities

    環境庁, Workshop for Measures against Environmental Pollution due to Motor Vehicle Traffic   pp.1-13  1999.11

  • 環境に優しい自動車用動力システムと代替燃料に関わる新技術

    名古屋市工業研究所・先端技術フォーラム   pp.1-14  1999.11

  • 自動車の低公害化技術の開発状況と将来展望

    生活と環境   11月号  1999.11

  • ディーゼルエンジン用複合システムによるNOx低減化の検討

    自動車技術会学術講演会前刷集   No.103-99  1999.10

  • 超軽量ハイブリッド電気自動車の設計製作とシミュレーション

    自動車技術会学術講演会前刷集   No.99-88  1999.10

  • シティコミューターカーのコンセプト(第3報)2人乗り燃料電池搭載電気自動車の企画設計

    自動車技術会学術講演会前刷集   No.77-99  1999.10

  • 化学反応速度論を考慮した天然ガス希薄予混合気の自己着火特性(第2報:EGRと過給が着火・燃焼に及ぼす影響)

    自動車技術会学術講演会前刷集   No.73-99  1999.10

  • 天然ガスデュアルフュエル機関の燃焼・排出ガス特性の改善に関する研究

    自動車技術会学術講演会前刷集   No.72-99  1999.10

  • 環境・エネルギー問題と自動車

    東京電機大学工学部公開科目・特別講義   pp.1-13  1999.10

  • 自動車用エンジンにおける環境負荷低減技術の現状と将来

    ペトロテック(石油学会誌)   22;9, pp.10-14  1999.09

  • Visualizing Evaporation of Two Component Fuel Sprays Using a Laser Induced Fluorescence Method

    The 15th Internal Combustion Engine Symposium (International) in Seoul / JSAE, JSME   No.15  1999.07

  • The Effects of Poly-cyclic Aromatic Hydrocarbons on Particulate Matters in Fuel Rich Mixtures

    The 15th Internal Combustion Engine Symposium (International) in Seoul / JSAE, JSME   No.15  1999.07

  • Predicting Homogeneous Charge Compression Ignition Characteristics of Various Hydrocarbons

    The 15th Internal Combustion Engine Symposium (International) in Seoul / JSAE, JSME   No.15  1999.07

  • 沸点の異なる燃料噴霧における蒸発過程の計測

    自動車技術会学術講演会前刷集   No.991  1999.05

  • 電気自動車とハイブリット電気自動車の動力・エネルギー貯蔵システムの性能シミュレーション

    自動車技術会学術講演会前刷集   No.27  1999.05

  • 直接噴射メタノールディーゼル機関の性能・排出ガス特性の改善(部分予混合気燃焼方式の効果について)

    自動車技術会学術講演会前刷集   No.24-99  1999.05

  • 21世紀に向けた環境・エネルギーに関わる自動車技術

    化学工学   63;50, pp.234-236  1999.05

  • 天然ガスの筒内直接噴射によるデュアル・フュエルエンジンの燃焼

    日本機械学会論文集   65;631,pp271-276  1999.03

  • 自動車の環境・エネルギーに関わる現状と課題

    平成10年度新技術シンポジウム「21世紀における自動車技術とエコライフ」/神奈川県産業技術総合研究    1999.02

  • Future Control of CO2 Emissions in the Transportation Sector of Japan

    JICA, The Course to Develop National Inventories and Strategies against Climate Change   pp.1-16  1999.01

  • 21世紀に向けた自動車原動機技術

    1998年度技術講演会講演集/自動車技術会中部支部    1998.11

  • 化学反応速度論を考慮した天然ガス希薄予混合気の自己着火特性

    自動車技術会学術講演会前刷集   86-98,pp1-4  1998.10

  • 天然ガス直接噴射デュアルフューエルディーゼルエンジンの燃焼と排出ガス特性

    自動車技術会学術講演会前刷集   86-98,pp5-8  1998.10

  • 過濃混合気におけるPAH生成に関する化学反応シミュレーション

    自動車技術会学術講演会前刷集   84-98,pp5-8  1998.10

  • 演高性能ハイブリッド車の計画とシミュレーション

    自動車技術会学術講演会前刷集   79-98,pp9-12  1998.10

  • コミュニティ用電動ビークルにおける省エネルギー性と低公害性の評価

    自動車技術会学術講演会前刷集   79-98,pp5-8  1998.10

  • LIF法によるイソオクタン燃料の液・蒸気相の可視化

    日本機械学会第76期全国大会講演論文集号(Ⅲ)   pp.515-516  1998.10

  • The Application of Combustion Models Combined with Detailed Kinetics for Predicting Exhaust Emissions Formation in the Cylinder on Direct-Injection Methanol Engines

    Proceedings of XII International Symposium on Alcohol Fuels, pp287-301    1998.09

  • CO2対策とクルマの未来-環境・エネルギー問題への技術の回答

    アルファ・K/川崎製鉄   176,pp4-5  1998.09

  • Special Report, Ecologically Friendly Mobility: The Automobile and Environment Must Coexis

    Pacific Friend   27;7,pp28-29  1998.09

  • Combustion and Exhaust Gas Emission Characteristics of a Diesel Engine Dual-Fueled with Natural Gas

    The Fourth International Symposium on Diagnostics and Modeling of Combustion in Internal Combustion Engines, JSME   Proceedings, COMODIA '98,pp555  1998.07

  • 展望:自動車用原動機の現状と将来

    自動車技術   52;7,pp5-11  1998.07

  • 21世紀に向けた電気自動車とハイブリッド車の開発

    明電時報   260  1998.06

  • 展望:今後の自動車用原動機と燃料

    自動車技術会シンポジウム   9804  1998.06

  • 蒸発を伴う燃料噴霧特性に関する計測(第1報,均一燃料液滴の粒径の定量化)

    日本機械学会論文集   64;626,pp311-316  1998.06

  • メタノールDIエンジンの着火・燃焼に関する化学反応速度論的検討(第3報 シリンダ内におけるホルムアルデヒド生成過程の解明)

    日本機械学会論文集   64;622,pp295-302  1998.06

  • Predicting Engine Performance

    NOx Emission and Knock Phenomena in a Spark Ignited Natural Gas Engine 22nd CIMAC International Congress5,   pp1283-1297  1998.06

  • Evaluation of the Performance of a Dual Fuel Engine

    6th International Conference and Exhibition for Natural Gas Vehicles   pp25-33  1998.05

  • 21世紀-次世代自動車の行方(第2部:研究報告次世代自動車の普及展望)

    日本経済新聞社,日経産業消費研究所   pp.31-131  1998.03

  • 2010年のエンジンはどうあるべきか

    自動車技術会シンポジウム   No.9802,pp74-80  1998.03

  • 21世紀の自動車燃料に期待すること

    PETROTECH(石油学会)   21;2月号,pp94-103  1998.02

  • メタノールDIエンジンの着火・燃焼に関する化学反応速度論的検討(第2報 排出ガス生成過程の解析)

    日本機械学会論文集   64;622 6,pp287-294  1998

  • The Future Control of CO2 Emissions in Transportation Sector in Japan

    JICA, The Course to Develop National Inventories and Strategies against Climate Change   pp1-14  1998.01

  • ハイブリッドカー

    日経サイエンス1月号   28;1,pp46-52  1998.01

  • コミュニティー用電動ビークルの計画 -シミュレーションによる低公害性と省エネルギー性の評価-

    自動車技術会学術講演会前刷集   No.975,pp37-40  1997.10

  • 天然ガスデュアルフュエルディーゼル機関の性能・排出ガス特性の改善

    自動車技術会学術講演会前刷集   No.974,pp141-144  1997.10

  • メタノール噴霧のグロー着火と燃焼の可視化

    自動車技術会学術講演会前刷集   No.974,pp137-140  1997.10

  • ディーゼル燃焼のモデル化による性能・排出ガスの予測 -混合気の希薄化による効果-

    第14内燃機関シンポジウム講演論文集(日本機械学会・自動車技術会)   pp583-588  1997.09

  • メタノールDIエンジンのシリンダ内におけるホルムアルデヒド生成過程の解析 -各種吸気条件の影響-

    第14内燃機関シンポジウム講演論文集   pp229-234  1997.09

  • 自動車単体対策によるCO2の抑制

    道路   No.678,pp26-31  1997.08

  • Chemical Kinetic Investigation of Ignition and Combustion Phenomena in a DI Diesel Engine Fueled with Methanol -Ignition Characteristics of Methanol Mixtures

    JSME International Journal, Series B   40;3,pp432-438  1997.08

  • EVデザイン・フォーラム「電気自動車に求められる未来像を探る」

    Car Styling   25;4,pp60-65  1997.07

  • 環境保全とアイドリング・ストップ-その効用と実行の勧め

    グローバルネット   8,pp2-3  1997.07

  • 21世紀の自動車用原動機に関する展望

    自動車研究   19:7,pp18-22  1997.07

  • 自動車技術シリーズ1「自動車原動機の環境対応技術」

    朝倉書店   シリーズ1  1997.07

  • 低公害・低燃費車の今後

    機械振興(機械振興協会)   6月号,pp6-22  1997.06

  • 交通流の計測とシミュレーション -渋滞解消と環境対策-

    自動車技術会学術講演会前刷集   No.973,pp201-204  1997.05

  • 電気自動車の走行シミュレーション -ハイブリッドシステムにおける性能改善-

    自動車技術会学術講演会前刷集   No.971,pp49-52  1997.05

  • Simulating Exhaust Emissions Characteristics and Their Improvements in a Glow-assisted DI Methanol Engine Using Combustion Models Combined with Detailed Kinetics

    SAE Sp-1279   No.971598,pp127-139  1997.05

  • タノールDIエンジンにおける排出ガス生成過程の解析 -吸気条件の影響-

    日本機械学会第74期通常総会講演会講演論文集(Ⅲ)   No.97-1,pp150-151  1997.04

  • Development of Electric Vehicles and Hybrid Vehicles in Japan

    Fourth Conference on U.S.-Japan Cooperation in Transportation pp1-9    1997.04

  • YAGレーザシートを用いた蛍光法による燃料噴霧粒子の粒径計測

    第74期通常総会講演会講演論文集/日本機械学会   III;97-1  1997.03

  • 運輸交通分野のCO2削減方策とその課題

    国際交通安全学会誌   22:4,pp240-246  1997.03

  • 電気自動車と電池のニーズ

    2次電池の技術と応用/日経エレクトロニクス    1996.10

  • 天然ガスの低圧筒内噴射方式によるデュアルフュエルディーゼルエンジンの性能・排出ガス特性

    学術講演前刷集No.966/自動車技術会   9639067  1996.10

  • メタノール噴霧とそのグロー着火燃焼の可視化

    学術講演前刷集No.966/自動車技術会   9639058  1996.10

  • 特殊な燃料噴射ノズルを用いた直接噴射ディーゼルエンジンの燃焼・排出ガス特性

    自動車技術会学術講学会誌・学術講演前刷集No.965/自動車技術会   9639275  1996.10

  • 低公害車における電気自動車の位置付けと役割

    EVS13/(財)日本電動車両協会    1996.10

  • Planning and Designing a Micro-City Commuter Car with a Hybrid Electric Power System

    The 13th International Electric Vehicle Symposium   II  1996.10

  • Predicting Exhaust Emissions in a Glow-Assisted DI Methanol Engine Using a Combustion Model Combined with Full Kinetics

    SAE SP/SAE(米国)   No.961935,SP-1208  1996.10

  • グローアシストメタノールDIエンジンの着火・燃焼特性に関する化学反応速度論的検討-第1報 メタノール混合気の着火特性

    日本機械学会論文集/日本機械学会   (B編)62;602  1996.10

  • 蒸発を伴う燃料噴霧特性に関する計測-第2報,定常燃料噴霧の濃度分布解析

    第74期全国大会講演論文集/日本機械学会   III;97-1  1996.09

  • 蒸発を伴う燃料噴霧特性に関する計測-第1報,均一燃料液滴の粒径の定量化

    第74期全国大会講演論文集/日本機械学会   III;96-15  1996.09

  • 電気自動車と電池ニーズ

    早大材料研究所オープンセミナー-飛翔する二次電池技術-    1996.07

  • ディーゼル燃焼のモデル化による性能・排出ガス特性の数値予測

    内燃機関シンポジウム/日本機械学会・自動車技術会   13  1996.07

  • メタノールDIエンジンにおける有害排出ガス成分の生成に関する化学反応シミュレーション

    内燃機関シンポジウム/日本機械学会・自動車技術会   13  1996.07

  • メタノールDIエンジンにおける有害排出ガス成分の生成に関する化学反応シミュレーション

    内燃機関シンポジウム/日本機械学会・自動車技術会   13  1996.07

  • デュアルフューエルエンジンの燃焼特性と低公害化

    自動車技術会論文集/自動車技術会   62;602  1996.06

  • メタノールDIエンジンの排出ガス生成に関する化学反応速度論的検討

    第73期通常総会講演論文集/日本機械学会   III  1996.04

  • Ignition and Combustion Characteristics in a Glow Assisted DI Engine

    The 11th International Symposium on Alcohol Fuels/ISAF   I  1996.04

  • 次世代メタノール・エンジンの開発に関する展望

    自動車研究/日本自動車研究所   18;2  1996.02

  • 未来の車はどうなるか?

    高分子/高分子学会   45;1  1996.01

  • クリーンエネルギー自動車の導入戦略

    第15回新エネルギー産業シンポジウム/新エネルギー財団   第1部  1995.12

  • The Effect of Gas Compositions on Gas Engine Rating

    CIMAC, 21st International Congress /CIMAC   1-16  1995.10

  • Controlling Combustion and Exhaust Emissions in a Direct Injection Diesel Engine Dual-Fueled with Natural Gas

    米国SAE/米国SAE   SP-1115 NO.953436  1995.10

  • グローアシストメタノールDI機関の性能・排気特性-スリット噴射ノズルによる燃焼改善

    自動車技術会論文集/自動車技術会   26;4  1995.10

  • 遮熱型ターボコンパウンド・ディーゼルサイクルの性能評価

    自動車技術会論文集/自動車技術会   26;4  1995.10

  • 過給時の非定常燃料噴霧とその燃焼特性-急速圧縮膨張装置と銅蒸気レーザを用いた可視化実験

    日本機械学会論文集B編/日本機械学会   61;590  1995.10

  • シティーコミューターカーのコンセプト

    自動車技術会学術講演前刷集/自動車技術会   954  1995.09

  • グローアシストメタノールDI機関の燃焼・排気特性-スリット形状とグロープラグ温度の最適化

    自動車技術会学術講演前刷集/自動車技術会   954  1995.09

  • 低公害車-天然ガス自動車とメタノール自動車

    メカライフ/日本機械学会   41  1995.09

  • デュアルフュエルエンジンの燃焼特性と低公害化

    第12回内燃機関シンポジウム/自動車技術会・日本機械会   12  1995.07

  • デュアルフューエルガスディーゼル機関の燃焼

    自動車技術会論文集/自動車技術会   26;3  1995.07

  • 低公害車の現状と将来

    生活と環境/日本環境衛生センター   40;6  1995.06

  • 軽油・水エマルジョン燃料の実用化に関する研究

    東京都環境科学研究所年報/東京都環境科学研究所   1995年度報  1995.03

  • 環境庁,運輸省,通産省関連の調査報告書10件

     

  • 中国・上海交通大学Gust Professor就任(1997年3月〜1999年3月)

     

  • 日本機械学会創立100周年記念事業功労賞

     

▼display all

Research Projects

  • インテリジェントエコービーグルに関する研究

    文部科学省 

    Project Year :

    1997
    -
    2001
     

  • 燃焼の制御に関する基礎研究

     View Summary

    各研究項目毎の本年度の研究実績を以下に記す。1.定常噴流拡散火炎に直交してプラズマジェットを照射した際の、火炎及び微粒子の挙動をレーザシャドウグラフにより計測した。その結果、ジェットの影響によりすす生成領域および遷移点が上流側に移動すること、ジェット部では高乱流燃焼が行われていることが分かった。(染谷)2.円柱により攪乱を受けた速度場、及びその速度場における物質拡散過程の直接計算を行い、渦生成過程及び渦の存在下での拡散現象を再現することができた。また、燃焼器への空気流入路における流動の3次元解析を行うことにより、流路出口における乱れが求められた。(嶋本)3.壁綿付近の非定常反応温度境界層の挙動を数値計算によって検討した。その結果、高温壁(900K及び1100K)では通常の燃焼室壁温(500K)の場合よりも熱損失が増大することが分かった。このことは夢反応温度境界層に関する従来の熱伝達関係が成り立たないことを示す。(西脇)4.非定常噴

  • 燃焼の制御に関する基礎研究

     View Summary

    各研究項目毎の本年度の研究実績を以下に記す。1.定常噴流拡散火炎にパルス状の空気プラズマジェットを照射した際の、火炎中の微粒子の挙動を検討した。その結果、ジェット照射部のすすが急減すること、またすすの減少とプラズマジェットにより注入・生成されたOHラジカルの間に大きな相関があることが分かった。(染谷)2.2次元衝突噴流の高精度計算を行い、過渡的噴流では先端部で生成される一対の大きな渦の挙動が混合過程に大きな影響を及ぼすことを明らかにした。またκーεモデルにより2次元燃焼器モデル内流動を解析し、空気流入路形状が乱れと濃度分布に及ぼす影響を求めた。(嶋本)3.乱流拡散燃焼における壁面近傍の反応温度境界層を消炎及び熱伝達の観点から一次元モデルで解析し、またレーザシュリーレン法によって実験解析した。その結果、壁が高温になるほど熱流束が高くなる場合と低くなる場合があることを見出し、その条件を明らかにした。(西脇)4.急速圧

  • 燃焼の制御に関する基礎研究

     View Summary

    燃焼に直接関わる各種の重要制御因子が、着火、燃焼、伝熱機構、微粒子生成等に及ぼす効果を理論・実験の両面から基礎的に追究し、次のような成果を得た。(1)燃焼の積極的な制御を狙いとして、プラズマジェットを乱流拡散火炎に照射し、これによって誘起される化学活性種の分布を特定した。さらに、これを可燃範囲にある混合気中心部に照射することにより燃焼の促進とすすの低減が可能になることを明らかにした。(2)流動を制御して乱流拡散燃焼の促進を図るため、非定常噴流が壁面や円板に衝突する際の流動に関する直接計算を行い、拡散混合の効果と特徴を確認した。また、燃焼器内での空気孔と気体燃料孔の位置が拡散に及ぼす影響を流動計算により明らかにした。さらに、壁面付近の反応と流動を数値計算により予測し、高温壁面上では、境界層ガスが未反応混合気の場合反応によって熱流束が増加する一方、既燃焼ガスでは減少することを見いだし、このことを測定に