2024/10/10 更新

写真a

シノダ ヨシアキ
篠田 義明
所属
商学学術院
職名
名誉教授
学位
文学修士 ( 明治大学 )
教育学博士 ( 早稲田大学 )

学歴

  •  
    -
    1957年

    早稲田大学   教育学部   英語英文学科  

  •  
    -
    1957年

    早稲田大学  

委員歴

  • 1988年
    -
     

    日本英語表現学会  理事

  • 1985年
    -
     

    日本時事英語学会  評議員

  • 1983年
    -
     

    日本実用英語学会  会長

  •  
     
     

    Society for Technical Communication  Senior member

所属学協会

  •  
     
     

    Society for Technical Communication

  •  
     
     

    The Association of Teachers of Techical Writing

  •  
     
     

    日本商業英語学会

  •  
     
     

    日本英語表現学会

  •  
     
     

    日本時事英語学会

  •  
     
     

    日本実用英語学会

▼全件表示

研究分野

  • ヨーロッパ文学

研究キーワード

  • Business English

  • Technical English

  • Business Communication

  • Technical Communication

  • 商業英語

  • 技術英語

  • ビジネス コミュニケーション

  • テクニカル コミュニケーション

▼全件表示

受賞

  • 「商業英語検定事業」の功労に対して日本商工会議所より表彰

    2001年  

  • 米ミシガン州アナーバー名誉市民

    1995年  

  • 郵政職員を指導したことに対して郵政大学校より表彰

    1995年  

  • 「商業英語検定事業」の功労に対して日本商工会議所より表彰

    1991年  

  • 米国のSociety for Technical CommunicationよりTechnical Communication Contestに於て、Award of Achievementを受賞

    1983年  

 

書籍等出版物

  • Instructing Japanese Learners of English Technical and Scientific Writing : The Rhetorical Approach

    Kenkyusha Limited  2003年

  • テクニカル・ライティングの教授法-論理構成を中心として

    研究出版  2003年

  • Instructing Japanese Learners of English Technical and Scientific Writing : The Rhetorical Approach

    Kenkyusha Limited  2003年

  • 科学技術の英語

    早稲田大学出版部  2001年

  • IT時代のビジネス英語

    南雲堂出版  2001年

  • Business English in the IT Age

    Nan-Undo Publishing Co. , Ltd.  2001年

  • グローバル・ビジネス英語教本

    南雲堂出版  1999年

  • Global Business Communication

    1999年

  • コンピューターとインターネット英語の用語と文例

    (株)日興企画  1997年

  • 『使える英語が見えてくる』

    洋販出版株式会社  1997年

  • 『機械工学英語の基本用語と活用文例』

    (株)日興企画  1997年

  • Useful English Words and Sentences in Computers and Internet

    Nikkokikaku Co. , Ltd.  1997年

  • Getting to "English You Can Use"

    1997年

  • English Expressions in Mechanical Engineering

    1997年

  • 『ネゴシエーション・会議に必要な英語表現』

    (株)日興企画  1996年

  • 『パーティー・プレゼンテーションに必要な英語表現』

    日興企画  1996年

  • English Expressions in Negotiation and Meetings

    1996年

  • English Expressions in Parties and Presentations

    1996年

  • 社会で役立つ英語習得のテクニック

    研究社出版(株)  1994年

  • 『国際会議・スピーチに必要な英語表現』

    日興企画(株)  1994年

  • 『科学技術論文・報告書の書き方と英語表現』

    日興企画(株)  1994年

  • How to Master Practical English

    Kenkyusha Publishing Company  1994年

  • English Expressions in International Conferences and Speech

    1994年

  • English Expressions in Technical Reports and Papers

    1994年

  • レターマラソン3

    アルク(株)  1993年

  • レターマラソン2

    アルク(株)  1993年

  • レターマラソン1

    アルク(株)  1993年

  • 『科学技術論文に頻出する英語表現2』

    日興企画(株)  1993年

  • 『科学技術論文に頻出する英語表現1』

    日興企画(株)  1993年

  • 『数・数式・図形・記号の英語表現』

    日興企画(株)  1993年

  • Letter Marathon 3

    1993年

  • Letter Marathon 2

    1993年

  • Letter Marathon 1

    1993年

  • English Expressions in Techical Research Papers 2

    1993年

  • English Expressions in Technical Research Papers 1

    1993年

  • English Expressions for Numerals, Equations, Figures, and Symbols

    1993年

  • 実務英語Q&A

    大修館書店  1991年

  • Questions and Answers in English Business Writing

    1991年

  • 英語の落とし穴

    大修館書店  1989年

  • 技術英語の常識

    ジャパンタイムズ社  1989年

  • Pitfalls in Practical English

    1989年

  • Essentials of English Technical Writing

    1989年

  • コミュニケーション技術

    中央公論社  1986年

  • Communication Technique

    1986年

  • Some Practical Advice on Teaching English Technical Writing to Foreign Students

    The Technical Writing Teacher  1984年

  • テクニカル・イングリッシュ-論理と展開

    南雲堂出版  1982年

  • 工業技術英語の手引き

    日本経済新聞社  1982年

  • Teaching English Technical Writing to Japanese Specialists

    IEEE Transactions on Professional Communication  1982年

  • Technical English : How to Write Logically and Effectively

    1982年

  • A Guide to Technical English

    1982年

  • 工業英語の語法

    研究社出版  1981年

  • Style and Usage in English Technical Writing

    1981年

  • Pitfalls for Japanese Specialists in English Technical Writing

    Journal of Technical Writing and Communication  1980年

  • Technique for Mastering Basic Arts of Writing Japanese Business Documents

    Kadokawa Publishing Co., Ltd. 

  • ビジネス文 完全マスター術

    角川書店 

  • Technique for Mastering Basic Arts of Writing Japanese Business Documents

    Kadokawa Publishing Co., Ltd. 

  • English for Science and Technology

    Publishing Department, Waseda University 

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本語表現における論理性

    研究期間:

    1975年
    -
     
     

  • Logical Organization in Japanese Expression

    研究期間:

    1975年
    -
     
     

  • 日本に於ける技術英語

    研究期間:

    1957年
    -
     
     

  • Technical English in Japan

    研究期間:

    1957年
    -
     
     

  • 科学技術英文ドキュメントの作成と指導

  • Editing Technical English ; Instructing TSW

▼全件表示

Misc

  • 論理構成を中心としたテクニカル・ライティングの指導法

    早稲田大学大学院『教育学研究科』紀要   No.13, 2002, pp.189-191  2003年

  • テクニカル・ライティングを定義する

    早稲田商学   394号 297-324PP  2002年

  • A Review of the Literature-Definition of English TSW

    School of Commerce, Waseda University   No. 394 PP297-324  2002年

  • 国語教育に論理的な作文指導を

    『月刊国語教育』   20 ( 6 ) 40 - 43  2000年

  • Teaching Rhetoric Composition in Japanese Language

      20 ( 6 ) 40 - 43  2000年

  • English Affected by Social Changes --Birth of Cyberlanguage

    The Waseda Commercial Review Vol.384   384   23  2000年

  • Problem Areas for Japanese Technical and Business English Writers

    The Institute for Research in Business Administration,Waseda University     33  1996年

  • 論文における目的表示の重要性

    日本テクニカルコミュニケーション協会    1995年

  • 英文ライティング研修の必要性と指導法

    日本テクニカルコミュニケーション協会    1995年

  • The Importance of Purpose Statement in Dissertation

    Japan Association for Technical Communication    1995年

  • Necessity of Practical English Seminar and Its Teaching Method

    Japan Association for Technical Communication    1995年

  • Frequent Errors in English Documents Written in Japan : Potential Legal Problems

    The Waseda Commercial Review   360-361   20  1994年

  • Instructing Japanese Learners in the Rhetorical Approach to English Technical and Scientific Writing

    The Bulletin of the Graduate School of Education of Waseda   No.13, 2002, pp.189-196

  • 「テクニカルライティングの基本-明快な語句を中心として-」

    電子情報通信学会誌(社)電子情報通信学会   76 ( 6 ) 609

  • Instructing Japanese Learners in the Rhetorical Approach to English Technical and Scientific Writing

    The Bulletin of the Graduate School of Education of Waseda   No.13, 2002, pp.189-196

  • Elements of English Technical Writing : Focusing on Clearity : Using One Word with Only One Meaning

    The Institute of Electronics,Information and Communication Engineers   76 ( 6 ) 609

▼全件表示

 

特定課題制度(学内資金)

  • 論理的な文章作法の探究とその指導法の考察-日英両語のコミュニケーション・スキルの向上のために

    1995年  

     概要を見る

    日本では,暗記教育を重視しているため,日本人の多くは論理的に文章を組み立てる能力に欠けている。本研究では,文章作法における論理性を,社会で実際に用いられている英文を中心に研究し,日本の英語教育と日本語教育の指針にすることだった。 研究のごく一部であるが,Vocabularyの重要性とLogicの重要性を,早稲田大学産業経営研究所発行の産研シリーズ28号で発表した。 題名:Problem Areas for Japanese Technical and Business English Writers-A Methodology for TeachingWritten Communication in Japan. 発行日:1996年3月12日 Vocabularyでは,One Meaning in One Word; Editing Sentences Using the One Word / One Meaning Method;Collocationの無視が,日本の企業人の作成した書類に圧倒的に多いことがわかった。 Logicは,まったく無視した書類がほとんどで,某一流企業のVice Presidentから直接入手した英文試料は「起承転結」で書かれているため,理解に苦しんだ。そこで,日本民話の分かり易いロジックを例にあげ,「起承転結」は実用文には不適であることを述べた。 この研究中に新しい研究テーマが生れたことは大きな収穫だった。欧米で「冠婚葬祭」で用いる表現は,日本でのそれと全く異にしていることだった。そこで,日本の冠婚葬祭で,実際に用いられている表現を英訳し,ミシガン大学教授のDwight W. Stevenson氏と直接デスカッションしながら纏めた資料は今年度中に本にして出版する予定である。 しかし,実用文におけるCommunicative GrammarとFomatの研究,特に前者の研究を纏めるには相当の時間と費用がかかりそうである。