Updated on 2024/04/21

写真a

 
KOBAYASHI, Yasuharu
 
Affiliation
Faculty of Education and Integrated Arts and Sciences
Job title
Professor Emeritus
Degree
(BLANK) ( Waseda University )
博士(文学) ( 早稲田大学 )

Education Background

  •  
    -
    1966

    Waseda University  

  •  
    -
    1966

    Waseda University   Graduate School, Division of Letters  

Professional Memberships

  •  
     
     

    説話文学会

  •  
     
     

    日本文学協会

  •  
     
     

    早稲田大学国文学会

  •  
     
     

    仏教文学会

  •  
     
     

    芸能史研究会

  •  
     
     

    中世文学会

▼display all

Research Interests

  • 国文学・演劇(能・狂言)

 

Books and Other Publications

  • 『徒然草』における伝聞の位相

    (明治書院『表現と文体』所収)  2005

  • 『あらすじで読む日本の古典』

    樂書館  2004

  • 宇治拾遺物語に見える百済・新羅の虎の話

    ・『交錯する古代』  2004

  • 宇治拾遺物語・最末部の中国三説話

    勉誠出版『日本古代文学とアジア』  2004

  • 「平安京の仰天逸話』

    小学館  2003

  • 『続古事談』

    おうふう  2002

  • 『能楽ハンドブック改訂版』執筆・編集

    三省堂  2000

  • 『能・狂言図典』(共編著)

    小学館  1999

  • 『宇治拾遺物語』の文学的性格

    『説話論集』第七集 清文堂  1997

  • 唐物語全釈(編著)

    笠間書院  1997

  • 宇治拾遺物語(注釈・新日本古典全集)

    小学館  1996

  • 説話集の方法

    笠間書院  1992

  • 古今著聞集(注釈)上下(新潮日本古典集成)

    新潮社  1986

  • 『能の事典』(編著)※後に『能楽ハンドブック』改称(1993年初版)

    三省堂  1984

  • 『日本短篇物語集事典』(編著)

    1984

  • 古今著聞集(注釈)上下(新潮日本古典集成)

    新潮社  1983

  • 古事談(注釈、上下)

    現代思潮社  1981

▼display all

Research Projects

  • 説話集・仏教文学、「古事談」「続古事談」の注釈的考証

  • 謠曲の文学性・能画の歴史、能における専用面の演出上の効用、観世小次郎信光の能の総合的検討

  • -

Misc

  • 『近藤乾之助・謡う心、舞う心』

    藤沢摩弥彌子

    集英社 新能楽ジャーナル32号    2005

  • 『面からたどる能楽百一番』

    三浦裕子他

    淡交社 新能楽ジャーナル28号    2005

  • 『日本の古典芸能における演出』

    小山弘志編

    岩波書店 新能楽ジャーナル27号    2005

  • 『能の表現-その魅力と鑑賞の秘訣-』

    清田弘

    草思社 新能楽ジャーナル26号    2004

  • 『現代能楽講義-能と狂言の魅力と歴史についての十講』

    天野文雄

    大阪大学出版会 新能楽ジャーナル23号    2004

  • 『千作狂言』

    ヒロセマリコ

    株アートダイジェスト 新能楽ジャーナル22号    2004

  • 『世阿弥-人と文学-』

    石黒吉次郎

    勉誠出版 新能楽ジャーナル21号    2004

  • 頼政像の虚構性

    国語と国文学    2004

  • 『狂言のことだま』

    山本東次郎

    玉川大学出版部 新能楽ジャーナル14号    2002

  • 「専用面の検討─<弱法師>の場合─

    演劇研究   第25号  2001

  • 「『宇治拾遺物語』の文学的性格・再論」

    古典遺産   第50号  2000

  • 専用面の検討─〈頼政〉の場合─

    演劇研究   24号(8頁)  2000

  • 宇治拾遺物語の文学的性格・再論

    古典遺産   50号(10頁)  2000

  • 「浅見和彦著『説話と伝承の中世圏』

    国語と国文学   第909号  1999

  • 『能・狂言図典』執筆・共編(森田拾史郎)と

    小学館    1999

  • 「英訳『至花道』(Richard Woodと共訳)

    学術研究(早稲田大学教育学部紀要)    1999

  • 英訳『至花道』(共訳)

    早稲田大学教育学部『学術研究』   /47,6  1999

  • The Way to Reach the "Flower" of Performance in Noh

    Gakujutsu Kenkyu(Academic Studies)   /47,6  1999

  • 「兼平」(安田文庫本『法音抄』所載)

    『軍記文学の系譜と展開』汲古書院刊    1998

  • 「英訳『花鏡』(下)(Jackson Baileyと共訳)

    学術研究(早稲田大学教育学部紀要)   第46号  1998

  • 『唐物語全釈』編著

    笠間書院刊    1998

  • 「『宇治拾遺物語』の文学的性格」

    『説話論集─中世説話文学の世界─』清文堂刊   第7集  1997

  • 「英訳『花鏡』(上)(Jackson Baileysと共訳)

    学術研究(早稲田大学教育学部紀要)   第45号  1997

▼display all