2024/10/10 更新

写真a

セキネ マサル
関根 勝
所属
国際学術院
職名
名誉教授
学位
修士(文学) ( 早稲田大学 )

学歴

  •  
    -
    1978年

    スターリング大学   文学研究科   英文学(W.B. イエイツ研究)  

  •  
    -
    1978年

    University of Stirling   Graduate School, Department of English   English Literature (Study on W.B. Yeats)  

  •  
    -
    1977年

    マンチェスター大学   演劇学部   現代イギリス演劇  

  •  
    -
    1977年

    University of Manchester   Drama Departement   Britsih Contemporary Theatre  

  •  
    -
    1969年

    早稲田大学   文学部   文学科  

  •  
    -
    1969年

    早稲田大学  

  •  
     
     

    早稲田大学   文学研究科   英文学専攻  

  •  
     
     

    早稲田大学  

▼全件表示

委員歴

  •  
     
     

    ロイヤル・ソサイエティ・オブ・アーツ  研究員

  •  
     
     

    Royal Society of Arts (U.K.)  Fellow

所属学協会

  •  
     
     

    ロイヤル・ソサイエティ・オブ・アーツ

  •  
     
     

    古典研究教会

  •  
     
     

    日本演劇学会

  •  
     
     

    Royal Society of Arts (U.K.)

  •  
     
     

    Association of Classical Society (U.K.)

研究分野

  • 美術史 / 美学、芸術論

研究キーワード

  • ギリシャ悲劇と喜劇

  • シェイクスピアとコメディア・デル・アルテ

  • 能と狂言

  • 演劇

  • 芸術諸学

  • Greek tragedies

  • Shakespeare and Commedia dell'Arte

  • Noh and Kyogen

  • Drama & Theatre

  • Arts

▼全件表示

 

書籍等出版物

  • 狂言とコンメディア・デッラルテーーー東西文化融合のダイナミズム

    能楽所林  2008年

  • NOh、Fenollosa, Pound and Yeats---Have East and West met? 〔論文〕

    Yeats Annual Macmillan,U.K.  1998年

  • NOh、Fenollosa, Pound and Yeats---Have East and West met? 〔論文〕

    Yeats Annual Macmillan,U.K.  1998年

  • Yeats and Noh - A Comparative Study

    Colin Smyth(英) Barnes and Noble(米)  1990年

  • Irish Writers and Politics 〔序文〕

    Colin Smythe (UK) and Barnes and Noble  1990年

  • Yeats and Noh - A Comparative Study

    Colin Smyth(英) Barnes and Noble(米)  1990年

  • Irish Writers and Politics 〔序文〕

    Colin Smythe (UK) and Barnes and Noble  1990年

  • Four Plays for Dancers:Japanese Aesthetics and a European Mind〔論文〕

    Yeats the European、The Princess Grace Irish Libarary 3、Barnes and Noble(USA)  1988年

  • Four Plays for Dancers:Japanese Aesthetics and a European Mind〔論文〕

    Yeats the European、The Princess Grace Irish Libarary 3、Barnes and Noble(USA)  1988年

  • Irish Writers and Theatre 〔序文・論文)

    Colin Smythe(UK) and Barnese and Noble (USA)  1986年

  • Irish Writers and Theatre 〔序文・論文)

    Colin Smythe(UK) and Barnese and Noble (USA)  1986年

  • Ze-Ami and His theories of Noh Drama

    Colin Smyth (英) 檜書店(日)  1985年

  • Irish Writers and Society at Large 〔序文)

    Colin Smythe〔UK〕 and Barnes and Noble(UAS)  1985年

  • Ze-Ami and His theories of Noh Drama

    Colin Smyth (英) 檜書店(日)  1985年

  • Irish Writers and Society at Large 〔序文)

    Colin Smythe〔UK〕 and Barnes and Noble(UAS)  1985年

▼全件表示

Works(作品等)

  • Theatre Project Si 『オセロ』

    芸術活動 

    2009年
     
     

  • Theatre Project Si 『フォルスタッフ』

    芸術活動 

    2009年
     
     

  • Theatre Project Si : Othello

    芸術活動 

    2009年
     
     

  • Theatre Project Si: Falstaff

    芸術活動 

    2009年
     
     

  • 『恋の骨折り』 O'Reily Theatre, Oxford

    芸術活動 

    2008年
    -
     

  • シアター・プロジェクト・シー『ハムレット』 (舞台上での東西文化融合)

    芸術活動 

    2008年
    -
     

  • シアター・プロジェクト・シー: 『リア王』 (舞台上での東西文化融合)

    芸術活動 

    2008年
    -
     

  • 'Love's Labour' O'Reily theatre

    芸術活動 

    2008年
    -
     

  • Theatre Project Si: Hamlet (cultural fusion on stage)

    芸術活動 

    2008年
    -
     

  • Theatre Project Si: King Lear (cultural fusion on stage)

    芸術活動 

    2008年
    -
     

  • 日伊喜劇の祭典 公演『いたち』 (『Bilora』の狂言風翻案)

    芸術活動 

    2007年
    -
     

  • 『恋の戯れ』 創作劇

    芸術活動 

    2007年
    -
     

  • Festival of Japanese and Italian comedies: tour with 'Itachi'

    芸術活動 

    2007年
    -
     

  • 'Flirting' Original comedy

    芸術活動 

    2007年
    -
     

  • 演出・創作『恋の骨折り』 ローマ日本文化会館、大濠公演能楽堂、名古屋能楽堂、京都金剛能楽堂、大阪能楽会館、横浜青葉公会堂,国立能楽堂

    芸術活動 

    2005年
     
     

  • 演出・作 『雲水』 国立能楽堂

    芸術活動 

    2005年
    -
     

  • Direting/writing 'Love's Labour' Japanese Cultural Institute Roma, Ohori Noh theatre, Nagoya Noh Theatre, Konngou Noh Theatre, Osaka Noh Theatre, Aoba Public Hall, National Noh Theatre

    芸術活動 

    2005年
     
     

  • Directing/writing 'Unnsui (monk)' National Noh Theatre

    芸術活動 

    2005年
    -
     

  • コンサート:J. Guillou 第二部パイプオルガンと謡 松本ハーモニー・ホール

    芸術活動 

    2004年
    -
     

  • コンサート:J. Guillou 第二部パイプオルガンと謡 京都コンサート・ホール

    芸術活動 

    2004年
    -
     

  • 公演「堺の商人」 シェークスピア『ベニスの商人』からの翻案 ローマ日本文化会館

    芸術活動 

    2004年
    -
     

  • 演出・翻案 『酔っ払いの仕返し』、シェークスピアの『十二夜』の翻案 ローマ日本文化会館、紀南文化会館、和歌山アート・キューブ、京都国際交流会館、越谷サンシティ・ホール、こしがや能楽堂、国立能楽堂

    芸術活動 

    2004年
     
     

  • 演出・翻案「若旦那の博打」、C.ゴルドーニ『コーヒー店』からの翻案、越谷能楽堂、国立能楽堂

    芸術活動 

    2004年
    -
     

  • コンサート: ’A L'improviste’ J. Guillou パイプオルガンと謡 ラジオ・フランス

    芸術活動 

    2004年
    -
     

  • Concert: Pipeorgan and Noh singing Matsumoto Harmony Hall

    芸術活動 

    2004年
    -
     

  • Concert: Pipeorgan and Noh singing Kyoto Concert Hall

    芸術活動 

    2004年
    -
     

  • Public performance: 'The Merchant of Sakai', and adaptation from Shakespeare's The Merchant of Venice

    芸術活動 

    2004年
    -
     

  • directing/adaptation 'Drunkers' Revenge', an adaptation from Shakesepere's Twelfth Night Japanese Cultural Institute Rome, Kinan-Bunkakaikan, Art-Cube Waqkayama, Kyoto Internationa Cultural Centre, Koshigaya Sun City Hall, Koshigaya Noh Theatre, Nation・・・

    芸術活動 

    2004年
     
     

     概要を見る

    directing/adaptation 'Drunkers' Revenge', an adaptation from Shakesepere's Twelfth Night Japanese Cultural Institute Rome, Kinan-Bunkakaikan, Art-Cube Waqkayama, Kyoto Internationa Cultural Centre, Koshigaya Sun City Hall, Koshigaya Noh Theatre, National Noh Theatre

  • Directing and adaptation: 'A young master's Gambling', an adaptation of Carlo Goldoni's La Bottega del Cafe Koshigaya Noh Theatre, National Noh Theatre

    芸術活動 

    2004年
    -
     

  • Concert: 'Improvisation' With J.Guillou Pipe organ and Noh singing Radio Francaise

    芸術活動 

    2004年
    -
     

  • コンサート:パイプオルガンと謡 パリ・聖なる芸術祭

    芸術活動 

    2003年
    -
     

  • Concert: Pipe Organ and Noh singing Paris Sacred Arts Festival

    芸術活動 

    2003年
    -
     

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 狂言 と 西洋古典喜劇 の 比較研究

    研究期間:

     
    -
    2008年
     

  • Comparative Study of Kyogen and European Classical Comedy

    研究期間:

     
    -
    2008年
     

  • クリストファー・マレイ

    国際共同研究

    研究期間:

    1986年
    -
    1990年
     

  • Christopher Murray

    International Joint Research Projects

    研究期間:

    1986年
    -
    1990年
     

  • 能の謡とパイプオルガン(ワーク・ショップと公演)

     概要を見る

    東西の異質の音の融合

  • シアター・プロジェクト・シー

     概要を見る

    シェイクスピアの悲劇の翻案

  • musical collaboration with Pipe-organ

     概要を見る

    Fusion of different sounds from East and West

  • Theatre Project Si

     概要を見る

    Adapatation of Shakespeare's tragedies

▼全件表示

Misc

  • 双子姉妹(狂言への翻案 原作W・シェイクスピア『十二夜』)

    早稲田大学政治経済学部教養諸学研究    2004年

  • 間とポーズ(エッセイ)

    観世/檜書店   5月号  2003年

  • 狂言とコメディア・デル・アルテ 〔同一論文・日本語)

    国際シンポジウム日伊交流500年報告書    2003年

  • La commedia Dell'Arte e il Kyogen

    Atti Del Convegno Internazionale "Cinquecento Anni Di Rapposti Culturali Tra ITALIA e GIAPPONE" 6-9 Novembre 2001 (publishued in 2003)    2003年

  • 堺の商人(狂言への翻案 原作W・シェイクスピア『ベニスの商人』)

    早稲田大学政治経済学部教養諸学研究    2003年

  • Noh and Yeats: A Theoretical Analysis

    政経教養諸学研究/政経学部   99  1996年

  • Yeats-Tragedy and Farce

    Harp (IASAIL-JAPAN BULLETIN)/IASAIL-JAPAN   X  1995年

  • 同一論文

    ARIEL (A Review of International English Literature)/Canada   26;4  1995年

▼全件表示

 

特別研究期間制度(学内資金)

  • 舞台上での東西文化融合

    2011年04月
    -
    2012年03月

    アイルランド   UCDダブリン大学