2024/04/19 更新

写真a

オクシマ タカヤス
奥島 孝康
所属
法学学術院
職名
名誉教授
学位
法学博士 ( 早稲田大学 )

学歴

  •  
    -
    1969年

    早稲田大学   法学研究科   民事法  

  •  
    -
    1969年

    早稲田大学  

委員歴

  • 2000年
    -
     

    日中法学会  理事長

  • 1990年
    -
    1999年

    経済法学会  理事

  • 1998年
    -
     

    日韓法学会  理事長

  • 1996年
    -
    1998年

    日本私法学会  理事

  • 1995年
    -
     

    日本スポーツ産業学会  理事長

  • 1994年
    -
     

    日本コーポレートガバナンス・フォーラム  理事長

  • 1992年
    -
     

    日本スポーツ法学会  理事

  • 1985年
    -
     

    日仏法学会  理事

▼全件表示

所属学協会

  •  
     
     

    日本経済法学会

  •  
     
     

    日中法学会

  •  
     
     

    日韓法学会

  •  
     
     

    日本コーポレートガバナンス・フォーラム

  •  
     
     

    日本私法学会

  •  
     
     

    日本スポーツ産業学会

  •  
     
     

    日本スポーツ法学会

  •  
     
     

    経済法学会

  •  
     
     

    日仏法学会

▼全件表示

研究分野

  • 民事法学 / 社会法学

研究キーワード

  • 経済法

  • 商法

 

書籍等出版物

  • 遂条解説会社法第4巻

    中央経済社  2008年

  • 日本橋トポグラフィ

    たる出版  2007年

  • 判例講義会社法

    悠々社  2007年

  • 企業の統治と社会的責任

    金融財政事情研究会  2007年

  • 演習ノート会社法〔第6版〕

    法学書院  2006年

  • 商法の歴史と論理―倉澤康一先生古希記念

    新青社  2005年

  • サステナビリティ会社法の展望―CGとCSRの交錯と共働

    新青社  2005年

  • 志立大学早稲田の実現

    成文堂  2004年

  • ノルウェーの政治

    早大出版部  2004年

  • ノルウェーの社会

    早大出版部  2004年

  • ノルウェーの経済

    早大出版部  2004年

  • コンサイス法律学用語辞典

    三省堂  2003年

  • ユニバーシティ・ガバナンス

    早大出版部  2002年

  • 中国の社会

    早大出版部  2002年

  • 西北への旅人

    成文堂  2002年

  • グローカル・ユニバーシティ

    早大出版部  2002年

  • フランス競争法の形成過程(企業法研究第3巻)

    成文堂  2001年

  • 金融実務六法(2002年版)

    金融財政事情研究会  2001年

  • 早稲田大学新世紀への挑戦

    東洋経済新報社  2001年

  • 国際法務戦略

    早大出版部  2000年

  • 現代企業法の理論と動態(企業法研究第2巻)

    成文堂  2000年

  • 会社の機関(5)(9)―中央大学真法会編・司法試験が受かる論文答案―商法

    法学書院  2000年

  • 2001年版金融実務六法

    きんざい  2000年

  • 新判例マニュアル商法Ⅰ〔総則商行為〕

    三省堂  1999年

  • 人間ドラマから手形法入門

    日本評論社  1999年

  • 新判例マニュアル商法Ⅲ〔手形法小切手法〕

    三省堂  1999年

  • 新判例マニュアル商法Ⅱ〔会社法〕

    三省堂  1999年

  • 商法演習Ⅰ〔会社法〕<第三版>

    成文堂  1999年

  • イタリアの社会

    早大出版部  1999年

  • 独占禁止法と競争政策の理論と展開

    三省堂  1999年

  • 金融実務六法<2000年版>

    金融財政事情研究会  1999年

  • フランス企業法の理論と動態(企業法研究第1巻)

    成文堂  1999年

  • 争点ノート商法Ⅰ〔改定第3版〕

    法学書院  1998年

  • 演習ノート会社法〔改定第4版〕

    法学書院  1998年

  • スペインの政治

    早大出版部  1998年

  • 生涯学習と高等教育

    早大出版部  1998年

  • 合弁企業と法(商事法論集)

    法律出版社(北京)  1997年

  • 合菅企業与法(商事法論集)

    中国社会科学院法学研究所  1997年

  • 判例ハンドブック〔商行為法・手形法〕

    日本評論社  1997年

  • 会社は誰のものか―コーポレート・ガバナンス2

    きんざい  1997年

  • 法学の根底にあるもの

    有斐閣  1997年

  • 早稲田大学を語る―天野郁夫編「大学を語る―22人の学長」

    玉川大学出版部  1997年

  • 進取の精神

    早大出版部  1997年

  • コーポレートガバナンス

    きんざい  1996年

  • アメリカ・EU独占禁止法と国際比較

    三省堂  1996年

  • 現代企業法の諸問題

    成文堂  1996年

  • 判例ハンドブック〔商法総則・会社法〕

    日本評論社  1996年

  • 昭和商法学史

    日本評論社  1996年

  • 現代英米会社法の諸相

    成文堂  1996年

  • 西北風

    成文堂  1995年

  • 私の大学論

    早大出版部  1995年

  • 商法演習Ⅰ〔会社法〕第2版

    成文堂  1995年

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • フランス競争法

  • フランス会社法史

  • コーポレート・ガバナンス

  • 系列の法的規制

  • 会社統治論

  • Legal Regulations of the Keiretsu

  • Corporate Governance

▼全件表示

Misc

  • 中露国境を越える

    奥島 孝康

    ワセダアジアレビュー    2009年

  • 中朝露国境をゆく

    奥島 孝康

    ワセダアジアレビュー    2009年

  • 年頭所感―ローマの衰亡について

    奥島 孝康

    永楽だより   ( 16 )  2009年

  • 環境激変と求められる職員像

    奥島 孝康

    平成20年キャリア・ディベロップメント研修報告書(私学研修福祉会)    2009年

  • 回想・図書館と私

    奥島 孝康

    早稲田大学図書館紀要   ( 56 )  2009年

  • 色紙に書く座右の名―志高頭低

    奥島 孝康

    月刊武道   ( 509 )  2009年

  • 小野梓先生の復権

    奥島 孝康

    土佐すくも人   ( 25 )  2009年

  • 私立大学の定義

    奥島 孝康

    社団法人日本私立大学連盟編「私立大学マネジメント」    2009年

  • 宿毛市の名誉市民となって

    奥島 孝康

    梓会会報   ( 4 )  2008年

  • 東アジアにおける学術交流の緊密化の必要性と未来性

    奥島 孝康

    ワセダアジアレビュー   ( 3 )  2008年

  • 「ハート・ツゥ・ハート」の再構築

    奥島 孝康

    ワセダアジアレビュー    2008年

  • 永楽倶楽部の品格とホモ・ルーデンス

    奥島 孝康

    永楽だより   ( 12 )  2008年

  • 早稲田ローバース創立50周年に寄せて

    奥島 孝康

    早稲田大学ローバース50年史    2008年

  • サステナビリティ会社法の展開

    奥島 孝康

    法学雑誌tatonnement   ( 10 )  2008年

  • 慶應と早稲田の接点

    奥島 孝康

    交詢雑誌   ( 516 )  2008年

  • 雑沓の中の哲学者―藤原保信教授を偲んで

    奥島 孝康

    藤原保信作集付録   ( 10 )  2008年

  • ヴェトナムで考える

    奥島 孝康

    ワセダアジアレビュー   ( 4 )  2008年

  • 民法と商法(会社法)との関係をどう考えるか

    奥島 孝康

    椿ほか編「民法改正を考える」日本評論社    2008年

  • 建学の父母の韻影と創立125周年

    奥島 孝康

    早稲田学報   ( 1171 )  2008年

  • 「蜀犬、日に吠ゆ」の国をゆく

    奥島 孝康

    横山光輝「三国志」(潮出版社)   20  2008年

  • 運動論としての富士裾野論

    奥島 孝康

    富士山クラブ通信   ( 28 )  2008年

  • 早稲田奉仕園創立百周年を迎えて

    奥島 孝康

    「早稲田奉仕園百年史」「早稲田奉仕園100年の歩み」    2008年

  • アナログ教師の嘆き

    奥島 孝康

    季刊行政相談   ( 119 )  2008年

  • 新司法試験―留学生合格枠を

    奥島 孝康

    日本経済新聞    2007年

  • 大学のガバナンスと内部統制

    奥島 孝康

    大学時報   ( 312 )  2007年

  • 独立独歩の人―寿里順年先生

    奥島 孝康

    人文論集   ( 45 )  2007年

  • 法曹資格の国際化について考える

    奥島 孝康

    受験新報   ( 672 )  2007年

  • これからの大学職員のあり方

    奥島 孝康

    平成18年度業務研修プロジェクト研修報告書 私学研修福祉協会    2007年

  • 「人・商人・企業―企業の社会的責任の観点から」

    奥島 孝康

    白鷗大学法政策研究所年報創刊号    2007年

  • いま早稲田に求められる「アジア研究における共創」とは

    奥島 孝康

    ワセダアジアレビュー   1  2007年

  • 一学一山運動行動宣言

    奥島 孝康

    一学一山運動通信 平山郁夫記念ボランティアセンター   ( 1 )  2007年

  • 天城峠の思い出―過ぎし日を偲んで

    奥島 孝康

    山楽会誌   ( 10 )  2007年

  • 私立大学の費用負担

    奥島 孝康

    IDE   ( 492 )  2007年

  • アジア研究機構の挑戦

    奥島 孝康

    ワセダアジアレビュー    2007年

  • 「サステナビリティの夢に向かって―CSK-IS国際シンポジウム報告・資料集」

    奥島 孝康

    CSK-IS    2007年

  • 志立大学早稲田の人づくり

    奥島 孝康

    早稲田講義録   ( 52 )  2007年

  • 「私立大学経営のガバナンスと内部統制」高等教育情報センター編『監査業務の実質化と機能強化策』

    奥島 孝康

    地域科学研究会    2007年

  • 「坊っちゃん」の解釈をめぐる―試論―小説「坊っちゃん」発表100年に寄せて

    奥島 孝康

    IRC(いよぎん地域経済研究センター調査月報)   ( 214 )  2006年

  • 私立大学の収入の多様化

    奥島 孝康

    大学時報   ( 309 )  2006年

  • 一学一山運動のキックオフについて

    奥島 孝康

    NPO法人山のECHO編・山のデータブック第1集    2006年

  • 幻の「稲法会」始末記―過去の情熱をいかにつなぐか

    奥島 孝康

    会社法研究会会誌   ( 46 )  2006年

  • 大学の変革と創造―壁を破るために

    奥島 孝康

    日本私立大学連盟東部地区金曜会50周年記念誌    2006年

  • 日本のコーポレート・ガバナンスの課題と新しい潮流

    奥島 孝康

    消費者金融研究会 Newsletter   ( 91 )  2005年

  • コーポレート・ガバナンスのISO規格化の可能性

    奥島 孝康

    名古屋経済大学企業法制研究所・企業法研究   ( 17 )  2005年

  • 大学国際交流事始(第二集)

    奥島 孝康

    JAFSA    2005年

  • サステナビリティ会社法の構想

    奥島 孝康

    中国税理士会報   ( 497 )  2005年

  • 学芸を以て性を養ふべし―會津八一「学現」に学ぶ

    奥島 孝康

    日本教育   ( 339 )  2005年

  • 日中学術交流の四半世紀

    奥島 孝康

    ICCLC(財団法人国際民商法センター)   ( 23 )  2005年

  • 中小企業とコーポレート・ガバナンス―市場競争時代を生き抜くために

    奥島 孝康

    映像新聞    2004年

  • University Governance

    奥島 孝康

    Edited by Sadao Tamura and Minoru Tokita,Symbiosis of Govement and Market (Routbedge Curzon)    2004年

  • 開校迫る法科大学院―人間性豊かな教育期待

    奥島 孝康

    日本経済新聞   ( 2/7 )  2004年

  • 法意識の変化と治安のあり方(上)(下)―平和を欲すのであれば、戦いに備えよ

    奥島 孝康

    月刊ポリスマガジン   19 ( 3,4 )  2004年

  • 中小企業とコーポレート・ガバナンス

    奥島 孝康

    中央区工団連会報   ( 15 )  2004年

  • 小野梓先生に学ぶ

    奥島 孝康

    土佐すくも人   18, pp.39-68  2004年

  • 法科大学院を考える

    奥島 孝康

    大学時報   ( 296 )  2004年

  • 良質な企業統治体制の確立と監査役の役割

    奥島 孝康

    月刊監査役   ( 488 )  2004年

  • 司法国家への船出

    奥島 孝康

    日経研月報   ( 312 )  2004年

  • 消費者問題と会社法のあり方

    奥島 孝康

    国民生活研究   44 ( 1 )  2004年

  • コーポレート・ガバナンスのISO規格化の可能性

    奥島 孝康

    月刊監査役   ( 488 )  2004年

  • 実動性ある経営機構に向けて

    奥島 孝康

    日経研月報   ( 313 )  2004年

  • 企業をめぐる最近の環境とガバナンスのあり方

    奥島 孝康

    NCan No.0 創刊準備号(早大日本橋キャンパス)    2004年

  • コーポレート・ガバナンスとフォーラムの10年

    奥島 孝康

    日本コーポレート・ガバナンス・フォーラム編「新たなコーポレート・ガバナンスの実践と課題」    2004年

  • 教師像について(一)(二)

    奥島 孝康

    埼玉教育   58 ( 10,11 )  2004年

  • 楽しくなければ学校ではない

    奥島 孝康

    埼玉教育   58 ( 12 )  2004年

  • 「小野梓―独立自主の精神」の発刊に寄せて

    奥島 孝康

    吉井蒼生夫編 小野梓―独立自主の精神/冨山房    2003年

  • 日本のユニバーシティ・ガバナンス管見

    奥島 孝康

    L&T   18  2003年

  • 新国際学舎の建設にあたって

    奥島 孝康

    早稲田奉仕團通信   35  2003年

  • 小学校・男女共学―早実の新世紀への挑戦

    奥島 孝康

    早稲田学報   1128  2003年

  • トップマネジメント論としての大隈処世五訓について

    奥島 孝康

    IDE   446  2003年

  • イコール・フッティングの実現を

    奥島 孝康

    大学時報   288  2003年

  • なぜ、早稲田はアジア志向か

    奥島 孝康

    新鐘   67号(アジア)  2003年

  • 予備校任せ反省。真剣勝負で教育(法曹養成)

    奥島 孝康

    日経産業新聞   2003年2月  2003年

  • 法学者としての小野梓先生

    奥島 孝康

    小野梓生誕150周年事業記録/早稲田大学   pp.24-33  2003年

  • 小野梓先生の法律観

    奥島 孝康

    小野梓生誕150周年事業記録/早稲田大学   pp.35-50  2003年

  • 次世代にいかに希望を託すか

    奥島 孝康

    平成14年度第2回公立小・中学校等教育指導校長研究協議会(埼玉県教育局)   pp.1-43  2003年

  • 台風下でのキャンプ

    奥島 孝康

    CONE Letter/自然体験活動推進協議会   9  2003年

  • 2001年度卒業式式辞・2002年度入学式式辞等

    奥島 孝康

    CAMPUS NOW 特別号   2847  2003年

  • 新しいコーポレート・ガバナンスと企業経営

    奥島 孝康

    商法改正後の企業経営におけるコーポレート・ガバナンス/日本政策投資銀行   pp.9-17  2003年

  • 私立大学のユニバーシティ・ガバナンス

    奥島 孝康

    平成14年度監事会議報告書/私大連   pp.32-46  2003年

  • ユニバーシティ・ガバナンス―早稲田大学の改革

    奥島 孝康

    大学OPINION NPO生涯学習=大学人会議会報   6;3・4, pp.1-6  2003年

  • これからの私立大学のあり方―教育立国日本の実現へ

    奥島 孝康

    私学公論   225, pp.26-33  2003年

  • 大学体育の変革とスポーツ科学のあり方

    奥島 孝康

    大学体育   78, pp.84-100  2003年

  • 商法改正後の企業経営におけるコーポレート・ガバナンス

    奥島 孝康

    日経研月報   ( 299 )  2003年

  • 新しい企業経営とコーポレート・ガバナンス

    奥島 孝康

    日経研月報   ( 299 )  2003年

  • 商法改正後の企業経営におけるコーポレート・ガバナンス

    奥島 孝康

    取締役の法務   ( 111 )  2003年

  • 新しいコーポレート・ガバナンスと企業経営

    奥島 孝康

    取締役の法務   ( 111 )  2003年

  • 世界に通用する法曹を育成

    奥島 孝康

    日本経済新聞   ( 7/5 )  2003年

  • 法曹の質量拡充へ、総合力養成、求められる創造力、21世紀は法化社会

    奥島 孝康

    読売新聞   ( 8/30 )  2003年

  • 現代株式会社の統治構造―その法構成の現状と立法政策のあり方

    奥島 孝康

    月刊自治研   45 ( 527 )  2003年

  • 日本の企業法制に関する一考察

    奥島 孝康

    取締役の法務   ( 114 )  2003年

  • アメリカ型経営モデルと日本の独自性―最近の商法改正に伴う経営(執行・監査)体制をもとに

    奥島 孝康

    税経通信   58 ( 13 )  2003年

  • 稲工会平成13年度大会挨拶

    奥島 孝康

    稲工会報   123  2002年

  • 早稲田大学は都市型大学としての機能を最大限に発揮していく

    奥島 孝康

    財界   1253  2002年

  • 教育立国のために私立大学は何をなすべきか

    奥島 孝康

    平成13年度第2回学長会議記録/私大連   pp.13-33  2002年

  • ”建学の志”守り大学改革に意欲

    奥島 孝康

    FECニュース/FEC国際親善協会   194  2002年

  • 第二校歌『人生劇場』五番の登場

    奥島 孝康

    早稲田学報   1118  2002年

  • ベンチャー創立と大学教育を語る(NIF社長堀井慎一氏と)

    奥島 孝康

    NIF news   76  2002年

  • 産学官の連携モデルを

    奥島 孝康

    朝日新聞夕刊   1月19日  2002年

  • 早稲田学生文化の創造的発展を期して

    奥島 孝康

    早稲田ウィークリー   956  2002年

  • 深い縁で結ばれた大学として-日本女子大学百周年祝辞

    奥島 孝康

    女子大通信/日本女子大学   636  2002年

  • 私立大学の存在感ある教育立国をめざして

    奥島 孝康

    大学時報/私大連   282  2002年

  • 稲友90周年を祝う

    奥島 孝康

    稲友会報   219  2002年

  • 現代青少年考

    奥島 孝康

    文部科学時報   1509  2002年

  • 法学部出身者の心得―「目くばり」と「気くばり」

    奥島 孝康

    西北風2001(奥島ゼミ)    2002年

  • 富山のオヤジさん(弔詞)

    奥島 孝康

    『敬天愛人-稲波三郎右衛門さん追悼集』/偲ぶ会    2002年

  • 2000年度卒業式、2001年度入学式等の式辞・祝辞集

    奥島 孝康

    CAMPUS NOW   2815  2002年

  • 君たちは21世紀をいかに生きるべきか

    奥島 孝康

    『済美学園百年史』/済美学園(松山市)   pp.393-402  2002年

  • 21世紀における私立大学の役割

    奥島 孝康

    創立50周年記念事業市民講座『基調講演記録集』/私大連   pp.51-58  2002年

  • 野武士のごとき君なりき-蓮實重彦著『私が大学について知っている二、三の事柄』(東大出版会)

    奥島 孝康

    週間読書人   2429  2002年

  • 法学部出身者の心得-「目くばり」と「気くばり」-

    奥島 孝康

    西北風/奥島ゼミ   巻頭言  2002年

  • 明治大学創立120周年を祝して

    奥島 孝康

    建学の理念と検証と顕彰・再創造-創立120周年記念事業記録集   pp.29-30  2002年

  • 規制緩和と私大のあり方

    奥島 孝康

    Between/リクルート   182  2002年

  • 「米百俵」のメッセージ

    奥島 孝康

    調査月報 IRC/いよぎん地域経済研究センター   165  2002年

  • 「米百俵」と教育立国

    奥島 孝康

    じゅあ/大学基準協会   28  2002年

  • 「梓立大学」としての心意気をもとう-小野梓生誕150周年記念図録の刊行に寄せて

    奥島 孝康

    『生誕150周年記念図録小野梓』   序文  2002年

  • 早稲田大学戦争犠牲者を偲ぶ

    奥島 孝康

    栗原福雄 悲惨豊川海軍工廠勤労動員学徒・早稲田大学学生の手記/国会ニュース社    2002年

  • タフで行動力のある心やさしきワセダニアンたれ

    奥島 孝康

    学生の手帳COMPASS    2002年

  • 本物のリーダー目指す若者たれ

    奥島 孝康

    早稲田学生新聞   514  2002年

  • 総長の巻頭インタビュー

    奥島 孝康

    早稲田文化   44  2002年

  • 早稲田ブランドの再構築

    奥島 孝康

    週刊東洋経済   2002年4月  2002年

  • アジア基盤政治のシナリオ

    奥島 孝康

    山崎拓・先―近未来への政治宣言    2002年

  • 早稲田は「偉大なる未完成」でいい

    奥島 孝康

    週刊朝日   2002年4月  2002年

  • 最近の系属校事情について

    奥島 孝康

    早稲田学報   1120  2002年

  • 大学院商学研究科創設五十周年に寄せて

    奥島 孝康

    早稲田工学大学院商学研究科創設五十周年記念誌    2002年

  • 新世界へ旅立つ若人へ(卒業式式辞)

    奥島 孝康

    早稲田学報   1121  2002年

  • 毎日がお祭りのキャンパスで育つ「志は高く頭は低い」学生

    奥島 孝康

    週刊ダイアモンド   90;18  2002年

  • 巧みな仕掛けで組織を動かし早稲田本来の進取の精神に根差した大学改革のけん引

    奥島 孝康

    Between   184  2002年

  • 経済グローバル時代の人材育成―アジアで武者修行を

    奥島 孝康

    東京新聞   2002年5月  2002年

  • 北アルプス縦走記

    奥島 孝康

    山楽会誌   5  2002年

  • 二十一世紀における私立大学の役割

    奥島 孝康

    大学時報   284  2002年

  • 早稲田大学バスケットボール部創部80周年を祝して

    奥島 孝康

    RDR80―早稲田大学バスケットボール部80年史    2002年

  • 自主自律の気力をもて(入学式式辞)

    奥島 孝康

    早稲田学報   1122  2002年

  • 大学新時代―産学官連携への役割 (上)(下)

    奥島 孝康

    日本工業新聞   2002年6月  2002年

  • 経済グローバル時代の人材養成

    奥島 孝康

    東京新聞   2002年6月2日  2002年

  • 尊敬される国づくり、頼りになる人づくり(出井伸之氏と)

    奥島 孝康

    財界   1264  2002年

  • 社会のインフラとしてのロースクールの構築を

    奥島 孝康

    ビジネス法務   2;6  2002年

  • 澁澤栄一、砂川雄峻、平田譲衛

    奥島 孝康

    早稲田大学校賓名鑑    2002年

  • ふるさとづくりは教育から

    奥島 孝康

    愛媛新聞   2002年7月2日  2002年

  • 大学体育の変革と体育・スポーツ

    奥島 孝康

    大学体育   76, pp.13-25  2002年

  • 早稲田大学理工学部「理工文化のすすめ」

    奥島 孝康

    早稲田学報   1123  2002年

  • クールメイユールの休日

    奥島 孝康

    文藝春秋臨時増刊号   80;9  2002年

  • 大野実雄先生へのオマージュ

    奥島 孝康

    企業法研究会誌   43  2002年

  • 社会貢献と建学の理念の実現

    奥島 孝康

    早稲田学報   1123  2002年

  • 親が子供に伝えたい自然体験の素晴しさ

    奥島 孝康

    市政   51;8  2002年

  • 語学で上智を抜くこと目標

    奥島 孝康

    上智新聞   399  2002年

  • ウェイクアップ関西(直撃コータローが行く)高い志とローカルな行動力

    奥島 孝康

    大阪日日新聞   2002年8月  2002年

  • 逍遥・八一と早稲田文化

    奥島 孝康

    秋艸会報   17, pp.38-45  2002年

  • 早稲田スポーツにおける野球部100年の歩み

    奥島 孝康

    早稲田大学野球部百年史下巻   pp.752-754  2002年

  • 子どもの体力と一国の命運

    奥島 孝康

    文部科学時報   1515  2002年

  • 新しい法曹に使命感を植え付けたい

    奥島 孝康

    南日本新聞   2002年9月  2002年

  • 「梓立大学」早稲田の実現

    奥島 孝康

    早稲田講義録   41  2002年

  • 総長インタビュー

    奥島 孝康

    永川幸樹・続早大雄弁会/新生出版    2002年

  • 荒ぶる野望―ワセダの逆襲

    奥島 孝康

    FLASH   745  2002年

  • ワセダ製VB量産間近

    奥島 孝康

    日経産業新聞   2002年11月  2002年

  • 「法科大学院の教育と司法試験等との連携等に関する法律案及び司法試験法及び裁判所法の一部を改正する法律案」について

    奥島 孝康

    第155回国会衆議院法務委員会議事録   5  2002年

  • プジョー204の思い出

    奥島 孝康

    JAHFA(ジャファ)(日本自動車殿堂)   2  2002年

  • 悪しき純粋主義を排す

    奥島 孝康

    日経産業新聞編・大学知の工場    2002年

  • 雄弁会創設100周年を祝う

    奥島 孝康

    早稲田大学雄弁会100年史    2002年

  • 元コーラス団員の一人としておめでとうを

    奥島 孝康

    久遠のハーモニー―早稲田大学混声合唱団の半世紀    2002年

  • ラグビーの華 早明戦に寄せて

    奥島 孝康

    朝日新聞で見るラグビー早明戦の歴史    2002年

  • 総長退任にあたって

    奥島 孝康

    早稲田学報   1127  2002年

  • 総長退任にあたって

    奥島 孝康

    CAMPUS NOW   127  2002年

  • 世のため人のために汗を流せ

    奥島 孝康

    早稲田学生新聞   521  2002年

  • わが「早稲田」との闘い

    奥島 孝康

    論座   91  2002年

  • 世界が望む二十一世紀の私立大学(司会 八田同志社大学長)

    奥島 孝康

    大学時報   276号16-31頁  2001年

  • 剣岳登頂記―2000年夏の山行

    奥島 孝康

    山楽会誌   4号1-5頁  2001年

  • 希望とは何か

    奥島 孝康

    白梅/小原白梅育英基金   24号27頁  2001年

  • 学問の源流を訪ねる旅

    奥島 孝康

    山岡育英会創立50周年記念会誌   36号32-34頁  2001年

  • 文明と文化が創りあう世紀―今こそ哲学思想の復権(宮崎緑氏)

    奥島 孝康

    月刊公論   34巻1号55-61頁  2001年

  • ドキュメントさいたま市―ゆとりある文教都市をじっくり育て上げて

    奥島 孝康

    朝日新聞   2001年1月26日朝刊  2001年

  • 民間研究助成団体の育成強化の意義

    奥島 孝康

    助成研究/童夢出版株式会社   12号8-9頁  2001年

  • 福澤先生の心意気

    奥島 孝康

    三田評論/慶應義塾大学   1031号6-7頁  2001年

  • 二十一世紀の早稲田大学はどうあるべきか

    奥島 孝康

    早稲田ウィークリー   924号1頁  2001年

  • 2001年の経営者

    奥島 孝康

    週刊エコノミスト   2001年2月13日号4-5頁  2001年

  • カウント・ダウンにあたり21世紀への早稲田大学の決意

    奥島 孝康

    Campus Now   109号5頁  2001年

  • 大学入試の改善について―専門委員会で考えたこと―

    奥島 孝康

    文部科学時報   1497号8-9頁  2001年

  • 早稲田大学の志を実現すべき世紀を迎えて

    奥島 孝康

    早稲田学報   1109号12-14頁  2001年

  • 21世紀の日本の教育はいかにあるべきか

    奥島 孝康

    OKINAWA政懇DIGEST/沖縄タイムス社   14巻2-17頁  2001年

  • 五大学間相互履修f-Campusスタート 早大総長メッセージ

    奥島 孝康

    立教/立教大学   176号15頁  2001年

  • 2000年度総長挨拶集(商議員会、9月卒業式、ホームカミングデー等)

    奥島 孝康

    Campus Now   2761号  2001年

  • 1999年度卒業式、2000年度学部・大学院・高等学院等入学式式辞・祝辞集

    奥島 孝康

    Campus Now   2758号  2001年

  • 日本スポーツ産業学会創立10周年を迎えて

    奥島 孝康

    スポーツ産業学研究   11巻1号2頁  2001年

  • 早稲田界隈

    奥島 孝康

    大学時報   277号114-115頁  2001年

  • 四国西南の地について想う

    奥島 孝康

    西北風/奥島ゼミ   ?-?  2001年

  • The Shareholders' Right to Supervise and Correct Management of a Corporation

    奥島 孝康

    Law in Japan/日米法学会   27巻17-26頁  2001年

  • 日本私立大学連盟新会長に聞く-教育立国日本の実現へ

    奥島 孝康

    全私学新聞   1788(4月23日)  2001年

  • 早稲田進化論

    奥島 孝康

    早稲田文化   43  2001年

  • 志に殉ずる生き方を(21世紀埼玉の100人)(30)

    奥島 孝康

    毎日新聞(埼玉版)   4月22日  2001年

  • ワセダ21世紀への発進

    奥島 孝康

    Waseda Links   5  2001年

  • 21世紀の早稲田文化を語る

    奥島 孝康

    新鐘   pp.1-36  2001年

  • 郵便と早稲田大学-郵政記念日祝辞

    奥島 孝康

    『第68回郵政記念日』/東京郵便局   p.18  2001年

  • 笠取小屋の仲間

    奥島 孝康

    日本経済新聞   4月2日  2001年

  • アカデメイアにて想う

    奥島 孝康

    人間会議   Vol.1  2001年

  • 早実移転構想実現の経緯

    奥島 孝康

    『百年を彩る人びと』/早稲田実業学校   pp.82-83  2001年

  • 孤詣独住を尊ぶ

    奥島 孝康

    法研フォーラム/早稲田大学法学研究科自治会   24  2001年

  • 二十一世紀の大空へ翔く若人へ(卒業式式辞)

    奥島 孝康

    早稲田学報1111    2001年

  • 私学と教育立国日本の実現

    奥島 孝康

    (財)政策科学研究所講演録   14pp.  2001年

  • 新世紀における”門のない大学”をめざして(篠田正浩氏と)

    奥島 孝康

    Waseda University 2002 Guide Book/入試センター   pp.2-6  2001年

  • 建学の精神の強調を

    奥島 孝康

    早稲田学生新聞縮刷版Ⅶ   pp.13-14  2001年

  • 石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞に寄せる思い

    奥島 孝康

    財界   1236 pp.164-165  2001年

  • プロジェクト型研究所による研究の活性化策について

    奥島 孝康

    『新たな社会貢献をめざして-30年のあゆみ』/(財)政策科学研究所   pp.86-87  2001年

  • 大川功氏を送る(弔詞)

    奥島 孝康

    飛龍/CSK   59  2001年

  • 自活自修の気概をもて(入学式式辞)

    奥島 孝康

    早稲田学報1112    2001年

  • 英国の叡知-コーポレートガバナンス

    奥島 孝康

    英国大使館    2001年

  • 焦土の中から、いま再び、学生にとって素晴らしい大学づくりを

    奥島 孝康

    早稲田建築ニュース/稲門建築会   61  2001年

  • 早稲田建学の精神に立ち返りグローバルな視野とローカルな魂を育む

    奥島 孝康

    文部科学教育通信   32  2001年

  • 第7回 ICGN東京会議「外部からの経営モニタリング」

    奥島 孝康

    ICGN(国際コーポレート・ガバナンス・ネットワーク)東京大会(ホテル・オークラ)   7月12日  2001年

  • OECDのコーポレートガバナンス原則

    奥島 孝康

    (財)金融財政事情研究会   170  2001年

  • コーポレートガバナンスの現状と課題

    奥島 孝康

    Retail Shop / 日本小売業協会   62巻  2001年

  • 新学生会館の竣工を迎えて

    奥島 孝康

    日刊工業新聞   7月26日  2001年

  • ワセダ建学の精神は21世紀に花開く

    奥島 孝康

    人間会議   Vol.2  2001年

  • 大学は地球の未来防衛に向けての前衛

    奥島 孝康

    大学新聞/大学新聞社   10  2001年

  • 福澤先生の心意気

    奥島 孝康

    『福澤諭吉著作集』広告パンフ/慶応義塾大学出版会    2001年

  • 学規と私の入学式式辞

    奥島 孝康

    秋艸会報   16  2001年

  • 大学を変える

    奥島 孝康

    日本経済新聞 Sunday Nikkei   8月5日  2001年

  • サバイバル時代の私大再生論

    奥島 孝康

    ドリコムアイ   234  2001年

  • 教育立国日本の実現

    奥島 孝康

    新しい日本つくりフォーラム21:J-FORUM21設立記念講演会講演録   16pp.  2001年

  • グローバル化時代に求められる高等教育-とりわけ私学のあり方について

    奥島 孝康

    2000年度京滋地区私立大学学長懇談会報告集   23集  2001年

  • 抜本的振興策を考える-私学代表が語る

    奥島 孝康

    全私学新聞   1808  2001年

  • 三八歩兵銃へのオマージュ

    奥島 孝康

    『杜に生きる-村上義紀さん退職記念』   pp.2-4  2001年

  • 好漢村上氏の再出発を祝して

    奥島 孝康

    村上義紀『みんな私の先生だった』/霞出版社   ?-?  2001年

  • 経済再生と大学の役割

    奥島 孝康

    日本経済新聞   9月15日  2001年

  • 早稲田大学総長奥島孝康氏に聞く

    奥島 孝康

    PHP   641  2001年

  • 高い志を掲げ動き始めた早稲田

    奥島 孝康

    CAMPUS NOW   116  2001年

  • 東正哲君を悼む

    奥島 孝康

    東孝『息子・正哲との想い出』/文芸社   pp.4-6  2001年

  • 日本型コーポレートガバナンス構築のために-商法改正中間試案によせて

    奥島 孝康

    季刊債権管理/金融財政事情研究会   94  2001年

  • 早大生協五十周年を祝う

    奥島 孝康

    『早稲田大学生協50年史』/早大生協   pp.3-4  2001年

  • 稲友90年の歩みに寄せて

    奥島 孝康

    『稲友90年の歩み』/早稲田稲友会   p.3  2001年

  • 経営写2001 早稲田大学総長奥島孝康

    奥島 孝康

    財界   1249  2001年

  • 早稲田大学ラテンアメリカ協会創立50周年を祝して

    奥島 孝康

    『早稲田大学ラテンアメリカ協会50年の歴史≪Cielito Lindo≫』   pp.5-6  2001年

  • 悪しき純血主義を排す-学生よ、高い志を取り戻せ

    奥島 孝康

    日経産業新聞   11月19日  2001年

  • 中間試案のガバナンス構想管見

    奥島 孝康

    月刊資本市場   195  2001年

  • 新世紀における韓日交流の課題

    奥島 孝康

    東洋経済日報   4379  2001年

  • 私立大学の課題と日本私立大学連盟の役割

    奥島 孝康

    大学時報/私大連   281  2001年

  • 経営危機へ私立大学連盟として取り組むこと

    奥島 孝康

    カレッジマネジメント/リクルート   111  2001年

  • 早稲田大学は何を目指すか

    奥島 孝康

    永川幸樹『早大雄弁会-それぞれの人生劇場』/KKベストセラーズ   pp.263-275  2001年

  • 早稲田大学の構造改革『学生のための大学づくり』

    奥島 孝康

    月刊 CAMPUS NOW   118  2001年

  • 教育立国日本の実現に私学はいかなる役割を負うか

    奥島 孝康

    私学経営/(社)私学経営研究会   322 pp.43-51  2001年

  • 高度情報通信社会と法をめぐる諸問題

    奥島 孝康

    日韓法学   第2輯  2001年

  • 「情報」を柱にした大学改革

    奥島 孝康

    季刊インターコミュニケーション/NTT出版   31  2000年

  • 21世紀の大学像を探る

    奥島 孝康

    大学時報   270  2000年

  • 2000年からの私学教育の課題と展望

    奥島 孝康

    全私学新聞   1718  2000年

  • 進取の精神のみなぎるキャンパスの回復を

    奥島 孝康

    早稲田ウィークリー   892  2000年

  • アジア太平洋地域のCOE・COLをめざして

    奥島 孝康

    アジア太平洋討究   創刊号  2000年

  • 室 潔『東條討つべし―中野正剛評伝』

    奥島 孝康

    早稲田学報   1098  2000年

  • 私の修業時代

    奥島 孝康

    山岡育英会誌   35  2000年

  • 日本再生へのメッセージ―教育再考(上)(中)(下)

    奥島 孝康

    日本工業新聞   1月11日、12日、13日  2000年

  • 志立早稲田講義録①~⑧

    奥島 孝康

    産経新聞(夕刊)   1月17日~26日  2000年

  • 日本は教育立国を目指すべき

    奥島 孝康

    論争東洋経済   23 (pp.212-218)  2000年

  • Active Aging Forum―サードエイジも主役の社会へ

    奥島 孝康

    第2回アクティブ・エイジング・フォーラムレポート/アクティブ・エイジング・キャンペーン実行委員会   pp.17-31  2000年

  • 創立125周年記念事業出発の年を迎えて

    奥島 孝康

    早稲田学報   1099  2000年

  • バリアフリーの社会を

    奥島 孝康

    九重卓『発達障害児のための運動レシピ―スポーツレクリエーションへの展開』   不昧堂出版  2000年

  • 21世紀をリードする産学連携研究開発拠点の創設(樋口広太郎・海老沢勝二氏と)

    奥島 孝康

    日本経済新聞   2月5日  2000年

  • 新しい時代を迎える高等教育

    奥島 孝康

    平成11年度第22回私立大学の教育・研究充実に関する研究会報告書[大学の部]/私学研修福祉会   pp.19-52  2000年

  • 個性が輝く大学の実現を目指して―21世紀の私立大学像

    奥島 孝康

    平成11年度財務・人事担当理事者会議報告書/日本私立大学連盟   pp.10-32  2000年

  • 書道会創立五十周年によせて

    奥島 孝康

    書香/稲門書道会   創立五十周年記念特別号  2000年

  • 春季商議員会、秋季代議員会、ホームカミングデー・校友大会、秋季商議員会、管理職者会、ブロニスワク・ゲメレク外相名誉博士学位授与式―挨拶・式辞

    奥島 孝康

    Campus Now   2696  2000年

  • Ex facto jus oritur

    奥島 孝康

    法研フォーラム/法研自治会   23  2000年

  • 大学の恩人・染谷先生の思い出

    奥島 孝康

    新宿稲門会報   4  2000年

  • 還暦を迎えた心境と決意

    奥島 孝康

    企業法研究会誌/早大企業法研究会   41  2000年

  • 私大運営の視点と課題

    奥島 孝康

    丹保憲仁編『これからの大学と大学運営』/大学基準協会   pp.180-186  2000年

  • 新ミレニアムに翔く早稲田精神

    奥島 孝康

    早稲田文化   42号1-4頁  2000年

  • 建学の精神の強調を

    奥島 孝康

    早稲田学生新聞   494号1-2頁  2000年

  • ワセダに入ったのなら、志を育ててほしい

    奥島 孝康

    Waseda Links   1号4-9頁  2000年

  • 早稲田の学生文化を語る(司会 紙屋学生部長)

    奥島 孝康

    新鐘   新入生歓迎号  2000年

  • 法学部新入生の諸君へ

    奥島 孝康

    POLARIS/法学部サークル協議会   69-70頁  2000年

  • 早稲田の未来を語る

    奥島 孝康

    サンデー毎日   2000年4月30日号  2000年

  • 個性と行動力をはぐくむ教育へ

    奥島 孝康

    日経産業   2000年4月20日  2000年

  • 自分が主人公のドラマを早稲田で演じてみよう

    奥島 孝康

    早稲田大学入学案内2001   30-31頁  2000年

  • 産学官で研究開発推進

    奥島 孝康

    埼玉新聞   2000年5月31日  2000年

  • ミレニアムの世界へ翔く若人へ(卒業式式辞)

    奥島 孝康

    早稲田学報   1101号14-17頁  2000年

  • 教育立国日本の実現

    奥島 孝康

    有識者から寄せられた教育のあり方に関する意見/内閣官房内閣内政審議室   56-61頁  2000年

  • 慶應一人勝ちを許さない

    奥島 孝康

    週刊朝日   2000年6月9日号134-136頁  2000年

  • ボランティア活動について

    奥島 孝康

    Waseda Volantear Wave   12号2-4頁  2000年

  • 自反自責の気骨をもて(入学式式辞)

    奥島 孝康

    早稲田学報   1102号15-18頁  2000年

  • 自然体験活動推進協議会会長談話―自立、学習促す効果

    奥島 孝康

    読売新聞   2000年6月14日朝刊  2000年

  • ユニバーシティ・ガバナンス―大学はどう変わる、大学をどう変える―(一橋フォーラム21)

    奥島 孝康

    (社)如水会   50pp.  2000年

  • 百二十五周年に向かう早稲田の大学改革(脇田直枝氏)

    奥島 孝康

    早稲田学報   1103号4-17頁  2000年

  • 埼玉スーパーコリドール構想について

    奥島 孝康

    埼経協ニュース/埼玉県経営者協議会   297号7-14頁  2000年

  • 高等教育と日本の未来構想

    奥島 孝康

    愛知県経営者協議会第54回定時会員総会特別講演講演録   1-14頁  2000年

  • 明日の早稲田を考える(司会 見城美枝子氏)

    奥島 孝康

    TWN5年のあゆみ/稲門女性ネットワーク   稲門女性ネットワーク創立5周年記念誌 14-18頁  2000年

  • IT革命と情報セキュリティサミットあいさつ

    奥島 孝康

    報告書/2000年7月16日開催(早大)   1頁  2000年

  • 高等教育と日本の未来構想

    奥島 孝康

    愛知経協/愛知県経営者協議会   604巻2-3頁  2000年

  • 21世紀の大学像

    奥島 孝康

    東京西南ロータリークラブWeekly Report   18巻8号1-3頁  2000年

  • 知識よりも感動を

    奥島 孝康

    自然体験活動推進協議会ニュースレター(CONE NEWS)   1号4頁  2000年

  • 中南米訪問の旅

    奥島 孝康

    早稲田学報   1104号14-16頁  2000年

  • 『グローカル・ユニバーシティ』の実現に向けて―早稲田第ニ世紀に向けた創立125周年記念事業募金をスタート―

    奥島 孝康

    早稲田ウィークリー   908号  2000年

  • 私立大学における法学教育と法曹養成(シンポジウム)あいさつ

    奥島 孝康

    報告書/早大法学部   31-33頁  2000年

  • 図書のデータベース化でコスト減とスピードアップを果す

    奥島 孝康

    カレッジマネジメント   104号19-21頁  2000年

  • ノーポリシーでは生き残れない

    奥島 孝康

    週刊東洋経済   9月16日号  2000年

  • グローカル・ユニバーシティ実現へ

    奥島 孝康

    日本教育新聞   2000年9月8日  2000年

  • グランドデザインを歩く―21世紀立ち上がる早稲田大学

    奥島 孝康

    Campus Now   106号2-3頁  2000年

  • 大隈講堂を考える(中川武、見城見栄子)

    奥島 孝康

    議事録   pp.12-14  2000年

  • 熱論 早稲田の新世紀―本庄デジタル・キャンパスの夢―

    奥島 孝康

    マルチメディア情報懇談会   179pp.  2000年

  • 「人生劇場」の復刊によせて

    奥島 孝康

    早稲田ウィークリー   911号5頁  2000年

  • 早稲田スポーツ百周年に想う

    奥島 孝康

    早稲田スポーツ百周年記念会誌/体育局   ?-?  2000年

  • 企業研創立50周年に寄せて

    奥島 孝康

    企業法研究会誌/企業法研究会   42号?-?  2000年

  • “創造は伝統の継承から始まる”高い志と夢をキャンパスで育て実現させよう

    奥島 孝康

    全国大学受験年鑑(蛍雪時代臨時増刊)/旺文社   70巻14号46-47頁  2000年

  • 大学連合時代の幕開け(舘昭、中島嶺雄氏)

    奥島 孝康

    カレッジマネジメント   105号4-12頁  2000年

  • 大学入試をどう考えるか

    奥島 孝康

    大学と学生/文部省   430号6-10頁  2000年

  • 国立大学の独法化と教育立国の実現

    奥島 孝康

    IDE現代の高等教育   423号46-48頁  2000年

  • 21世紀の私立大学像

    奥島 孝康

    大学教育学会誌   22巻2号2-13頁  2000年

  • 忘れられない青春の歌

    奥島 孝康

    新鐘   63号31頁  2000年

  • 徹底した「競争」が大学を強くする(野田一夫氏)

    奥島 孝康

    論座/朝日新聞   67号34-45頁  2000年

  • 21世紀支える若者育てるには自然体験で人の痛み、親切を学ぶ

    奥島 孝康

    毎日新聞   2000年12月1日夕刊  2000年

  • 新しい情報通信技術を活用した生涯学習の推進方策

    奥島 孝康

    文部時報   1495号8-9頁  2000年

  • 環境と共生共創のまち

    奥島 孝康

    朝日新聞   12月8日(朝刊)  2000年

  • 念ずれば花ひらく―「志立大学」への道

    奥島 孝康

    Campus Now   2630  1999年

  • 早稲田稲工会創立70周年・祝辞

    奥島 孝康

    稲工   117(pp.6-7)  1999年

  • グローカル・ユニバーシティの夢(年頭所感)

    奥島 孝康

    早稲田学報   1089  1999年

  • グローカル・ユニバーシティの実現

    奥島 孝康

    経済界   新年特大号  1999年

  • 「ガウン・アンド・タウン」の初夢

    奥島 孝康

    早稲田ウィークリー   860  1999年

  • 21世紀の大学像

    奥島 孝康

    平成10年度第2回学長会議記録/私大連   pp.4-6  1999年

  • 一志一道―青春のうたごえの中で

    奥島 孝康

    会報/山岡育英会   34(pp.15-17)  1999年

  • 「三国志」と読書人生

    奥島 孝康

    横山光輝『三国志16』/潮出版社   pp.414-421  1999年

  • ユニバーシティ・ガバナンスの現状と展望

    奥島 孝康

    取締役の法務/商事法務研究会   58(p.4-7)  1999年

  • 「21世紀の大学像」をどう構想するか

    奥島 孝康

    IDE現代の高等教育   404(pp.44-48)  1999年

  • 井深 大氏を偲ぶ

    奥島 孝康

    井深大追悼記念―21世紀へ承け継ぐ井深スピリッツ/早稲田大学   pp.2-5  1999年

  • ホームカミングデー校友大会式辞,高等学院・本庄高等学院入学式祝辞,専門学校入学式祝辞,オープンカレッジ開講式式辞

    奥島 孝康

    Campus Now   2633  1999年

  • 会計士は技能向上を

    奥島 孝康

    読売新聞   2月16日  1999年

  • トーナメント型の日本社会のシステムを覆すような入試改革についての議論が今後重要となる

    奥島 孝康

    ビトウィーン   151(p.27)  1999年

  • グローカル・ユニバーシティの実現へ向けて―早稲田大学第2世紀へかける夢

    奥島 孝康

    早稲田ウィークリー   861  1999年

  • 夢に挑戦できる社会システムを

    奥島 孝康

    週刊教育PRO/日本教育綜合研究所   29;8(pp.20-23)  1999年

  • 21世紀の私立大学像

    奥島 孝康

    1998年度教育研究支援専門研修報告書/私学研修福祉会   pp.71-89  1999年

  • 生涯学習社会の構築を目指して

    奥島 孝康

    日本経済新聞(夕刊)   3月18日  1999年

  • 都心型大学としてのワセダ・アレー構想

    奥島 孝康

    化学技術ジャーナル/科学技術広報財団   8;3  1999年

  • インフラとしての情報環境の構築

    奥島 孝康

    私情協ジャーナル/私立大学情報教育協会   7;4(p.1)  1999年

  • わが大学改革の一側面

    奥島 孝康

    セミナー・ハウス/大学セミナー・ハウス   154(p.2)  1999年

  • わが国における生涯学習型社会の実現

    奥島 孝康

    鳥居泰彦編『学術研究の動向と大学』/大学基準協会   pp.31-39  1999年

  • 「知識」ではなく「叡知」をハートとムダで教えてほしい

    奥島 孝康

    リクルートキャリアガイダンス   31:2  1999年

  • 頑張れ! 早稲田スポーツ

    奥島 孝康

    新鐘   新入生歓迎号  1999年

  • 法学部新入生の諸君へ

    奥島 孝康

    Waseda Walker/早大法学部自治会   p.3  1999年

  • 地図のない旅へ出る若人へ(卒業式式辞)

    奥島 孝康

    早稲田学報   1091  1999年

  • 志立大学で志士を目指そう

    奥島 孝康

    早稲田文化   41  1999年

  • 志の高いワセダニアンたれ

    奥島 孝康

    COMPASS(1999学生手帖)    1999年

  • 牧水の心象風景

    奥島 孝康

    日向牧水顕彰会・会報   創刊号  1999年

  • 「生涯学びたい」情熱を支えています(福島敦子のトップに聞く)

    奥島 孝康

    サンデー毎日   4月4日号  1999年

  • 21世紀のわが大学―町との一体化を提唱

    奥島 孝康

    日刊工業新聞   4月12日  1999年

  • 自恃自信の気魄をもて(入学式式辞)

    奥島 孝康

    早稲田学報   1092  1999年

  • 大学学長の役割は夢を与えること

    奥島 孝康

    大学ランキング[2000年版]/朝日新聞社   55  1999年

  • 正田=実方編・独占禁止法を学ぶ〈第四版〉

    奥島 孝康

    有斐閣    1999年

  • 経営の原点は遵法経営にある

    奥島 孝康

    論争東洋経済   19  1999年

  • 教育とはテクニックではなく志をうえつけること

    奥島 孝康

    在日コリアン学生のための生活情報誌「チャン」/ヒム   11  1999年

  • アクティブ・エイジングの創造を

    奥島 孝康

    2000年度早稲田大学社会人大学院入学案内    1999年

  • アルバイト功罪論

    奥島 孝康

    新鐘/早稲田大学   60  1999年

  • 戦後会社立法と企業統治

    奥島 孝康

    法律時報/日本評論社   71:7  1999年

  • 田舎の方言が飛び交うキャンパスを取り戻せ

    奥島 孝康

    私学ジャーナル   22:7  1999年

  • 知的創造社会へのメッセージ

    奥島 孝康

    発明/発明協会   96:7  1999年

  • 大学をどうするか

    奥島 孝康

    諸君!/文芸春秋   7月号  1999年

  • 理事長に就任して

    奥島 孝康

    早稲田奉仕園通信   25  1999年

  • 赤壁の風

    奥島 孝康

    陳舜臣ライブラリー15 月報/集英社   3  1999年

  • 生涯教育で注目されるFP(牧野昇氏と)

    奥島 孝康

    日経金融新聞   7月23日  1999年

  • 高校と大学の「接続」障害 どう治療?①~⑧

    奥島 孝康

    週間教育PRO    1999年

  • 1999年度学部入学式、大学院入学式、高等学院入学式、専門学校入学式、オープンカレッジ開校式式辞・祝辞

    奥島 孝康

    Campus Now   2664  1999年

  • 日本の生涯学習のあるべき姿とは(牧野昇氏と)

    奥島 孝康

    Journal of Financial Planning   1:5  1999年

  • 大学入試―意欲プラス行動力が欲しい

    奥島 孝康

    朝日新聞   8月20日  1999年

  • グローカル・ユニバーシティの実現へ向けて―早稲田大学の第二世紀宣言

    奥島 孝康

    早稲田ウィークリー   876  1999年

  • 島原新聞創刊百年を祝う

    奥島 孝康

    島原新聞   16979  1999年

  • 地域で子育てを

    奥島 孝康

    月刊公民館/全国公民館連合会   507  1999年

  • 早稲田大学における情報化の意味と役割

    奥島 孝康

    Panasonic LL教育研究   第39回LLA全国大会特別号  1999年

  • University Governance

    奥島 孝康

    The World Forum for Presidents of Time-Honoured Universities/Sungkyunkan University   pp.47-50  1999年

  • 吉枝喜久保『こころの風景』

    奥島 孝康

    早稲田学報   1095  1999年

  • 青春のアルバムから―室内合唱団創設のころ

    奥島 孝康

    HAMOTTA40/室内合唱団40周年記念文集    1999年

  • EU統合と欧州大陸型コーポレート・ガバナンスの変貌(座長)

    奥島 孝康

    企業統治スタイルの新たなる合意をめざして/コーポレート・ガバナンス・フォーラム   3  1999年

  • まつりと新潟への期待を語る

    奥島 孝康

    来夢来都/新潟観光コンベンジョン協会   17  1999年

  • 社団と証券の法理

    奥島 孝康

    商亊法務研究会    1999年

  • インフラとしての大学の情報化と課題―デジタルキャンパスによる教育のオープン化を目指して

    奥島 孝康

    第8回情報教育推進のための理事長・学長会議討議資料/第2回社団法人私立大学情報教育協会   pp.7-18  1999年

  • 高等学院五十周年に寄せて

    奥島 孝康

    継承そして創造―五十年の軌跡/早大高等学院    1999年

  • 切手は生涯の楽しみ

    奥島 孝康

    早大切手研50年/早大切手研OB    1999年

  • 甲斐駒還暦山行

    奥島 孝康

    山楽会誌   3  1999年

  • 経済人の法感覚

    奥島 孝康

    コンプライアンス オフィサー/金融検定協会   1:4  1999年

  • コーポレートガバナンスをめぐる諸問題

    奥島 孝康

    月報総務部長/産業経理協会   32:8  1999年

  • 法曹養成と法学教育/東京大学

    奥島 孝康

    ジュリスト/有斐閣   1168  1999年

  • 追悼・日本スポーツ産業学会副会長宇土正彦氏を偲ぶ

    奥島 孝康

    学会ニュース/日本スポーツ産業学会   32  1999年

  • 早稲田大学の第二世紀へのグランドデザイン

    奥島 孝康

    Waseda Campus Information 2000 winter    1999年

  • 早稲田大学における独立大学院設置の試み

    奥島 孝康

    岩山=示村編『大学院改革を探る』/大学基準協会   pp.75-83  1999年

  • 自然体験は共同体の復活である

    奥島 孝康

    ニュースレター/自然体験活動指導者研究会   2  1999年

  • 教育改革は教師の意識改革でもある

    奥島 孝康

    季刊子ども学/ベネッセ   18巻;冬号  1998年

  • 大学2年生夏の旅

    奥島 孝康

    山岡育英会・会報   33号  1998年

  • 早稲田は三流大学ではない

    奥島 孝康

    文芸春秋   1998年1月号  1998年

  • ユニバーシティ・ガバナンス

    奥島 孝康

    大学時報(私大連)   258号  1998年

  • グローバル・スタンダードの時代を担う若者の育成を考える

    奥島 孝康

    月刊・琉球フォーラム(琉球新報社)   57号  1998年

  • 「門のない大学」の理念の復活を

    奥島 孝康

    早稲田学報   1079号  1998年

  • コーポレート・ガバナンス―会社法による経営者の監視・監督システム―

    奥島 孝康

    最新経営イノベーション手法50(98年版)   日本経済新聞社  1998年

  • 中国会社法入門

    奥島 孝康

    日本経済新聞社    1998年

  • 大隈の夢と早稲田大学の責務

    奥島 孝康

    早稲田講義録   4巻;6号  1998年

  • 情報通信のハブ機能を担う大学院の開設へ向かって

    奥島 孝康

    郵政研究所月報   113号  1998年

  • コーポレート・ガバナンスと監査役

    奥島 孝康

    月刊監査役(日本監査役協会)   395号  1998年

  • コンプライアンスとコーポレート・カバナンスの充実のために(開講によせて)

    奥島 孝康

    事例で学ぶ営業店コンプライアンス実践講座〔第1分冊〕   きんざい  1998年

  • 「ハッピー・エイジング」をめざして

    奥島 孝康

    早稲田大学オープンカレッジ   1巻  1998年

  • 経営――この人と5分間

    奥島 孝康

    日経産業新聞   3月8日  1998年

  • ストック・オプションのマネジメント

    奥島 孝康

    ダイヤモンド社    1998年

  • 高等教育・研究の地域ネットワークに関するアジア太平洋国際会談(太田沖縄県知事等)

    奥島 孝康

    早稲田フォーラム   76号  1998年

  • 資本準備金による株式消却(参議院参考人意見陳述)

    奥島 孝康

    参議院法務委員会会議議事録   6号  1998年

  • 私大の存在意義

    奥島 孝康

    平成9年度第2回学長会議記録(私大連)    1998年

  • 教育立国の意義

    奥島 孝康

    平成9年度第1回学長会議記録(私大連)    1998年

  • コーポレート・ガバナンスと比較会社法

    奥島 孝康

    早稲田法学   73巻;3号  1998年

  • 地域社会と大学文化

    奥島 孝康

    新鐘/早稲田大学   新入生歓迎号  1998年

  • 上を向いて歩こう

    奥島 孝康

    早稲田文化   40  1998年

  • 混迷の世界へ旅立つ若人へ(卒業式式辞)

    奥島 孝康

    早稲田学報   1081  1998年

  • 八幡平の山旅

    奥島 孝康

    Forbes   7;4(pp.190-191)  1998年

  • 私の一冊―レ・ミゼラブル

    奥島 孝康

    産経新聞   4月27日  1998年

  • 商法

    奥島 孝康

    別冊法学セミナー『法学入門1998』    1998年

  • 手形保証と民事保証―手形保証の独立性

    奥島 孝康

    法学セミナー/日本評論社   520  1998年

  • 新時代を担う人材育成を

    奥島 孝康

    九大学生新聞   170  1998年

  • 原点に戻り,生涯学習を重視

    奥島 孝康

    WEDGE   10;5(p.82)  1998年

  • 新しい私立大学を目指して

    奥島 孝康

    文部時報/文部省   1460(pp.10-19)  1998年

  • 早稲田文化の創造をめざして

    奥島 孝康

    開館記念名品図録/会津八一記念博物館    1998年

  • ふかくこの生を愛すべし(入学式式辞)

    奥島 孝康

    早稲田学報   1082  1998年

  • ここにワゼタ男子あり―大川原要氏

    奥島 孝康

    味の牛たん喜助創業二十五周年記念誌   pp.8-10  1998年

  • 敗者復活戦型社会システムの構築を

    奥島 孝康

    育英通信/日本育英会   162  1998年

  • 支払呈示の効力―手形の呈示・受戻

    奥島 孝康

    法学セミナー/日本評論社   521  1998年

  • 金融機関におけるコーポレート・ガバナンス

    奥島 孝康

    旬刊金融法務事情/きんざい   1514  1998年

  • 公認会計士監査の問題点

    奥島 孝康

    日経産業新聞   6月17日  1998年

  • 21世紀の大学の行方

    奥島 孝康

    読売新聞(朝刊)   6月24日  1998年

  • 21世紀の大学の行方

    奥島 孝康

    読売新聞   6月24日  1998年

  • 早稲田大学の改革の方向

    奥島 孝康

    ビジネス協議会編『大学ビッグバン』/日本地域社会研究所   pp.34-43  1998年

  • 私立大学税制のあり方

    奥島 孝康

    平成10年度第1会学長会議記録/私大連   pp.4-6  1998年

  • 建学の理念と実相―何が歴史をつくるか

    奥島 孝康

    早稲田大学史紀要   30(pp.12-20)  1998年

  • 大学教育と産業人の育成

    奥島 孝康

    二神恭一編『人材開発辞典』/キャリアスタッフ   pp.17-24  1998年

  • 遵法経営―コーポレート・カバナンス3

    奥島 孝康

    きんざい    1998年

  • 「生涯学習共同体」で新しい大学づくりを

    奥島 孝康

    ニューリーダー   11;8(p.9)  1998年

  • 108キロの自転車旅行

    奥島 孝康

    松山百点   202(pp.2-3)  1998年

  • 早大ローバースと早稲田大学―仰ぐは同じき理想の光

    奥島 孝康

    早稲田大学ローバース40年史   p.6  1998年

  • 企業研往事茫々

    奥島 孝康

    企業法研究会誌/法学部企業法研究会   40  1998年

  • 中華人民共和国首席江澤民閣下をお迎えして

    奥島 孝康

    Campus Now   2628  1998年

  • ユニバーシティ・ガバナンス

    奥島 孝康

    早稲田大学商学部稲龍会 第30回講演会記録   pp.4-13  1998年

  • ひと夏の思い出―1998年・総長4年目の夏

    奥島 孝康

    山楽会誌/早稲田大学山楽会   2(pp.2-6)  1998年

  • 門のない自由な学府の実現へ

    奥島 孝康

    早稲田学報/早稲田大学   1069  1997年

  • 早稲田の街に世界中の学生が集うカルチェ・ラタンを再現したい

    奥島 孝康

    財界/財界   45;1  1997年

  • 私大の役割を考える

    奥島 孝康

    私学経営/私学経営   263  1997年

  • リトアニアのある日本人

    奥島 孝康

    会報/(財)山岡育英会   32  1997年

  • アジア留学のすすめ

    奥島 孝康

    大学国際交流事始/山代昌希氏定年退職記念集刊行委員会    1997年

  • 手形の善意取得-無権代理人による裏書事件

    奥島 孝康

    法学セミナー/日本評論社   505  1997年

  • グローカル・ユニバーシティに挑戦する

    奥島 孝康

    月刊国際ニュース/生涯学習=大学人会議   1;2  1997年

  • 活かそう情報-くらしの中へ

    奥島 孝康

    消費者問題国民会議'96埼玉大会報告集/経済企画庁=埼玉県    1997年

  • 21世紀へ向けて青少年の教育はいかにあるべきか

    奥島 孝康

    会報/沖縄県高等学校PTA連合会   23  1997年

  • 法律学はパンのためか

    奥島 孝康

    受験新報/法学書院   47;2  1997年

  • 「早稲田大学百年史」の完結にあたって

    奥島 孝康

    早稲田大学百年史第5巻/早稲田大学    1997年

  • 法律家の名誉-法治国家の形成と宇和島

    奥島 孝康

    鬼ケ城/愛媛県立宇和島高等学校   47  1997年

  • 知のあり方について-高校と大学のあいだ

    奥島 孝康

    創立5周年記念会誌-学ぶ青春意気高く/新潟県立国際情報高等学校    1997年

  • 21世紀をめざす大学の社会的使命と経営改革

    奥島 孝康

    講演記録集/神田外国語大学    1997年

  • 卸売業者および小売業者の登録制・高額払込制による価格拘束

    奥島 孝康

    独禁法審決・判例百選(第5版)/有斐閣    1997年

  • 手形抗弁-いわゆる融通手形の抗弁事件

    奥島 孝康

    法学セミナー/日本評論社   507  1997年

  • 嵐の海へ漕ぎ出す若人へ(卒業式式辞)

    奥島 孝康

    早稲田学報   1071号  1997年

  • 新入生諸君へのメッセージ

    奥島 孝康

    早稲田文化   39号  1997年

  • 日本の国際化と留学生の受け入れ

    奥島 孝康

    向学新聞/国際留学生協会   85号  1997年

  • How Can the Countries of the Far East Cooperate in the Field of Higher Education?

    奥島 孝康

    Korean Council for University Education    1997年

  • 女子学生“元気”を語る

    奥島 孝康

    新鐘   新入生歓迎号  1997年

  • 私学の進むべき道(笹木竜三氏)

    奥島 孝康

    人間ネットワーク/福井放送株式会社   71号  1997年

  • 最新韓国事情雑感

    奥島 孝康

    Network Do   20号  1997年

  • 留学生諸君へのメッセージ

    奥島 孝康

    ユー・ユー・アイ/日本留学生会議   2号  1997年

  • 念ずれば花ひらく

    奥島 孝康

    1998早稲田大学入学案内情報編「知の杜、早稲田へ」    1997年

  • かへりみて己を知るべし(入学式式辞)

    奥島 孝康

    早稲田学報   1072号  1997年

  • マイオピニオン

    奥島 孝康

    ビトウィーン/進研アド   134号  1997年

  • 早稲田の心を伝えたい

    奥島 孝康

    1998早稲田大学入試案内「早稲田へと続く道」    1997年

  • 笠取小屋の思い出

    奥島 孝康

    山楽会誌   創刊号  1997年

  • わが学生時代

    奥島 孝康

    産経新聞   1997年5月23回夕刊  1997年

  • 教師の姿勢(巻頭言)

    奥島 孝康

    大学時報(私大連)   254号  1997年

  • 新株の有利発行(酒巻=柿崎編『基本問題セミナー商法Ⅰ会社法』〔第3版〕)

    奥島 孝康

    一粒社    1997年

  • 後者の抗弁(人的抗弁の個別性)

    奥島 孝康

    法学セミナー(日本評論社)   509号  1997年

  • 世界をリードする大学を目指して

    奥島 孝康

    秋場良宣『早稲田大学』/栄光教育文化研究所    1997年

  • 情報開示の場を生かせ

    奥島 孝康

    日経金融新聞   6月30日  1997年

  • 少数取締役で経営監視を

    奥島 孝康

    読売新聞(朝刊)   6月10日  1997年

  • 校友会給付奨学生おおいに語る

    奥島 孝康

    新鐘   Summer,1997  1997年

  • 藤原さんの思い出

    奥島 孝康

    回想/藤原保信    1997年

  • タクラマカン横断の快挙に寄せて

    奥島 孝康

    早稲田大学探検部タクラマカン砂漠踏破遠征隊報告書    1997年

  • 新しい早稲田を築く

    奥島 孝康

    週刊教育PRO/日本教育綜合研究所   25号  1997年

  • 金融機関への提言――社会的公器としての自覚を

    奥島 孝康

    ニッキン/日本金融通信社   7月18日  1997年

  • 取引停止処分と独占禁止法

    奥島 孝康

    手形小切手判例百選〔第5版〕(有斐閣)    1997年

  • 青年は荒野をめざせ――海外留学する若者への期待

    奥島 孝康

    留学交流(日本国際教育協会)   9巻;7号  1997年

  • 外国人留学生の受入と教育の質

    奥島 孝康

    木村孟編『大学の質を問う』(大学基準協会)    1997年

  • アジア太平洋地域との共生へ(根本二郎氏等)

    奥島 孝康

    日本経済新聞(朝刊)   8月2日  1997年

  • 変化への対応と積極経営

    奥島 孝康

    大学人会議会報(生涯学習=大学人会議)   1巻;1号  1997年

  • アジア太平洋地域との共生をめざして

    奥島 孝康

    早稲田学報   1074号  1997年

  • アジア太平洋地域との共生をめざして

    奥島 孝康

    早稲田ウィークリー   812号  1997年

  • 隠れた取立委任裏書(訴訟信託のためにする裏書)

    奥島 孝康

    法学セミナー(日本評論社)   512号  1997年

  • これまでの大学、これからの大学

    奥島 孝康

    大学時報/私大連   256号  1997年

  • 佐長彰一・林則清編『企業対象暴力と危機管理』

    奥島 孝康

    週刊東洋経済   5447号  1997年

  • この人スカウト(井上昌俊氏等)

    奥島 孝康

    Scouting/ボーイスカウト日本連盟   532号  1997年

  • 経済構造の改革と会社法のあり方

    奥島 孝康

    論争東洋経済   9号  1997年

  • 経営の健全性確保とコーポレート・ガバナンス

    奥島 孝康

    季刊インタリスク(インタリスク)   創刊号  1997年

  • 早稲田大学はアジア太平洋地域の研究教育の拠点

    奥島 孝康

    現代日本/現代日本社   23巻;10号  1997年

  • 私の九州論

    奥島 孝康

    西日本新聞   10月27日  1997年

  • 郡司直智「第二歌集の出版に寄せて」

    奥島 孝康

    郡司直智『わが早稲田ア・デイ ザ・デイズ』   ワセダ・ユー・ピー  1997年

  • 早稲田大学における助手の任期制

    奥島 孝康

    大学と学生(文部省)   391号  1997年

  • 私大改革論序説

    奥島 孝康

    Join(文教大学)   24号  1997年

  • 私の企業統治論

    奥島 孝康

    日経産業新聞   11月13日  1997年

  • 「グローカル」をキーワードに私学の理念を再構築

    奥島 孝康

    学研・進学情報   30巻;11号  1997年

  • 欲弁己忘言

    奥島 孝康

    企業法研究会誌   39号  1997年

  • 閉塞状況を打破する号砲

    奥島 孝康

    論座(朝日新聞社)   31号  1997年

  • 銀行のガバナンスのあり方

    奥島 孝康

    金融ジャーナル   38巻;11号  1997年

  • スコットホールの青春――激動期の大学史の一断面

    奥島 孝康

    スコット会編『早大石油工学科から燃料科学科へ―スコットホールでの十年』    1997年

  • コーポレート・ガバナンス――最近の二つの提案をめぐって――

    奥島 孝康

    月刊資本市場   147号  1997年

  • 21世紀へ向けた大学改革

    奥島 孝康

    琉球新報(朝刊)   12月5日  1997年

  • 明日の早稲田を考える

    奥島 孝康

    稲門女性ネットワーク   5号  1997年

  • ふるさと九州――21世紀への活路を求めて

    奥島 孝康

    毎日新聞(朝刊)   12月9日  1997年

  • 闘論・早稲田よ! 改革はどうあるべきか(田原総一郎氏)

    奥島 孝康

    毎日新聞(夕刊)   12月19日  1997年

  • 早稲田大学中興の祖――大浜信泉先生

    奥島 孝康

    泉―期成会のあゆみ―(第7代早稲田大学総長大浜信泉生誕百年記念事業期成会)    1997年

  • コーポレート・ガバナンスと会社法

    奥島 孝康

    学会誌「コーポレート・ガヴァナンス」   2号  1997年

  • 早稲田大学の改革ビジョン

    奥島 孝康

    財界/財界   44;1  1996年

  • 私の勉学時代

    奥島 孝康

    関塾タイムス/関塾   20;1  1996年

  • 国際化の発展と大衆的基盤の再構築

    奥島 孝康

    alpha/代々木ゼミナール   278  1996年

  • 暴力に屈することなくワセダの未来のために大学改革を(年頭所感)

    奥島 孝康

    早稲田学報/早稲田大学   1059  1996年

  • いまこそアジア留学

    奥島 孝康

    読売新聞/読売新聞社   1月19日朝刊  1996年

  • 金融機関とコーポレート・ガバナンス

    奥島 孝康

    旬刊金融法務事情/きんざい   1439  1996年

  • 教育改革によってこそ日本経済は再生できる

    奥島 孝康

    Management Law Letter/高井伸夫法律事務所   29  1996年

  • 大学教員の任期制を考える

    奥島 孝康

    IDE(現代の高等教育)/民主教育協会   374  1996年

  • 大学改革の正念場を迎えて

    奥島 孝康

    Campus Now/早稲田大学   号外2455  1996年

  • 大学改革の初年度を迎えて

    奥島 孝康

    Campus Now/早稲田大学   号外2455  1996年

  • 自由な言論の府の再建を

    奥島 孝康

    早稲田ウィークリー父母号/早稲田大学   1996冬  1996年

  • 変革期の学長(天野郁夫氏と)

    奥島 孝康

    カレッジマネジメント/リクルート   77  1996年

  • 消費者教育に期待する

    奥島 孝康

    (財)消費者教育支援センター創立5周年記念消費者教育シンポジウム報告書「消費者教育の新展開」/消費者教育支援センター    1996年

  • 日本スポーツ産業学会は何を目指すべきか

    奥島 孝康

    スポーツ産業学研究/日本スポーツ産業学会   6;1  1996年

  • 宗教-この法外の法

    奥島 孝康

    Network Do/ログハウス   16  1996年

  • 学窓を巣立つ若人へ(卒業式式辞)

    奥島 孝康

    早稲田学報/早稲田大学   1061  1996年

  • 早稲田大学の改革に着手

    奥島 孝康

    社会新報/日本社会党   3862  1996年

  • 今こそアジア留学を

    奥島 孝康

    友情/友情新聞社   71  1996年

  • ボランティア活動と学生生活

    奥島 孝康

    新鐘/早稲田大学   新入生歓迎号  1996年

  • 私学と日本のサバイバル

    奥島 孝康

    学術月報/日本学術振興会   49;4  1996年

  • 手形理論-署名済手形用紙盗難事件

    奥島 孝康

    法学セミナー/日本評論社   496  1996年

  • 年報の発行にあたって

    奥島 孝康

    コーポレート・ガヴァナンス1「経営のアカウンタビリティを問う」/日本コーポレート・ガヴァナンス・フォーラム   1  1996年

  • 学芸を以て性を養うべし(入学式式辞)

    奥島 孝康

    早稲田学報/早稲田大学   1062  1996年

  • 幼き日の四万十川

    奥島 孝康

    公正取引/公正取引協会   547  1996年

  • 木内宜彦教授の企業法学

    奥島 孝康

    新青通信/新青社   2  1996年

  • 韓国留学生新聞の発刊に期待する

    奥島 孝康

    早稲田大学韓人新聞/早稲田大学韓国人留学生会   4  1996年

  • コーポレート・ガバナンスと日本資本主義の精神

    奥島 孝康

    月刊Keidanren/経団連   44;5  1996年

  • 手形要件-百円手形事件

    奥島 孝康

    法学セミナー/日本評論社   497  1996年

  • 創造は伝統の継承から(上)

    奥島 孝康

    週間教育資料/日本教育新聞社   488  1996年

  • 教員と学生の魂が共鳴する大学に(下)

    奥島 孝康

    週間教育資料/日本教育新聞社   489  1996年

  • 終戦前後の山村体験

    奥島 孝康

    幼稚園じほう/全国幼稚園協議会   24;3  1996年

  • ラグビーをめぐる法律談義

    奥島 孝康

    Network Do/ログ・ハウスDo   17  1996年

  • スポーツ産業に法学はいかに寄与できるか

    奥島 孝康

    日本スポーツ産業学会スポーツ法専門分科会年報/日本スポーツ産業学会   1  1996年

  • 手形行為と民法の関係-手形金額錯誤事件

    奥島 孝康

    法学セミナー/日本評論社   498  1996年

  • 無権限者による手形行為-手形偽造事件

    奥島 孝康

    法学セミナー/日本評論社   499  1996年

  • 中教審答申を読んで

    奥島 孝康

    産経(夕刊)/産経新聞社   1996年8月14日  1996年

  • 21世紀のサバイバルのために高等教育はどうあるべきか

    奥島 孝康

    月刊監査役/日本監査役協会   369  1996年

  • 代理人の権限濫用による手形行為-農協参事手形濫用事件

    奥島 孝康

    法学セミナー/日本評論社   500  1996年

  • 人と法のあいだ

    奥島 孝康

    Network Do/ログ・ハウスDo   18  1996年

  • 白地手形の本質-白地手形駆け込み訴訟事件

    奥島 孝康

    法学セミナー/日本評論社   501  1996年

  • TWNこそ早稲田革命のジャンヌ・ダルクに

    奥島 孝康

    稲門女性ネットワーク会報/稲門女性ネットワーク   3  1996年

  • 野ゆき山ゆき海辺ゆき

    奥島 孝康

    開校百二十年創立百周年記念宇和島東高等学校沿革史/愛媛県立宇和島東高等学校    1996年

  • 商法・会社法

    奥島 孝康

    法律学がわかる(AERA Mook)/朝日新聞社    1996年

  • 私大経営改革を考える

    奥島 孝康

    1996年度私立大学経営トップセミナー/東京海上火災    1996年

  • アジアと日本-高等教育のあり方をめぐって

    奥島 孝康

    NV TIMES/日本ベニア株式会社   52  1996年

  • 早稲田大学は蘇るか(出井伸之氏)

    奥島 孝康

    経済界/経済界   31;23  1996年

  • 大学の国際化と空洞化-このままでは日本の大学は空洞化する

    奥島 孝康

    正論/産経新聞社   291  1996年

  • 一樹百穫の教え-高等教育立国を考える

    奥島 孝康

    取締役の法務/商事法務研究会   32  1996年

  • ワセダ「人生劇場」の再開を

    奥島 孝康

    稲の花/群馬教職稲門会   23  1996年

  • 裏書の連続-被裏書人欄抹消事件

    奥島 孝康

    法学セミナー/日本評論社   503  1996年

  • 任期の折り返し地点を迎えて

    奥島 孝康

    早稲田学報/早稲田大学   1068  1996年

  • 大学空洞化の危機

    奥島 孝康

    愛媛県高等学校教育研究会集録/愛媛県高等学校教育研究会    1996年

  • 21世紀への私立大学の課題(沖国大ブックレット)

    奥島 孝康

    沖縄国際大学    1996年

  • 大道無門

    奥島 孝康

    韓鐘/早稲田大学韓国留学生会   10  1996年

  • 最近中国事情雑感

    奥島 孝康

    Netwark Do/ログ・ハウスDo   19  1996年

  • 21世紀への高度情報環境の構築

    奥島 孝康

    早稲田学生新聞縮刷版VI/早稲田学生新聞    1996年

  • 株式会社の設立

    奥島 孝康

    韓日法学研究(韓日法学会)   15輯  1996年

  • 株式会社の設立

    奥島 孝康

    韓日法学研究/韓日法学会(韓国)   15  1996年

  • 大野實雄先生逝く

    奥島 孝康

    日仏法学/日仏法学会   19  1995年

  • 若きワセダの獅子たちへ(卒業式式辞)

    奥島 孝康

    早稲田学報/早稲田大学   1051  1995年

  • 小野梓先生の思想と行動

    奥島 孝康

    早稲田講義録(Wact)/早稲田大学   14  1995年

  • 木内宣彦君・鎮魂の歌

    奥島 孝康

    新青通信/新青出版社   1  1995年

  • 小切手法

    奥島 孝康

    税経セミナー/税務経理協会   40;6  1995年

  • 日々新面目あるべし(入学式式辞)

    奥島 孝康

    早稲田学報/早稲田大学   1052  1995年

  • 1995年度大学院入学式・式辞

    奥島 孝康

    Campus Now/早稲田大学   号外2419  1995年

  • 1995年度高等学院および本庄高等学院入学式・祝辞

    奥島 孝康

    Campus Now/早稲田大学   号外2419  1995年

  • 今の自分を否定し,自己を革新するということ-鈴木敏之氏

    奥島 孝康

    あすなろ/岩国育英財団   2  1995年

  • 矢澤さんが掲げた灯

    奥島 孝康

    大学の窓から/早大出版部    1995年

  • 大学教育と職業

    奥島 孝康

    大学と学生/文部省   359  1995年

  • 理事長就任にあたって

    奥島 孝康

    学会ニュース/日本スポーツ産業学会   14  1995年

  • 徹底的に虚学であれ

    奥島 孝康

    慶応塾生新聞/慶応義塾大学   290  1995年

  • 方角違いの法学-教育問題を考える

    奥島 孝康

    第29回中国・四国中学校長会愛媛大会報告集録/愛媛県中学校長会    1995年

  • 総長・学生座談会「大学生活をどう送るか」

    奥島 孝康

    新鐘/早稲田大学   臨時増刊  1995年

  • 医療行為と法律学の周辺

    奥島 孝康

    Network Do/ログハウス   13  1995年

  • 加藤一郎先生追悼集・序文

    奥島 孝康

    加藤一郎先生追悼集    1995年

  • 「早大航空機科の記録」に寄せて

    奥島 孝康

    早大航空機科の記録/早大轍会(旧航空機科)    1995年

  • 世界に通用する大学を

    奥島 孝康

    えひめ雑誌/愛媛新聞社   8;7  1995年

  • 私立大学マネジメントの法的側面-学校法人と株式会社の対比を中心として

    奥島 孝康

    早稲田フォーラム/早稲田大学   71  1995年

  • 21世紀のワセダはどうあるべきか-筑紫哲也氏

    奥島 孝康

    Wact/早稲田大学   16  1995年

  • 私の健康法 (1)(2)

    奥島 孝康

    報知新聞/報知新聞社   8月12, 13日  1995年

  • 東西文明の調和-平山郁夫氏

    奥島 孝康

    早稲田ウィークリー父母号/早稲田大学   1995夏  1995年

  • グローカル・ユニバーシティの実現に向けて

    奥島 孝康

    早稲田ウィークリー父母号   1995夏  1995年

  • 埼玉県西部4市長 VS 早稲田大学

    奥島 孝康

    Wact/早稲田大学   18  1995年

  • 学生時代の古本エレジー

    奥島 孝康

    古本共和国/古本共和国   10  1995年

  • アジアの法律を考える

    奥島 孝康

    Network Do/ログハウス   14  1995年

  • 渡辺道子氏との対談

    奥島 孝康

    稲門女性ネットワーク(TWN)/稲門女性ネットワーク   創刊号  1995年

  • 「鳩の橋」をかける努力を

    奥島 孝康

    早稲田中学校高等学校「百年の軌跡」/早稲田中学高校    1995年

  • 早稲田大学の在野精神は“学問の独立”

    現代日本/現代日本社   21;10  1995年

  • 時代に挑戦する大学-校友学長大いに語る

    奥島 孝康

    早稲田学報/早稲田大学   1056  1995年

  • インタビュー「グローカル・ユニバーシティの実現を」

    奥島 孝康

    外為情報/外為情報社   10374  1995年

  • 大学改革への取り組みについて

    奥島 孝康

    Campus Now/早稲田大学   1995年11月号  1995年

  • 早稲田スポーツを語る

    奥島 孝康

    早稲田講義録(Wact)/早稲田大学   19  1995年

  • 若き日の読書のすすめ-阿刀田高氏

    奥島 孝康

    新鐘/早稲田大学   53  1995年

  • 創立125周年へ向けて早稲田大学はなにをなすべきか

    奥島 孝康

    早稲田学報/早稲田大学   1057  1995年

  • 戦後五十年を迎えて早稲田大学は何を目指すべきか

    奥島 孝康

    Campus Now/早稲田大学   号外2446  1995年

  • 早稲田中学・高校創立100周年記念式典・祝辞

    奥島 孝康

    Campus Now/早稲田大学   号外2451  1995年

  • 青春のすすめ

    奥島 孝康

    早稲田大学・大学案内/早稲田大学   1996年版  1995年

  • 清水龍瑩氏によるインタビュー

    奥島 孝康

    三田商学研究/慶応義塾大学   38;5  1995年

  • 二十一世紀の学問・教育はどうあるべきか

    奥島 孝康

    和敬/和敬塾   9  1995年

  • 開かれた大学をめざして

    奥島 孝康

    Current/早稲田大学   18  1995年

  • 戦後教育とコーポレート・ガバナンス

    奥島 孝康

    Network Do/ログハウス   15  1995年

  • 市場経済与職工参与

    奥島 孝康

    外国法訳評(中国社会科学院法学研究所)/法学研究雑誌社(北京)   1994;3  1994年

▼全件表示

産業財産権

  • ルビ付き書籍及びルビ付き書籍販売システム

    特許権

     概要を見る

    特開2003- 30501

 

特定課題制度(学内資金)

  • コーポレート・ガバナンスの研究

    2000年  

     概要を見る

     コーポレート・ガバナンスの研究成果としては、『現代企業法の理論と動態』(企業法研究第2巻)(成文堂刊、2000年4月)の主として第1部(理論的課題)と第2部(労働者参加)、『フランス競争法の形成過程』(企業法研究第3巻)(成文堂刊、2001年1月)の主として第1部(競争法の性格)、ならびに、“The Shareholder's Right to Supervise and Correct Management of a Corporation”(Law in Japan, An Annual, vol.27, 2001, pp.17-26)などがそれに該当するものである。いずれも、旧稿をまとめたものにすぎないが、企業の社会的責任論の展開や、労働者参加の可能性についての分析は、いまなお一定の意味をもちうるものと考える。 また、コーポレート・ガバナンス研究からの派生問題として、私の提唱する『ユニバーシティー・ガバナンス―大学はどう変わる、大学をどう変える―』(㈱如水会刊、一橋フォーラム21(第9分冊)、2000年6月)は、いまや私大連では共通の認識となろうとしている。

  • フランス会社法における理論と政策

    1996年  

     概要を見る

     本研究は、長年取り組んできた私のフランス企業法研究を、『フランス企業法の理論と動態』および『フランス競争法の形成過程』の2冊をまとめて発行するにあたり、前者についてのいわば総括的な研究として位置づけられるものである。 本年度、具体的成果として発表したものは、「株式会社の機関構成原理」(酒巻=奥島編)『現代英米会社法の諸相』(成文堂、1996年12月20日発行)として、その427頁ないし446頁に収めた論文である。このテーマはかなり長い間温めてきたものであり、その意味で、私のフランス会社法研究の一つの視点を示す論文となったのではないかと思う。 内容的には、現代会社立法の最大の課題の一つというべき株式会社機関構成における一元制と二元制について、そのいずれをも歴史的に経験し、しかも、現在その二つのシステムを同時に会社法に組み込んでいる現行フランス会社法上の問題点を検討するものである。重要な基本的課題でありながら、類似の研究がまったく存しないという点から、それなりの独自性と理論的な主張を提示しえたのではないかと思う。 この論文を中核として、私のフランス会社法研究は一応をまとまりができ、さらに、私のフランス競争法研究の一応の総括として昨年発表した「フランス競争法の性格」(正日彬編)『アメリカ・EU独占禁止法と国際比較』(三省堂、1996年4月10日発行)とによって、私のこれまでの「フランス企業法研究」は一応のピリオドを打ち、いよいよ次なる課題である「フランス会社立法史研究」へ進みたいと思う。それゆえ、本論文の私の研究史における位置づけは重い。

  • フランス競争法の研究

    1995年  

     概要を見る

    フランス競争法の最近の発展は目覚しい。ミッテラン社会党政権の下においても,コアビタシオン(保革共存)の時代になると,EUの市場統合をも狙んで,産業保護法的色彩を濃厚に残していたフランス競争法は,急速に「競争法」として着実に純化されてきた。現在のシラク(旧ドゴール派)政権の下では,フランス史上最も市場経済化が進展してきているといってもよい。 もっとも,フランス競争法は,市場集中規制のみならず,伝統的に一般集中規制にその特徴があり,その意味では,競争制限行為に対するよりも,競争阻害行為,とりわけ支配的地位の濫用に厳しく,今後,この点がEU独禁法との関連でどう変化するのかが注目されるところである。